• ベストアンサー

一歳一ヶ月児 起きているのに歯ぎしり

こんにちは。 タイトルどおりです。 歯ぎしりって普通寝ているときにするものなのに、起きているときにもガリガリやっています。 ものすごい音がするので、あごがおかしくならないか等、心配です。 私があまり遊んでやれない(家の事をやっているとつい時間がなくなります)のでストレスがたまってしまっているのでしょうか。 直るものでしょうか。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

多分ストレスから来てると思いますよ。 用事をする時間を一度考え直してみては如何ですか? あえて洗濯などの家事を夜寝てからするとか・・・ 出来るだけ起きている時間は一緒に遊んであげて、家事をしないなど

kou0219
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりそうなんですね。。 ショックですが悪いのは自分なので、ちゃんと認識するいい機会になりました。 ありがとうざいました。

その他の回答 (4)

  • ss_cassis
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.5

こんにちは。 ウチの息子は今8ヶ月です。 上下4本づつ歯が生えています。 6ヶ月の頃から歯軋りしてますよ~ f(^-^;) 今もたま~にしています (=_=;) 悲鳴と同じで、ただ遊んでいるだけだと思います。 ブームが去れば辞めるのではないでしょうか?

kou0219
質問者

お礼

ありがとうこざいます。 六ヶ月からですか!!すごい。 ウチも夜中の歯軋りは数ヶ月前からあったんですが、昼間の起きている時間もやるのは最近で収まらないのであせってしまいました。。。 ありがとうございました。

回答No.4

1歳1ヶ月なら云えば伝わりそうですね。 面白がってやってるだけだと思います。 「歯が無くなって食べられなくなるよ。」 少し脅しても良いでしょう。

kou0219
質問者

お礼

ありがとうございます。。。 実はもうひとつ心配が。。。通常は一歳にもなるとなんとなく、こちらの言うことがわかる、ようなんですが、うちの子はまだぜんぜんわかっていないのです。単語もしゃべりません。。良く笑う子ではあるのですが、私の語りかけが少なかったせいなのでしょうか。。言葉や理解においては一般的に遅れていると思います。。 いろんなことを反省しつつ、、、ありがとうございました。

回答No.3

歯ぎしりするってことは奥歯がはえてるってことですよね。 たぶん奥歯がはえて、その感触に慣れていないだけでは…。1歳1ヶ月の子がストレスで歯ぎしりするとは考えにくいです。 うちのもうすぐ2歳は、今頃やっと奥歯が生えてきて、感触を楽しむように歯ぎしりしていますよ。かりかりかり…。ただ単におもしろがってるだけだと思います。 ここ1週間ぐらい、飽きてきたのか、だんだんやらなくなってきました。

kou0219
質問者

お礼

ありがとうございます。 それがまだ奥歯は生えてないです。(見た限りでは) 前歯が上下四本づつ生えてます。 いったいどうやれば音がでるか疑問ですが、ガリガリしてます。 最初は「あら、まぁ」程度でしたが、今ではその音が不快な感じで、心配もあります。 飽きてくれるといいです。 ストレス考えにくいですか??! だといいんですが、でもこれからは相手をたくさんしてやりたいと思えました。

  • pbforce
  • ベストアンサー率22% (379/1719)
回答No.2

あきればやめます。うちの子もやっていました。いつとは確約できませんが・・・

kou0219
質問者

お礼

ありがとうございます。 うれしい希望でした。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 歯軋りについて

    10歳の男の子ですが、寝ているときの歯軋りがすごいのです。私も気づくとあごを軽く押さえたりして 止めさせるのですがすぐに歯軋りがはじまります。 歯軋りをしていると寝ていても力が入っているようでゆっくり睡眠がとれていないのでは?と心配です。歯軋りをやめさせる方法はありますか?また、なぜ歯軋りをするのでしょうか?

  • 歯ぎしりをとめたい

    ダブルベッドで一緒に寝ている夫が歯ぎしりをするようになりました。 その音や、枕を伝ってくる振動など、絶えられなく不快です。 夫が歯ぎしりを始めると、あごを親指と中指などで押さえつけていますが、全身の力をこめても止まらず、最近は一緒に寝るのが苦痛で、歯ぎしりを始められると憎悪を感じます。 歯医者に行ってマウスピースを貰ったらと言うのですが、自分が熟睡できなくなるからと拒否されます。 歯ぎしりは精神的なことが原因で起こるとよく聞きますが、治しやすい方法など、アドバイスをお願いします。

  • はぎしりの治し方は…

    質問するところがここでいいのかわかりませんが、私は20代半ばの♀既婚者です。 夫が、「毎晩お前のはぎしりがうるさい」と言われます。何年か前に自分がはぎしりをする事がわかったのですが、くわしく母に聞くと、小さいときからはぎしりしてたそうです。夫があまりにもうるさいというので、気になって歯医者で相談したのですが、歯並びがきれいで噛み合わせもわるくないし、はぎしりの治療法がないと言われ、どうしても音がきになるならマウスピースしたらどうですか?と言われました。ストレスの影響もある事はわかってますが、幼い時からなので、やはりはぎしりは治らないのでしょうか?それと、口をあけると耳の下の辺りの骨がなります。はぎしりの治し方を教えてください。お願いします。

  • 九ヶ月の子の歯ぎしり

    いつもお世話になっています。 九ヶ月の子のことで質問します。 最近、よく歯ぎしりをするんです。けっこう大きい音が聞こえてきて驚きます。現在下の歯四本・上の歯は三本で、四本目が出かかっているような状況です。 あんなに音をたてての激しい歯ぎしりは、歯に良くないのではないかと心配しています。大人でも歯が磨り減ったりしますよね?やはりやめさせたいのですが、うまくやめさせる方法なんて、あるでしょうか?また、他にも激しい歯ぎしりをするお子さん、いらっしゃいますか?何か影響ありましたか? お話を聞かせてください。 宜しくお願いします。

  • どなたか願いします!!!彼の【歯ぎしり】はどうすれば治りますか???

    こんばんは★ 私の彼の歯軋りが酷く、時々真剣に別れたくなる程です。とても悩んでいます。多少の事は我慢できますが、彼の場合イビキもあるので一緒に寝ることができるのは正味1時間ほどで、音も大きいし時間も長いです。このままでは毎日ストレスが溜まるだけか、ぐっすり眠れない反動で全く悪気のナイ彼に当たってしまいます。ちなみに彼の年齢は28歳で、以前、その事を言ったら逆切れされました。そんな彼に優しくアドバイスしてあげたいのですが。。。少しでもなくなる方法等、どんな小さな情報でも構いませんので、どなたか教えて下さい!!!宜しくお願いします。

  • 誰か私の歯ぎしりを止めてください

    40才の主婦です。歯ぎしりが、すごいらしいんです。いや、すごいと思います。目覚めたとき、歯にものすごい疲労感が残っていて、これは、すごい力がかかっているなと、わかるぐらいです。金属音がするらしいです。(確かに、奥歯には詰め物をしていますが)どうしたら、歯ぎしりをしなくて済むのでしょうか。精神的ストレスもありますが、予防法等あれば教えてください。

  • 3歳児の歯軋りについて

    今年の6月で4歳になる女の子なんですが  夜、寝ているときに結構頻繁に歯軋りを ”ギリギリ”としています。  常にしている訳ではないのですが、 ガラスに爪を引っかく音と同じで 背筋がキューとなってしまいます。  子供はストレスがあると歯軋りするなどと聞いたことがあるのですが、そぅなんでしょうか??  また、こうすれば治るなどの改善策があれば教えて下さい。  お願いします(*- -)(*_ _)ペコリ  

  • 不眠症(&歯ぎしり)でなかなか寝れない・・・

    私は大学生ですが、夜、たまになかなか寝られないことがあります。というか、かなり夜行性で、平日は学校があるのでねなきゃとおもい、夜早くても二時半頃にやっと寝られる状態なのでおきるのは10時とか11時になってしまいます。授業があるので八時半にはおきたいのですが、なかなかできません。 ちなみに、高校二年生頃から歯ぎしりが毎日のようにするようになりました。自分では気づかなかったのですが、家族とか、彼氏に言われて気づきました! まさか自分が歯ぎしりをしているなんて、思ってもいませんでした。彼氏とかには知られたくなかったのに、朝起きていいにくそうに言われると、すっごく恥ずかしいと思いました。やっぱ、悩みがないように思われたいのに、すっごくストレスがたまってる子みたいにおもわれるし。泣。 大学一年のときに次の彼氏の家で泊まるようになりましたが、彼氏が寝てからもずーっと寝れないんです。これも不眠症だなーとおもいました。 睡眠薬をのもうかと思いましたが、親に反対されるのでしてません。 どうしたら心地よく寝れるのでしょうか??? それと、歯ぎしりって後天的になった場合って、やはりストレスが原因なのでしょうか?あごがいたくなるし、疲労感があるし顔がゆがんできそうでこわいです。 これからもずっと不眠なかんじで寝てもしっかりねれないというのがいやです。それに、お肌にもわるいし・・。

  • 起きている時の酷い歯軋りを止めたいです

    歯軋りがひどく、普通ではないので悩んでいます。 何せ起きている時に歯軋りをしているのですから・・・。 約10年ほど前に不正交合(受け口)の為矯正歯科で治療し、大学病院の歯科口腔外科で下顎を削る手術をしました。 噛み合わせは治り、その後3年はアフターケアで数ヶ月置きに通っていました。 歯軋りをするようになったので、どうしたらいいですか?と矯正歯科の医師に聞いたらストレスを溜めるな、と言われました。 寝ている時は鼻が詰まっている為口を開けて寝ているので歯軋りはしていないと思います。 歯軋りをしていないのはお風呂の時と、車の運転中&ドライブの時と、人と会っている時だけです。 小さな子供がいるのもストレスの原因になっていると思うのですが、削った顎がまた前に戻って来ようとして歯軋りをしているのか気になっています。 最近は時々飲み物がしみたり、歯軋り中ジャリって音がして歯が欠けたのではないかとびっくりします。 口角や鼻の横のしわが深くなってきたのは加齢の他に歯軋りも関係があるのでしょうか。 どなたか歯軋りを止める方法を教えて下さい。

  • 歯ぎしりが凄いのですが??

    4歳の娘ですが、歯ぎしりが凄いんです。 この年代の子供でもこんなに歯ぎしりするものかと心配に成ってしまいます。 イメージとして、怖い事が有った時や、悔しい思いをした時などに、歯ぎしりするような気がするのですが、幼稚園も喜んで行っているし、もちろん虐待などは有りませんし、何ででしょうか???