• ベストアンサー

衣食住以外で、皆さんがお金をかけるものは?(一人暮らし社会人の方)

monchi17の回答

  • ベストアンサー
  • monchi17
  • ベストアンサー率29% (367/1234)
回答No.1

【1】 皆さんが衣食住以外に、 年間トータルで一番お金をかけるのは、どんなものですか? 去年、または今年の、ベスト3を教えてください。 1位食費 2位携帯 3位日用雑貨 サプリメントとか化粧品 【2】 去年、または今年の、お金の無駄遣いベスト3は何でしたか? 1位ネットゲーム代 ネットカフェ 2位缶コーヒー 3位携帯通話代 【3】 過去の反省を踏まえて、来年はもっと節約しようと思っている出費は、 どんなものですか? こちらも、ベスト3をお願いします。 1位携帯代 2位買い食い 3位光熱費 【4】 皆さんの節約術を教えてください。(あれば) コタツの中は湯タンポにしています 加湿器を買って暖房してすぐ温まるようにしています 電気ポットはやめて魔法瓶にしています 職場にはお茶を家からもってきてます ストレスでお買い物しないように、マカを飲んだりカリシウムを多くとってストレスとの折り合いをつけてます 使わない電気は全てコンセントから抜いてます 美容室は行きません。自分で切ります 窓ガラスの下に座布団を立てかけ、冷風がこないようにしています 銀行はあえて、積み立ての料金を増やしました ジムは辞めてブートキャンプ始めました 誰にも電話しない。メールもしない。 旦那の実家に年に2回(26万)いくところ1回にしました。逆にお義母さんに長期いっしょに我が家で過ごしています。 今まで食費、光熱費、雑貨など封筒に分けていましたが、月下旬上旬というようにお財布を2個にしたらお金あまり使わなくなりました。 電化製品は新品にすると電気代が節約できるようになりました 【5】 差し支えなければ、都市部と田舎の別、性別、 そして、最後に大体の年齢と年収を教えてください。 千葉県 女性84万パート 370万円(旦那)

fuss_min
質問者

お礼

詳細なご回答感謝いたします。 節約というのは、やはり細かいことの積み重ねですね。 私も、諸事情により、これから節約を迫られます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一人暮らしの方で食費はどれくらいですか?

    自分は自炊をしないのでけっこうお金を使ってることを後悔して、これから自分でできる自炊をしたいと思ってます。以前ここで食費の節約について質問したのですが一人暮らしで食費節約の工夫をしてる方のアドバイスをお聞きしたいです。一応男です。

  • リゾバで貯めたお金で一人暮らしは可能か?

    リゾートバイトを1年契約でするとします。 時給が1000円、食費・光熱費・寮費は無料です。 これを1年間本気で貯めたあとに一人暮らしを することはできるでしょうか? また、親からの援助なしに一人暮らしされている方、 だいたい1ヶ月の出費(家賃、光熱費、食費)は いくらくらいかかりますか? フリーターで、時給1000円前後ではやりくりは しんどいですか?

  • 家計簿について(特に食費)

    こんにちわ。 結婚してから家計簿を付け始めました。 まず去年は一年間でどの位のお金がかかっているのかを知るために エクセルで自分なりに作った家計簿を使ってやっていました。 今年はそれを元に節約をしていきたいと思っています。 去年は大ざっぱにしか項目を分けていなかったので、今年は少し細かくし どの部分を節約できるのかを考えたいと思っているのですが どのように項目をわけてよいか思いつきません。特に食費が。 食費を少しわけて、お酒にこれだけかかっているとか、調味料には・・と 分かるようにしたいです。 あまり細かく分けすぎても、そのうちイヤになってしまうと思うので できるだけシンプルにしたいです。 みなさんはどのように分けていますか? 色々と教えて下さい。

  • 1人暮らしで必要なお金は?

    こんにちは。一人暮らしをしているのですがみなさんは1人暮らしでいくら必要だと思いますか? 学生なので家賃は親が払ってくれます。 必要になってくるのは ガス代 水道代 電気代 食費 以上の4項目です。 バイトで稼いでいるのですが足りなくなり親に少しずつもらってしまい親に悪いなって思っています・・・。なんとか節約してアルバイトの給料だけでやりくりしたいのですが・・・。

  • 一人暮らしをしている方にお聞きしたい!

    24の男で、来年ぐらいに一人暮らしをしたいと思ってるのですが、ちょっと気になったことがあって、みなさんは食費・光熱費(電気・水道・ガス別)・通信費はどのくらい掛かってますか?

  • 一人暮らしの方へ(生活費について)

    こんにちは。ずいぶん前にも一人暮らしについて質問させていただいたものです。 大学進学を機に一人暮らしをはじめたいと思っているのですが どうも生活費の目安が分かりません。 電気代・ガス代・水道代・携帯電話代・通信費・食費・家賃などなど… 皆さんは月々どの位のお金を費やしておられますか? 沢山の方の意見を聞きたいです。 それから何か、とっておきの節約法(笑)みたいのが有ったら是非とも教えていただきたいと思います。 親にはこれから学費だけで迷惑をかけてしまいそうなので 生活費だけでも自分で何とかしたいと思うのです。 それでは、たくさんの方に答えていただけると嬉しいです。お待ちしています!

  • 一人暮らしでのお金

    今年高校を卒業して来年から一人暮らしをしようと思っている者なのですが(いわゆる浪人生です)、今まで一人暮らしの経験がなくお金の問題について全く何も分かってないのですが質問です。 一人暮らしって一般的なバイト代の収入のみでやっていけるものなのですか?(親の仕送りを考えない方向で) あととても大雑把な質問で申し訳ないのですが、一人暮らしで生活しやすいところってありますでしょうか? あとの質問は無視されても結構です。 以上ですがとても変な質問ですみません。 回答いただければ幸いです。

  • 一人暮らしの方、お金の使い道内訳を教えて!

    よろしくお願いします。 今度一人暮らしを始めたいなと思っている者です。 今まで実家暮らしだったので、いまのお給料で一人暮らしを始めたとして、 お金をどういう風に割り当てて使えばいいのか見当もつかない状態です。 お家賃、食費、交遊費など、皆さんのお金の使い道の内訳を教えていただけませんでしょうか? 私の収入は今、手取り17~18万といったところです。 この程度の収入にふさわしいお家賃+光熱費の目安も教えていただけると助かります! よろしくお願いします。

  • 一人暮らしの生活費って、みんなどれくらいなの?

    わたしは学生で、親からの仕送りを約10万くらいもらっています。 関東地方に住んでいるのだけれど、今年から一人暮らしをはじめたため、 普通の相場がわからないんですよ・・。 もちろん、人それぞれなのだろうけど、 自分は、そんなに豪勢につかっているわけではなく、 ごく普通の生活をしているのだけれど、高いような気がします。 それで、家賃は共益費込みで5万。 電気代は4千円くらい。冬は1万を越したりもします。 水道代は2ヶ月で3~4千円。 通信費は5千円くらい。携帯もあわせて、1万くらいします。 問題はガス代。8千円を下回ったことはないのです。 普通にシャワーをあびて、自炊もそんなにしてないし、洗い物も水で。 都市ガスのプロパンで12立方くらい毎月使っています。 これらをあわせたら、10万円ではいっぱいいっぱい。 食費をけずるしかなくなります。 みなさん、学生の一人暮らしって、こんなにかかるの? それとも、もっとうまい節約の仕方があるのかな。

  • 一人暮らしで食費が高すぎます…節約料理教えてください

    こんばんわ。 今年4月から一人暮らしを始めた大学生の男です。諸事情により、来年の4月までにお金をためなくてはいけなくなってしまったので、節約をしなきゃ、と考えています! 自分の帳簿を見てみたところ、仕送りは7万円に対して、食費(ほぼ外食&弁当)3万5千円、定期代9千円、サークル代1万5千円となっていたのですが、明らかに食費が多すぎると感じています><; 時間は結構あるのにもかかわらず、すぐに弁当・外食に頼ってしまっているので、節約手料理を極めたいと考えています! 何とか2万5千円/月くらいに抑えられたらいいのですが、不可能でしょうか…? 不可能というより、もはややるしかないのですが笑、皆さんのお勧めの、節約料理本やサイトなどを教えていただけないでしょうか? またこうやったら節約できるよ、みたいなのがあれば教えてください! どうぞよろしくお願いします!