パソコンにレコーディングマイクを繋げばキレイに録音できますか

このQ&Aのポイント
  • アコギやボーカルの音声を録音してCDを作りたいのですが、NT2などのレコーディングマイクをパソコンに接続すればキレイに録れるものでしょうか?
  • パソコンにレコーディングマイクを接続して音声を録音すると、アコギやボーカルの音をキレイに録れるか疑問です。
  • レコーディングマイクをパソコンに接続して音声を録音する方法で、アコギやボーカルの音をキレイに録れるか教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

パソコンにレコーディングマイクを繋げばキレイに録音できますか

アコギやボーカルの音声を録音してCDを作りたいのですが、 NT2などのレコーディングマイクをパソコンに接続すればキレイに録れるものでしょうか?

  • nsc
  • お礼率88% (194/218)

みんなの回答

回答No.10

またまた失礼します。 SONYから新製品がでました↓ http://www.sony.jp/products/Consumer/linearpcm-rec/PCM-D50/index.html リニアPCMで96k24bitで記録できます。 お値段は6万円くらいで買えます。 参考まで。

nsc
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 ソニーと言うことで操作はしやすいかもしれませんね。 編集ソフトも付いているのはありがたいし。 usbでパソコンにも取り込めて。 大体の候補は絞れてきました(一つに絞るのは迷いますが・・・)

  • ptmm
  • ベストアンサー率100% (4/4)
回答No.9

今さらですが・・・ どの程度の音をどのような目的で録音したいかによって導入するものはかなりかわってくるのではないでしょうか? なんとなく雰囲気がとれていればいいのであればハンディーレコダーが手軽でいいですね。(Zoom H4等) ただ、ハンディーレコーダーのマイクだけではあくまでそれなりの音しかとれません。(マイクの性能よりもアコギとボーカルを同時にONで(マイクを音源に近づけて)とることは不可能ですから) ダイナミックマイクは扱いがコンデンサーマイクよりも確かに手楽ですからその点はいいですね。 もしも録音するものがボーカルとアコギのみの曲でしたら音は不満が残るかもしれません。 NT2等RODEのコンデンサーマイクは値段の割にはコンデンサーっぽい特徴は出ていてボーカルとアコギのみの曲や編成が少ないのであれば向いているかもしれません。(音の構成が少ない分、繊細な部分が必要になってきますね) 部屋のノイズが少なく録音環境がいいのであればコンデンサーマイクの方が音源(ボーカル、アコギ)を狙うのはかえって難しくないと思います。ダイナミックの方がファンタム電源を使用しなかったり周りの音が入りこみにくい特徴はあるのですがその分ちゃんと狙えていないといい音がとれません。 話が前後しますがボーカルとアコギだけであればハンディーレコーダーをベストの位置にセッティングできればそれも実はいいのかもしれません。(その位置をつかむのは難しいですが・・・) ここからはあくまで私だったらということですが・・・ PCを使用するのであれば(CDを焼くなら使用する可能性はありますね) コンデンサーマイク・オーディオインターフェイス・DAWソフトを使用して録音します。 ここでDAWということばが登場してしまいましたがデジタルオーディオワークステーションというのはオーディオインターフェイスを用いて録音するときに使うと便利なもの(場合によっては必要不可欠)と思っておいて下さい。これを使えば編集やCDに焼く前の調整もしやすいです。 DAWとオーディオインターフェイスはセットになっていたり、インターフェイスのおまけにソフトがついていたりします。 長々と失礼しました。参考になれば幸いです。

nsc
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コンデンサーマイクとダイナミックマイクの違いが理解できました。 やはりそれなりのものを作るにはDAWとオーディオインターフェイスが必要かもしれませんね。 ソフトは操作が難しくて使いこなす自信がありませんが・・・

回答No.8

No.6です。 一応補足させていただきます。 MR-1は従来のPCMではなくDSDで記録します。 http://www.super-audiocd.com/aboutsacd/format.html 次元の違う世界です、もちろん付属のマイクではなくもっと高価な マイクを使えば素晴らしい音で録れます。

nsc
質問者

お礼

ありがとうございます。 スーパーオーディオってヤツですね。 かなりの高音質が期待できそうですね。

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.7

> H4等3万前後のレコーダーに外部マイク(音質の良い) > のを接続したら同等に高音質で録れますか MR-1 もおまけのマイクで録っていたんでは実力を発揮できないでしょうね. H4 や Edirol R-09 のように,内蔵マイクを前提に設計されたものは,内蔵マイクでそこそこのクオリティが出るようになっていますが,MR-1 のマイクはあくまでおまけ.おまけマイクを使う限り,よくて H4 や R-09 と同等でしょう (多分負けます). H4 や R-09 に良質の外部マイクを繋ぐのはいいですよ.実際,そうやって録ってもらったことがありますが,マイク分の差がちゃんと出ます. ただ,録音は機材がよくても,環境が悪いと意味が半減します.いい機材を性能分使うには,それなりの環境がないと. 自室でちょちょいとやるなら,H4 や R-09 でさえ,生かし切れないでしょう.最低限,周囲の音を遮断できる条件でないと. いずれにしても,素人が一から機材をそろえて四苦八苦するくらいなら,H4 や R-09 ではじめるのは正解だと思います.これでもセッティングの苦労はたっぷり味わうこと必定ですし,外付けのマイクでグレードアップも可能です.さらにその後はレコーダをよいものに買い換えし,さらにマイクもよいものに,と無限連鎖が待っているかもしれませんが.

nsc
質問者

お礼

ありがとうござます。 >MR-1 もおまけのマイクで録っていたんでは実力を発揮できないでしょうね そうなんですすか、それならH4とかの方が良いかもしれませんね。 >最低限,周囲の音を遮断できる条件でないと 一応ホームシアター用の防音効果のある部屋で録るつもりなので遮断は出来るかと。 やはり初心者なのでH4あたりから始めた方が良いかもしれませんね。

回答No.6

音質重視ならコルグのこの製品がお勧めです↓ http://www.korg.co.jp/Product/DRS/MR-1/ PCMではなくDSDで記録でします、ただし高価なのがネックです。 http://item.rakuten.co.jp/ishibashi/mr1/

nsc
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 さすが、それなりに値段がしますね。 ちなみにH4等3万前後のレコーダーに外部マイク(音質の良い) のを接続したら同等に高音質で録れますか

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.5

私が経験から、絶対にお勧めしたいのはZOOMのH4という録音機です。(予算に見合えば)涙が出るほど素晴らしい! 高性能マイク内臓です。音質は抜群にいいです。手軽に重録もできます。MDカードにMP3かWAVE形式で録音できるのですが、本体をUSBでパソコンにつなげばカードリーダーの役目をするので、WAVE形式で録音したものはPCに取り込まなくても、そのまま右から左にCD-Rに焼付けできます。 音質劣化もありません。データはもちろんパソコン内に移動・保存できます。保存したデータは ここから、すきなソフトをダウンロードして、加工すれば良い。 ファイル形式の変換から始まり、波形編集までなんでもできます。 http://download.goo.ne.jp/software/category/win/art/sound/conv/ ↓コレもよい http://dtmfreesoftdownload.seesaa.net/category/2348296-1.html ZOOM H4 http://storetool.jp/3702209817/ITMP/ZOOM-H4.html?source=smarterjp 似たような用途・性能の録音機は色々ありますが、多分同じように使えると思います。

nsc
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 パソコンとマイクだけではキレイな音質は無理ですね。 MTRやレコーダーを購入となると結構迷います。 H4は評判がよいので気になっていました。音質の評価も良さそうですね。 一度大型の楽器屋に行ってみて音を聞いてきます。 ソフトのページを教えていただきありがとうございます。 色々試してみます。

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.4

No.3です。 なるほど、そういうことならダイナミックマイクの方がよいですね。 マイク自体は、私もNo.2の方同様、BETA57はお勧めできますが、そう何本も買えないとは思うものの、初心者にはSM57の方が使いやすいかな?とは思います。まぁ、どちらも1本ずつ持っていても、長くは使えますけどね。 で、「それなりの音質」というところは、なかなか難しいです。 ただ、ちょっと偉そうに言いますが、マイクでBETA57なりSM57なり揃えれば、それですぐにそれなりの音質になるというものでもありません。録音という作業技術に負うところも結構大きいです。ある意味、機材より腕という部分もありますし、腕ばかりはある程度は経験も必要です。 これは、超高級ギター買ったからといって、プロ並みに弾けないのと全く一緒だし、上手い人なら安物のギターでも良い音を出せるということと一緒でもあります。 とりあえず、D4でもMSR-8でも良いので、どんどん録音されてみればよいと思います。個人的には音はD4の方が好みなんですが、WAV形式でPCに落とし込める方が後々は楽かな?とも思うので、MSR-8の方がよいかもしれません。ここは質問者の方の決断に任せたいです。 R-09も大変良いんですけど、近い将来、作品をミックスダウンしてCDに焼いたりするなら、ミキサー形式のMSR-8の方が勉強にはなると思います。 あと、もう持っておられれば良いんですが、マイクスタンドのそこそこしっかりした奴は必須ですよ。歌録りも、スタンドを使ってマイクは手に持たずに録ることです。ギターもスタンドの角度をいろいろ動かして、どの角度で音源を狙えばどういう音になるかの研究も大事です。マイクの立て方で、びっくりするほど音色は変わります。 とにかく、やってみないと始まらないのが録音です。ご健闘をお祈りします。

nsc
質問者

お礼

大変詳しく教えていただきありがとうございます。 SM57は値段も手頃で良さそうですね。 マイクスタンドも同時に購入することにします。 スタンドの角度なども研究してみます(スピーカのセッティングに似てますね^^) ギターのテクも磨きながら、とにかく色々録音してみることにします。

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.3

いきなりNT2が出てくるなら、オーディオインターフェースなどの知識はお持ちだと思いますが、まぁ「録れるといえば録れるけど難しいよ」という意地悪な言い方にはなってしまいますね(^^ゞ NT2となるとサイドアドレスのコンデンサマイクですから、今まで使った経験がないなら、最初のうちは結構扱いにくいですよ。まぁそこは慣れの問題ですけど、NT2クラスだと自宅にスタジオ並みの静穏な部屋がない限り(ズバリ、プライベートスタジオがあるなら別ですが)、まず宅録は難しいと思います。感度が良すぎて、屋内のノイズを拾いまくります。(夜中の締め切った部屋でも、住人に耳には聞こえない冷蔵庫のモーター音などが、階が違ってもいとも簡単に入ってきますので) また、オーディオインターフェースも、ファンタム電源付きのコンデンサマイク対応の物は1万円台からあることはありますが、できればもっと良い(特にプリアンプ部がよい)ものでないと、NT2クラスのマイクの真価は発揮できないですね。といっても、NT2そのものは中級機なんですが… 私も、別メーカーの大体同じくらいのランクのコンデンサマイクでボーカル録りをよくしますが、ボーカル録りのためだけにスタジオは借りますし、あまり高い物ではないけどマイクプリアンプも専用機を使います。 ボーカルの発声練習と機材の調整に、いつも30分以上はかけます。 それくらいはしないと、なかなか良いコンディションで録れないです。 2万円台くらいまでのインターフェースで、宅録主体ならダイナミックマイクの方が手軽で太い声で録れますね。 コンデンサマイクは繊細な音は録れるけど、太く録ろうと思ったらボーカルの声そのものが良くないと難しいです。逆に言えば、コンデンサマイク を使うとボーカルの声のショボさや限界もすぐに結果に出てしまいますね。 とりあえずご参考までに。

nsc
質問者

お礼

>いきなりNT2が出てくるなら、オーディオインターフェースなどの知識はお持ちだと思いますが すみません。全くないです・・・ インターネットのサイトで評判が良かったので例えで出しました。 プライベートスタジオはないですが、部屋はホームシアター用でほとんど無音の状態を保てますが、プロレベルの品質までは求めていません(そこまでギターの腕もありませんし、、) ダイナミックマイクを検討してみます。 売値2,3万のmtrとダイナミックマイクでそれなりの音質は期待できますか? zoomのH4やR-09の購入も考えていますが。

  • smpc
  • ベストアンサー率45% (1006/2198)
回答No.2

NT2はコンデンサマイクなので、「ファンタム電源」というものが必要になります。 なので、パソコン直結では動きません。 また、パソコンに内蔵されている部品はあまり音質のことを考えていないので、「オーディオインターフェース」というものが必要になります。 ダイナミックマイクは電源不要で手軽に扱え、 最悪パソコンに直結しても動きます。 Beta57が楽器とボーカルのどちらにも対応できるので おすすめです。

nsc
質問者

お礼

コンデンサマイクは動きませんか・・ ダイナミックマイクを検討してみます。 MRS-8とBeta57の組み合わせだとキレイに録れるでしょうか

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.1

まあダメでしょう. NT2 のようなファントム電源で動くコンデンサマイクを直接つなげるパソコンは存在しないでしょう.つまり,この場合,きれい以前に動きません. ダイナミックマイクでも,性能を活かせるようなまともなマイクアンプのついているパソコンなんてないと思います. 適切なオーディオインターフェース (と必要に応じてマイクプリなりミキサなり) を介して繋がないと無意味です.

nsc
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱりダメですか・・・ そんな簡単には無理ですね。 NT2は特別希望しているわけではありません。 ただ、その手のサイトを見ていると評判が良かったので、 ダイナミックマイクを検討してみます。

関連するQ&A

  • レコーディング用マイク

    こんばんわ。 来年の学園祭に向けてCDを作ろうと思っています。 音源は完成していて後はボーカルを入れるだけなのですが、 自宅にある普通のPC用マイクで歌って録音してみるとノイズが強すぎてとても聞けません。 そこで質問なのですが 安価である程度使えるレコーディング用マイクはないでしょうか? 学生の為あまりマイクだけにお金を使えないので・・・ よろしくお願い致します。

  • 録音で使うダイナミックマイク

    オススメのマイクを教えてください バンドのボーカル、アコギを録音するためにマイクを買おうと思ってます コンデンサーマイクは録音初心者の僕には使いづらいと思いますので、扱いやすく音質がわりと良いマイクを探してます 値段は1万前後で安ければ安いほど助かります… バンドで録音する曲はメロコアで男性ボーカルです ちなみにシールドもあわせて買おうと思ってますのでお勧めがありましたらそちらも教えてください

  • アコギの録音に適したマイク!!

    アコギの録音に適したマイク教えて欲しいです。 ボーカル用のは持っています。(Shureの6000円くらいのもの) アコギというのはコンデンサーマイクがいいのでしょうか??^^; よく聞きますが・・・。 できれば1万円以内がいいです。 誰か教えてください!待ってます。

  • レコーディング用のコンデンサーマイク購入を考えています

    はじめまして。今回はじめてレコーディング用のコンデンサーマイクの購入を考えているものです。マイクスタンド(ウィンドスクリーン含む)やレコーディングで必要なソフトは揃えたのですが、マイクで色々悩んでいます。 オーディオテクニカAT2050 と ベリンガーB-2 PRO あたりにしようかと思ってるんですが、どちらがいいでしょうか? (この2つを選んだのは、指向性が変えられて、割安だったので。) 用途は男のボーカル、ナレーションです。当方初心者なのでDAWなどの編集で扱いやすいものがいいと思っています。 AT2050は淡白でボーカルに向かないというレビューがあったのが少し気になっています。 B-2 PROのレビューはこもっているやNT2-Aに匹敵するとも書かれていたのでどちらがいいか決めかねているところです。 どなたか詳しい方お願いします。

  • アコギのレコーディング助けて!

    今アコギとヴォーカルだけのシンプルな録音をしております。アコギ1本、女性ボーカル1本です。2本のコンデンサーマイクで収録してますが、今一つ納得いきません。ギターがそこまで上手くないとゆうのもありますが、自分の録音技術の無さも痛い所です。マイクはRODE K2とAKG C391です。2本ともXLogicのマイクプリを通してコンプを通してインターフェースに流してます。コンプは浅くかけてます。どなたか録音技術の伝授をお願いします。それと、パソコンでのプラグインエフェクターの処理等があれば宜しくお願いします。分かりづらく個性の問題もあるかと思いますが。お願いします。

  • コンデンサーマイクとマイクプリアンプ。。

    どうかアドバイスお願いします。 今評判が良いようなのでコンデンサーマイクのRODE NT1-A使っています。 マイクプリアンプは、、購入時からよくわからなかったので、 比較的安いBEHRINGERのMIC200使っています。 ですが、当初から(?)ノイズが凄く大きくて思ったように録れません。 最初からだったのか、もう2年くらい使ってるからなのかわからなくて、今困っています。 そこでお聞きしたいのですが、上記の2つの組み合わせは特に間違ってはいないのでしょうか? 上記のセットで、MTRでアコギ、ボーカルを録音してるのですが至って普通の組み合わせなのでしょうか? もう1つお聞きしたいのが、 ノイズが多いので買い替えを考えています。 もうすこし言えばアコギを録音しても全然暖かみがないのも買い替えを考えてる要因の一つです。 恐らくコンデンサーマイクの問題かな、と思うので 同じRODEのNT2-Aの評判が凄いのでそちらにしようかなとも思っています。 しかしマイクプリアンプがしょぼすぎるのかなとも思ったり、、、 どうなんでしょうか?? マイクプリアンプを買い換えた方がいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • マイク2本を使って弾き語り録音したい

    マイク2本を使って弾き語り録音するにはどんなマイクを使えばいいのですか? 2ヶ月ぐらい前にボーカルをコンデンサーマイク1本とギターをもう1本のデンサーマイクで録音すると、どちらのマイクにもボーカルとギターの音が入り、マイク2本で録った音を聴くより、ボーカル用にしたマイク1本で録った弾き語りの音の方が良いと思いました。 この間、ボーカル用にコンデンサーマイクとギターの音を録音するのにダイナミックマイクを使ってみたのですが、ボーカル用にしたコンデンサーマイクの音だけの方がよかったので、ギター録音用にしたダイナミックマイク1本の音は使いませんでした。 コンデンサーマイクはオーディオテクニカAT4040を使いました。ダイナミックマイクはSURE Beat57を使いました。 マイク2本で弾き語りを録音(ボーカルとギターをそれぞれ録音)するときはどんなマイクを使えばいいのですか?

  • マイクとパソコンでの録音について

    歌をパソコンに録音したくてaudio-technica ダイナミックマイク [AT-X3]というマイクを買ったのですが、反応しません 箱にはパソコンに接続するなと書いてあるのですが普通に使えるともいう意見もありよく分かりません このマイクでは録音できないのでしょうか?

  • コンデンサーマイクNT1-AかNT3

    ファンタム電源など必要なものが揃ったので、コンデンサーマイクを購入しようと思っています。 使用用途は主に宅録で、アコギとボーカルの録音に使用する予定です。 そこで、RODE NT1-AかNT3のどちらかで迷っています。 環境ノイズはファンの音や、足音などが多少あるかもしれないので、 超単一指向のNT3のほうが良いのかと思ったのですが、 迷っているポイントとしては、 1) 自分の声質はどちらかと言えば低めで、抜けがあまり良くない (よく聞き取りづらいといわれる)ので、なるべくこもらない抜けが良いマイクが良い。 2) NT3で、マイク一本で弾き語りを録音する場合、声とアコギの音量はバランスよく取れるか。 (NT3を使用している投稿動画を見ると、歌とアコギでマイクを二つ使っていたので) というところで試行錯誤しているところです。 以上の二点について、詳しい方、回答宜しくお願いします。

  • アコギ録音のための安いマイク・・

    アコギの音をパソコンに録音しようと思ったのですが、ピックアップやマイクは高い・・。 なので、試しに電気店に売ってる1000円くらいの安いものでやってみようと思いました。 普通のダイナミックマイクか、 ヘッドフォンから伸びた棒の先にコンデンサマイクがついているやつ(テレビ電話や音声チャットで使いそうなアレです)の、 どちらかにしようと思います。 このどちらを使ってもきれいに音は録れるんでしょうか? 一応安物ですがアンプはあるので、シールドを買えばダイナミックは接続できます。 コンデンサの方は、見た目は悪くなりますが、ギターにヘッドホンを挟んで、伸びたマイクをサウンドホールの中に入れようと考えてます。 コンデンサの場合、指向性があるものとないもの、どちらがいいのかも迷ってます・・。 いろいろご存知の方、教えてくださいー。

専門家に質問してみよう