• ベストアンサー

タリバンは悪いのか?

ちょっと古い話で申し訳ないのですが、 タリバンが石像を壊して世界中から非難されてましたよね。 あれは何がいけないんですか? イスラム教は偶像崇拝禁止です。そしてあの石像は自分の国に ある石像です。なので宗教上の理由で石像を壊したタリバン は別に非難されなくてもいいとおもうのですが、どうでしょう? あと女性差別とかも宗教上の理由でしていることなので、 そんなにみんなで目くじらたてて怒らなくてもいいのでは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.7

他の方の回答にあるように、結局は他国の問題なんですよね。 タリバンを国家として認知していたのはわずか数国だけで したが、当時は国土の大半を実効支配していましたから、 事実上の国家権力です。 他国の行動をあれこれ非難するのはある意味自由ですが、 露骨に圧力を加えれば内政干渉となります。 タリバンが仏像を砲撃して破壊したのも、彼らなりの宗教的 価値観(イスラム教は偶像崇拝を認めない)に基づく行動 であったのは疑う余地はありません。 しかし、その行動を他国が非難するのは自由ですから、彼ら は国際的な批判を承知の上で、自らの信念を行動に移した のでしょう。 私はタリバンの行動を、いいとも悪いとも思いません。 但し、仏像を破壊するという行動は、文化的価値観を重んじる 西側陣営や、仏教文化圏であるアジア諸国の敵対感を高めた のは事実です。 タリバンは自分の首を自分で絞めたと、私は判断しています。 女性を差別したというのも、長い目で見れば彼ら自身の首 を絞める結果となったでしょう。人間の半分は女性である のはまぎれもない事実ですし、服装のチェックを厳しくす るのはともかく、職場や学校から追放したというのは、その 貴重な人的資源を有効に活用する機会を失ったということ ですから。 しかし、その結果が出る前にアメリカの介入で内戦に負けて しまいましたが。

その他の回答 (7)

  • musikayo
  • ベストアンサー率40% (170/416)
回答No.8

タリバンが壊したバーミヤンの石像は、認定はされていなかったのですが、世界遺産クラスの貴重な歴史文化遺跡でした。(あとちょっとで認定される、暫定クラスに入っていました)それを壊したので、余計に他国の批判(歴史学者、文化保護者など)をあびてしまったのです。 世界遺産を壊したら法律違反にひっかかりますしね、多分それと同等の非難を浴びせてしまうような行動に見えたのだと思います。 イスラム教にはたくさんの宗派がありますが、それは仏教でもキリスト教でも一緒ですね。 ただ、タリバン政権のようなイスラム教原理主義者というのはイスラム教のムハンマドの教えが絶対であるという考えのグループです。ですから、時と共に変化して行ったイスラム教と違い一番初めの教えを守ろうとするために時にテロ行為などに暴走します。自分の宗教の教えを時に人に押し付ける行動が過激なのが問題です。 女性差別もイスラム社会のなかではごく当たり前のことです。しかし、世界の中心はアメリカ・ヨーロッパを中心にしていると考えれば、女性の女性が社会進出している中、差別なんて…ってカンジなんでしょうね。このアメリカ・ヨーロッパ中心の考え方もキリスト教の教えですよね?キリスト教からみればイスラム教は異教徒になります。もともと昔から折り合いが悪い(聖地問題)のとどちらもお互いの意見を譲らないところから政治上まで意見が分裂し、少しでも相手の非を認めさせようとするのです。ちなみに現在問題のイラクもイスラム教原理主義国家です。

noname#12387
noname#12387
回答No.6

ロンドンのアラブ街にシゴトで毎日通っていたものです。 女性で布を全身に 被ってる人がたくさんいました。女性が神聖な扱いをされているワケっすね。クソ暑い中ですら、彼女らは誇りをもってそれを着てたハズです。 女が教育受けるもんじゃない!って言うのも ある意味女性の尊厳を守る為。(そーゆー信者は少なくなりつつありますが。)男には男の仕事があって女には女の役割がある、ちゅーことでしょうか。 …これって、差別じゃないと思います。 実は僕の友人のアラブ人どもは、豚肉は喰うわ、お祈りはしないわ、断食?なにそれ?っていうイスラム教徒です。「今時、そんなことやってる奴いねーっつーの」だそうです(笑) でも、一方でタリバンみたいに純粋で厳格なイスラム教徒もいるわけですね。 だから、イスラム教徒のなかでも、バーミヤンの件に関して見解が違うんですが、僕は質問者さんと同じで あれはタリバンの国にあったものなんで、彼らがそれを壊すのも自然な考えだと思います。

  • toysmith
  • ベストアンサー率37% (570/1525)
回答No.5

宗教観、文化これらには実情を知らないものが軽々しく口をはさまない方がいいと思います。 歴史的な遺産であろうが、新興宗教の建物であろうが「教義に反する」という理由だけで破戒するには十分な動機となりえるのかもしれません。 かつてオウム真理教という教団がありました。 彼らはサティアンと呼ぶ建物の中に巨大なシヴァ像を祭っていました。 このシヴァ像を打ち壊したことを惜しむ人は日本人のうちの何%くらいいたのでしょうか? いくらオウムが作ったとはいえシヴァ神はを信じる人々にとってシヴァ像を壊すことは重大な犯罪と移っているのかもしれません。 現在タリバンの悪行(?)ばかりが取りざたされていますが、けしの栽培を禁止してけし畑を焼き払いアフガンを麻薬地帯から脱却させようと頑張っていたのはタリバンです。 彼らにとっての正義があったのです。 アフガンの文化、イスラム原理主義の本質、欧米(+ソ連)の食い物にされてきたアフガンの歴史。 正月には神社に参拝し、葬式は仏式、クリスマスやバレンタインデーといったキリスト教の祭りは(都合のよい部分だけ)積極的に取り入れる。 イスラム原理主義の人々にはこんな日本人の宗教観こそ「わけのわからないもの」なのではないでしょうか。

tyoukaifusuma2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 オーム真理教のシヴァ像を警察などが破壊した場合と タリバンが仏像を破壊した場合、おっしゃるように同じこと だと思います。 同じようなことなんてどこの国でもやってますよね。 だからタリバンをみんな非難できないはずなんですけどね~。

noname#12673
noname#12673
回答No.4

過去の人類が残してくれた遺産は、人類みんなの宝物です。 決して個人の都合で破壊していいものではありません。 たとえばゴッホの名画「ひまわり」を所有している人が、気に食わないからといて燃やしてしまっていいものでしょうか? 金払って買った自分の所有物だから何をしようと自分の勝手だ、という意見がはたして通るものでしょうか? 人類にとって大切な宝物を預かっているという感覚を持たず、自分たちの都合で壊してしまうことは、後の人類に対する責任を放棄する行為であり愚かと言わざるを得ません。 宗教や国家が複数ある以上、それらは絶対のものではありません。国家や宗教を超えてた価値観を人類はようやく持つことができました。それに逆行するタリバンの石仏破壊は、蛮行と言わずになんと言うことができるでしょうか。 文化や宗教上の理由で行うことは尊重されるべきですが、人権や人類遺産の保護など人類みんなが守ろうとしているルールから著しく外れた行為は非難されるべきだと思います。 外野から見て不快に思う程度のことで相手の文化を尊重しないで非難ことも野蛮だとは思います。 要は程度の問題で、タリバンの行動は容認できる程度を超していたということでしょう。

tyoukaifusuma2
質問者

補足

回答ありがとうございます。 まず人類共通の宝という考え方はあり得えませんよね。 例えばゴッホの絵はすごいらしいですが、別にわたしは何とも思っていません。 パーミヤンの仏像もタリバンにとっては「どうでもいいもの」どころか 小学生にボルノビデオを見せるようなものなので破壊したんですよね。 いくらかの人々にとって価値のあるものをそこに実際に住んでいる人々が 具合が悪いから破壊した。これって悪いこと?

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.3

タリバン政権、すなわちアフガニスタン首長国は、彼らなりに独立国であることを主張していたわけです。したがってその領域内において主権がありますから、石像を破壊することはまったく問題ないでしょう。女性差別といいますが、本当に彼らにそういう意識があったのでしょうか。タリバン政権は国の法をシャリーア(イスラム法)においていました。それに準拠しただけでしょう。これらはすべて国家主権の問題です。 米国がアフガニスタンを攻撃したことに正当性があるかどうかについては別の問題です。まず米国はアフガニスタン首長国を承認していません。たしか承認していたのはサウジアラビアとスーダンだけだったと思います。したがって米国にとってはアフガニスタンに国家主権をもともと認める立場にありません。 アルカイダをかくまったことについては、タリバンの側から言えば、内政問題でしょうし、恩人であり、また客人なのだから丁重に扱うのは当然のことだと思います。 かりに米国が承認している国家であった場合、単にテロリストをかくまったからといって自衛権の発動が容認されるものではないと考えます。もともと貿易センタービルへの攻撃も米国に対する攻撃かどうかははっきりしていません。少なくともアルカイダについては米国に対する攻撃であったことが立証される必要があるでしょうし、タリバンについてはアルカイダとの間に協同謀議があったことが立証されなければ正当な自衛権とすることに疑いがあります。

tyoukaifusuma2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 国として行っていることですから、やっぱり「あり」ですよね。

  • tollkan
  • ベストアンサー率18% (5/27)
回答No.2

宗教だから良いのでしょうか? 宗教問題がからんでくると難しくなってくる部分もありますが宗教の考えがそうだからとゆうのは理由にならないと思います 石像はどこに置いてあるとゆうのは関係なく一つの遺産だと思いますし 女性差別も世界的に見れば常識はずれです 極論を言えばオームでは宗教上殺人も罪にならないとゆう事にならないでしょうか

tyoukaifusuma2
質問者

補足

回答ありがとうございます。 「極論を言えばオームでは宗教上殺人も罪にならないとゆう事に ならないでしょうか」 わたしの言いたかったのはずばりそういうことです。 オームがどっかに国を作りました。その国では殺人は罪になりません。 そこで人殺しをしているからと言ってそれを非難できるのでしょうか。 その国の法律に従えばそれは合法なのにね。

  • KIMV
  • ベストアンサー率15% (82/544)
回答No.1

宗教の自由は保障されないの? 他の意見を言っては行けないの? 彼らは、宗教の名の下に全ての自由を奪っていませんか? 彼らの、イスラム教での階級は? 結局はイスラム教の名を借りた独裁ではないのでしょうか? 又 壊した石像ですが,歴史的建造物という見方も出来ます。 彼らは、自らの宗教以外を認めていないわけですよね? となると・・・ 彼らの考え方で行くと,イスラム教以外の国は全て認められなくなり,テロの対象となるでしょう。

tyoukaifusuma2
質問者

補足

回答ありがとうございました。 日本は法治国家なので基本的には法律に従わなければなりません。 タリバンはイスラム教国家なのでイスラムの法に従わなければなりません。 それって同じことなのでは? ただ従うものが違うだけですよね。 だからイスラム教という法律によって行った仏像破壊は合法なのでは?

関連するQ&A

  • タリバンの人たちって?

    タリバンはイスラム教を崇拝してますよね? そのイスラム教の神はアッラーで全知全能とwikiなどに書かれてましたが、全知全能なら神自身で人類全てをイスラム教徒にすることだってできるはずなのに、タリバン達は政権を取るのになぜ自分たちが銃を使う必要があったのか疑問に思わないのでしょうか? なぜ、アッラーは敵対する国や勢力を滅ぼしてくれないのか考えたことないのでしょうか?タリバン達って頭悪いですよね? それとも、実際はイスラム教などタリバンは誰も信じておらず、アッラーなどどうでもよいけど、政権を取って自分たちの都合良い世界にしたいためイスラム教を利用してるだけでしょうか?

  • 世界史:ビザンツ帝国

    レオン3世が偶像崇拝禁止令を出したのは、『イスラーム勢力への対抗上』の理由だと教科書に書いてありましたが、どのような点で対抗したのでしょうか? イスラームは偶像崇拝を禁止していたはずですが・・・

  • なぜタリバンは女性を殺さなかったのか。

    韓国人が23人誘拐され、2人が殺害された事件で疑問に思ったのですが なぜタリバンは女性ではなく男性を先に殺したのでしょうか? タリバンといえばイスラム原理主義の組織として有名で イスラムといえば女性軽視が強い宗教だと聞いたことがあります。 だから殺されるならまず女性からだろうなと予想を立てていたのですが 見事にはずれました。解放された人質も女性2人でしたし。 たまたま男性が先に殺されただけなのか、それとも他に理由があるのか。 わかる方がいらっしゃったら教えて下さいお願いします。

  • 偶像とは拝むことにまつわる全てである

      イスラムの教えによると、およそ人間の為す行いの中にあって偶像崇拝ほど卑しいものは無いという。 しかしそのイスラム教徒自身は偶像崇拝を行っていないのか。 モスクは偶像ではないのか。 ジハードは偶像崇拝の産物ではないのか。 そもそも彼らが毎日5回拝むというアラーの神は偶像ではないのか。 では偶像とは何かと考えてみた。 偶像とは「拝む対象であり、また拝む行為自体である」 結局、偶像とは拝むことにまつわる全てである。 このように考えると既成宗教は例外なく全て偶像崇拝であり、イエスキリストも、アラーも、ブッダも全て偶像になるのではないか。  

  • キリスト教はどうして偶像崇拝をするのでしょう?

    教会にはキリストの磔像や絵がたくさんあります。 あれに祈っているようですが、どうしてキリスト教は、偶像崇拝をするようになったのでしょうか? 偶像崇拝をしてはいけないと聖書に書いてないのでしょうか? イスラム教では厳格に禁止されているそうです。 キリスト経の歴史において偶像崇拝を推し進めたのはだれで、いつの時代でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 聖像禁止令について

    東西の教会の断絶を深めたのは聖像をめぐる対立であった。キリスト教徒は以前から聖像を礼拝していた。これが偶像崇拝を禁ずるキリスト教の初期の教理に反すると考えられたこと、また偶像を厳しく否定するイスラーム教と対抗する必要に迫られたことから726年ビザンツ皇帝レオン3世が聖像禁止令を発布した。 という風に教科書に書いてあったのですが、偶像を厳しく否定するイスラーム教と対抗する必要があるのなら偶像崇拝OKってことになりませんか?どうして同じく聖像崇拝を禁止することがイスラーム教と対抗することになるんですか? 教えてください!

  • 宗教学に詳しい方おしえてくだい。

    宗教学に詳しい方おしえてくだい。 モーセの十戒に、唯一神であること、偶像崇拝禁止などが含まれています。モーセはイスラエルの民を引き連れ、エジプトを脱出し、新たに十戒を設けたと思うのですが、多神教の教義の問題点(多数の神々、偶像崇拝)を考慮した結果に思われます。 (1) 多神教においての多数の神々を崇拝する事においての問題点はなんですか? (2) 偶像崇拝を禁止した理由はなんですか? (3) その様な記述はありませんか?また、宗教学者の見解はありませんか? また、創世記には、アブラハム・イサク・ヤコブの3代の族長の物語が記されていますが、 (4) アブラハムの時代の教義(古代イスラエルの民)には既に偶像崇拝禁止、一神教の概念があったのでしょうか? (5) それとも創世記の内容自体、モーセ以降の時代の人間が、先代から聞いてきた内容を踏まえ、旧約聖書に織り込んだのでしょうか ユダヤ教、キリスト教、イスラム教を信じるいわゆる聖典の民は、いずれも唯一神がアブラハムを人類救済のために選んだ預言者として尊敬し、祝福する傾向が強いとウィキペディアにありますが、 要約しますと (6) モーセが、何故、唯一神、偶像崇拝を禁止にしたのか・・・その理由 (7) アブラハムの教義には、既に、唯一神、偶像崇拝禁止の概念があったのか (8) アブラハムの生まれた時代には、その周辺の教義は主に何だったのか 以上、宜しくお願い致します。

  • アルハンブラ宮殿、7つの疑問の4

    疑問4つ目は ナスル朝宮殿のライオンです。イスラム教では偶像崇拝は禁止と聞きます。数年間のカイロ駐在中に各所のイスラム建造物を見ましたが、このライオンのような具体像は1箇所もありませんでした。なぜナスル朝ではライオンを作ったのか知りたいです。 この質問をする前に調べて、キリスト教も偶像崇拝禁止なのを初めて知りました。ただし「神の像を崇拝する事は禁止されるが、子なるキリストの像や十字架を礼拝する事は、問題ない。」との解釈があるらしい事も知りました。ナスル朝宮殿のライオン像は、偶像ではない・・・? ご指導 よろしくお願い致します。

  • イスラムの破壊的行為の根源

    私はNHKのシルクロードの番組をみていて ふと閃いたのですが。。 みなさんは、あんまりご存知でないと思いますが イスラム教というのは偶像崇拝を禁じている宗教です。 もう少し分かりやすく解説すると 神の絵画や彫刻を作ってはいけないというものです。 そうした人間の物を作りたいという根源を禁止されると そのエネルギーは、偶像のワンクッションを越えて 直接対立する人間に向うのではと 思います。 偶像という芸術があると、それを作成するための 時間とエネルギーをとられてしまい また自分を見つめる時間ももてるので 暴力的行為に走りにくいのではと 考えました。 この考えは間違っていますか?

  • フランスのテロの解説での偶像崇拝の禁止に関して

    テレビでもネットでもイスラム教の教義で偶像崇拝を禁止しているからムハンマドの絵を書くのはいけないという説明を何度かみかけました。 しかし教義の偶像崇拝禁止は教徒に向けたものでしょう。なぜイスラム以外の人々がムハンマドの絵を描くこといけないとして解説するのでしょうか? もちろんイスラム教徒の人からすると不愉快極まりないと思いますが、イスラム教以外の人まで強要することでしょうか? もし強要するなら、豚肉やアルコールの摂取禁止、利子を取ることや賭け事の禁止など教義あることをイスラム教以外の人に強要しないのでしょうか? ホメイニ氏がトップになる前のイランではムハンマドの絵が売られていたみたいです。 古い記憶ではムハンマドの絵は日本でも見られた気がします。 近年事情が変わって他者にも強要する様になったのでしょうか? また私の理解が間違っているのでしょうか?