• ベストアンサー

着うた1曲のパケット

そろそろ905iが欲しくなり、パケット定額制にするかどうか悩んでいるのですが、着うた・着うたフル1曲のパケットはどのくらいなのでしょうか? 曲によっても違うと思いますが、大体どのぐらいか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sino-ise
  • ベストアンサー率41% (52/124)
回答No.2

こんばんは☆(^^) ドコモショップで働く者です♪ 着うたに関して、「1曲=○○パケット」という風に一概には言えません。 同じ曲でもサイトによって容量が違ってきます。 一応目安としてお客様にお伝えしているのは、 ・着うた・・・1曲300~800円程度のパケット通信料が発生。 ・着うたフル・・・1曲3000~8000円程度。 です、着うたも1曲2曲であればパケットパックで大丈夫かもしれませんが、着うたを何曲も取りたい!着うたフルが欲しい!と思うであればパケ・ホーダイ(定額制)をオススメします(^^) 905はハイスピード対応なので、結構サクサクとダウンロード出来てしまいます(^^;) 楽しくてイロイロダウンロードしていたら請求が高額に!!!という方も実際いらっしゃいます。 最初は定額制で様子を見てみるといいと思います。 携帯本体&明細で自分がどれだけパケット通信料を使っているか一目で分かります(^^) 1~2ヶ月様子を見てからパケットパックにするかどうか考えるのもアリです☆ 質問に対して余計な事まで書き込んでしまって申し訳ありませんでした(><) 質問者さんの参考になれば嬉しいです(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • WentzEiji
  • ベストアンサー率56% (46/81)
回答No.1

ドコモのホームページに目安が載ってますよ。 着うたフルをダウンロードしたいのなら、パケ・ホーダイは加入していないと大変な目にあいます。

参考URL:
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/introduction/imode/list/index.html#foma
zi-ko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 着うた一曲あたりのパケット料について。

    着うたフルをダウンロードをしようとするとパケット代が高いので、定額にしてからダウンロードしてください、とでるようなのですが、定額にしないと、(J-POPだと大体一曲五分ぐらいがほとんどだと思いますが)どのくらいかかるんでしょうか?あと、着うたフルでなく、着うたの場合もできればお願いします。

  • 着うた一曲分のパケット代金

    あることのために知り合いに着うたフルを一曲ダウンロードしてもらったのですが、着うたサイトの会員登録代と1.7Mのパケット代金がかかるみたいと言われました。 もちろん支払うつもりですが、私も友人もパケット代についてはよく分からず、1.7Mがいくらほどのものかわかりません。 その方は「パケットし放題」に入っています。 だいたいでも良いので、いくらくらいか分かりましたら教えていただけると助かります。 宜しくお願い致します。 ※ あることとは、オンラインゲームの課金アイテムをもらうためです。 自分の携帯では着うたフルに対応していないため、知り合いに頼みました。

  • 着うたに関するパケット通信料

    着うたに関するパケット通信料について教えて下さい。 着うた(フルでもロングVerではない普通のもの)を10曲分ダウンロードしました。その詳細は次の通り。 ・ダウンロード先はレコード会社直営サウンド。 ・ダウンロードし携帯に保存している曲のプロパティから1曲100~180kbで10曲の合計で約1400kb。(約10,940パケット) ・単純計算すれば2296円。(1パケット=0.21円) ・ダウンロード数が10曲ではることはソフトバンクも確認済み。また着うた提供サイトの履歴でも10曲以外のダウンロードはなし。 ・パケット通信料以外に、情報量として1曲あたり105円~210円の請求はきちんときている。 ですが実際の請求では、この10曲ダウンロードした分のパケット通信料として5万パケット近く(約1万円)相当の請求がきています。 当然ダウンロードするまでに曲を探すので、ページを閲覧するのにパケット通信料は発生するとは思いますが、ページの切り替えは1曲探すのに4ページ程度であり、かつ文字ページだけの構成であるので、それだけで7千円も8千円もかかるとは思えません。 どのような原因があるのか分かる方アドバイスお願いします。またこの請求が正当であるかどうかを調べるもしくは証明するには、どのような方法があるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 着うた1曲5・6千円!?

    今月の初めに、softbankを持ちはじめました。 本体には良い曲が入ってなかったので、サイトで着うたを2曲 ダウンロードしました。 昨日、現在の累計料金を確認したところ、パケット代がめちゃくちゃ 高かったのです!! 3/1~3/12までの使用で12000円でした。 目を疑いました。 急いで、お客様センター(?)みたいなとこに電話して確認したところ 「着うたはパケット代高いです。1曲大体5・6千円はかかりますよ」 と言われました。 高いのは分かっていましたが、ここまでとは・・・(T_T) ホント、びっくりです。 ちなみに、パケ放題には入ってません。 softbankをお持ちの方で、着うたダウンロードされた方、 それぐらいの金額でしたか!? 1曲5・6千円って妥当な金額なのでしょうか?(>_<)

  • 着メロもパケット定額に含まれますか?

    auのtalbyという、CDMA1の機種です。 パケット定額1,050円に入ったのですが、着メロ(着うたは高いので。。)を1曲21円でダウンロードするとき、この21円はパケット定額の他に請求されてしまうのでしょうか? ダウンロードするときの通信料は、パケット定額に含まれるみたいなんですけど。。 5曲くらいダウンロードしたいのですけど、ふだんはマナーモードだし、お金がかかるんだったら、やめようかなぁ、どうしようかなぁと考え中なんです。。 よろしくお願いします!

  • パケット代って、こんなに高い?

    今週auに転入して“ダブル定額ライト”に加入しました。 そもそもパケット代って細かく気にしたことがなかったのですが、 ダブル定額ライトの規定で“最初の12500パケットまで1000円定額” と書いてあるので、「12500パケットって、どれくらいなんだろう」 と思って、ここ数日の通信料を携帯からの“料金照会”で調べて みました。 すると、利用開始から3日間で早くも10000パケットを超えている ではありませんか・・。 この3日間の利用は下記のとおりです。 ******************* ・着メロ3曲(着うたではない)合計で25KB ・メール25通(文章と絵文字のみ。文字数も多くて全角200文字) ******************* これくらいで10000パケットって超えちゃうのでしょうか・・? ほんと素人感覚なので、「そんなのあたりまえ」と言われること なのかも知れないのですが・・。すみませんが、ご教示下さい。 *******************

  • 着うた一曲分

    着メロは、一曲ダウンロードでパケット代が約20円とサイトで見たのですが、着うた一曲分のパケット代はいくらぐらいなんでしょうか?(たぶんの情報は×でお願いします)

  • 1曲当たりのパケット代は?(ボーダフォン)

    Jフォン(ボーダフォン)のSH53を購入しましたが、パケット代の高さに驚いています。 今までtu-kaの非パケット機を使っていたので「パケット」の感覚がよくわからず、ドンドン着メロやjavaをダウンロードしていたら、はじめの月のパケット代が大変な事になっていました。着メロは定額取り放題の所を使っていたので、大丈夫だと思ったら甘かったようで・・・。 1パケットが0.3円なんて言われても、何がなんだかよくわからないのが現状です。 着メロ1曲あたりや、ゲーム1個をダウンロードするときに、いくらぐらいのパケット代がかかるのでしょうか。 だいたいでいいので教えて下さい。

  • パケット代について教えてください

    先日機械音痴の母親の変わりにドコモFOMAの携帯の着歌を ダウンロードしたのですが2曲ダウンロードして1曲2200KBでした、 パケット定額も割引も契約していないので請求書が不安になって 相談しました。2200KBだとどれぐらいのパケット代はなるのでしょうか? およそで結構ですのでどうかアドバイス宜しくお願いします。

  • Vodaの着うたのパケット代

    今度Vodaの着うたが搭載されている機種に変更します。 そこで、着うたのパケット代はいくらになるのかを教えていただけますか? ちなみに、洋楽を主にDLしますので、絶対!洋楽を例に出していただけますと嬉しいです。 パケット割はありません。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Zero スーパーセキュリティのマイページにてシリアルナンバーが反映されず
  • 削除後再インストールができない問題が発生しています
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する不具合の報告です
回答を見る