• ベストアンサー

新聞折り込みチラシの画像解像度を350dpiから300dpiに下げたい

papuatamaの回答

  • papuatama
  • ベストアンサー率52% (47/89)
回答No.5

> 当方の画像解像度は300dpiに下げて、印刷所への出力指示は350dpiでOKという意味でしょうか? > それとも従来通り、画像解像度は350dpiの方が適切という意味でしょうか? 印刷所に出力指定紙があれば線数指定欄があるはずです。 ここに製版仕上り線数を記入します。 (私が入稿先する際は350dpiで指定しています。) 同一紙面に異なる解像度の画像が含まれている場合は、指定解像度に統一されます。 仕上がり精度の高さはさほど要求しない。 少しでも入稿データを軽くしたいという事でしたので、 入稿データは300dpiで十分とお答えしました。 製版データ製作の理想はあくまでも350dpiです。 > 350dpiですと「カラーマネジメント上でトラブルが少ない」との事ですが > 300dpiにした場合、350dpiの時よりカラーマネジメント上でトラブルが発生しやすいのでしょうか? どこまで精密なカラーで仕上げるかによりますが、 デジタルデータで撮影してくれるカメラマンに依頼すると、 必ず原寸350dpiのレタッチ済みデータで納品してくれます。 製版段階で線数を増やすという行程中にデータを補完しています。 この過程で一度データ変換が行われます。 カラーマネジメント上は問題が残りますよね。 これをどこまで許容するかは仕上がり精度の要求によります。 経験上は、よほど予算を割いて制作環境を整えない限り、 製版所のようなカラーマネジメントは困難であると思います。 むしろカラーピッカーで色調を%で確認する方が容易な方法です。 例えば肌色や青空などは画面の色調を頼りにするよりよほど精度を出せます。 どこまで仕上がりをシミュレートするか悩ましいところではあります。。

noname#114167
質問者

お礼

度々回答ありがとうございます。 製版データ製作の理想は350dpiとの事で了解しました。 >印刷所に出力指定紙があれば線数指定欄があるはずです。 >ここに製版仕上り線数を記入します。 今まで3つの印刷所に依頼してきましたが、そういった要求は一度もなく 最初から私が解像度350dpiで入稿しますと断言したので、何も言われなかったのかもしれません。 300dpiで問題ないか休み明けに印刷所に確認してみます。 ここで不安点がでてきました。 それは300dpiと350dpiの画像を混在して配置して問題ないかという点です。 次回チラシは既存の350dpi画像の多く(約80%)を使用する予定で、混在に問題があるとすれば 350dpiから300dpiへの解像度変換が必要となります。 解像度一括変換ソフトでもあれば話は別ですが、大量の画像をPotoshop で行おうとすると大変な作業になります。 カラーマネジメントに関しては、チラシ作成当時から意識してたのですが Adobe Gammaだけでは厳密なモニタのキャリブレーションができない事を実感して 最近安くなったモニタキャリブレーションツールを導入する予定です。 しかし、スキャナ自体が定価4万円位の家庭用なので、厳密なキャリブレーションを行う事が困難な事がわかりました。 でも運良く?一番最初に使用したスキャナはAdobe RGB設定環境で読み込めば、 原画に近い色合いがでる事をつい最近検証したばかりです。 新機種だからといってカラーマネジメントに関しては問題有りの機種がある事がわかりました。 予算の関係で製版所で使用してる高額なスキャナの導入は無理ですし 折り込みチラシですから、カラーマネジメントはこのレベルでいいかと思ってます。 最後に、参考までに前回のチラシデータの総容量は150MBでした。 しかし、EPS画像にはICCカラープロファイルが埋め込まれており、 次回からは埋め込みなしにする予定です。埋め込みなしにすると総容量は約半分近くまで軽減されます。 これだけでも入稿データは軽くなると思うので、今回の解像度変更が問題なければ大満足という事になるのですが... 最後に思いつきましたが、このカラープロファイルを外す時に300dpiへの解像度変換を行えばよいのかもしれません。

関連するQ&A

  • 折り込みチラシ制作での解像度

    本業はweb制作で印刷物制作の経験はないのですが、どうしても 新聞折り込みチラシを作る必要があり質問させてください。 本来、画像の解像度は300~350dpiが適当なのでしょうが、 用意できる写真はwebカタログやスキャンしたものなどで、 解像度は100~350dpiとばらつきがあります。 ちなみに、コート紙66.5kg程度の物に印刷する予定です。 最低どの程度の解像度があれば見られる仕上がりになるのでしょうか?

  • 画像の解像度の割り出し方

    印刷物を作成するときに使う画像のことで。 解像度(dpi)や線数(lpi)などありますね。 それによってデータの重さがかわってきます。 縦○cm×横○cmで出したいなとか思ったりしたときにだいたい何メガになるのだろうとか、だいたい何線でスキャンしたらいいのだろうとか思ったりするのです。 そういうときの割り出し方を知りたいのですが。

  • 新聞折込チラシを頼むには どこがよいですか?

    新聞折込チラシで安く作成 印刷 折込をできる会社を探しております。よろしくお願いします。

  • 新聞折り込みちらしを出したいのですが…

    新聞折り込みちらしを出したいのですが、 印刷料・折り込み料その他もろもろ、 いくらくらいするのでしょうか? できるだけ安く済ませたいのですが… よい方法を教えて下さい。

  • ■解像度の低い画像(72dpi-180dpi)をカラー印刷したい

    ■解像度の低い画像(72dpi-180dpi)をカラー印刷したい お世話になります。 主にWeb用に撮影されたjpg画像を使って 紙用カタログを作ることになりました。 印刷屋さんには画像解像度は300dpiあることが好ましいと言われたのですが、 果たして72dpiの画像(ピクセル数も少ない)を敢えて300dpiに保存し直すことに意味はあるのでしょうか。 ネットで調べても、意味はない派と、photoshopが足りないピクセルを足してくれるのでやはり解像度は上げた方がよい派に意見が分かれているようです。 ピクセル数が十分にある画像なら解像度を上げる意味もある気はするのですが、 ピクセル数が足りない(例:本来300dpiで3x4cmの仕上がりにしたいのに、 72dpiで3x4cm分の大きさしかない、またはそれにすら満たない) 場合に意味があるのでしょうか。 それから、使うjpg画像はRGBになっているのですが、これもやはりIndesignに貼る前に Photoshop上でCMYKに変えた方がよいでしょうか。 作業環境は Mac OS10.6, CS4 印刷はオフセットではなく、デジタル印刷です。 ご意見お待ちしております。

  • 新聞にチラシ折込みについて

    分からないのでお聞きいたします 良く新聞の朝刊でチラシが折り込まれているかと思いますが、(B4サイズ以内) 例えばチラシ折込の多い日とかは新聞の中に挟まっているチラシをさらに最後のにチラシで二つ折してまとめているチラシがあるかと思うのですがどのような仕組みになっているか教えてください その方法が目に留まる率が高いと思うのですが

  • 画像解像度

    1200dpi*1200dpiのプリンターを使用して細密な写真を印刷いたいと思います 最適な画像解像度は 何dpi にしたらいいでしょう 一般的にプリンター解像度と画像解像度の関係はどれくらいが最適ですか

  • 画像の解像度について

    フォトショップで画像の解像度、サイズ、など決めますが、印刷が最終目的であれば、解像度は、300DPI程度であれば、印刷サイズはここでは指定する必要がないのですか。何か基本中の基本などよい情報源など教えてくださいませんか。

  • 解像度の異なる画像の混在について

    B0のポスターをIllustratorで作成しています。 印刷所さんからは、画像の解像度は最低でも原寸150dpiでと言われています。 この場合、原稿に使用する画像データは全て150dpiに揃えた方がいいのでしょうか? 1枚の原稿内に解像度が違う画像が混在するのは望ましくないでしょうか? 使用する画像はデジカメ撮影の物で、サイズもバラバラで、大きいものから小さいものまであります。 サイズの小さい画像は、画像がぼやけるのを承知の上で、フォトショップにて画像の再サンプル拡大→フィルタでなんとか150dpiに引き延ばしました。 しかし、元々の画像サイズが大きいものは、フォトショップで再サンプルなしで解像度を350dpiにしても、印刷時の実寸サイズより大きい位なのです。この場合は350dpiの画像データとして配置しても構わないでしょうか。 どうぞよろしく御教示下さい。

  • 日経新聞に折込チラシは?

    現在購読している新聞をやめて、 日経新聞を取ろうかなと考えているのですが、 心配の種は「折込チラシ」。 実はこれから知らない土地に引っ越すので、 地域の情報が満載の折込チラシを頼みにしたいと思ってます。 ところが日経のみ購読の場合、チラシが少ないと噂に聞き… やはり日経新聞のみの購読の場合、 折込チラシがない、あるいは少ないのでしょうか。 折込チラシをなんとしても欲しい!という者にとったら 他の新聞もあわせて購読したほうがよいでしょうか。