• 締切済み

うつ病になってしまった高校1年の息子への接し方で悩んでいます。

今年高校1年になる、息子の事で、相談があります。今年の4月の終わり頃より、同じ中学から入学した友達に裏切られ、また同時期にクラスメイトから、髪型や背が低い、眼鏡の件でからかわれ神経症状から発症し、今は精神症状の方が表にでてしまい、うつ病と診断され、心療内科に2週間に1回通院しています。ただ、内服薬は抗うつ薬でなく、抗不安剤のリーゼが1日3回の服用です。現在、教室にには入れず、幸い高校がカウセリング室に登校することによって、各教科の授業に出席した事にして頂ける制度があって、カウセリング室に毎日登校しています。通院している病院の先生が言うには、普通のうつと少し違うとおっしゃいます。確かに、学校のカウセリングの先生も、今までうつの生徒を沢山見てきたが、息子さんは、うつには見えないと言っていました。表情が暗くない、普通の顔つきだと、言われます。常に暗いわけでなく、話すととても明るいと言われますし、TVなどをみて 大声を上げて笑っています。ただ、本人に言わせると、人と話す時笑ってないと、暗いと思われて話してもらえなくなるから、作り笑いをしていると言っていました。家では、生きている価値が無い、死んだ方がましだ、いらいらする、こんな天然パーマで遺伝したお父さんが憎らしい、背が低いのも親のせいだ、などと暗いことばかり言っています。背が高くなる為に、市販のサプリメントを飲んでいますが、思うように伸びず、髪の毛は毎日、トリートメントや栄養まで気を使いアイロンをかけていますが、気に入らない日は『今日は髪が、ひどいから家から出ない」などと一歩も出ません。背のことも、髪の毛も異常に気にするのは、クラスメイトから、からかわれたせいでしょうか。身長が伸びて、髪質がよくなったら、うつが治るのでしょうか?一人中学から同じ部活の生徒がいますが、彼からのメールの返事がまったく来ないとそれだけで、もう友達はいらない、信じられないなどと一日いらだっています。 多分その友達も、相手をするのが面倒になっているのだと思います。 ただ、友達関係から発症しているので、もしかしたら友達から自分は必要とされているという気持ちになったら、うつも良くなるのかなと思ったりします。うつは家族の協力が必要と言われていますが、正直言って毎日仕事から帰って、すぐに暗い事ばかり聞かされ、ストレスがたまっています。つい、腹がたって怒鳴ってしまう事もあります。そんな時、お母さんには、僕の気持ちはわからないと言われ、部屋にこもっています。どう接したらいいのか、判らなくなってきています。2年になったら、サポート高校に移ろうねと言っていますが、それで良くなるのかかえって、違う環境で逆効果なのか迷います。ただ、カウセリング登校は1年間なので、クラス替えになったら、クラスに入れなければ、転校するしかないのですが。薬もリーゼだけで、良くなるのか判らないことばかりです。病院をやたらに変える事は出来ませんので、専門家の方がいらっしゃいましたら、家族の接し方を教えて下さい。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • qwe3728
  • ベストアンサー率8% (2/23)
回答No.11

大越俊夫先生の、本を読んでみるといいかも。 お母さんが間違ってます、息子さんは正しいと思いますよ。 生意気言ってすいません。

  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.10

No.9です。 接し方については、私も難しさを実感しています。 背や髪のこと、友達関係のことなど、一般的にはそんなに悩むようなことではないことではありますが、 息子さんが「つらいと感じる気持ち」は現実に存在しているのですから、否定しないであげてください。 安心させてあげることがとても大事です。 もし激昂するようなことがあったら、そのときはアドレナリンの影響で興奮が興奮を呼びやすいです。 少し時間を置いてから(アドレナリンの分泌がおさまってから)話し掛けるのが良いかもしれません。 情緒不安定ですと、お菓子の過食やゲーム三昧などの行為にのめりこみやすくなり、このようなことは症状を悪化させるので、 どこまでが許容範囲か、またしっかり量や時間を守らせることが重要です。 お菓子やジュース、カフェインは情緒不安定を悪化させるので、できるだけ少なくし、食事に準じたような間食を取らせるようにしてあげてください。

  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.9

きっかけはお友達との関係だったかもしれませんが、 治療に身体的なアプローチを取り入れてはどうかと思いました。 神経症やうつ病など精神的な病気を言われている症状に対して、一般的な病院ではおこなわない体内の栄養状態を調べる血液検査をして、積極的な栄養素の補給と生活改善指導をおこなう病院があります。 「分子整合医学」という理論を取り入れた病院がそうです。 外見的なことでからかわれたようですが、内面的にも少し不器用なところのあるお子さんではないでしょうか(大変ぶしつけで申し訳ありません)。 栄養素に偏り・不足があると、セロトニンが減少したり、アドレナリン、ノルアドレナリンなどが分泌しすぎたりするようになることがあります。 そうすると、不安感が強くなったり、妙なこだわりが強くなったりします。突発的に攻撃的になることもあります。 今の飽食の時代に「栄養素の偏り・不足」と言われるとびっくりされるかもしれませんが、 食品に砂糖・添加物などが含まれているものが大多数で、量的にはあふれているけれど、質的には不満足な食べ物が非常に多いです。 白米・白パンも、単に栄養素が精白によって落とされているだけでなく、消化や代謝のためにビタミンやミネラルを消耗しやすいです。 ほかに栄養不足になりやすい要素としては、 小食、偏食(健康に気を使って菜食中心にすることも含む)、胃腸が弱い、糖分を多く摂るなどがあります。 ストレスもビタミンやミネラルを消耗します。 ついでにですが、間食にはタンパク質のものが良いですよ。 煮干とか煮豆、豆腐、肉、卵など。 精神安定にも体作りにも重要です。

回答No.8

以前にうつ病を患っていたものです。 専門家ではありませんが、経験者として質問者さんのお子さんと以前の私が酷似していますので、今回記述させて頂きました。 お子さんの事、沢山考えられておられますね。 お子さんの方には 「お母さんは貴方の事を少しでも知りたくて、力になってあげたいんだ。少しでも良いからお話して欲しい、そして一緒にどうしたら良いか考えていこう」という風にお話して、一緒に考えてあげてください。 お子さん、 きっと学校で自分を認めて貰える場所が無いんです。 頑張ってもやじを飛ばされて、良く見られたくても中々上手く行かなくって、したいこと、ろくにできない状態なんだと思います。 そして、一人の力でどうにもできなくて 頼らないといけないところで、どうしても一歩踏み出せないのだと思います。 一人で物事を考えることって限度がありますから。 お母さんが是非力になってあげてください。 お子さんが何を望んでいるのかを知ってあげて、 少しでも良い所を見つけて褒めていってあげてください。 (褒める事を恥かしいなんて思ってはいけませんよ^^;) 怒ったとしても、 怒った後に必ずどこか褒めてあげてください。 「相手がやる気を出せる場」を作ってあげないと“うつ”というのは中々抜け出せないんです。 お母さんである質問者さんがこんだけ頑張ったんだよ。 あなたが心配だからこれだけ母さんもしたんだよ。 だから、少しずつでもいいから前を見て行って欲しい。 もし、質問者さんにこういった気持ちがあるのなら、 優しく、怒らずに長い目で見て気持ちを伝えてあげてください。 うつを抜けす手助けをするには 「相手を沢山認めてあげて、相手のしたいことを促してあげて、相手が自分という存在を認めてあげれる場所を作ってあげるところ」にあります。 (私なりの今現時点の結論です、  他にも沢山ありますし、これだけでとても収まるものではないと思いますが) 身長が伸びる方法については、参考URLを添付しております。 中でも有力候補なのが、 「マシュマロを1日10個ほど食べると身長が上がる」 です。 http://height.fc2web.com/25-zeratin.htm (私はこれで少し身長が伸びました) これを元にでもいいので、お子さんの為に何かしてあげているということを伝えてあげてください。 (決して押し付けになってはいけませんし“してやっているのだ!”と思われてはいけません。“支えたいの”という事を伝えてあげてください) まずは、お子さんが何をしたいのかを、 親である質問者さんが汲み取って、一緒に考えてあげて、前に押してあげることが大切なのだと思いますよ^^ うつになっていると、 何も信じたくなくなってしまったりもします、 ですけれど、やっぱりそんな中でも“気遣ってもらえている”と思えると心は安心しますし、実は嬉しかったりするんです。 その癖、深く入られたり、無理にお話しようとされたりするとイライラしてしまって話したくなくなって、相手と距離を置いてしまうという癖ものでもあるのですけれどね(汗) お子さんとは無理に話を進めずに、 少しずつ、優しく会話してあげて、まずは「力になれるか分からないけれど、少しでも支えたいの」という謙虚な気持ちで接しられると上手くいくかもしれません。 (お子さんに謙虚さを出すというのは難しいかもしれませんけれどね) 身長や髪質が良くなることより、 少しずつ、もっと大切なものをお子さんと一緒にお互いで分かち合って行きましょう。 大人でも、子供でも、精神科の先生でも、カウンセラーでも分からないことだらけなのですから、お互いを知っていこうという気持ちこそ、まさに大切なのだと思います。 お子さんの色々なところを知ってあげて、 お子さんのしたいことを促していってあげてください。 そして時にいけないことをした時、 「怒る」のではなくて「叱って」あげてくださいね。

参考URL:
http://height.fc2web.com/
cobomi
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。とても参考になりました。子供とよく話をして、今何をしたいのか、1つずつ考えていこうと思います。今の、悩みが少しずつ解決すれば、いい方向に向かうかもしれません。ありがとうございました。

  • eienn
  • ベストアンサー率16% (77/462)
回答No.7

甘えた餓鬼ですね。 外見を気にするのもしないのも自分次第です。 友達がいなければうつ、などというのも甘え。 作り笑いも、人として最低限の能力。 私もうつでしたし、自殺も考えていました。 比べるつもりはないのですが、 はっきり言って、うつを言い訳に甘えてないでほしいです。 死にたいとき、死にたいとは言えないものです。 わたしはそうでした。 めがねはコンタクトに。 髪は坊主にしろ。 家を追い出す覚悟で接してください。 私は高校をやめ、バイトを初め、音楽の道を目指し、学費をためています。 甘えとは、根本を変えようとしない惰性のことです。 あなたも甘えていますよ。 子は親の鏡ですから。

cobomi
質問者

お礼

他の方と、意見が全く違うので、少々戸惑いました。キット、あなた様は強い方なのでしょうね。息子とはうつの状態が違うのかもしれません。

  • kiti54
  • ベストアンサー率6% (1/16)
回答No.6

元うつ病でした。 高校生の時に、うつになり顔面にアトピーを併発。 花の女子高生時代は、人の目を避けるようにして生きてました。 両親が再婚、養父は理解してくれませんでした。 友達恋人それから拳も交えて不器用な母の愛で復活しました。 今は社会人として独立して一人暮らしをしています。 もう人と接するのも怖くないです。 アドバイスではなく、私からのお願いです。 お母さんがくすりや病院に頼らないでください。 治療法はひとつだけ。 いつでも笑顔を絶やさないでください。 でも息子さんを助けられるのは、お医者さんでも、安定剤でもなく、 お母さんの強さと暖かさだけです。 その子のもっている力を信じて導いてあげてください。 息子さんに笑顔が戻る日が絶対に来ることを信じてあげてください。 うつは病気や異常ではなくチャンスだと思います。 その人のもってる力が、上手く発揮されなくて振り回されてるだけだと思います。 その子が自分の力をコントロールできるようになるまで、根気良く守ってあげてください。 その子を信じること、笑顔、型にはめない、ごく普通に接すること。 悪いことをしたらきちんとしかり、愚痴を言い出したら聞き流す、些細なことなら笑い飛ばすこと。 関わりだすと始めは反発しだしますが、それは貴女の大人としての器をはかっているのです。それを乗り越えたら強い信頼関係が築けるはずです。 上のことは、私がうつの時に胸の奥で家族に願っていたことです。 それから、お母さんの方も無理をしないでください。

cobomi
質問者

お礼

うつ病時代のお話、ありがとうございました。子供側からの気持ちが良くわかりました。『いつでも笑顔を絶やさないでください。』心がけるように、頑張ります。いつになったら治るのかと、少々あせっていたかもしれません。でも、いつか治ることを信じて、根気強く見守ります。ありがとうございました。

  • ten777
  • ベストアンサー率13% (23/167)
回答No.5

経験がないので参考程度に読んでいただければ幸いです。髪の毛を気にするなら長めに丸刈りはどうですか?最近は丸刈りもオシャレの一種ですし。また鬱も友達関係からきてるなら、俺はよくわかりませんが孤独、周りから浮くのが怖いのではないでしょうか?きっと御本人はとても辛いでしょうが、学校後、バイトなどしてみたらいかがですか?きっと新しい人間関係も生まれるかな?と思います。きっと優しい息子さんですね。自分が苦しいからと言って、他人まで傷つける人もいますから。お母様もお辛いでしょうが頑張って下さい。一生治らない病気ではないと思いますので。

cobomi
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。私も、丸刈りを勧めてみましたが、絶対にいやだそうです。今は、縮毛矯正をして、毎日アイロンやらワックスなど朝から30分以上かけて、頑張っているようです。自分で調べているようなので、少し髪の件はほっとくことにしました。アルバイトは、やる気があって面接に1度行ったのですが、正直に答えすぎて、断られました。ショックだったらしく、もう少し元気になってからやるそうです。励ましのお言葉、ありがとうございました。

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.4

専門家ではないですが、男子の多い公立高校に通っていた経験から・・。 眼鏡、天然パーマ、背が低い、こういう美しくない男子なんて、いっぱいいます。それでも結構、勉強はできるので、秀才君として友達の輪に入っています。そんな見た目でいじめなんて、幼稚なことは起きません。 私は女ですが、連中から見ると綺麗に見えるらしく、高校時代浮いていたと思います。 思春期と言うこともあり、対人恐怖(クラスメイトなどの周辺人域の人たちに対して起こる妄想)ではないでしょうか。自意識が強くなる時期ですし、それが容貌について、関心となって出ているのだと思います。その自意識の強さが、学業に向かえば、実力テストに名前を載せようという、励みになるのですが・・。 とにかく、容貌に対するこう着状態を何とかしなければなりませんから、臨床心理士の学校カウンセラーに豆に相談されたらどうでしょうか。 男は顔じゃない、と思います。顔が綺麗じゃなくても、高学歴の男性は大勢いますし、将来、美人の妻を娶ればそれでいいことです。 高校時代の友達と言うのは、皆ライバルですよ。特に男ならそうです。学歴を争い、美人を争い、一家を成していくのに、友達なんかに振り回されているようでは負け犬になってしまいます。 アイデンティティの確立と言って、自分自身をしっかりさせることです。自分は何者か、自分は何なのか、一人旅をさせて、受験に対する決意を固めさせることも大切ですよ。 男は、女と違って、一匹狼だということを諭してあげてください。

cobomi
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。難しいですね。『高校時代の友達と言うのは、皆ライバルですよ』父親がよく子供に言ってきかせてましたが、全く聞いていませんでした。上位の進学校に入ったのに、具合が悪くなってから、勉強する気がおきないらしく、クラスでびりになっていました。クラスでも上のほうでしたら、いじめもなかったかもしれません。

  • chipatan
  • ベストアンサー率45% (183/401)
回答No.3

専門家と言うわけではありませんが、自分自身鬱病になり、家族の理解が得られず苦しみ、そういった関連の本を母に渡したこともあります。 なので、息子さんの観点から、また子を持つ母の観点から、お話できることを少しコメントさせていただきます。 先ずお薬ですが、何ミリ服用されているかにもよりますが、その1種類だけとのことなので、重度の鬱ではないのでしょうね。 それにカウンセリング室があり、そちらに登校されていらっしゃるとのこと、何よりです。カウンセリング室があっても不登校になるお子さんもいらっしゃいますので、質問者様のお子さんも頑張っていらっしゃるのだと思います。 「鬱」と一言でいっても色々な症状があります。 私もお子さんとは同じで、人前や家族(実母と子との3人家族です※バツイチ)では作り笑いをしていることもあり、お子さんの気持ちがとてもわかります。とても気を遣われるお子さんなのでしょう。そもそも無神経な人は鬱病にはなりませんし。(と、私も鬱病なのでなんとも言いがたいですが、、、) 私の通院している理事長がお書きになった本なのですが、『気まぐれ「うつ病」』という本があり、最近読み始めているのですが、私はその症状にとても合っていると読んでいて思いました。(私の話ですみません)例えば、「自分の好きなことには楽しくいられる」とかあるのですが、私は自分では躁うつ病だと勝手に思っていたのですが(楽しいときは楽しいけど、暗いことを考えるととまらないときもあるので)、医師からも書籍の病気にあてはまると言われました。 ご参考までに↓ http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480063724/ 質問者様もお忙しいことと思いますが、色々とお子さんの病気について理解し、対応することがとても大切だと思います。お子さんも質問者様に色々と暗いことなど話していらっしゃるようですが、話さなくなったほうが、とても怖いことだと思います。お子さんが質問者様のことを信頼しているからこそ話してくれるのだと思います。言葉の全てを受け止めるのは理想ではありますが、現実、なかなか難しいことだと思います。せめて聞くだけは聞いてあげてください。「話す」ことで、お子さんも少しでも気持ちが楽になっているはずですから。 私も母(実母)に愚痴をこぼしたりもしましたが「そんなこと気合で治る」とか「気持ちの問題だ」とか病気について理解されず、もう母に話すことは止めました。どこにも気持ちをぶつけることができず、そんな自分に苛立ち、リストカットなどの自傷行為にまで至りました。 お子さんは体質にコンプレックスをお持ちのようですが、背は、、、急には伸びないにしても、髪質が天然パーマとのことですが、そのコンプレックスは矯正縮毛などのパーマでいくらか変わらないでしょうか? (本来パーマは禁止なのでしょうが、コンプレックスを克服できるなら、それもアリかと思うのですが、、、) それとお薬ですが、あまりコロコロを病院を変えるのはよくないと思います。学校生活もあるので、強い薬を服用すると眠さやだるさが生じたりするので、医師もイキナリ強いくすりは処方しません。また試用期間も月単位でみてもよいくらいです。(よほどの副作用がなければ)なので、しばらくは今の病院で経過を見つつ、薬については医師と相談しながら治療方針を考えていけばよいと思います。 尚、既に調べたり、読まれたりしているかもしれませんが、鬱病の家族への接し方や鬱病についてなどの書かれたHPを参考URLに貼っておきます。 少々気長に付き合う可能性もありますが、必ず治る病気です。(私もそう思って前向きに考えています。)お子さんの生涯の中でみたら、ほんの一瞬のことかもしれません。そう思って、お母様も少しだけお子さんの苦しさを一緒に分かち合ってあげてください。 早くお子さんがこの病気から解放され、昔のお子さんに戻られることをお祈り申し上げます。

参考URL:
http://www.f-alfafi.com/kazoku1.html
cobomi
質問者

お礼

とても参考になるお話、ありがとうございました。私も本を読んでみます。あなたのお母様のような言葉を言ってしまった事もあったので、はっとしました。まだ、息子はそれでも話してくれるので、これからはわかってあげられるように、頑張ります。ありがとうございました。

noname#254711
noname#254711
回答No.2

ゴメンナサイ。専門家ではなく、家族に精神病患者が複数居て 長年共に生きてきた者ですので、何か参考になれば・・・と思いまして。 投稿内容からすれば「うつ病」ではなくて「躁鬱病」のような気がするのですが 専門家ではないし、今はそういう病名や分類があるのかどうかは知らないので明確にはわかりません。 精神病では、軽度であれば服薬でも回復するケースは多いのですが 重度となれば、それほど簡単にはいかないかと思います。 私の場合は早寝早起きの結果の早朝ネット生活でありますが 質問者さんはちゃんと寝ておられますか? 睡眠時間が満足にとれていない状態ではありませんか? 患者本人と医者だけでなく、家族も一緒にこの病気と闘うつもりでなければなりません。 その為の生活改善や協力は必要不可欠だと感じています。 軽度の内に、良き医者にめぐり合うのが最良だと思いますが 相性などや事情もありますので、そうも言ってはおれませんが 最悪な医者だけは避けられた方がよろしいかと思います。 要は、これ以上、あなたのお子さんが重度にならないような条件とか 状態などを考えて 最善を尽くして欲しいと願うばかりです。 一時的なモノで終わるか?一生の問題となってしまうのか? 当初の心構え、取り組み方で、大きく変わってしまうように思えてなりません。 辛い事、苦しい事があるかと思いますが「病気」の一つだと認めて どうぞ全身全霊で、息子さんの為に、そしてあなた自身の為に 頑張って見て下さい! 息子さんの病気が軽度で、早くに治ることをお祈りしています。

cobomi
質問者

お礼

励ましのお言葉、ありがとうございます。毎日、夕方から子供がいろいろ訴えてくる為、子供が寝た後、ずっと考えていて、毎日寝不足でした。しかし、このコーナーに出して回答をもらって元気が出てきました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高校生の息子のことで

    始めまして、高3になる息子のことで悩んでいます。 小学校のころから偏頭痛があったのですが、高1年の秋から激しい頭痛がほぼ毎日続き、登校は出来ないとあきらめてこの春からは通信高校に転校して月に1~2度登校しています。今も毎日頭痛でつらがっています。 本人は治りたいと言っていますがカウンセリングで今の望みを聞かれると、頭痛の治癒より先に「一人で好きなことが出来る空間と時間が欲しい」と言いましたのでびっくりしました。  普段から人の視線を嫌い、「俺は影のように知らん顔されたい」などと言ったこともあり、とても心配です。 小学生の頃はそのような事は無く普通の少年だったのですが、彼の経験の中で何かがあったのか、もしかしたら何かのさわりかと思ったりしています。 どなたかこのような事で相談できる方はいらっしゃらないでしょうか。 回答宜しくお願いいたします。

  • こんな私に合う高校は?

    私は大阪に住んでいる中3女子です。 でも不登校でもう1年ほど学校に行っていません。 でも高校には進学しないと働くにしても どこも働かせてくれないと思うので高校には行こうと思っています。 そこで質問ですが・・・・・・ 私は ・友達を作る事(人前に出る事)が苦手 ・本当は高校には行きたくないけど 親が高校ぐらいは出ないと働けないからと言うので行こうと思っている ・アルバイトをしてみたい ・今は1日中ほとんど家に居るのでもし、全日制に受かったとしても 毎日行こう!という気持ちに切りかわるかが不安 こんな私はどういった高校がいいのでしょうか? 通信制も考えてみたのですが、私は家で「自学自習」を毎日続けられるかも心配なんです・・・ でも全日制だと毎日行こう!と思えるかわからないんです・・

  • 高校2年17歳。高校の先生が好きで困っています

    初めて質問します。高校二年生です。 今年新しく新任で来た24歳の男性の先生に本気で恋をしてしまいました。 友達に軽く話しても「まだまだ、高校生だから現実なんて見なくていい」と言われます。でも、私はそろそろ現実が見たいです。 3か月前くらいから先生じゃなくて、もう一人の男性と見てしまいます。 先生は先輩や後輩からもモテていて、話しかけようとしても毎日のように生徒が群がっています。その光景を見ると本当につらくなります。 周りに沢山生徒がいるときは私と全く話をしてくれません、むしろ避けられてる感じがあります.... でも、先生は私と一対一になったときに笑顔で沢山喋ってくれたり結構ボディータッチが多いいです。(勘違いかもしれませんが) メールもたまにしますが 当たり前ですが返って来ません。 先生と生徒の壁が つらくなる時が多々あります。 それと、最近先生に避けられている感じがしてとても辛いです。 数日前に教室で友達に泣きながら「○○先生の事が好きすぎてつらい」などと話していたら、急に後ろから「○○さん?」と声を掛けられてしまいました。放課後だから先生は教室に来ないと思っていたのに来てしまい、話を聞かれていたらどうしよう、と焦ってしまいそのまま鞄を持って泣きながら帰ってしまいました。(泣きながら友達に相談する前に教室の窓から外を眺めていたのを外にいた先生が見ていたから来たのかな?と思っていますが) 泣いていたため先生は吃驚した表情をしていました。 その次の日から、話を聞かれていたら怖いと、思ってしまい(私が悪いんですけど)先生に対して挙動不審になってしまい、上手く接する事が出来なくなってしまいました。 友達といても、私のことは名字で呼ぶんですが、違う子に対しては「○○ちゃん」と呼んでいます。これって避けられているんですかね?それが本当に辛くて。何で私だけ違うんだろうって毎日苦しくなります。 説明が下手でごめんなさい、でも、本気で悩んでいます。

  • 十五歳の高校一年男子なのですが、身長が全然伸びずに悩んでいます。

    十五歳の高校一年男子なのですが、身長が全然伸びずに悩んでいます。 自分は十五歳なのですが、156・5cmと低身長で悩んでいます。 高校入学からもうすぐ三カ月経ちますが、中学三年生の時にはかった時から5mm しか伸びていません。 実際男子校とほぼ同じ学校なのですが、どのクラスメイトと街を 歩いていても弟のようにしか見えません。  学校の帰りに違う学校の生徒とよくすれ違いますが、 そのたびに自分の身長が気になって我慢できません。 コンプレックスとでも言うのだと思います。 入学当時にも違うクラスの人から身長の事でからかわれたりと、  親には本当に申し訳ないのですが、どうしても自分の体が嫌になってしまいます。 中学にいた頃は、クラスメイトや同級生とは仲が良かったのですが 高校に入学して全く違う人と生活するという事で、 身長の事ですれ違いざまに笑われたり等により 最初は相手にせまいと思って我慢していましたが、 耐えきれずに揉め事を起こしてしまったりと ストレスに晒される環境の毎日を送るしかなくなってしまいました。 せめて身長があと少しでも高ければ良いのにと思いながら違う学校の生徒を見る事しか出来ません。 これから先も心配です。  自分の身長はどうにかならないのでしょうか? 回答して頂ければとても助かります。

  • 高校の友達

    私は、高校の友達と絶交してから毎日と言っていいほど考え込み、それが五年続きました。でも、友達で居たかった事を認めたくなく好きなのに、無理して今いる友達に高校の友達の悪口を言ったり、「私は被害者だ!あんな高校に友達なんかいらないんだよ!」と嘘ばかり言ってきて心を痛めてました。けど、その心の痛みも認めたくなく、意地をはったり、ひねくれた日々を過ごしてました。もうそんな事を続けてた罰か鬱になりました。私の鬱は寂しさから来て「高校の友達がいなくて寂しい。いないなら死にたい」というほど、高校の友達が好きみたいでした。 鬱になったから、高校の友達とやり直さないと治らないかな…と考えるようになり始めました。でも、今まで中学の友達や家族に、あんなに高校の友達の悪口言ってきたから、呆れられるかなとも不安です。 ですが、鬱になるまで思ってる相手だからこそ…とも思いました。 一回絶交したから、もう復縁は無理ですか?私の考えは甘くてわがままですか…?? 意味わからなく、辛口コメントは書かないでください。

  • 通信制高校について

    自分は現在高二で不登校になりかけています。 理由は、教師の態度と、校風、男子生徒に怪我を負わされたことです。(軽傷で済みましたが。) そこで通信制の高校に編入したいと思っているのですが、クラスメイトが長く休んだ時に対策など考えたりしますか? 入試にどんな問題が出ますか?(高一レベルなど) 回答よろしくお願いします。

  • 高校生の息子について・・・

    お恥ずかしい話ですが、高校3年の息子(次男)が、学校で喫煙し、先生に見つかりました。高校1年の時に、同じ事で注意を受け、2週間反省室で勉強し、他の生徒との接触を禁止され、登下校も親の送迎で、何とか復帰できました。今度同じ事をしたら、退学と言われ、やっと3年生まで来たところ、又喫煙で、学校から連絡が・・・もう、今度こそ、退学になってしまう。と、校長先生と生徒指導の先生の話し合いの結果待ちです。友達とその場のノリで、やってしまう事がありましたが、自分から悪い事をする子ではなかったので、何か訳があるんじゃないかとは、思いますが、余りにも情けなくて、迎えに行ったとき、平手打ちをしてしまいました。それからは、何を言っても、だんまりで、もう少しの辛抱だから、高校だけは卒業してほしい。と説得しようにも、聴く耳もありません。勉強は嫌いだから、高校卒業したら、就職すると、夏休みには、職業体験をする事にもなっていたし、2学期になったら、面接を受けることになっていたのに、学校を辞めてしまったら、それらも白紙になると思います。どうしたら、本人を納得させて、2学期も学校へ行く気持ちになってくれるのか、どなたか、同じような体験をされた方、もしくは、その親御さん、アドバイスを頂けたら・・・と思います。

  • 妻の鬱病から10余年一人娘も鬱病に

    結婚して16年目の42歳。同い年の妻と15歳の一人娘の3人暮らしです。 今思えば結婚する年に妻の母方の祖母が自殺したこと、結婚して住まいや環境が変わったこと娘を妊娠したことなどから妻に精神的余裕がなくなっていたようです。娘が小学校に入る前に 妻が児童相談所に電話をかけ、施設で娘を預かってくれと相談し、自分に相談所から連絡があり話し合った結果心療内科に妻を連れて行く事にしましたが、自分は娘の子守りをしながら 医者の駐車場で待っていました。妻からすればそれが嫌だったそうです。 そこの医者と折り合いが会わないためそれっきり数年がたち娘が小学校4年の頃別の診療内科に今度は自分も先生と妻の診察に立ち会いました。4回ほどの通院に立ち会い5回目の通院の日に仕事の都合がつかず妻一人で通院したのですがそれが気に入らなかったのか、その医者も それっきり行かなくなりました。妻には自殺願望?「死にたい」が口癖のように連呼することがあり、自分や娘に対する暴言・暴力などをふるうことが少なくない日々が続いています。 1昨年に震災復興の仕事で1年半石巻に単身赴任することになり、妻の様態がひどくなっていました。ただ離れた場所でどうすることもできず、電話口で話すことしかできませんでした。 そんな中ネットの中で妻に彼氏のような存在ができ、離婚して会ったこともないその人のところへ行くそうです。娘も今年の春から高校1年生になりましたが、妻にしかられるという理由で中の良かった友達のいる高校(レベルが今の学校よりも下)へは行かず、家から近く将来なりたい仕事に近い総合学科のある高校に通っていますが、最初は学校がつまらないだったのが 今では行きたくない、クラスメイトが怖くて顔を見れない教室に入れないなど、不登校に近い状況となり先日診療内科に連れて行きました。 薬を処方していただきましたが、経過を見ていくしか方法がないのでしょうか? 娘は離婚した方が良いと言ってくれていますが、今後離婚した場合、家事の負担が娘にも かけてしまうので心配しています。 妻の鬱は治らないと思います。15年前に自分は妻よりも娘をとってしまいました。 子供なんか産まなきゃ良かったという妻いつも口論となり今更かける言葉がありません。 せめて娘だけでも普通に高校卒業させてあげたいのですが娘にどう接していったら良いでしょうか?アドバイスをよろしくお願いします。

  • うつ病を治すために、自分でできる事はありますか?

    30代の主婦です。子供はおりません。 うつ病と診断をされて半年ほど通院しています。 うつの症状自体は軽くなってきたそうですが、対人恐怖症だそうです。 発症のきっかけはパートの仕事ですが 昨年は実家の事や夫の家の事で色々とあって 思い出すと頭の中がわーっとなってしまいます。 関東に住んでおり、3月11日の地震では今までにない揺れを経験し あの日からまた少し睡眠が浅くなりました。 自分の見た目がとても気になってしまい、服もちゃんとしていたいですし 興味がある事をもっと楽しめるようになりたいです。 でも仕事はドクターストップで辞めたので、今は自由になるお金がありません。 はやく働けるようになりたいです。 いずれは子供もほしいと思います。 パキシル等、薬は服用していますが、どうしたら自分でも改善できるでしょうか? 毎日家にいて、スーパーと他の持病のために通院するぐらいしか外出しない自分が 何だか怠け者のようで恥ずかしいと言うか、情けないです。

  • うつ病と出席日数、公立高校受験について

    文章を書くのが苦手なので、読みづらいと思いますがよろしくお願いします。 私は現在中学3年生で、今年受験生です。 偏差値60過ぎの公立高校に進学したいと考えています。 小学生の頃は特に問題無く、毎日楽しく過ごせていたのですが、 中学生になってから若干うつ病の兆しが見え始めたので、 病院に行ったところ、自律神経失調症と診断されました。 それからは常に精神的に不安定でした。取り敢えず登校はしていましたが、 ここにきて鬱症状が少し酷くなってきてしまって、勉強にも身が入らない状況です。 中学生になってからは、友達と関わるのも面倒臭くなってしまって、 周りで騒いでいるグループがいると、ストレスになってしまうようになりました。 友達も少しはいるんですが、友達と話すのも億劫な時もあります。 調子がいい時はいいのですが、一人になると不安になったり鬱になってしまいます。 また、鬱の影響か対人恐怖症気味になっていて、自分に対する自信も今はほとんど無いです。 みなさんに質問なのですが、 ■公立高校受験は出席日数が合否に関わってくるのか。 ■中学生はうつ病で休養出来るのか。 このままだとずるずると高校も引きずりそうなので、 今のうちに治療出来るならしたいなと思い、質問しました。 自分の意思としては、自分がうつ病なのであれば、 今から受験までの間治療に専念しつつ、受験勉強出来たらと思っています。 本気で悩んでいるので、宜しければご教授お願いします。