• ベストアンサー

おもしろいトークをする人は・・・

私の友達にすごくおもしろいトークをする人がいるのですが、その人の話を聞いていると「この人は学歴等はそれほどでもないけど、頭自体はすごくいいのではないか・・・」と思ってしまうことがあります。 観察力が優れているということもあるでしょうが、おもしろいトークをする人は比較的頭の回転が速く元々持っている頭はいい。その頭を勉強に使わなかっただけと言うこともできますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.2

学歴が低くても頭の良い人はたくさんいます。ただ、「その頭を勉強に使わなかっただけ」という言い方には、違和感があります。学校の勉強はえてして単純大量記憶のみを問うものとなりがちで、真の教養人を生むものではなくなっているからです。わたしなど逆に、せっかくの頭脳を受験勉強ごときでつぶしてしまうのはもったいないと考えます。確かに、非常に能力の高い人であれば、無茶なつめこみ教育をしなくても、楽々とレベルの高い大学にうかります。しかし、つめこみ教育の結果として一流大学に受かった人は、あとがのびず、人間としての深みに欠けます。 端的な例を挙げれば、東大卒の菊川怜より、高卒の山瀬まみのほうが頭がいいと思います。菊川から気の効いた発言が出てきたのは、見たことがありません。真相報道バンキシャ!での耐震強度偽装事件の報道の際は、菊川が建築の専攻であることから、わざわざメインキャスターが菊川に話を振っているのに、やはりまともなコメントは出てきませんでした。「ああ、本当に受験勉強しかしてこなかった人っているんだ。薄っぺらな人生を歩んできたんだろうな」という感想を持ちました。 他方、山瀬の毒舌と、一瞬の切り替えしの鋭さは天才的です。ああいう能力は学校で教えてくれるものではありません。大学まで行ってディスカッションやプレゼンの作法を身につければ、ビジネスパーソンとしても相当な成功を修めるだけの基礎力があったと思われます。交渉力が強そうだという点では、弁護士あたりでも成功したかもしれません。 また、谷山浩子というベテラン歌手がいて、この人も相当に頭がよいのですが、高卒です。小学校から御茶ノ水に通い続け、大学に行くこともできたのに、「自分は体が弱い。これ以上の体育の授業は受けたくない」という理由で大学進学をやめてしまったのです。中学生の時から作曲した歌の持ち込みをやっていて、その方面で生活がなりたつという見通しがあったもの理由のひとつかと思います。彼女の衰え知らずの創作意欲を支えている要素として、常人のレベルを超えた大量の読書があると思います。この人は高卒でありながら、一流大学の文科系出身者と比べても、人間心理や文学論や歴史学・社会学において、遜色がないどころかレベルが高い部類に入ります。こういう人に、つめこみ教育は不要です。

その他の回答 (1)

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.1

学歴、といいますが、おもしろトークの腕に関しては、例えば高卒か大卒かはまったく関係ないと思います。友人とのやり取りで磨かれる面がありますが、これはほとんど高校までで決まってしまうものなので…。大学は高校まで程密な付き合いはないですし。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう