• ベストアンサー

排卵について

いつもご回答ありがとうございます。 今回、排卵について教えてください。今月、生理が14日にきました。いつもはほぼ7日続くのに最初3日は多くて、それ以降はあれ?という位で昨日はもう完璧に終わってました。 それで昨日、仲良ししたんですが、(避妊なし)先ほどお手洗いに行くと、ひどく伸びたおりものが出ました。20センチくらいの。(言い方すみません)驚いたのですが生理終わってすぐに排卵がくることもあるのでしょうか?これは排卵なのか昨日の仲良しの影響でしょうか?妊娠希望なのでよろしくお願いします。ちなみに基礎体温は低いままです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • no1dog
  • ベストアンサー率27% (67/246)
回答No.1

こんにちは! 14日に生理が来たと言う事は、平均的な排卵日でいくと28日前後にあたりますが、周期が不規則だったり、遅れがちだったりすると、排卵もずれます。 伸びるおりものも、なんとも言えませんが、排卵の時は10cm以上伸びると聞きます。 しかし、生理開始から本日までの日にちでは、排卵がくるのには早いのでは?って思います。 来週ではないかなぁ~って思います。 精子も射精後、ずっと中にとどまっているとは限りません。 寝ている間に出てきたり、次の日にも出てきたりしますので、それが精子なのか、おりものなのか。。。。 精子もさらっとしている人と粘りが強い人といるようなので何とも・・・ 基礎体温も低いままって事ですし、排卵はしていないと思いますよ。 もし、排卵の日が知りたければ、病院でチェックしてもらってタイミングをはかるか、排卵検査薬を使用すると、基礎体温表で見るよりもわかりやすいと思います。

THMA23
質問者

お礼

こんばんわ。遅くなってしまって申し訳ありません(:_;)排卵については、おりものが伸びると聞くので、驚くのと同時にまさか…と思ったのですが、やはり排卵がおこるにしては早過ぎですよね。排卵検査薬は、もうすぐしたら買いに行こうかな…と思ってたところだったのですが、気になってしまい、こちらに相談させて頂きました。(結局今日排卵検査薬は買いに行けませんでした。。) それから、射精後、今まではサラっとした感じであのような事は初めてだったのですが、いろんな方がいらっしゃるんですね。まだ排卵していないというご意見を頂いたので、いろいろと参考に排卵検査薬デビューしてみようと思います(^^)解りづらい所もあったとは思いますが、ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 排卵?無排卵?

    はじめまして。 今月の基礎体温と排卵についてわからないことがあります。 基礎体温は10年来健康管理のため計測していて、電子体温計(ソフィア)を使用しています。 生理周期は29~32日で、排卵期特有のおりものがあった2~3日くらいに体温が上がり始め、ここ3周期ほど、 高温が12日くらいになっています。 今月は排卵期特有のおりものがあってから体温が上昇するまでに1週間ほどかかりました。 排卵期のおりものはあってから排卵するのに1週間もかかることがあるのでしょうか? これは排卵してないということなのでしょうか? 排卵検査はしていません。 2/1 36.41 生理第1日目  2 36.14 3 36.25 4 計り忘れ  5 36.59 6 36.27 7 36.40 生理最終日 8 36.04 仲良し(避妊)  9 計り忘れ 10 36.10 11 36.50 12 計り忘れ 13 36.55 14 36.43 15 計り忘れ 16 36.32 仲良し(避妊) 17 計り忘れ 18 36.42 19 36.51 排卵期のおりもの 20 36.37 排卵期のおりもの 21 36.21 排卵期のおりもの 22 36.11 排卵期のおりもの 23 36.09 仲良し(避妊) 24 36.53 25 36.44 26 36.71 27 36.65 電子体温計で自動的に高温期と低温期を区別して表示して くれますが、私の場合36.60以上を高温期としているようです。 この場合排卵は26日にしたとみてもいいのでしょうか? 今月は仕事上のストレスなどがあり、排卵がいつもより遅れたのでしょうか?

  • いつ排卵したのでしょうか?

    こんにちは。 基礎体温は昔からずーっと測っているたのですが(生理予定日を知る為に) 妊娠するために基礎体温を使用するのは馴れていなくていつ排卵したのかわからないので、どうか何を基準に決めたらよいのかアドバイスください。私の周期は28-30日です。 今回私は1.基礎体温を測り 2.排卵検査薬を使用し 3.おりもの観察しました。 1月28日 1日目 36.31 生理初日 29日  2日目 36.16 生理中 30日  3日目 36.12 生理中 31日  4日目 35.86  生理中  2月1日 5日目 36.16 生理中 2日  6日目 36.25 生理終わり 3日 7日目 4日  8日目 35.98 5日  9日目  35.93 6日 10日目 36.13 仲良し 7日 11日目 36.02     おりもの 8日 12日目 35.74 仲良し おりもの 9日 13日目 35.94     おりもの 10日 14日目 36.16 仲良し おりもの 11日 15日目 36.15     12日 16日目 36.44 13日 17日目 36.38      おりもの(白っぽい?) 排卵検査薬はおりものが出だした頃から濃くなり13日をピークに薄くなっていき17日目には反応がでませんでした。 基礎体温は表の通り16日目から高温になっているのですが、16日目に排卵したのでしょうか?でも一般的には白いおりものが出たときが排卵した時と考えて良いと聞いていますが・・・。 悩んでおります。どうか今後の参考にしたいのでアドバイスをお願いいたします。

  • この場合はいつが排卵でしょうか・・・

    妊娠希望で、基礎体温・排卵検査薬から排卵日を考えていますが、今回は両方の結果が一致しなかったので、いつが排卵日かわかりません。 アドバイスをお願いします。 前回の生理は3月6日~6日間、周期は28~32日くらいです。 【基礎体温】5日は36.7℃台、6日に36.4℃台に下がって生理が来て、その後は36.2℃台をうろうろしていました。そして昨日23日は36.12℃、今朝は36.46℃でした。 【排卵検査薬】28日周期のことを考えて、先週土曜日18日から始めました。ドゥテストを使用しましたがこれを使用するのは初めてなので、正直どの程度で陽性なのかは分かりませんが、18日から22日まではすごくうっすらとした線のみ、昨日23日に今ままでよりも濃くなりました。 基礎体温からは、昨日が排卵かなと思われるのですが、排卵検査薬では、今日が排卵かなと思われます。 おりものは2日ほどまえから少しずつ伸びるようになっていたのですが、昨日、粘着性はありますが伸ばそうとするとブツっときれてしまう1センチくらいの塊のようなおりものがでました。 なかよしは、排卵検査薬で陽性がでるまでは我慢!と思って、先週の土曜日と昨日しかしていません。基礎体温からいくと昨日ですでに排卵済みのような・・・ この場合はやはり昨日排卵だったのでしょうか。昨日の仲良しはギリギリアウトですか? 長くなりましたがご意見お願いします。

  • 排卵日はいつだったのでしょうか?

    排卵日はいつだったのでしょうか? 二人目妊娠希望で、基礎体温、オリモノ、排卵検査薬で排卵日の特定をと思っているのですが、なかなか特定出来ずに悩んでいます。 生理周期は29日から34日くらいです。 今回は、 1日目 36.54    生理 2   測定なし     生理  3   36.54    生理 4   36.59    生理  5   36.49    生理 6   36.51    生理 7   36.52    生理 8   26.53    生理 9   36.78 10  36.54 11  36.49 12  36.23 ○   ベトッとしたオリモノ      陰性(薄い線あり) 13  36.31    5センチ程伸びるオリモノ    陰性(薄い線あり) 14  36.40    10センチ以上伸びるオリモノ  陰性(昨日より少し濃い目の線あり) 15  36.48    10センチ以上伸びるオリモノ  陽性 16  36.24                    陽性 17  36.52 18  36.48 19  測定なし  ○ 20  36.83 今日です。 ○印が仲良しの日です。妊娠の可能性はありますか?あるとすれば、12日目、19日目どちらでしょうか?   よろしくお願いします。

  • 排卵検査薬で陽性。でも体温は下がりません

    今月の生理が11月1日に来ました。周期はだいたい31日です。基礎体温もつけていて、だいたい2層になりますし、排卵日には毎月がくっと体温が下がっていました。 今月から排卵検査薬を使い始めました。 11月14日36.15 陰性 11月15日36.34 陰性 11月16日36.32 夕方陽性 白くて粘着性のあるおりもの なかよし 11月17日36.13 朝昨日よりは少し薄いが陽性 なかよし 11月18日36.29 朝さらにうすいが陽性 なかよし 11月19日36.43 朝うっすら陽性 陽性の期間が長く、結局いつが排卵なのか分かりません。 しかも毎月排卵日はがくっと体温が下がるのに今回はがくっと下がる日がありません。 オリモノは今回から意識し始めたのであまりよく分かりませんが、16日だけはちょっと白いかたまりのあるようなオリモノがあったことだけは覚えています。 それ以降19日まで少量だと思いますがオリモノは確認しています。 こうした場合、いったいいつが排卵日になるのでしょうか? 明日あたりに排卵なのでしょうか? とすると、今夜またなかよししたほうがいいのでしょうか? でも3日連続でなかよししているのでもう精子もかなり薄くなっている気もします。 よろしく願いします!!!!

  • 排卵のタイミングがわかりません。。

    34歳主婦です。最近、子供が欲しいと強く思うようになりました。9月から基礎体温を付け始めましたが、基礎体温やおりものから排卵を考えたことが今までなく、子供を作ろうと思い始めたのもつい最近なので、お詳しい方、ぜひ教えて下さい。 9/13~9/17まで生理がありました。(30日から35日周期です) 9/13 36.35℃ 9/14 36.50 9/15 36.30 9/16 36.25 9/17 36.35 9/18 36.35 9/19 36.45 9/20 36.25 9/21 36.30 9/22 36.40 9/23 36.10 (体温がガクっと下がったのでこの日が排卵日かと思い仲良ししました) 9/24 36.60 9/25 36.55 9/26 36.45 9/27 36.50 9/28 36.70 9/29 36.85 9/30 36.75 10/1 36.75 10/2 36.95 10/3 36.90 10/4 36.80 10/5 37.00 10/6 36.80 9/23に体温ががくっとさがったものの、翌日から体温が上がらなかったので、23日にはまだ排卵していなかったのでしょうか? 23日以降は主人の仕事が夜勤ばかりでしたので、仲よくでしたのはこの日1日だけでした。。。 9/25、26、27あたりに排卵があったと考えるのが妥当でしょうか? その場合、23日に仲良ししても妊娠の可能性は薄いでしょうか? いつごろ伸びるおりものがあったかは残念ながらわかりません。 なにか、この基礎体温からわかることがありましたら、どんなことでもいいので教えて頂けるとありがたいです ちなみに本日、ドゥテストで検査してみましたが陰性でした。。。

  • 排卵について教えてください

    排卵について教えてください。 1/23~1/29まで生理がありました。 2/4のお昼におりもの+鮮血があり、びっくりしました。 今まで、あっても排卵日付近に茶色のおりものがあったくらいでしたから、鮮血!?とびっくりしました。 いまのところ、その一回だけでそのあとにトイレにいっても鮮血は ありませんでした。 2/3、2/4、排卵検査薬をしましたが、 両日とも陰性ですが、2/4はうす~く線がでているくらいでした。 婦人科系の病気かと心配しましたが、昨年の秋の検査では問題なかったので 勝手に大丈夫だろうと思っています。 今回の不正出血は排卵出血と認識してよろしいのでしょうか? 下に基礎体温を記入しているので、ご回答お待ちしています。 よろしくお願いいたします。 ●基礎体温● 1/23 36.60(生理) 1/24 36.50(生理) 1/25 36.45(生理) 1/26 36.45(生理) 1/27 36.50(生理) 1/28 36.45(生理) 1/29 36.50(生理) 1/30 36.40(仲良し) 1/31 36.25 2/1 36.50(仲良し)(おりもの) 2/2 36.10 (おりもの) 2/3 34.40(仲良し)(おりもの) 2/4 36.40 (おりもの+鮮血) 2/5 36.53

  • 排卵日とタイミングについて教えて下さい。

    排卵日とタイミングについて教えて下さい。 生理周期は34~39です。 前回の生理開始が8/29です。 最近の基礎体温は、 9/10 35.94 9/11 36.18 9/12 36.22 仲良し 9/13 36.10 9/14 36.39 9/15 36.23 仲良し朝(排卵検査薬:蒸発線?と思うぐらい薄い。) 9/16 36.73     (排卵検査薬:11:00昨日と同じくらい。                   16:30朝より気持ち濃いぐらい。判定線よりだいぶ薄い。蒸発線?                      10分後に出る。) 9/17 36.50 仲良し朝(排卵検査薬:15日ぐらい薄い。) 排卵検査薬を使ってみましたが、薄い線で蒸発線なのか陽性と判断していいのか分からず、基礎体温も思っていたよりもはやくに高くなってしまったので、今回は排卵がもう終わってしまったのかどうかを知りたいです。 おりものは10日頃に10センチぐらい伸び、量も多かったです。 16日には3センチぐらい伸びました。量は少ないです。 周期から考えると排卵日は17~20ぐらいかなと思っていましたが、16日に体温が上がり17日も体温が高めなのでもしかして、もう排卵日は終わったのか?と分からなくなりました。それともたまたま16日は朝方涼しかったのでクーラーをつけていなかったから体温が高かったのか…? 排卵検査薬はかなり薄い線なので、16日が陽性と考えらるのかもわかりません。 おりものの量も排卵日直前よりもだいぶ前に量がピークに多かったので混乱します。 まだチャンスはあると考えてよいのでしょうか? その場合は明日の夜か、明後日の朝、いつがよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 排卵日がいつか知りたい!

    第二子を妊娠いたしました。基礎体温と排卵検査薬の結果から、排卵日はいつだったのでしょうか? 1、 36.42 2、 36,55 3、 測定なし 4、 36.53 5、 36,54 6、 36,38 7、 36,28 8、 36,62 9、 36,52 10、36,20  5センチくらい伸びるおりもの 11、36、25  12、36,24  ベトッとしたオリモノ 13,36,09  陽性反応   仲良し(ちょうど14日目に日付が変わったときくらい)   14,36,31  陽性  10センチ以上のオリモノ  15,36,23  陰性  10センチ以上のオリモノ     16,36,46  伸びないオリモノ 17,36,55          仲良し 18,36,93  伸びないオリモノ 19,36,97 20、37,48 21,36,79 22,36,72 23,36,82 24,36,92 25、36,80 26,36,87 27,36,91 28,36,66 29,36,98 30,36,81  31,36,97 です。 よろしくお願いします。

  • 排卵しかけて失敗することはありますか?

    お世話になります。妊娠希望者です。 排卵日と推定した日(3/19)に仲良しして、本日(4/9)で高温期21日目です(把握している限りでは)。 排卵日と推定した理由は、その日に独特の鈍い排卵痛があったのと、のびるおりものがあったからです。ただ、高温期中にも別の日(3/30、3/31)にのびるおりものやひどい頭痛があった日があったので、もしかして3/19に排卵しかけて失敗して、3/30あたりに排卵したという可能性はありますか? 基礎体温は下記の通りです。 前回生理開始日は2/27です。これが産後初めての生理だったので周期はまだ把握できていません。 低温期の体温は36.40~36.90と高めです。        基礎体温 3/17   36.55  3/18  36.70 下腹部痛み 3/19  36.90 下腹部痛み(排卵痛)、のびるおりもの、仲良し ←排卵日?? 3/20  37.20 高温期突入?? 3/21  36.75 3/22  37.20 3/23  36.90 3/24  37.0  仲良し 3/25  36.70 3/26  37.0 3/27  36.80 3/28  36.80 3/29  37.0  下腹部痛み 3/30  36.90 のびるおりもの 3/31  36.85 頭痛、下腹部痛み、仲良し ←ここが排卵日?? 4/1   37.05 少し下腹部痛み 4/2   37.20 4/3   37.20 4/4   37.40 4/5   37.40 4/6   37.32 4/7   37.42 4/8   37.35 4/9   37.20 基礎体温ががたがたなので、高温期ともよく分からないような状態ですが、4/1以降はわりと高めをキープしているので、やはり排卵日は3/31の可能性が高いでしょうか?         

このQ&Aのポイント
  • 地元が農家の人は、毎年田植えの時期になると地元に手伝いで帰ると思います。
  • しかし、自分の嫁が妊娠していたら、その時は嫁と一緒に地元に帰るかどうか迷うかもしれません。
  • 家に妻を置いて一人だけ帰るか、妻と一緒に帰るかは、個人の意識や事情によると思います。
回答を見る

専門家に質問してみよう