• 締切済み

理由が正しければ(正義の為なら)法を破ってもいい?

本当を言えば「理由が正しければ倫理に反してもいい?」を聞きたいです 聖書にも神の命ならば自らの子を殺すのが正しいとされています。 法の下に行う死刑も言わば殺害です この前テレビで「無罪なら私が殺しに行く」と言っている遺族がいました。 これは一種の殺害予告で逮捕されてもおかしくない状況です(動機もありますし)。 しかし遺族という状況では同情される立場になってしまいます。 しかしそれでは範囲が広すぎるのでタイトル通りにしました。 どうなんでしょう? 「正義のためなら法を破ってもいい」 「どんな事があっても法を厳守するべき」 どちらも正論に聞こえます。 例えをあげると自衛隊は自分が攻撃されない限り反撃は出来ません(というか自衛隊自体違憲ですが)。 もし領海内で日本の一般船舶が他国の船に攻撃されていても自らが攻撃を受けない限り反撃は出来ません。自衛隊法に定めてあります。 果たしてこの状況で自衛隊員はどのような行動をとるべきでしょう? 法を破って自らの正義を遂行するべきでしょうか?法を厳守し同胞を見殺しにするべきでしょうか? 僕は前者はとても危険な考えだと思います。 これが正しいのならもし自衛隊員が「この政府では国が滅び人がたくさん死ぬ!」と判断した場合クーデターも正義になります。 現にクーデターや革命で成功した国も実在します。 僕はここを教えてほしいのです。 己の正義が正義とは限りません。しかし法は決して正義の模範ではなく秩序を保つ為の決まりであるのです。 もちろん正義とは人間によって定められるものではありませんが、一般的な他人を救うというのは少なくとも正義であると僕は思います。 正義の意思か、秩序の法か、人間、国家はどちらを選ぶべきでしょうか?

みんなの回答

  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.9

人々がいて家庭があって町があり、都市があり県があり国があるということでしょう。法律というのは多くの人々、つまり最大多数の最大幸福を基準にできている規範ですね。従って好むと好まざるにかかわらず全員が遵守すべきものですね。 ただし、「最大多数の最大幸福」が担保されない状態に陥れば法律に反する行動も是とされる場合があるということですね。 個々におきる衝突事項が全体にどのような結果を生じるかは判断が難しいことですが、些細な衝突が全面戦争になる場合も多くあります。 そういう意味で民主主義では順法ですね。

  • lvmhyamzn
  • ベストアンサー率8% (50/617)
回答No.8

法は万能ではない以上、やむを得ない場合は法を破ることもあるというのが現実であるということで、 あらかじめ破ってもいいとか絶対厳守するというのとは別の議論です。 やむを得ず破る場合もあるでしょうが、後で本当にやむを得ないのかはチェックされるでしょう。 破ってもいいですが、不運にも後で「やむを得ない状況ではなかった」とされれば判断されれば処罰されるわけで、 それを考慮してご自分で判断するしかないです。

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.7

公務員と一般市民とは分けて考える必要があります。 公務員の場合には、「法の上の平等」という減速があり、ある条件が揃えば他の人間に対しても同様なことをする/しない、義務があります。 ところが、一般市民の場合には、「法の上の平等」によって行為が規制される、ということはありません。特定の対象に対してある行為をする/しないは自由であり、国はこれを制限してはならないのです。 ご質問者は、この公務員の義務と、個人の自由を混ぜて考えていませんか。 公務員の場合に怖いのは、一部の人に限って利便を払うことです。これを見とめると汚職がやりたい放題になるので、国民主権の原則においては、法の上の平等は必須です。

回答No.6

「正義のためなら法を破ってもいい」 この辺がさっぱり理解できませんが… 正義とは、正しい道義、つまり「人として正しくあるべき道」です。 法を破って成り立つ正義とは、何のことを指しているのか分かりません。 貴方が質問中で言われている「正義」なるものは、真の意味で正義ではありません。 (むしろ平和?ってことでしょうか?) 前提を間違えていると、議論は1点に収束しませんよ。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.5

>>理由が正しければ(正義の為なら)法を破ってもいい? 歴史をみれば、「正義のため」を旗印にひどい虐殺や犯罪が行われていたと思います。 また、その瞬間には、まわりから見ると、「不道徳・背徳的な行為」と思われていても、後世からみたら、「すばらしい勇気ある行動だった」と評価されることもあります。 キリストの処刑についても、その瞬間の民衆の評価と後世の評価では全然違いますよね。 日本でいうなら、人殺し集団ともいえる「新撰組」は善か悪か?って、これも難しい判断になりますよね? 本当に正義かどうか?の判断がつきにくいものは、世の中に多くあると思います。ですので、最終的には、「私利私欲の為にじゃあなく、皆の為に」と思って行ったかどうか、「動機」を問うしかないと思います。 「自分のためとか全く考えず、国民全員の為に犯罪行為をやった」と神に誓って言えるなら、それによって無期懲役になろうが、死刑になろうが、死後に地獄に落ちようが本望ではないでしょうか?それで、犯罪をやった本人も満足するでしょうし、その犯罪を許せないと思う人も、彼が処罰されることで満足するでしょうから。

  • dondoco_
  • ベストアンサー率25% (28/111)
回答No.4

いま例として出されている正義とは 人それぞれが信じる考えに思えます。 それは明確になっていません。 勝てば官軍という言葉あります。 その正義とはあまりにも安定していません。 法とは人が人間であるために、 何千年もかけて作り上げてきた集大成です。 人が作る以上、完全ではなく、 時代に合わせて変化もしますが、 法は正義の下に作られているものです。 それは常に正しいことは なんであるかということだと思います。 法は個人の考えではなく、 万人が時間をかけて作り上げた正義です。 way909さんの例えられた下記の部分ですが。 法を破って自らの正義を遂行するべきでしょうか? 法を厳守し同胞を見殺しにするべきでしょうか? "一般的な他人を救うというのは少なくとも正義" というのは、一時の感情ではないでしょうか。 もちろん私も他人を救うべきであると思います。 ただ法を厳守すれば、見殺しになるのでしょうか。 法の中で対応し、他人を救う判断が現場には必要なんだと思います。 正義の意思と秩序の法は二つに割り切れるものでしょうか。 すいません。わたしからの疑問が多くなってしまいました。 最後にわたしの答えは法を守るべきです。

  • GAG666
  • ベストアンサー率21% (244/1118)
回答No.3

心情としては「正義のためなら破ってもいい」と 言いたくなるところですが、やはり法は厳格なルールです。 それを個人的・主観的正義で蔑ろにする事を容認してしまうと、 法治国家の意義を根本から揺るがすことになってしまいます。 「人道的・倫理的行動」と「正義」とは、似て非なるもの。 たとえ人間として立派なことをしたとしても、 法に背けばやはり犯罪者なのです。 クーデター云々に関しては、 そもそも一度立法府と司法を破壊することになりますので 後からいくらでも定義付けが可能です。 平時の問題とは切り離して考えた方がいいでしょう。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.2

法は順守です 法が全て正しいとは限りません ですが法は正しい方向に直すことができます 正義であっても法に背き他人を傷つけることはあってはなりません キリスト教? 残念ですがキリスト教の考え(教え)は法ではありません。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

「悪法もまた法なり」でしょう。 「正義のためなら法を破ってもいい」 一見正しいように思えますが、人の考えはさまざまです。 人間が100人いたら100通りの正義があります。 その行動が正義だと、一体誰が最終的に決めるのですか? 結局「時の権力者の主張=正義」になってしまう気がします。 >「無罪なら私が殺しに行く」 この例で言えば、殺した後に本人が法により裁かれるのが覚悟の上なら、止める理由はないと思います。

関連するQ&A

  • 【日本の安保法】え?安保法案が可決されないと他国や

    【日本の安保法】え?安保法案が可決されないと他国やテロ組織が日本を攻撃してきても自衛隊は反撃出来ないんですか? 自衛権はどこいったんですか? 自衛権で安保法が成立しなくても攻撃されたら反撃出来るのでは? 自衛権は攻撃されたら、相手と交渉しか出来ない法律でしたっけ? 私がおかしいんでしょうか?

  • 安保法案可決。

    安保法案可決。 その安倍晋三の真意はどっち? 都市伝説1----------- 中国の漁船が日本の尖閣諸島に集結したときに海上自衛隊は攻撃されたけど、日本の自衛隊には自衛権があるけど、漁船が体当たりしてきた=攻撃されたとはならないわけで、上の指示がないと反撃出来なかったんだけど、上は反撃の指示が出せなかった。 海上自衛隊の上官の上官は国に指示を仰いだが、返答が遅すぎて、反撃が遅れた。 そこで今期国会で安保法を改正して自衛権が国の指示なしに、自衛隊の中で完結出来るようにしようとした。 自衛隊は映像を記録して国に提出する代わりに自分たちの判断で反撃出来る。 中国の漁船は国はすでに自民解放軍の海洋局所有船だと把握していた。 自衛隊の中で反撃出来るように安倍首相は法律を変えたかった。 ---------------------------- 都市伝説2 安倍晋三は原子力発電を海外に日本の技術として売り込みをしていた。 しかし、東日本大震災福島第一原発事故で日本のトップセールスと言われた原発セールスが失敗に終わった。 安倍晋三はメンツが潰れ、次に売ろうと思ったのが兵器と武器だった。 そこで秘密保護法を成立させた後に、兵器、武器輸出のために今国会で安保法案を可決成立させた。 要するに今回の安保法案は兵器、武器輸出のトップセールスのための改正だった。という噂。 どっちでしょう?

  • 人間と法とは

    人間が秩序ある社会生活を営むためには法による秩序が必要であることは理解した上で質問させていただきます。 人間はこの世に生を授かった瞬間から、法に従わざるを得ない生き物なのでしょうか。 例えば「国境」というものを考えてみると、本来自然界にはそのような境目はなく、生き物たちは自由に地球上に生息することができます。 しかし私のような日本人が国から離れ少し遠くの場所へ行こうとするだけで、パスポートのようなものがなければどこの場所へも行くことが出来ません。 自らの意思で生まれたのではなく、自らの意思で生まれる場所を選ぶでもなく、自らの意思とは関係なく法の下に置かれ、本来存在しないさまざまな制約を課せられる人間とは一体なんなのかと疑問に思いました。 これは決して、法律などいらない!という無責任な人のための暴論ではなく、法律による権利や義務や平等は人間の叡智の結晶であるとも思います。 しかしその一方で上記のような疑問を持ち、不思議に思うこともあります。 全くもって無知な質問で大変お恥ずかしいのですが、ふと疑問に思ったので皆さんのご意見を伺えたらと思い投稿させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 北朝鮮が攻撃してきたら

    もし北朝鮮がミサイルを撃ち込んでくるなど攻撃してくるようなことがあるとすれば、日本はどうするのでしょう? アメリカが反撃してくれるとしても、日本は自衛だけですか? そういった場合自衛隊も北朝鮮に攻めていけるのですか?また、ミサイルを撃ち込むことも出来るのですか? 個人的には実際に攻撃してきた国に対しては反撃して鎮圧するのも自衛に含まれると思うのですが。実際のところどうなのでしょう。

  • 自衛隊法追記

    自衛隊法で同盟国が攻撃されたら自衛隊を派遣できる http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140417-00000004-mai-pol 法案が国会に出る状態です。韓国も入っています。 みんなが騒がないのはなぜでしょうか。犠牲者出てからでないと分からないからでしょうか 日本から見たら韓国は同盟国でないから助ける義務はないと言うのは分かり切っていますが、 韓国の条文がある限り受け入れることができない 自衛隊を危険にさらすことになりますし、韓国の攻撃もありますよ

  • 大国の正義から国を守るには核武装がやっぱり有効

    最近のニュースを聞いていると本当なのか?これが近代国家なのか? 何が正しいのかわからなくなります。 A:ビンラディンの居場所を吐かせるために水攻めの拷問をした、責任ある高官は「近代的で進んだ方法」とか B:深夜にヘリで外国に侵入して個人を殺害してそれを堂々と大統領が喜ばしい事として発表する、大統領の支持率が上がる C:カダフィー逮捕状・・外国の元首に逮捕状って、カダフィー退治の為リビア首都に弾道ミサイルを各国が何十発と打ち込む まるで中世のような力がすべてを支配するかのような状況。 私は特定のイデオロギーを持って見ているわけでもなく、上の事柄は識者が十分に論議し正しいことなのだとはとは思いますが 何かすっきりしないものがあります。 カダフィに人道上の罪で逮捕状なら中国や北朝鮮、ロシア元首にも出る理屈では? リビアの首都に弾道ミサイルを打ち込んだそうですね。 カダフィーが金正日のように核武装していて、ミサイルを打ち込んだ国を核ミサイルで報復すると声明したら、それでも正義だと打ち込んだでしょうか? 例えばフランス、リビアにミサイルを打つ場合、当然そのお返しにパリが核ミサイルで攻撃されると判っていても、リビアの反政府勢力を支援する為に弾道ミサイルを打つでしょうか? 答えはノーですね、なんだかんだ理屈をつけて攻撃できませんよね。 そうだとすると何を言っても力がすべてであり国際法も論理も正義も後から付いてくる。 すべての国は自国を守るためにどんな手段を使っても核ミサイルを持つことがスタート地点である。 世界中の国が核ミサイルで自国を守ってから国際会議で平和などを論じ正義の建前論を話す。 非常に残念なことで私の論は間違いだと言ってほしいですが、 現実はそうなってませんか? フセインが核武装していたらイラクは攻撃されましたか? 答えはのー:イスラエルが亡くなるから。 法も正義も 力の前には無力なのですか?

  • 死刑は「正義の実現」のためです。

    本来、死刑に「効果」を求めるのは間違っているのです。 人間の命は平等です。被害者の命を奪った罪に対して死刑以外の 刑罰では「加害者の命>被害者の命」となり公平を欠くのです。 それは正義ではありません。 罪無き人の命を奪った罪は、自らの命で償わせる。 これが原則であり、正義の実現です。 正義が軽視された社会に、理想も調和も秩序も発展もありません。 死刑反対派は、死刑は権力の乱用、人権侵害だと言いますが、 加害者に人権があることは、犯した罪に対する罰を逃れる権利が あるというわけではありません。 日本で死刑になりたくなければ、人を殺さなければいいだけです。 それでもルールを破って人を殺す者の人権は、社会に制約されて 当然です。 死刑賛成派は「正義の実現」の為に、加害者の命を奪う死刑の重責 を、社会全員で背負ってゆく覚悟がありますが、死刑廃止はこの 重責から逃げているのです。 死刑を廃止すれば、もうどんなケースであろうと死刑が出ないの だから、死刑か否かと悩む必要もなく、気楽なことでしょう。 でもそれは、何が正義かという厳しい判断を放棄し、正義を実現 する責任からも逃避することです。 そして死刑反対派は、逃げながら折衷案のつもりで、死刑よりも はるかに人間の尊厳を損なう終身刑などというものを持ち出します。 人間というものに関する無知なるがゆえ、そして臆病で卑怯で 無責任なるがゆえ、より大きな過ちを犯そうとするのです。 今のところ、日本人の85%はそのような妄想的非常識人ではない ので、当分死刑が廃止される気遣いがないのが幸いです この考えで間違っている部分はありますか?

  • 集団的自衛権について

    安倍総理は集団的自衛権の憲法解釈変更に取り組んでいますが、なぜ個別的自衛権よりも集団的自衛権を優先して取り組んでいるのでしょうか? もちろん集団的自衛権も日本が「普通の国」になる、あるいは米国と対等の立場に近づくためには必要な議論だと考えます。 でも、個別的自衛権は更に深刻な課題を抱えていると思います。 (例えば、相手に攻撃されて初めて反撃できること。でも、必要最小限の自衛しかできない。そして必要最小限の反撃しかできない、相手の国土にまでは反撃できないため、相手の国からすればそこまで深刻なダメージはないかもしれない等) 昨今の尖閣諸島問題など、中国がせめてきたら自衛隊が真っ先に矢面にでることになると思いますが、その際に必要なのは集団的自衛権よりも個別的自衛権の拡充が必要不可欠だと考えます。 なのに、なぜ安倍総理は集団的自衛権の方に一生懸命になって取り組んでおられるんでしょうか?(もちろんそれも大事ですが、優先順位としては個別的自衛権が優先されると思います)

  • 中国の尖閣諸島軍事侵略作戦の1988年の前例

    尖閣諸島近辺で、中国海軍が自衛艦にロックオンしましたね。 自衛艦から反撃があれば、これを口実に「攻撃」したかった様ですが・・・。 この中国海軍の戦法は、1988年の「ベトナム領チュオンサ諸島軍事侵略」で経験済みなのです。 http://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E チュオンサ諸島を狙った中国海軍が、ベトナム海兵64人を至近距離から一斉射撃で全員を殺害。 軍艦からの一斉射撃では、ベトナム兵は何も出来ません。 自衛隊は、大丈夫なのでしようか? 確か、攻撃されるまで反撃する事が出来ませんよね。^^;

  • サンデルの言う「正義」とは?

    サンデル教授のことは記事で少し読んだだけなのですが 「正義」や「人間の幸せ」等、真偽で表せない議論を見るとどうしても胡散臭く見えてしまいます。 例えばその記事であった議題なのですが まず前提として国家に武力で勝てない以上、我々には法律を守る義務があると思います。 それを踏まえると >漂流ボートでの食糧確保、殺人は許されるか 法には触れるので逮捕。 許されるかどうかではなく刑の重さを議論するべきでは? >イチローは高額の年収に値するか 需要と供給、市場が決めること >合格ラインに届かなかった多額寄付者の大学入学を認めるか ルール厳守。無ければ自由に決めればよい。 >指名手配された兄を警察につきだすか 法律次第。 邪魔したなら公務執行妨害などが適用されるかもしれないが 協力する義務はないのではないか。 >自国民と他国民、災害時にはどちらを救う? 任意。 >オバマ大統領は原爆の責任を謝罪すべきか? 任意。 ただし戦争なのでお互い様の部分はあれども市街地への攻撃はルール違反のはずです。 「アメリカ大統領」という地位はそういう立場にあるのでは? と、私でしたらこのように即答するのですが議論する事によって何か変わるのでしょうか? また、このような議論というのは本来どのような学部学科の方たちが何のためにするものなのでしょうか?