• ベストアンサー

貸株料について

sannsyokupannの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

Yes。 日計り(ヒバカリ)の場合 信用取引金利=1日分 信用取引貸株料=1日分 逆日歩=なし

関連するQ&A

  • 買方金利と貸株料

    最近、信用取引口座を作って、ふと思ったのですが、なぜ貸株料より  買方金利のほうが高いのですか。考えたのですが、よくわかりません。

  • 貸株について

    貸株で信用取引をして、株価が下がっても、返すときに差額を負担する必要はないのでしょうか。

  • 貸し株について。

    質問です。 私は株式投資をやっていて、おもにSBI証券を利用しています。 質問ですが、 SBI証券で、貸し株サービスがありますが、リスクでみたらやらないほうがいいでしょうか? 貸し株はもし証券会社が倒産した場合、こちらの貸し株が全部パーになってしまうリスクがあるわけですが、SBI証券の状態からみて、倒産リスクはどれくらいでしょうか? 貸し株はやらないほうがいいですか? それとも、リスクはもちろんあるにしても、たぶん大丈夫でしょうか? どなた教えてください。お願いします。

  • 信用売り貸株料の計算

    初心者質問で申し訳ありません. 信用売り建てにかかる費用の計算方法について教えてください. 5000円の株を100株信用売りし,返済まで7日間その状態を保持したとき, 貸株料が2%だとすると, 5000円×100株×7日×0.02÷365日=191.7808≒192円 の計算で間違っていないでしょうか?? よろしくお願いいたします.

  • 貸株って何ですか?

    私は株式にはまったくど素人のエンジニアです。私の彼女の会社が、貸株残減少ランキングでトップのようなのですが、果たして貸株とは何なのでしょうか?また、読み方は「かしかぶ」でよろしいのでしょうか?貸株残が減少すると何がいいのでしょうか?どなたか、わかりやすく説明いただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 株式取引 信用売り 空売り 手数料 計算方法

    株式取引 信用売 空売り 手数料 計算方法を教えて頂けないでしょうか? 最近、SBIにて信用口座を開き、取引をしましたが手数料、金利の方法がわかりません。 5/19(金)新規信用売り ケーズ 2,263円×100株を約定。 5/19(金)信用返済買い ケーズ 2,249円×100株を約定。 株式取引の手数料は50万以下なので191円(税抜) 金利は1.15%のスタンダードプランです。 信用売りのところには手数料191円、諸経費15円。 返済買いのとこりには手数料389円、諸経費30円。 受渡日5/24(水)決済損益981円と書かれています。 経費の計算式がよくわかりません。 ネットで調べてみせても大枠しか書いておらず、実際のトレードに当てはめて 計算ができないです。 計算式を教えていただけないでしょうか? また空売りして株を所有していると1.15%の金利がかかります。 1日、所有していると7.1円という計算で正しいでしょうか? 貸株料= 新規建約定金額×貸株料率/100×日数/365      2263円×100株×1.15/100×1日/365日でただしいでしょうか? ご回答、よろしくお願いします。

  • 貸し株

    大証金の貸株と融資の貸借倍率と 信用貸借区分 貸借の信用売と信用買倍率の 違いを教えてもらえませんか?。

  • 信用買残・信用売残と、融資残高・貸株残高とについて

    日本証券金融(日証金)のHPに、日々の株取引終了後に、 銘柄ごとの貸借取引銘柄別融資・貸株残高が載せられます。 一方、ケンミレ株式情報やLycosのHPでは、 信用買残・信用売残が週単位で記載されます。 たとえば、日本郵船の 2003/8/15 では、次のようになっています。 ケンミレ株式情報 (=Lycosの信用残データ) 日証金 -------------------------------------- 信用買残 3,324,000   1,249,000(融資残高) 信用売残 2,741,000   1,547,000(貸株残高) この両者の数字の違いの意味を教えて下さい。

  • 貸株と権利取得について(SBI証券)

    12月24日(金)にSBI証券で12月末決算の株式を購入しました。 通常であれば、権利を取得できるところですが、自動的に貸株(金利優先)に入ってしまいました。 権利を取りたいので貸株の設定を変更したいのですが、「貸出/返却処理対象銘柄(自動)の為、登録できません。」と表示され、変更を受け付けません。 貸株の個別取引明細書には、約定日12/24、取引日は12/29と表示されています。 この場合、権利は取れるのでしょうか?

  • 貸株サービスと信用取引口座

    貸株サービスがある証券会社にはS証券やM証券等がありますが、 信用取引口座を開設していると、 このサービスは利用できないようです。 例えばM証券で信用取引口座を開設し、 S証券では信用取引口座を開設しないとします。 そうすると、M証券で購入した現物株では貸株サービスを 利用できませんが、この現物株をS証券に移管すれば、 S証券では現物株の貸株サービスを 利用できるようになるのでしょうか。 もしかしたら常識的なことかもしれませんが、 どなたか、どうかご教示ください。