• ベストアンサー

余白設定が出来ないんです(>_<)

mako_seaの回答

  • mako_sea
  • ベストアンサー率47% (62/130)
回答No.1

お使いのプリンターのメーカー、型番から フチなしプリントが可能かどうか調べてみては? 最近のプリンターはフチなしプリントが標準でできるものが多いですが ちょっと前までのプリンタはダメな機種も多かったですよ。 ヒューレットのプリンターだと、「専用葉書用紙を使えば縁なしにできる」 という機種もありました。 フチなしプリントに対応していないプリンターの場合は 画像を工夫して加工しフチの部分をぼやかすか、 その図案は諦めるかですかね・・・。

delight-to
質問者

お礼

ご回答下さりありがとうございます。  ふちなしが出来ないプリンターもあるのですね。 初めて知りました。 パソコンに関しては全く無知なもので・・・ 私のプリンターはEPSON PM-D800 というものだったのですが、もしかしたら 出来ないかもしれないですね(;>_<;) 教えて下さりありがとうございました!!!

関連するQ&A

  • エクセルで下の余白が小さくできません

    EXCELで年賀状の裏面を作成しています。JPGの写真をハガキ全面に印刷したいのですが、用紙縦使いにした場合の下余白をページ設定で0にしても1センチ以上、印刷すると余白が出来てしまいます。どうしたらいいでしょうか?よろしければ教えて下さい。

  • ワードの余白設定が効きません

    ワード2003を使用しています。 上余白を80ミリも空けたのですが、印刷された上余白は25ミリ程度になってしまいます。 用紙はA4サイズで縦方向に設定しています。 印刷プレビュー100%の画面では、80ミリ相当の余白が表示されています。 どこを設定すれば、余白が空くでしょうか? ページ設定の「その他」-「垂直方向の配置」は『上寄せ』です。 ツール-オプションの「印刷」のA4に合わせるは念のためチェックを外しました。 よろしくお願いします。

  • Wordの余白の設定がききません

    過去の質問を検索したのですが、同じような症状が 見つからなかったので質問いたします。 Win-MeにてWord2000を使用しています。 ちなみにプリンタはEPSONのPM-2000Cです。 緊急で印刷したいものがあるのですが、 設定が言う事を聞かなくて困っています。 A4の用紙に横書き・たて向きの文書を作成したのですが、 プレビューで見ても、実際に印刷しても 余白が異常に空いてしまい(下部で184mm・左右58mm) 一部しか印刷できません。 ページ設定から余白の設定や用紙の選択など 思いつくことは全てやったのですが、 プレビュー画面すら変わりません。 (そのまま一部のみ出るということです) ちなみに、他の保存文書でちゃんと印刷できたものを プレビューしても、同じように一部のみしか出なくなりました。 大きさがちょうど写真のL版サイズくらいです。 (A4サイズの紙の上部にちょこっとその大きさしか 文字などが見えないという感じです) 先日デジカメの写真を印刷しようとして、 フォトサイズを選択したりしたことが影響したのでしょうか? プリントアウトする時間が迫っているので焦っています。 よろしくお願いします。

  • 年賀状の余白の設定がわかりません。。。

    今年の年賀状ははがきいっぱいに写真を印刷したかったのですが、使っているプリンターが余白無しにはできないことがわかり、 余白ありで印刷することにしました。 でもどのくらいの余白を設定すれば良いのかわかりません。 始め、横、縦を0mmにしたら、「余白が印刷できない領域に設定されています」と出てきたので修正をクリックしました。 でも印刷をスタートしようとすると、また「セクション1の余白が印刷可能なページ範囲の外に設定されています」と出てきてしまいます。 そのまま断行すると、変なふうに印刷されてしまうし、修正しようと思ってもどのくらいの余白いにすればよいのかわかりません。。。 なるべく早く年賀状を完成させたいのに・・・!! どなたかどうすればよいのか教えてください!!

  • Word文(はがき)の余白を小さくしたい。

    年賀状をWordで作成しようとしています。 はがきを縦にして、一番下に住所名前を横書きで書こうとしています。 現在最後の行の文字列(名前)の下に15mm程度の余白が出来てしまいます。 この余白を5mmくらいにしたいのですが。可能ですか? もし、可能でしたら その方法をお教えください。 現状は、「ページ設定」で用紙は「はがき」とし、下の余白を「0」に設定し、 下いっぱいまでの行に名前を書き込みます。 そこで「プレビュー」を見ると、最後の2行が見えなくなり、当然印刷したものは 最後の2行は印刷されていません。 最後の行まで印刷出来るようにすると、下の余白が15mmほどあります。

  • 印刷設定でどうしても余白ができてしまいます……

    印刷設定でどうしても余白ができてしまいます…… ワードで作成したファイルについて、 余白設定で上下左右とも余白0mmにしているんですが、 印刷プレビュー画面ではどうしても余白ができています。 また、実際に印刷しても余白ができています。 何が原因か教えていただけませんか……? ワードは2007、プリンターはmymioのMFC-930CDNを使用しています。 おそらくワードの方に原因があるとは思うのですが……

  • パワーポイント印刷余白について

    パワーポイント2002を使用しています。 ページ設定でA4にして印刷すると、余白が予想以上に大きいのです。印刷プレビューのオプションで「用紙に合わせて拡大/縮小」にチェックを入れても、用紙に合わず・・・。 余白ゼロにすることはできるのでしょうか。またはプリンタの問題でしょうか。 よろしくお願いします。

  • ワードの印刷設定について

    ワードで年賀状を作っています。余白をぎりぎりまでなくし、イラストをハガキの一番下に入れたいのですが、印刷設定で余白を0にしても、プレビューでみるとやはり下に余白ができていてそれより下に印刷できません。なにか設定等で変更できないでしょうか。

  • 年賀状の余白をなくしたい!!!

    マイピクチャにある画像をワードで ハガキに印刷したいんですが、 余白を0にしても印刷プレビューで見たら 下のほうだけ1.4センチ余白ができるんです>< 画像を全面に印刷するにはどうしたらいいでしょうか? OSはMEです。

  • 余白部分の上下が切れてしまって見えない

    WORD2003を使用しています。上下の余白部分(角の印の上下部分)が切れてしまって見えないのです。だからA4用紙が縦の短い長方形のように見えています。他の用紙でも同じです。 ズームを「2ページ表示」の時と「印刷プレビュー」の時だけ正常に見えます。 ページ設定の「余白」を変えても同じく余白部分は見えません。どうしたら直るのでしょうか?