• ベストアンサー

iTunesの特定のフォルダだけを別のiTunesに移行するには?

noname#49367の回答

noname#49367
noname#49367
回答No.1

パソコンのUSBにメモリー(1Gあれば大丈夫だと思います)にiTunesのフォルダ入れて、新しいパソコンにiTunesをダウンロードし、iTunesからフォルダごとインポートできますよ。

bickatsu55
質問者

お礼

迅速な回答ありがとうございます。   それは、またなにか別のソフトが必要、ということでしょうか? ビギナーなもので・・・すいません。

関連するQ&A

  • iTunesをWindowsからMacに移行するには

    WindowsからMacに乗り換えたのですが、iTunesで管理している曲の移行方法を教えてください。 色々なサイトを見ると、Musicフォルダ内のiTunes Musicフォルダをそのままコピーすれば良いなどと書いてありますが、自分の場合Musicフォルダの下にすぐアーティストフォルダが並んでいます。(普段、自分でアーティストフォルダを作って、その中にmp3を入れてiTunesに登録しています。) アーティストフォルダに混じってiTunes Musicフォルダはありますが、中はiPhoneのアプリなどが入っているだけで、mp3ファイルは入っていません。 ヘタに移行すると文字化けして大変なことになると聞いたので、とても不安なのですが、この場合どう移行すればいいのでしょうか。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iTunesのデータの移行について

    一台のPCを家族で共有しています。 娘のiPodを私のアカウントのiTunesで同期しているのですが、娘のアカウントのiTunesにデータを移行し、私のiPodは私の楽曲だけを入れたいのです。 取り留めのない文章で申し訳ございませんが、方法など教えていただけますようお願いします。

  • iTunesが使いこなせない…

    最近iPodを買ったので、もともとパソコンに保存していたmp3の曲をiTunesを使って移動しようとしたところ次のようにするやり方がわかりませんでした。 1.すでにパソコン内でフォルダ分け等をして整理していた音楽データが、iTunesに取り込んだ際順番がバラバラになってしまいわかりづらくなってしまいます。うまく整理する方法はありますか?(アーティスト名のフォルダ→アルバムのフォルダ→アルバム内という形にしたいのですが…) 2.曲を(パソコン内から)iTunesに入れた際、音楽のタイトル等をネット上から取得はできますか? 3.2台のパソコンに違う音楽データが入っていてその両方にiTunesをインストールします。そしてその片方からiPodに音楽をいれ、もう一方からiPodに曲を追加しようとしたら「このiPodは[]他のiTunesライブラリにリンクされています。このiTunes音楽ライブラリにリンクを変更し、このiPodにすでに入っている全ての曲とプレイリストをこのライブラリの曲とプレイリストに置き換えてもよろしいですか?」と表示され追加できません。どうしたら追加できるのでしょうか? 長くなってしまいましたがどなたか回答お願いいたします。

  • iTunesの空フォルダ

    iTunes Musicフォルダの下にあった、アーティスト名別のフォルダが、たぶん全部空になりました。 その代わり同じ並びに、Musicというフォルダが一つ出来ていて、この下にアーティスト名フォルダが全てコピーされているようで、これらフォルダにはちゃんと曲のファイルが入っています。 iPhoneを使い始めたかiTunes9にアップグレードしたかのタイミングでこのようになったと思っていますが、iTunes Musicフォルダの下にある空のアーティストフォルダは全て削除して良いのでしょうか。 1258フォルダもあるので全部空か確認してませんが、Musicフォルダの下にできたフォルダは1047しかないので、元々空だったフォルダはコピーされなかったのかなと思いますが、コピーされていないフォルダがないか不安です。 よろしくお願いいたします。

  • iTunesのフォルダ

    iTunesで曲を取り込むと、自動的にフォルダが作成されてフォルダ名やファイル名も勝手について保存されているのですが、ライブラリから一度削除してフォルダを別の所に移動したり名前を変えたりしてみたのですが、iTunesで再生するとまた元の位置・フォルダ名に戻ってしまっています。 同じアーティストなのに微妙にフォルダ名が違ったりしていて新しく別のフォルダが作成されてしまうのが嫌で、アーティストごとに同じフォルダにまとめたいのですが出来ません。 変更する方法があれば教えて下さい。

  • iTunesをWindows7に移行できません

    iTunesをWindowsXPで使っていますが、 パソコンを買い換えたのでWindows7へ移行したいのですが、 出来ず困っています。 XPで使っているiTunesと同じバージョンのWindows7用をインストールし、 XPのマイミュージックフォルダーにあるiTunesフォルダーをごっそり Windows7のマイミュージックフォルダーへ上書きしたのですが、 曲が移行されません。 どうしたら移行できるのか、困っています。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • iTunesをリストを新しいパソコンに移したい

    はじめまして、最近新しくパソコンを購入し 曲がないのが寂しくなり、前に使っていたパソコンから 曲を移そうと思いました。以前はipodと連動させiTunesを利用し していたので、iTunesの曲目リストを移動させようと考え iTunesの曲をすべて選択→ドラックし、外付けHDDに 作ったフォルダに曲を移動させた後 またフォルダの曲を新しいパソコンのiTunesに 突っ込みました。それども再生しても曲目が 適当につけたタイトルだったり アーティスト名を設定していない状態で表示されます。 前のパソコンで整理した アーティスト名、曲目やプレイリストを今の新しいパソコンに 移動することはできないのでしょうか? もう一度整理するとなると膨大な時間と曲名がわからない 歌などがありますので少々困っております^^; どなたかお教えいただけると幸いです。

  • iTunesについて、Dドライブに保存していた音楽ファイルの移行

    iTunesのデータ移行についての質問です。 今までWindowsVistaのPCでiTunesおよびiPodを管理していました。 新しくMacのPCを購入したため、すべての音楽ファイルを移行したいと考えています。その際に、再生回数やマイレートなども引き継ぎたいです。 そのための方法をネットで調べた結果 iPodを外付けHDDとして使用し、iTunesフォルダを丸ごとコピーするという方法を見つけました。 しかし私は、今までWindowsでは音楽ファイルをすべてDドライブに保存しており、iTunesの設定でフォルダの場所をDドライブに指定していました。つまり、iTunesLibrary.itlなどのファイルとは別の場所にあったのです。 音楽ファイルをすべて(DドライブにあるiTunes Musicフォルダをそのまま)iTunesにもってきてからiPodをHDDとして使用しコピーを試みたのですが、再生回数やレートは引き継がれませんでした。それどころか、曲名が文字化けを起こしているものもありました。 このような状況でも再生回数やレートなどを引き継いで移行することは可能なのでしょうか? 音楽ファイルは6000曲以上あるため、できる限り簡単な方法を教えていただけたら幸いです。

  • itunesライブラリの移行について

    NASに保存しているitunesライブラリを、ローカルドライブに移行したところ 曲への参照が切れてしまい、すべての曲が「!」になってしまいました。 解決策をご教授いただきたく宜しくお願い致します。 <移行前の状態> NAS\itunes用フォルダ +曲格納フォルダ1   ※曲はitunesライブラリ配下に置いてない。 +曲格納フォルダ2 +itunesライブラリ     + iTunes Library.xml <やったこと> (1)NAS→ローカルドライブEに全コピー NAS\itunes用フォルダ → E:\itunes用フォルダ (2)itunesをshift押しながら起動して、 Eドライブ配下のiTunes Library.xmlを指定 (3)itunesは立ち上がり、曲やプレイリストの 情報は以前のままだが、曲を再生できない。 (参照先がNASのままになっている) 宜しくお願い致します。

  • iTunesの曲の移行

    最近新しいパソコン(デスクトップ)を買いました。 前のも新しいのもWindowsです。 業者の人に来ていただいて、設置してもらいiTunesを新しいパソコンに入れてもらいました。 しかし時間の関係で曲を移行するのは自分でやることになり、やり方の書いてある紙(インターネットのものを印刷)をもらいました。 その作業をする前にすでに前のパソコンに入っていた曲が入っていたのでipod touchに入れてみようとしました。 すると,すんなり入れられる曲と『!』のマークが出て、入れられない曲がありました。 どちらもパソコンを変える前にいれたのですがこの違いは何なのでしょうか?? また、曲を移行するやり方(ipodを使う)にはitunes store で買った曲しか移せない…みたいな事が書いてあったんですが(>_<) CDから取り込でいた曲を新しいパソコンに移す方法はないんでしょうか? 長々とすいません! 教えてくださいm(__)m