精神科で不安感は治る?母の癌との闘いに悩む私の心の叫び

このQ&Aのポイント
  • 私の母が卵巣癌を患い、その影響で私は不安とストレスに悩まされています。精神科に行ってうつ病や不安感の増強、パニック症候群の恐れがあると診断され、薬も処方されましたが効果を感じられず、心の不安感は増大しています。
  • 夫の理解と支えで家事や子供の世話に励まされていますが、心配で夫が激務で倒れたらどうしようという不安も抱えています。自分の思考や状況が悪循環に陥っているように感じており、救いを求めています。
  • 現在の治療については薬剤の増量が検討されていますが、まだ効果が現れていないため、慎重に様子を見ることになっています。日常生活に明らかな支障をきたしており、心の不安感は日に日に増大しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

精神科に行っても不安感は治りません(母が癌です)

母が卵巣癌を患いました。 その後、私は不安とストレスで、自分が自分でないような気持ち、自殺する わけではありませんが、 突如その様な気持ちになってしまったこともあります。 夫の薦めで精神科に行きましたところ、うつ病、不安感の増強及びパニック 症候群の恐れがあるとの事です。 一応お薬を処方して貰いました。パキシル一日1回、レキソタン2mg一日3回 とのことです。当初服用していましたら、眠気がひどく医師に告げたところ 減量しようかとの事ですが、一向に不安感は増すばかりで、ひとまずお断りし 様子を見てみました。 現在のところ、眠気などの副作用はありませんが(口の渇きがひどい)一向に 不安感はなくなりません。医師に相談しても、現在投与したばかりであるし、薬剤の 増量は今後との事でした。 辛いです。心の不安感が日に日に増大し膨れ上がります。日常生活に明らかに 支障を来たしています。夫の理解のおかげで土日の家事、我が子供(幼児)の 世話は夫が見てくれます。平日も幾度となく夫からTELを貰い励まされております。 夫が休みの日夫は、私若しくは子供を買い物、若しくは子供と公園で一日中遊んでい ます。これが夫の私への愛情表現と分かっておりますが、夫は日常激務で通常は 土日寝ておりました。夫は休みの日くらい休んでいたいのは承知していますが 愚痴一つこぼしません。 これもまた辛いのです。夫が激務で倒れたらどうしよう................... 考えすぎでしょうか?私の思考では全てが悪循環です。 救ってください

noname#2428
noname#2428
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

あなたが少し楽になれたようで、安心しました。 余計な事かも知れませんが、 下に「こころチャット」というチャットのサイトのURLを貼っておきました。 来られる方は対人恐怖症、うつ病をはじめとする いろいろなこころの病気の方ばかりで、 お互いの悩みを話したり聞いたりして、交流する場です。 とってもいい人達ばかりで、なにより「仲間」なので心が落ち着く場ですよ。 もし良かったら一度行ってみてください。

参考URL:
http://kokoro.cha.to/
noname#2428
質問者

お礼

言葉がありません。

その他の回答 (1)

回答No.1

本当に、辛いですね。 あなたの文章を読んでいて、 あなたの苦しみがひしひしと伝わってきます。 一言で何もかもが楽になるようなアドバイスを言えたらいいのですが、 私にはそんなすごいことはできません。 ただ一つ言えるのは、 こういう場で辛い気持ちを吐き出し、 そして多くの人に聞いてもらうことで、 ほんのちょっとだけ楽になれるという事です。 もちろん、それだけでお母様の癌は治りませんし、 その他の事情もほとんどがそのままだと思います。 けれど、肩から荷が下りるような感覚を味わえると思うんです。 不思議ですよね。 誰かに話を聞いてもらうだけで、スッキリしちゃうんです。 だから、こう言う場で、どんどん吐いちゃってください。 嫌な事を全部ここで捨てて、ちょっとでも楽になってください。 あなたがほんのちょっとずつでも、 今の苦しみから逃れられることを祈っていますね。

参考URL:
なし
noname#2428
質問者

お礼

ありがとうございます。友人に、知人に、親戚に、そしてこのサイトに悩みを吐き出しほんの少し楽になったような気がします。 人の天寿と言うものを考えてみました。仮に数年後に母が70歳前に死ぬのも天寿。交通事故で20歳代でも天寿。認めはしませんが虐待で1歳で死ぬ子供達。 人の死について初めて考えてしまいました。やさしい夫がいて最高です。

関連するQ&A

  • 付き合い始め特有の不安感

    付き合い始めて数週間の彼女がいます。 好きな女性と恋人になれた事と、久々の恋愛と言う事が重なって不安感に苛まれてます…。 一応男なので彼女の前では強がってはいますが、やっぱり不安なものは不安です。 特に私達はお互いの休みが合わないので、週末ゆっくりと…みたいなデートが出来ません。 この付き合い始め特有の不安感ってどうやって払拭してますか?

  • トレドミンの服用で不安感が?

    とあるショックなことが起こって以来、朝目覚めた時の不安感とだるさ、頭を締め付けられているような息苦しさと耳鳴りが続くようになり、メンタルクリニックを受診したところ、うつ状態と診断され、医師よりトレドミン25mg/dayと、レキソタンを頓服で処方されました。トレドミンの服用を始めたところ、よく言われる吐き気等の副作用はなかったのですが、服用前よりひどい原因不明の不安感に襲われてしまいました。 服用4日目にして(坑欝剤の効果は確認できるまでに2~3週間かかると分かってはいたのですが)あまりに辛い不安感から医師に相談しましたところ、パキシルに変更しましょう、とのことで新たにパキシルを処方されました。 ただ、パキシルは希死念慮を誘発するとか、断薬時の離脱症状が厳しいとの情報をよく目にするため、薬に対する警戒心が沸き起こってしまい、処方された薬剤を服用していません。 結局、最初に処方されたトレドミンが残っていたので、1週間ほど服用を勝手に続けていますが、服用初めの不安感はかなり薄れてきたような気がします。効果のほどはまだ分からないですが、多少安定しているような感じです。(頓服のレキソタンは飲んだり飲まなかったりです) 上記の不安感は初期の副作用と割り切って、このまま医師に頼んでトレドミンの服用を続けても問題ないでしょうか?それとも、やはり薬剤自体が体に合わないのでしょうか?トレドミンは様子を見ながら量を増やしていくのが通常とのことなので、増やした時にまた不安感が出たら、とちょっと心配です。

  • 眠れない、不安感が押し寄せてくる。

    私は生後4ヶ月と1歳半の子供のママです。 ご相談はタイトルのとおりです。 いつも朝の7時、遅くても8時には子供と一緒に起きて一通りの家事、育児をこなしてます。 子供のお昼寝は一緒に眠らず、起きてます。 ですが、夜になって日付をまたいでも眠れません。 無理に眠ろうとすると根拠の無い不安が押し寄せてきます。 例えば、出掛け先で子供が事故にあって死んでしまったらどうしよう等、暗い事ばかりです。 やっと眠れたと思っても、朝は物凄い眠気に襲われます。 ですが、ここで寝たら夜に眠れなくなると思って耐えるのですが、夜になると やはり眠れません。 ネット等で色々調べて、試してみましたが最初の1回だけでその後は効き目がありませんでした。 不安感はこの眠れない時にだけ起こります。 子供を出産する前から、不安感はありましたが、眠れない事も重なってくると身体も精神的にも参ってきています。 産後だからと言われれば、そうかもしれませんが、日中もやる気の無さや気が滅入って仕方ありません。 更に最近、物忘れがひどいです。 寝る前に今日の子供達の様子を主人に話すのですが、話そうと思ってた事が今日起きた事なのか、既に主人に話していないか分からなくなる時があります。 自分の兄弟と頻繁に連絡を取っているので、line等で話していたらそれを見ていつ起きたか確認して、主人にも今日話たかを聞いてしまいます。 これは、病的なものなのでしょうか?? 心療内科やカウンセラーの方に診察して頂いた方がいいのでしょうか?? ご回答のほどよろしくお願い致します。

  • 不安を取り除くには?

    不安を取り除くために、リスパダール内服液を服用していますが、 眠たくなるだけで、効果を感じません。 医師に伝えると、効果を感じなくても薬だから効いているはずだよと。 以前はレキソタンを服用していて、その時は、眠気さえきませんでした。 最近は、何に対して不安なのかも分からなくなってきています。 ただ漠然とした不安。 みなさんはどうやって、不安を解消していますか? 出来れば薬以外で対処したいのですが。 生活方法とか、考え方等教えていただきたく思います。 ちなみに、統合失調症を発病して17年です。

  • 特に不安感が強くなかなか起上がれないほどです。それ

    私の姉は無職です。 対人恐怖、社会不安、コミュ障があります。 特に不安感が強く、胸がザワついて起上がれません。 それに、御飯を食べる事など日常生活すべてが面倒になっており、やはり起上がれません。 どうすれば姉はスッと起上がれる様になりますか。 経験があれば教えて貰えますか。 お願いします。

  • 突然の不安感

    新婚の20代女性です。 つい先程、突然、漠然とした不安感 に襲われました。 家にいて、夫とご飯を作っていまし たが、突然どうしよう…このままど うかなるのではないか…と不安感、 恐怖感が来ま した。 以前、6年前にもストレスから同じよ うな症状になり、病院で、軽い安定 剤(漢方)を貰ったことがありました。 数ヶ月で症状はおさまりました。 その後も会社でのストレスなどから たまに不安感はありましたが、我慢 するときもあれば軽い安定剤を服用 することもありました。リーぜなど 。 しかし、今回の不安感は突然で、本 当にどうかなりそうでした。 慌てて以前貰っていたリーをの飲み ました。 少し落ち着きました。 またこうなるのでは、と怖いです。 旦那にも詳しくは話せないし…。 自律神経でしょうか? 対処方法などありますか? これから子どもも欲しいのに、不安 です。

  • 抗不安剤、精神安定剤の急激な中止

    私は、緊張症でまたうつ病の気もありましたのですが、医師に抗不安剤、精神安定剤である「ソラナックス、デパス、レキソタン」などの量が多すぎるとのことで、また、量が増えるばかりだということで急激に減らしました。飲まない日もあるのですが、我慢していると終日副作用のせいか「手の振るえ、動悸、不安な状態が続きます。」これらは、やはり長年のみ続けた副作用のようなものなのでしょうか? この状態がつづくと逆に社会への不安が増大します。どのように減らしていくといんでしょうか?

  • レボトミン5ミリを服用後 強い倦怠感と眠気が二日たってもとれません。

    レボトミン5ミリを服用後 強い倦怠感と眠気が二日たってもとれません。 強いイライラと焦燥感が止まらず、お守りにしていたレボトミンを服用したのが日曜日の夕方です、定期の薬と睡眠薬も飲んで早めに寝てしまいました。月曜日は一日中眠くベッドから起き上がれないほどでしたが、イライラはおさまりました。しかし寝すぎてしまったのかゆうべは一睡も眠れず。結局夫が夜勤から帰ってきたあとに頓服のレキソタンを半分飲み、先程まで寝ていました。 まだ怠いです。 レボトミンはどうしてもダメなときの最終兵器なんで、滅多には服用しないのですが、イライラがレキソタンでは最近収まらないような気がしてます。 話がそれましたが、この異様な倦怠感や睡眠サイクルの悪化はどうすれば改善できますでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 精神科の薬

    今日、初めて「こころのクリニック」へ行ってきました。 強迫性障害と不安症らしいのですが、強迫も不安からきてるだろうからまず不安から治していきましょう。という事でした。 処方されたのが レキソタン15mgを1日2回です。 レキソタン15mgって相当きついですか? いろいろ質問など調べると、5mgや2mgをよくメニューするのですが。 レキソタンは不安薬の中では非常に強めの薬って事はわかりましたが、15mgを1日2回がどうなのかわかりません。 教えてください。

  • レキソタンより強力な抗不安剤ありますか?

    長らく鬱、パニック障害を患っています。 現在は朝昼晩にソラナックス、デパスで、頓服時にレキソタン5を処方されています。 寝る前はレメロンです。 SSRIは身体に合わないのでそちらの治療は拒んでいます。 (SSRIを飲むと余計にパニック発作が頻発したり、吐き気があったりで耐えられませんでした) この前、酷い発作が起きたのでレキソタンを飲みましたがイマイチ落ち着かず、規定量を飲んでも治まらずで苦しい思いをして大変でした。 精神科もある救急病院に電話しても、「今精神科の医師が居ないので対応出来ない」と言われてしまいまして・・・。 まだまだ緊急の精神科の治療が遅れていることに関しても嘆かわしい事なのですが。 レキソタンは作用の強い薬ではありますが、それが効かなくなっていたことで本当にショックです。 そんなにしょっちゅう飲んで居た訳でもありませんが・・・・ これよりも強い作用のある抗不安薬はありますか? レスタスとかはどうですか?(名前を聞いた事があるだけで、飲んだ事がありませんが) 頓服がレキソタン5だけだと不安になってきました。 次の通院日まであと2週間後なのでかかりつけの医師にすぐ相談、というのは難しく、またSSRIでの治療をすすめられると思うと恐怖です。 それまではデパス1、レキソタン5のコンボで発作も落ち着いて来たのですが・・・。 ちなみに上記の処方をされて2ヶ月程度なのでまだ身体が慣れるというのは考えにくいのですが・・・。 アドバイスありましたら宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう