• ベストアンサー

病院の医療器具(医療器械)などをオークションで販売できるのでしょうか?

タイトル通りなのですが、病院の医療器具(医療器械)などをオークションで販売できるのでしょうか? 医薬品は、薬事法違反になりオークションやフリマなどで販売するのは違反になるのは分かりますが。 医療器具はそういった法律はあるのでしょうか? 知人(歯科医)から「根管長測定器」などを買い換えるので出したいと言われたのですが、可能でしょうか?他にも出したいものが複数あるそうですが名前が分からないので取りあえず一点のみですが・・・・ それではよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

医療機器の種類にもよりますが中古品についても薬事法による規制があります。 「根管長測定器」は特定保守管理医療機器ですので規制の対象であり、売買そのものは不可能ではありませんが、オークションでの売買などはグレーです。 もし売買したいというのなら販売業者に売るか、都道府県の担当課に確認してからのほうがいいかと思います。

tokudatoku
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 特定保守管理医療機器 ってのがあるんですね~! 詳しく調べてみます。 参考になりました!ありがとうございます♪

関連するQ&A

  • 医療器具の売買について教えてください

    医療器具ですが素人でも買うことが可能でしょうか?ニッセンでは売られているのですが、医療器具を販売している会社に問いあわせたところ一般のひとは購入できないといわれました。これらの法律はどうなっているのかを教えてください。

  • 医薬品と医療器具の納品規定について

    すみません、ご存じの方がいらっしゃれば、御教示お願いいたします。 自分は小さな医療機関の往診担当事務として勤務していますが、この度、保険医療機関として登録されている所在地とは違う場所(車で30~40分程度離れた場所)に「事務所」が移転することになりました。 自分の勤務医療機関は「歯科」のみ外来診療を行っており、医科は往診のみのクリニックとなっていますが、出入りしている施設へ点滴薬や注射薬などの医薬品と必要な医療器具を預け、必要時に医師の指示で施設NSに使用してもらっています。 今回の移転では「あくまでも医科の事務所のみ移転し、移転先を医療機関所在地としては申請しない」と経営サイドでは決めているとのことですが、これまで登録所在地に納品していただいていた医薬品や医療器具は「業者に打診し、医療機関としての登録所在地ではなく事務所に納品してもらうよう相談する」と上司は言っていますが、医療機関としての登録所在地以外の場所に医薬品・医療器具の納品をしていただく事は合法なのでしょうか? 違法なのであれば、自分の身を守るためにもそれなりの準備が必要と思い、薬事法等も参照しましたが、あまり良く分からず、皆様の知恵をお借りできればと思い質問致しました。 宜しくお願いいたします。

  • 医療機器販売業社(卸売の会社)が小売店を出すとしたら?

    お疲れ様です。 私は現在 医療機器販売業社で働いているのですが、会社の新規事業として医療機器の小売店(個人向け)を開設したいらしくその為の情報を集めなければならないのです。 販売する物はシリンジ、注射針やゴム手袋等々ですが小売店を出店するとなると薬事法ではやはり医薬品販売業に属するのでしょうか? 薬事法を読んでもいまいち理解できずに大変困っております。 どなたかお助け願えないでしょうか?

  • オークションで医薬品の出品は。。。

    大手オークションで医薬品や医療用具が多数出品されています。 日本の法律では医薬品については薬局や医薬品一般販売業などの資格が必要だと思うのですが、このオークションの行為は合法なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 医療品て何なの?

    薬事法(やくじほう、昭和35年8月10日法律145号、英訳名 Pharmaceutical Affairs Law)は、日本における医薬品、医薬部外品、化粧品及び医療機器に関する運用などを定めた法律である。 目的は、医薬品、医薬部外品、化粧品及び医療機器の品質、有効性及び安全性の確保のために必要な規制を行うとともに、医療上特にその必要性が高い医療品及び医療機器の研究開発の促進のために必要な措置を講ずることにより、保健衛生の向上を図ることにある(1条)。 とありますが、この中の 医療品 とはなんですか? 医療機器の付属品という意味ですか 具体的にどんなものがありますか? わかる方、教えて下さい。

  • 管理医療機器のオークションでの販売

    レントゲン照射装置は管理医療機器にあたるものと思いますが、高度管理医療機器、管理医療機器、一般医療機器などについて、オークションでの販売行為は法律上抵触するものでしょうか? 実際にレントゲン照射装置が販売されておりますが、日本のT社ではオークションでT社の製品を購入した消費者に対しては一切サポートをしないとのことのようで、背景には管理医療機器のオークションでの譲渡がいけないことであるとの認識からのようですが、具体的ないけないといわれる根拠を教えてください。 (知り合いが買ったにもかかわらず、T社からのサポートを受けられずに困っています)

  • 販売目的でない健康食品に効能書きを付けた場合、薬事法違反になりますか

    薬事法を読んでみましたが、いまいちハッキリしませんので、教えてください。 販売目的でなく、知人にプレゼントするために手作りした健康食品(健康に良いとされる食材やハーブを使ったクッキー)に、効果・効能を書いた手紙を付けた場合、薬事法違反になるのでしょうか。条文を読んだ限りでは、販売目的の物に限られるように思えましたが、もし法律違反になるような行為なら差し控えたいと思います。 しかし、効能を書かなければ、ただの不味いクッキーに成り下がってしまいますので、できれば効能書きは付けておきたいところです。かと言って、薬事法をかいくぐったような回りくどい文句を付けるのも、みっともない気がしますし。どうしたものか困り果てています。 よろしくお願いいたします。

  • 医療用医薬品を買うことはできるのか?

    薬事法49条より 薬局開設者または医薬品の販売業者は、医師、歯科医師、または獣医師から処方箋または指示を受けた者以外の者に対して、厚生労働大臣の指定する医薬品を販売し、または授与してはならない。 ただし、薬剤師、薬局開設者、医薬品の製造業者もしくは販売業者、医師、歯科医師もしくは獣医師または病院、診療所もしくは飼育動物診療施設の開設者に販売し、または授与する時は、この限りではない。 とあります。ということは、医師や薬剤師は調剤薬局にいって、「フロモックス錠ください。」といえば、売ってもらえるという事ですか。それが、自分が飲むためにという理由でも問題はないのでしょうか。

  • 栄養補助食品の輸入販売

    マイクロダイエットのような、栄養補助食品の輸入を考えてますが、これは医薬品ないし医薬部外品のカテゴリにも入らないか(薬事法違反になるのか)どうか聞きたいです。このような栄養補助食品の輸入販売では、何か許可がいるのでしょうか?また、個人輸入代行であれば何の手続きもいらないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 医療機器のクーリングオフについて教えてください

    医療機器販売業者のHPを見ると、「医療機器につき、返品できません」と明記されていることがあります。 「通信販売は、クーリングオフの対象とはならない」とされていますが、別な法律(薬事法など)で「返品等を受け付けてはならない」といったような規制があるのでしょうか? また、一般的に販売店(薬事法でいうところの販売業者)から元売り業者(同じく製造販売業者)へ返品というのは認められないのでしょうか? 頭が混乱しています。どなたかお助け下さい。