• ベストアンサー

ワイルドアーム2

ワイルドアーム2冒頭の「収容所」でブラッドの消息が分かりません。いったい何処にいるのですか? たしかブラットを見つけないと先に進めないですよね? お分かりの方アドバイス下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • torou
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.4

たしか、入ると兵士が銃を乱射して先へ進めない場所がありましたよね。 その兵士を上の階から見下ろせるような場所があったと思うんですけど、 そこでちょうど兵士の頭にナイフが落ちるように壁に向かってナイフを投げると、兵士は倒れてそこから先へ進めるようになったと思います。 ブラッドはその先にいると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.3

たびたびすいません。 昔のことなので久しぶりにおもいだしました。 ブラッドは牢にいるんですが、そこに行くためには番兵を倒さなければいけません。 番兵はナイフを頭上の壁に投げて倒します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.2

http://www.ceres.dti.ne.jp/~matsu-s/ur/p/0575.html あと、ここを参考にすると先々楽ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.1

http://dream-c.vis.ne.jp/wa3.html ここを参考にしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アームウォーマーでいいんでしょうか?

    アームウォーマーのように、指先だけ出るようなもので、 手首から先の長さしかないものをなんと呼ぶのでしょう? これもアームウォーマーに入っているのでしょうか? 言い方を変えると、穴あき手袋(指先が出るタイプ)の指先が分かれていないようなものとでも言うのでしょうか…。 説明が下手ですいません。 上記のようなものを探すのに、名称がわからず、どのような店舗で売っているかもわからないもので…。 わかる方、よろしかったらお教え下さい。お願いします。

  • クネクネ動くアームを探しています

    フレキシブルアームのようなクネクネ動くものを探しています。 ただ写真のような、丸っこいものを連結させる太めのアームを探しています。 ちなみに、写真のものはダイソーで購入したものです。 このような太めの商品を御存じの方いらっしゃいませんか? 教えて頂ければ嬉しいです。

  • トレモロアームは・・・。

    トレモロアームは・・・。 ギターを始めようと思っています。 そこで、調べてみると私的には「ストラト」がいいなと思ったのです。 そこでアームが付いていないストラトが欲しいのですが、アーム無しは4~5万します。私が出せる金額は2万・・・orz 2万でアーム無しのストラトはありませんかね?・・・・。 探しても見当たらないので、もしご存知ある方は教えて頂けると助かりますm(_ _)m

  • アッパーアームについて…

    フロントアッパーアームやリアアッパーアーム、ロールセンターアダプターなどは交換したままで車検に通るのでしょうか? 詳しい方のアドバイスよろしくお願いします。

  • モニターアームについて

    諸般の事情により、液晶モニターを移動する必要が生じたのですが、どうやって設置したらいいか悩んでおるため、アドバイス願います。 状況 1 机の上等に置くことができない 2 ポールを立てることはできる 3 モニターは2台併設予定 4 状況に応じてモニター位置を調整する必要がある 上に上げた状況のため、希望としては、ポールを立ててそこにクリップアームでモニターをつけ、使用位置に持ってこようと思っています。 ただ、いろいろ調べても、机に固定するタイプはモニター複数固定可能なアームはあるのですが、ポールに止めるアームタイプで2台可能なアームが見つかりませんでした。 一応ポールならアーム2個使えばいいのかもしれませんが、その場合かなり圧迫感が出そうなのと、左右併設しようとした場合に調整が困難(上下ならいいですが左右予定)な感じがしています。 どなたか設置のアドバイスまたはポール設置型複数モニター固定可能なアームをご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • アームスタンドの使い心地は?

    先日,ポータブルナビのことで質問させていただき,良いアドバイスをいただきました。今回はモニターの取り付けについて伺いたいのです。いろいろ考えたのですが,ポータブルナビをアームスタンドに設置しようと考えています。今まではオンダッシュでしか使ったことがないので,アームスタンドにした場合の状況が把握できません。そこで,以下の点についてアドバイスを頂ければ幸いです。 (1)運転席から見にくくはないか。 (2)固定されていないため,運転中はゆれなどで見にくくないか。 (3)助手席の座席のスライドがどの程度制限されるか。 (4)アームスタンドの取り付けは簡単にできるか。 いろいろなことを質問してしまって申し訳ありませんが,使っている方・情報をお持ちの方是非アドバイスを下さい。よろしくお願いいたします。

  • ジャガーのアームについて。

    私は最近ある楽器店のオリジナルのジャガー(フェンダージャパン)を購入しました。そこで疑問なんですが、ジャガーのアームって普通ただ差し込んでおくような感じなんですか?自分のがそうで、立って弾いているとぽろっと落ちてしまったりします。アームがあるギターっていうのは2本目なんですが、前のギターはネジみたいな感じで回さないと抜けることはなかったんです。でも付属のアームにネジのような感じはありません。せっかくアームがあるので使っていきたいと思っています。もしジャガーを使っていて、俺のアームはこうだ、または俺も抜けるけどこうして使っているという方がいましたら是非情報をお願いします。

  • ワイルドアームズ2で・・・

    今、ワイルドアームズ2nd~をやっていて、最後のダンジョンまで来ています。 で、レベル上げしてるんですが、経験値があまり多く稼げません。 どこかに多く、経験値が稼げるところを知りませんか? 知っている方、教えてください。 お願いしますm(_ _)m

  • ARMプロセッサについて

    イギリスにあるARM社はプロセッサを設計して、世界の大手メーカーに売っていると聞きました。 (1)ARMプロセッサとはARM社が設計したプロセッサ全体を指す言葉なのですか? (2)ARMプロセッサの特徴は小さく、低消費電力なだけですか? 以上2点ですが、1つでもかまいません。どなたか分かる方教えてください。

  • モニターアームについて

    27インチのモニター http://kakaku.com/spec/K0000026878/ と、 22インチのモニター http://kakaku.com/spec/0085X112070/ でデュアルディスプレイをしています。 この2つのモニターを設置できるモニターアームを探しています。 1つのアームで2つのモニターを設置 2つのアームで2つのモニターを設置等 どんな方法でもいいのでお勧めのアームはないでしょうか? あと、22インチのほうは縦向きに設置できるほうがいいです。 アームを設置できる場所は板厚3cmの机と直径25mmのポールがあります。 ご回答よろしくお願いします。