• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:19歳で若はげです・・・)

19歳で若はげです・・・

mininopapaの回答

回答No.5

こんばんは 毎日髪のことを思っては眠れぬ日を過ごしていることと思います。 おそらく、色々な本を読み、「髪のことなら散々過去の質問で語られてるんだから、それを見ろ!」と思われつつ、 それでも質問して、なんとかしたい・・・ そんな風に感じます。 シャンプーのことですが、ご自分の髪にあわないと感じたら すぐに使用を止めて下さい。 たぶん注意書きにも書いてあると思います。 http://www.shizenbi.co.jp/ よければ参考にして下さい。 髪型のことですが、 みなさんの言われるように坊主にしたほうが無難です ナマジ抜ける毛を見てしまうから、よけい滅入るのです。 最初はつらいですが、慣れれば、周囲もつっこまなくなると 思いますよ。 抜ける原因ですがその若さですから、一度皮膚科(頭皮も扱っている) にいってみては? 無責任な言い方かもしれませんが、 改善できない環境なら思い切って改善できる環境に 人生をかえてみるのも手かもしれません。 自分にとってなにが一番大事なのか。 下のURLもよければ参考にして下さい。

参考URL:
http://www2f.biglobe.ne.jp/~sf-toshi/top.htm
herry2007
質問者

お礼

こんなに丁寧にご返答していただき、ありがとうございます。 参考URLの方を見て、自分でできる最低限のことはこれから改善していきたいと思います。 また、やはり病院へ行って、相談してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • やばい!!若はげ??

    16歳の高校生です。最近ほんとに抜け毛が多く、だんだん前頭部が後退してきていて本当に悩んでます・・。 今年の夏の終わりから抜け毛が目立ちはじめ、夏に部活で相当焼けたので髪が少し痛んでるだけだからじきに抜け毛が少なくなるだろうと思っていたのですが、ここ1ヶ月以上毎日かなりのペースで抜けています。。昔の写真と比べ、生え際や前髪の量がだいぶ少なくなっていると思います。 食生活は週に2回ほど外食をするぐらいで、他はバランスの良い食事を摂っています。12時には寝て、6時に起きる生活をしています。遺伝的におでこの広めな家系であるとは思われますが、家族や親戚ににはげている人はいません。しかし、おでこや頭皮はどちらかと言うと脂の多い方です。 これはやばいと思って、最近頭皮のマッサージや育毛剤(サクセスのようなもの)を使っているのですが、あまり効果があったとは思えません。。 また、薄毛には男性ホルモンが関係していると聞きますが、僕は体毛が全体的に薄い方で、ヒゲや腋毛は少ないです。 何が原因で抜けるのでしょうか??これをくいとめる予防や対策法がありましたら教えてほしいです・・。 よろしくお願いします

  • 育毛剤を塗った後・・・

    洗髪してドライヤーで乾かした後、病院でもらった育毛剤を塗りました。 頭上部と前髪生え際に塗るとき、18本も髪が抜けました;;このうち細くなった毛が4本です。 さらに毛根が茶色の毛もありました。 これは、すでに抜け毛の多くなり始めなのでしょうか? ご回答願います。

  • 高校生 抜け毛

    抜け毛で困っています。 私は高校生なんですが、今年の5月に髪を切って1週間くらいたってから抜け毛が気になり始めました。確かに、部活のレギュラー争いや学校生活でのストレスで楽しいと思えることはあまりなかったですが、そこまですごいストレスではなかったと思います。 皮膚科にはいったんですが、髪の毛を触って、10代だから気にすることはないと言われてかえってきました。 本数は多い時で約20本、少ない時で約10本くらいであまり気にならないんですが、その中の半分以上が前髪の抜け毛なんです。シャンプー時は、抜けても2,3本なんですが、コンディショナーをすると前髪が10本ぐらい抜けます。 生え際も結構後退してきていてやばいです。写真と比べても量が少ない気がします。 一応シャワーをぬるくする、シャンプーは揉むようにする、頭皮マッサージをする、育毛剤を付けるなどしているんですがあまり効果が見られないように感じます。 補足として、髪質は細い、頭皮は若干脂っぽい、前髪の毛根には何か塊が付いている、毎日アイロンをしている、現在ではこのことがストレスになっている、外のスポーツなので紫外線を避けられない、などあります 抜け毛の原因や正しいシャンプーの仕方等の改善方法、その他質問などなんでもいいのでよろしくお願いします。 初めてなのでごちゃごちゃですみません^_^;

  • 薄毛・若ハゲ

    中3です。 髪を生やす方法を教えてください 髪がぺたんこだし、おでこも広く、髪も細いのでハゲる前に生え際生やして髪も太くしてふさふさにしたいです。育毛剤や発毛剤、シャンプー変えたりは親にバレるのでしたくないです。頭皮マッサージとか生活習慣改善とかありますがどうしたらいいんでしょうか? ないとかはやめて欲しいです。難しくても可能性があるなら教えて欲しいです。 シャンプーとリンスはメリットを使ってます。 あと父は多分ハゲてないです。

  • 若はげ 正しい対処法について…

    自分は17才の高校3年生です。 恥ずかしい話なのですが、前髪(M字の部分)が薄くなってきました。 もともとは髪の量が多い方で、美容院に行った時に軽くしてくださいと言ったら予想以上にすかれたので早く伸ばしたい一心で育毛トニックなどを使用していたら、頭皮の状態が悪くなり抜け毛が急に増えました… いろいろと調べて今は石鹸シャンプーを使用しているのですが、 抜け毛があまり減りません。それどころか以前に合成シャンプーを使用していた時には無かった頭皮のかゆみがでてきました… それでいくつか質問したいのですが、詳しい方回答お願いします。 (1)1度抜けてしまった髪は規則正しい生活(食事も含め)でまた生えてきますか? (2)今パックスナチュロンのシャンプーのみを使用しているのですが、石鹸シャンプーでも頭皮に合わないときは変えたほうがいいですか? (3)もしこのまま改善が見られなかったら皮膚科に行こうと思ってるのですが、診察代や薬代おおよそいくらくらいなりますかね? あと親に相談しないで行っても大丈夫ですかね? 年がまだ若いのですぐ治ると思っていたのですが、1ヶ月しても変化が見られないので心配です… 質問が多くなりましたが、回答よろしくおねがいします。

  • 若はげで悩んでいます。

    現在20歳の男です。 高3くらいから前髪がM字に後退していたのですが、最近気がついたら横に禿げていました。前髪が数年前に比べかなりスカスカになり、横にも禿げているので、横から見るとこめかみらへんが特にスカスカになっています。あと、側頭部(耳の上とか)がかなり薄くなっていてかなり焦っています。髪質は柔らかく、わりと簡単に抜けます。 ただ普段の生活で抜け毛自体はあまり感じません。 また、頭部に赤い発疹?かにきびのようなものができています。 睡眠時間は十分だと思いますが、夜更かしをして11時くらいに起きるような生活を送っていたり、偏食などが原因だと思います。 また、ストレスをよく受ける環境にいるのも原因のひとつかなと考えています。 今の対策としては生活習慣の見直し、毎日念入りな頭皮マッサージ、シャンプーにはスカルプDを使用しています。ストレス発散、あとM-1ミストというものが生え際の発毛に効果があるということで使用しています。 ほかに細かいことでは、亜鉛や大豆製品がよいと聞いたので煮干や納豆、カプサイシン効果のためキムチを毎日食べています。 また、これからpro tec head スプレートニックやエビオス錠、サプリメントの亜鉛の購入を検討しています。 生え際の発毛は難しいと聞きますが、このような対策で発毛する可能性はあるでしょうか? 拙い文章で申し訳ないのですが、アドバイス、経験談でもよいのでご解答をお願いします。  薄毛の状況を添付しましたので参考にしてください。

  • 若ハゲ??大学生なのに・・・

    最近、ある時鏡を見て冷や汗が出ました・・・ なぜかというと、前髪をあげてみると、こめかみ付近の髪の毛が 禿げている感じになってしまっていたからです・・・。 まだ大学生なのに、泣きそうです(/_;) こめかみ部分の前髪は元から少し少ないのは承知だったのですが それ以上に、もうあからさまにはげかけているのです・・。。 普段は、ワックスをつければなんとか隠れるので大丈夫なのですが これからが心配でなりません>< そういえば最近、抜け毛も多いなと感じていました。 一度病院にいった方がいいのでしょうか? 今年から一人暮らしをしていて、栄養には気を使っているつもりです。 生活リズムもそこまで崩れていません。 強いて言うなら髪を2回ほど(美容院・コンビニの簡易のやつ)短期間に染めたことですかね。 どうかアドバイスか何か分かることを教えてください><

  • 抜け毛について

    最近親にそろそろハゲてくると言われ、髪を気にするようになりました。つむじや生え際を確認したところ、特に薄くなってはいないのですが、シャンプーした時抜け毛を見てみると、毛根が目を凝らしてみないと見えないくらい小さく、先の尖った抜け毛も数本抜けていました。抜け毛はシャンプーの時以外に目につくような抜け毛はありませんが、色々調べてみると、先の尖った抜け毛は危険と書いてあったのでとても不安です。まだ18の大学生ですが、薄毛が始まっているのでしょうか?遺伝的にはいつか自分も来ると思うので…

  • 若ハゲの治療。焦ってます。

    20歳の男です。春にパーマをし、ワックスをつけ始めました。ワックスのつけ方が悪く、夏の終わりに抜け毛が増え、ワックスをつけるのを止めました。最近、髪の量が減ってるのに気づきました。 髪の生え際は後ろに下がっていない。 頭頂部よりもやや前の方の髪のボリュームが少ない。 ワックスをたっぷりつけていた頭頂部(つむじのあたり)がかなり地肌が見えてる。 ・朝シャンをしていたのですが、前の晩に入るように変えた。 ・食生活も、牛乳やワカメからミネラル、豆腐などの大豆やお肉からたんぱく質(でしたっけ?)を多く摂取。 ・睡眠・運動不足はまだ改善できてない。 ・お風呂に入っている時に、頭皮をやわらかくする為にマッサージ。 ・小さい頃からシャンプーを爪でゴシゴシ洗っていたんですが、指の腹で頭皮を洗うようにした。 1ヶ月ほどやってきたのですが、まだ変化はみられないです。 頭頂部は触ったら短い毛があるのですが、これは美容院の人が短く切ったやつが伸びてきているのか、うぶ毛かどうかの見分けがつきません。 専門的な所で治療をしたいと考え始めました。 ・アデランスは評判あまり良くないようなので× ・病院の皮膚科で治療できると聞いたのでそれに行こうと思ったのですが、どこの病院がいいかわからずどうすればいいかわかってません。AGAはこれにあたるのでしょうか? ・リアップのような薬品を使い始めようと思い始めましたが、種類も多く、高価だし、効くのかなという不安からまだはじめていません。 やはり病院がいいんですか? また質問なのですが、一度髪の毛がなくなったところからまた髪の毛が生え始めるのでしょうか? 人目がとても気になるので、ニット帽で隠してる状態です。春とか夏になると隠せなくなるので困っています。 長文になりましたが、ご回答お願いします。

  • 若ハゲで精神的につらい

    私はまだ、中学2年の女なのです抜け毛がひどく禿げています 元々、髪が細く量もそんなに多くはなかったのですが ストレスや食生活.睡眠不足.運動不足などがかさなり去年の夏頃から一気にハゲてきました。 今では、前髪はM字ハゲだし 後頭部もすごく薄くボリュームがありません… 一度 皮膚科に連れて行ってもらい、薬をもらったのですがあまり効き目がありませんでした。 特に最近はストレスがひどく精神的にかなり限界です。 自分は誰にも必要とされていないんじゃないかと考えてしまいます。いっそのこと消えてなくなってしまいたいです。 もう、限界なんです。全て投げ出してしまいたいけどそんな事できないし… もう学校に行きたくないです 母にも相談しましたが真剣に聞いてくれませんでした。 本当に辛いです。私はどうしたらいいんでしょうか