• 締切済み

自己破産手続き中の引越し。

いつもお世話になっています。 現在、自己破産の手続き中です。 (今弁護士費用を分割で納めている段階で、あと2ヶ月程で全て払い終えるという状況です。) そして、来年の秋までには引越しをしなくてはならなくなりました。 自己破産手続き中の引越しは、裁判所の許可が必要、とのことですが、 許可を得られないということもあるということですよね。 我が家の理由はこれです。 「現在4人家族ですが、出産の予定があり、家が狭くなります。 いずれは引越しをしないといけませんが、一番上の子が再来年小学校に上がります。 来年の秋には入学する学校が学区で決まります。 転校させることになるなら、入学前に引越しを済ませたいです。」 こういった理由では許可が得られませんか? 基準が分からないので、不安に感じています。 どなたか、アドバイスをお願い致します。

  • tssu
  • お礼率96% (64/66)

みんなの回答

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.2

> 許可が得られませんか? 裁判所が判断することだから。 > 来年の秋には入学する学校が学区で決まります。 教育委員会等、学区を決めるところに、4月1日までに引っ越しをすることを伝えておく。 家族を引っ越しさせて、終了したら自分も行く。 破産すると官報に公告されるので、住所等の個人情報が全国に報じられるから、引っ越すことが決定しているなら、破産終了後の方が絶対に良い。

tssu
質問者

お礼

>家族を引っ越しさせて、終了したら自分も行く。 とても無理な話ですね。 そんなことをすると、 両親や周りの人間に疑われますし、お金に余裕がある訳はないので、 両方の家賃を払うなんてことも不可能です。 ここはどうも「質問」に対する「回答」が得られませんね。 実際に「許可」ということに対してどなたか「経験」したり、 「詳しい方」が回答していただけると嬉しかったのですが。

回答No.1

弁護士さんに依頼での手続き中ならその弁護士さんにまず相談されるのが確かだと思います

tssu
質問者

お礼

もちろん聞くつもりでいますが、月曜日まで連絡が取れないので、こちらでお聞きしました。 気になって気になって落ち着かないので。 過去、こういう例があったなど、そういったお話も聞きたかったですし。

関連するQ&A

  • 自己破産手続中の引っ越し

    自己破産予定者です。それと就職活動もしています。就職すると同時に今の住居から離れて引っ越したいと思ってるのですが、自己破産の手続中は引っ越しは裁判所の許可なくちゃできないらしいのですが、例えば就職が決まってから当然引っ越すわけですが、就職先に裁判所の許可おりるまで待てとは言えないし、難しいです。どうすればうまく就職や引っ越しできるでしょうか?なんか良いアイデアないでしょうか?

  • 自己破産中の弁護士の対応が悪い

    自己破産中の弁護士の対応が悪い 現在、自己破産手続き中で法テラス、弁護士から決定書が出ていて、裁判所からはまだ決定書が出ていない段階です。 1、弁護士にメールをしてもかえってこない 2、電話をしても不在で折り返しの電話がない そういう対応をされる理由として自分にも原因があると思います。 例えば借金しているところが多すぎて裁判所から免責許可が降りる可能性なし、弁護士が忙しすぎて自己破産手続きの安い仕事は後回しなど 弁護士変えるとしても法テラスから弁護士費用を分割で借りているので変えれないかもしれません。 質問 皆さんなら上記の場合、どのように動きますか?

  • 自己破産手続き

    メールや電話で弁護士さんに相談にのってもらい自己破産を進められています。 自己破産をするにあたって、地元の弁護士さんに相談し 自己破産をする状態であれば、すぐに手続きを取ってもらえるものなのでしょうか?

  • 自己破産の手続き関連のことで教えて下さい。

    自己破産の手続き関連のことで教えて下さい。 今は着手金を分割でも受けてくれる弁護士さんがいるようですが そういう弁護士さんにお願いして、その着手金を途中で延滞し支払わなかった場合 違約金のようなものはとられるのでしょうか?

  • 自己破産者

    よろしくおねがいします。 知り合いの社長が弁護士に依頼して破産の申し立てを行いました。 現在破産管財人が選任され破産手続きを行っております。 そこで質問ですが、 自己破産した社長は、現在も依頼した弁護士の監視下にあり、 食事や喫茶代、誰とあうのも許可が必要だというのですが、本当でしょうか? 社長ひとりの判断では何もできないと言うのです。弁護士と結託してる気がするのですが。 私は、この社長から未払いになっている定額給与があるのですが、弁護士に 報告しておらず一般債権者になっております。 直ちに、訂正したいのですが、どのような手続きをすればいいのでしょうか?

  • 自己破産手続き

    この度、別居中の夫が自己破産することになりました。 いろいろ調べましたが知恵をお貸しください。 まず、全くお金がないので弁護士には一切頼らず自分で手続きをしたいと思っております。 現在夫は大阪で持家があり住宅ローンも残っております。 自己破産するとなるとこの場合はお金が結構かかるようで困っております。 先に競売に出すなどして持家を処分したほうが自己破産手続きにかかる費用は安くできそうなのですがなにかいい方法はないでしょうか? また、私のほうは現在子供と2人で福岡に住んでおり、夫もこっちで一緒に暮らす予定ですが、こちらからでも住民票を移さなければ破産手続きは可能ですか? また、自己破産にかかる期間はどれくらいかかるのでしょうか? 相談窓口に行けばいいのですが時間が作れないため質問させていただきました。

  • 自己破産の手続きをこれからしようと思っています。

    自己破産の手続きをこれからしようと思っています。 賃貸契約書の写しが必要だと思うのですが、現在会社の社宅に住んでいて会社にマンションを借りてもらっていますので、契約書は貰っていません。 職場はチェーン展開している会社で、写しの請求に恐らく理由を細かく記載して本社へ提出する必要があると思われます。 そこで、会社に自己破産するというと下手したらクビになりかねません。 自己破産以外に、「賃貸契約書の写し」や「退職金を証明する書面」を請求する「理由」はありませんでしょうか? 弁護士さんには無料相談に行った段階で、まだ契約はしていません。

  • 自己破産手続きについて

    自己破産手続きについて 現在借金600万があり、弁護士の先生に依頼して 自己破産手続き中です。 書類を作成するにあたり、使途をきかれています。 不明なのが約10年前の利用についてなので、 はっきり何に使ったか覚えていません。 おそらく、洋服・化粧品などに使用したと思うのですが、 金額が10万円単位で借入れしているので、 金額があいません。 どうしても思い出せない場合はどのように 答えたらよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 自己破産手続き中に

    元旦那は現在自己破産手続き中です。 借金が増えたのは、キャッシングしてまでギャンブル(競馬)をしてたのも一つの原因であります。 自己破産を知らない共通の友人から聞いたのですが、元旦那は今でも競馬をしているようなんです。 もし、弁護士にギャンブルを続けていることが知られたらどうなるんですか?少額だったらいいのでしょうか?

  • 自己破産手続きについて

    自己破産手続きについて 弁護士費用が払えず自分で破産手続きが出来ないかと悩んでいます。 やはり必要書類など自分で揃えるのは厳しいでしょうか? 現在専業主婦で収入無し。 車などもありません。 連帯保証人も居ません。色々相談しましたが、過払いも見込めず、月の支払いもほとんど変わらず期間は3年で完済だが自己破産しかないとの結果でした。 自分で手続きする時に必要な書類などやり方ご存知の方居ましたら助けて下さい。