• ベストアンサー

Windows MeをXPへアップグレード最中に

luciazzzの回答

  • luciazzz
  • ベストアンサー率12% (13/108)
回答No.5

あきらめる。 >Windows MeをXPへアップグレード これ自体、無謀で、不合理なことです。 悩んだところで、解決はしませんよ。 無駄な時間と労力を費やすだけですから、あきらめて、新しいPCの購入を検討されるのが最も無難で、かつ合理的で、適切だと思いますよ。

関連するQ&A

  • MEからXPへのアップグレード

    私は近いうちにXPへのアップグレードを考えています。しかし、まったくの初心者でなにをしたらいいのかわかりません。パソコンはFMVのC5/80LRです。  インターネットで調べたら一応アップグレードはできるみたいです。 しかし、バックアップを取るとかよくわかりません。どうやってバックアップとるんですか?

  • MEからXPへアップグレードしたら

    パソコン初心者です。Sony Vaio PCV-RX52のOSをこの度、MEからXPへアップグレードしたら起動時に「SMDE VXD Create Error」「Sony MPEG2 Encoder Boardが反応しないため起動できません」という画面が出てしまいます。アップグレード前に、追加ファイルが必要になる可能性のあるハードウェアとしてSony MPEG2 Encoder Board (WDM)がリストアップされていましたので、自分なりにSONYのホームページに行ったりしていろいろやって見たのですが、問題が解決しません。何をどのようにすれば問題解決するのか教えてください。よろしくお願いします。

  • windows meからxpへのアップグレードができません。

    お願いします。 meからxpへのアップグレードが最終段階でエラーがでます。致命的エラーでいくつかのコンポーネントをインストールできないってでます。 セットアップをキャンセルしてmeに戻そうと思いましたが、再起動するたびにまた、セットアップの続きに入り、数十分待たされてまた、同じエラー表示の繰り返しです。 そこでお聞きしたいのは、meへの戻し方、つまりアップグレードを中止するためにはどのような操作をしたらいいのですか? よろしくお願いいたします。

  • Windows ME から Windows XPへアップグレードしたい

    現在NEC VALUE STAR VC900H/8を使っているのですが、 MEのサポート終了に伴い、XPにアップグレードしたいと 思っているんですが、やり方がわからなくてコマっていま す。何かアドバイスを頂ければありがたいです。

  • Meから2000Proへのアップグレードについて

    現在の構成はCドライブにMe、DドライブにXPのOSがインストールされていて、 マルチブートになっています。 このパソコンのMeを2000Proにアップグレードして最初に起動したところ、最初のブート画面が 2000、XP、Windowsの三つになり、2000を選択。 新規インストールと同じ状態で2000が立ち上がりました。 つまり、Me時にインストールしたソフト等がなく、新規の状態です。 さらに再起動してブート画面で2000を選択したところ、今度は「MicrosoftWindowsNTDETECTが 失敗」と表示され、2000が起動しません。 また、同じ画面でXPを選択しても、同様のメッセージが出て起動しません。 但し、Meだけは正常に起動します。 アップグレードの手順は、Meを起動した後、2000のセットアップCDを挿入して行いました。 この状態で、当初の狙い通りMeから2000Proへアップグレードするには どうしたらいいでしょか?

  • MeからXPへのアップグレード

    こんなことをここで書き込みしていいのかわかりませんが、今NEC Directで「OSのアップグレードサービス」をやっています。 自分のPCのOSはMeですが最大メモリが256MBです。 このような状態でMeからXPへアップグレードしても問題ないですか? 買い直すべきか、アップグレードか悩んでいます。 ちなみに自宅用のPCで、主にネットで使用しています。その際フリーズ、強制終了の繰り返すことがあります。 どうかよろしくお願いします。

  • MeからXpへのアップグレードについて

    現在Meを使っています、購入した時にXpにアップグレード出来るとの事の資料がありました。 初心者でわかりません、PCを買い換えなくても現在のパソコンでXpを楽しむ事は出来るのですか? また、フレッツのADSLで接続しています。 周辺機器のに不具合などあるのでしょうか? OSとの言葉を聞きますが、OSとはMeとかXPのことですか?

  • MeからXPにアップグレードしたいのですが

    Windows Meを使っています。 以前、システムリソース不足について頂いたアドバイスを参考に、自分なりにデスクトップの整理やスタートアップメニューの削除などをしました。 インターネットに接続して、この質問を打っている状態で”システムリソース30%”となっています。質問前は”19%”だったのですが、まだ少ないでしょうか。 近々、XPにアップグレードすることを考えています。 そこで色々と疑問が出てきました。 1.メモリの容量が128MBなのですが、アップグレードをする前に増設する必要があるのでしょうか。 2.XPを購入してきて、初心者でも簡単にインストールできるものなのでしょうか。 3.Meからだと、XPのHome…をインストールすればいいのでしょうか。 4.アップグレード後、今使っているウイルス対策ソフトやBフレッツはもう一度インストールし直すのでしょうか。 初心者なので、おかしな質問をしていたら申し訳ありません。ご回答をどうか宜しくお願いいたします。

  • Win Me からXPへのアップグレードがうまくいきません。

    NECのVT800J/5という機種を使っています。 ME、PenIII800Mhz、384M、120Gという環境です。 以前、XPへのアップグレードが成功したのですが、ソフトの不具合が生じたので一度MEに戻してからXPに再度しようとしました。 しかし途中でいつも必ず下記のメッセージが表示されます。 Microsoft 共有 FAX クライアント 既存の Microsoft FAX アプリケーションは、Windows XP へアップグレード後、利用できなくなり、Windows XP FAX に置き換わります。コントロール パネルの [アプリケーションの追加と削除] を使って、この FAX アプリケーションをアンインストールしてから、アップグレードを再実行してください。現在の FAX 設定とデータは保存され、アップグレード後、Windows XP FAX を使って既存の FAX サーバーへアクセスできます。 こちらを念入りに調べてみましたが、解決方法がみつかりません。分かる方、ご教授願います。。

  • MEからXPへのアップグレードがうまくいきません

    DESKPOWER CE7/85L(Windows ME)を使用しています。 数年前に、Windows XPへのアップグレードキットを購入したのですが、 そろそろ、MEからXPアップグレードしようと思い、 まず「XP導入アシスタントCD」を入れましたが、 以下のようなエラーメッセージが表示されました。 どうしたらよいかわからなくなってしまい困っております。 「FJXPMIG.EXEでエラーが発生しました アシスタントCDが使用するブラウザを特定することができませんでした ブラウザの初期設定が完了していない場合は完了させてから、再度本CDを起動して下さい」 なにぶんPCに弱いものですから、情報が足りないかもしれませんが なにとぞよろしくお願いいたします。