• 締切済み

もうすぐ3ヶ月の赤ちゃんについて質問です

egaoninamidaの回答

回答No.8

6ヶ月の男の子のママです。 うちの子もとにかく照明好きで、いまだに電球を見て一人でニタッ~と微笑んでいます。 首が据わり立て抱きが増え抱っこしているときは、まわりをきょろきょろしていますが、寝かしたり、横抱きにするとすぐ電球を見て、視線を離さないため首がすごい角度になっています。。。 うちの電気はカバーが付いたタイプですが、廊下の電球や、昔からあるむき出しタイプの電気のオレンジの電気が特にすきみたいです。あとお風呂の電気も。。。 子供を撮るとき携帯の写メやデジカメが光ったらカメラ目線になりますよね。あれと一緒でただたんに光っているものが好きというか、目を引くんだとおもいます。目に影響はないと思いますよ。 私も泣き止むからおっぱいをすぐあげていましたが、抱っこだけで泣き止みませんか? これからいろんな物に興味をしめし、目もよく見えてくるので、おもちゃや抱っこですぐ泣き止みますよ! 今まで完母だったので、5ヶ月過ぎて離乳食やミルク、お茶、果汁などを飲む機会が増えましたが、一番好きなのは、おっぱいです。母乳というか、くわえるのが落ち着くみたいです。 おっぱいをだすと手足をばたばたさせて、キャっと声を上げて喜んでいます。体重は3、4ヶ月までは、ぐんぐん増えましたが、最近はピタリと止まり、かなり緩やかになってきたので、今母乳だけで増えてもぜんぜん心配いりませんよ。 5ヶ月ころから寝返りも始まり、今は目を離すところころ転がりまくって危なっかしいですが、表情もほんと豊かになりこれから楽しみですよ!お互いがんばりましょう~

関連するQ&A

  • 3ヶ月の赤ちゃん 頭抑えるのを嫌がります。

    生後3ヶ月になる赤ちゃんがいます。 3ヶ月に入った途端、授乳するときに頭を持たれたりするのをいやがり、しまいには泣き出します。横抱きも仰け反ったりします。 母乳が嫌なのかと哺乳瓶にしてみても 哺乳瓶でも嫌がり、だいぶ授乳間隔が開いたら 母乳を横座りにして飲み始めます。 食の細い子なのかなぁ…。 3ヶ月になると 少しずつ自我が出てきたりするものなのでしょうか? それに、横抱きも仰け反ったりするものなのでしょうか?

  • 哺乳瓶NG、横だっこ授乳もNG…どうしたら?

    4か月になる息子が、抱っこでの授乳を嫌がるようになりました… 元々横抱きがあまり好きではない子で、新生児期から2カ月くらは縦抱き授乳、脚をぴょんぴょんして嫌がるようになってからは横抱きで飲んでいたのですが、ここ最近それも嫌がるようになり、体を反らせて激しく泣きます。下におろすとぴたっと泣きやみます。 普段から、おっぱいが欲しくて泣くということは殆どなく、指しゃぶりが激しくなりだして少しグズると時間を見てあげています。夜中も泣くことはなく長時間寝る子で、心配になって時間を見て起こすこともしばしば。 哺乳瓶も2カ月になる頃に完全拒否で、何を試しても他の人にのませてみてもらっても駄目になりました。なので、今は完全母乳です。 おっぱいも飲んでくれないの!?と思って焦って&悲しくなってしまい、ネットで色々調べてみたところ、こちらでの回答で「立って揺らして斜め抱き授乳がいける」というものを参考にやってみたら、最初は泣きましたがごまかして乳首を口に根気よく近づけたらソレは飲んでくれました。が、やっとって感じでした。。。 立って7キロ近い息子を抱っこしたまま授乳というのが結構しんどくて続けるのは厳しいかなと… 何か良いアドバイスがありましたら教えて頂ければ助かります…! ちなみに、哺乳瓶NGの時に 離乳食用スプーンで少し白湯は飲んでくれましたが、離乳食は4カ月入ったばかりではまだ早すぎますよね?ミルク&母乳がいよいよダメなら離乳食に進もうかと一瞬考えましたがアレルギーの問題とかで早すぎるのはNGとか… 経験のある方など、どんなことでも構いません。 まとまりのない文章でスミマセン… 悩んでいます。宜しくお願い致します!!

  • 生後4ヶ月、母乳育児

    もうすぐ4ヶ月になる息子の新米ママです。 最初の1ヶ月は混合ミルクでしたが、おっぱい外来にも通い2ヶ月にはいる前には完母になりました。今は、昼間は3時間~4時間起きの授乳、夜は6時間~8時間くらいは寝てくれます。 ですが先日、先輩ママさん(先輩ママさんは完ミです。)と食事をしましたら、おっぱい足りてないんじゃないのかと指摘されてしまいました。 その理由は、手が口にもっていく、横抱きにするとおっぱいを探すとのことです。 ですが、最近指しゃぶりをするようになり、それは1つの成長であり、お腹がすいているわけではないと私は思っていましたし、最近は横抱きでは落ち着いて抱っこしてもらえず断然、縦抱きだったので、おっぱいを探しているという行為が私にはあまりわかりませんでした。 ですが思い返してみると、うちの子は寝グズがひどくて、昼寝も抱っこじゃないと寝てくれません。私はこれを寝グズだと思っていましたが、本当はおっぱいが足りていないのではないか?と心配になってきました。 年明けに3.4ヶ月検診があるので、母乳が足りていなかったらそこで指摘されるとは思いますが、母乳はミルクみたいにどれくらい飲んでいるのかが見えないで心配で心配で仕方ありません。 どうかアドバイスお願いします。

  • 生後3ヶ月 一日中おっぱい

    生後3ヶ月 一日中おっぱいでしんどいです。 日中授乳時間がほとんど空かず、(一時間たつかたたないか)母乳が足りないのかと思い、ミルクをあげますが飲みません。 母に預ける時などはミル クを飲むので、哺乳瓶を受け付けないわけではありません。 ミルクを飲まないので母乳が足りてるのかなと思うのですが、ずっとぐずぐず、抱っこするにもおっぱいが欲しいと言わんばかりにおっぱい付近をちゅぱちゅぱし怒ります。 なので仕方なくおっぱいをあげ、あげればずっと吸っています。(一時間でも二時間でも) 吸われすぎて最近は乳首が痛く、なるべく授乳時間をあけようと授乳を30分した後、すぐぐずぐずしますが離して、立って抱っこ、立て抱きなど頑張りますが、すぐにおっぱいが欲しいと怒ります。 ミルクをあげてもやはり飲みません。 おっぱいをあげれば飲みます。 始めは飲みますが20分くらいもたてばあとは吸いながら寝ています。 寝てしまうので離すとすぐ起きて、ぐずぐず怒ります。 もう3ヶ月にもなるので、授乳間隔をあけたいのと、乳首が痛すぎるので長い授乳をやめたいです。 夜はおっぱいを吸いながら寝て朝まで起きません。 ベビースケールがあるので、時々母乳量をはかるのですが40~60程しか飲んでいません。 母乳をあげてしまうとその後ぐずぐずでもミルクは飲みません。 どうしたらいいのでしょうか? 体重は順調に増えています。 (生まれた時3キロ、3ヶ月現在6キロ) 母乳が出てる間は混合でもいいのでなるべく母乳はあげたいです。 おしゃぶりも試しましたがまったくだめでした。

  • 10ヶ月の赤ちゃんの断乳について

    10ヶ月の赤ちゃんの断乳について これまで完全母乳で育ててきましたが,昼間の授乳時にかまれたり,かんだまま引っ張られることが 多く,痛いのでミルクに移行しました。 ミルクも大分飲んでくれるようになり,現在では夜中に目が覚めて泣いたときだけ,母乳にしています。 ただ,いまだに3回はおっぱいが欲しくて起きるため,夜中の授乳はもう必要ないだろうし,母乳をやめたいと思っています。 それで質問なのですが,母乳を一切やめれば,10ヶ月の赤ちゃんでも夜はぐっすりと寝てくれるものでしょうか?

  • 母乳、上部を上手く飲ませる方法

    4ヶ月の娘を完母で育てており、最近若干落ち着いたのですがそれでも母乳が過多です。 基本は横抱きで圧を加えるのは勿論、縦抱きもするのですがいつも上部だけ他と比べると飲み残しが多いです。 元々縦抱きは私があまり得意ではない事もあってか娘もあまり縦で飲むのが好きではないようで、乳首を咥えさせるにもすんなりいきません。一度離されるとまたやり直し、で時間がかかると娘も飲みが少なくなったり嫌がって泣き出すともう縦では授乳できません。 縦抱きを上手くする事が上部の飲み残しを少しでも減らす事だとは分かっているのですが、正直縦抱きでの授乳はストレスです。 縦抱き以外で上部を上手く飲ませる方法ってないでしょうか? 搾乳やおっぱいマッサージという選択以外でお願いしますm(__)m

  • 横抱きでのおっぱいを嫌がるのは一時的なものですか?

    3ヶ月の娘がいます。 授乳用クッションを使って今までおっぱいを飲んでいたのが突然嫌がるようになりました。 体を反らせて全身で拒否されます・・・。 抱っこして泣くのを落ち着かせてから、おっぱいを飲ませることで飲むようになりました。 抱っこは縦抱きだとぴたっと泣きやみます。 私が娘を縦抱きにして歩きながらおっぱいを飲ませるというスタイルでようやく飲んでくれるといった状態です。 だいぶ授乳の時間が空いていて、お腹がすいていても 横抱きでのおっぱいは泣いて拒否されます。 上の娘の時はそんなことなかったので今回びっくりです。こちらで過去の質問を見たところ娘と同じようなケースがのっていて「ああ、同じなんだ」と安心しました。 でも毎回汗だくになりながら、胸を出したまま、家の中をうろうろしながらのおっぱいで・・・ これが続くのかと思うと気が滅入ります。 外出に困ってしまうし・・・。 もともと授乳用クッションなしではおっぱいを飲ませることが出来なくて、今はすごく慣れない姿勢で余計に汗だくです。 横抱きを嫌がって縦抱きなら飲むのは一時的と書いてあったのですが、どれくらいの期間そうでしたか? 赤ちゃんによっていろんなケースがあると思いますが 体験談を聞かせて下さい。

  • 3ヶ月児の嘔吐について。

    いつもここでお世話になりありがとうございます。 新生児の頃は母乳が足りないことが悩みで、しょっちゅうおっぱいを吸わせ続けましたところ、2ヶ月半の頃から急に母乳の量がグンと増えまして、それから飲みすぎと思われる嘔吐が続きました。 吐いた後はいつも元気なので特に気にしていませんでしたが、最近さほど量を飲んでいないにもかかわらず飲みながら突然咳き込みだしガボッと吐く回数が増えてきました。1日2、3度程吐きます。(ちなみに普通に飲めるときはゲップを毎回きちんと出しています。夜はほぼ3時間おき、日中は欲しがるのでかなり頻繁に授乳しています。) 乳児は嘔吐しやすいものなので吐くこと自体は仕方がないと思うのですが、吐いた後、変わらず元気でまたおっぱいを与えますと、どんどん母乳の生産が増えてきているような感じがしてこの悪循環がいつまで続くのかな・・・と今少し心配しています。 そこで先輩ママにお聞きしたいのですが、授乳時の抱っこで「これは吐きにくいヨ!」という抱き方があれば教えていただけないでしょうか?(今は、授乳クッションに横向きに寝かせてみたり、普通にうでに首をひっかけて少し体を起こして授乳してみたりしています。) よろしくお願いいたします。

  • 三ヶ月の赤ちゃん、授乳を嫌がります

    三ヶ月の乳児ですが、母乳が足りず母乳(左右合わせて20分くらいの授乳)→ミルク(60mlを母乳実感のほ乳瓶で授乳)を足して混合で育児しています。先日三ヶ月になったばかりなのですが、一昨日くらいから授乳中におっぱいをくわえたまま怒り出し、泣いておっぱいを離してしまいました。今まで与えていた母乳の量には多少満たなかったのですがいつものようにその後ほ乳瓶から与えました。今日にいたっては授乳クッションに乗せただけで泣きだし、おっぱいを吸おうともしませんでした。泣いて可哀想だったので、ほ乳瓶で授乳して終わりにしました。 これはもう、母乳を吸うのはイヤだと言うサインでしょうか? 母乳を与えていると肌のスキンシップもできますし、もうなくなるのかと思うとすごくさびしく思っています。無理に乳首をくわえさせて泣かせるのも可哀想な気もしますが、母乳育児を諦めきれない自分もいます。 なんとか母親(私)の努力で再度母乳を吸ってもらうことはできるでしょうか? 他のサイト等も見ると、母乳の出が悪い時は助産師さんにマッサージしてもらうとか母乳外来を受診するとかがオススメの回答らしいのですが、本日から土日ですし、何か良い案をお持ちの方がいらしたら、ご回答をお願いいたします。

  • 赤ちゃんが重くて・・・

    生後1ヶ月半になります。この間1ヶ月検診で体重を量ったら1日38g増えてる計算になり4730gになっていました。 最近では、持ち上げるのも辛く授乳(母乳)の時も腕がガクガクしてしまいます。 授乳の仕方も色々試したのですがやっぱり横抱きがベストなので辛いです。 皆さんはどんどん成長して重くなっていく子供をどのように抱えているのでしょうか?