• ベストアンサー

教えてください!田舎の100坪の庭を整地しています。専門家はどうやって地面を均一にならすのでしょうか

田舎の土地なので庭だけで100坪ほどあります。(2~3万円/坪、何でこんなに安いの! 無料?高速道路ICまで5分、国道1号線沿線で上水道、ケーブルTVまで有るのに) 全面芝生の庭にしようと思いますが、どうしても凸凹になります。 経験された方のアドバイスをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

100坪ですか 建設機械を入れるには狭いし、人力だと大変な広さですね。 基本的には高いところを削って低いところへという作業を繰り返していけば 平らにはなりますがこれは正直難しいです。 低い部分に買い入れた土砂を敷き入れて転圧し、高い部分へあわせる方が簡単です。 精密を期するならkitayan7777さんの言われる通り水糸で計画高さに仕上げますが 100坪で4隅だけでは中央部部分まで見出すことができません。 4隅の水平を決めた後、芝張り工を計画している部分を碁盤目状に分割していきます このとき割り出す大きさはyamatyan2さんの作業をする器具によって変えてください シャベルだけで作業を進めるのか、一輪車(ネコ)を使うのか 転圧はコンパクターでするのかローラーを引くのかなど色々ですね。 その碁盤目各点へ割り箸程度で結構ですから見出し杭を立てて、糸の高さ=計画高さを書いていきます。 あとはひたすら低い場所へ土砂をいれて転圧していきます。 気がつくと平らな土地が出来上がっているはずです。 健闘を祈ります。

yamatyan2
質問者

お礼

更に具体的なご回答感謝します。 やはり聞いててみるものですね。割り箸を使い見出し杭を立てて、糸の高さ=計画高さを決めていくなんて、考えもしませんでした。大変参考になりました。本当にありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.2

建物を造る時に水平を出すのに使う方法で[水盛り][遣り方]という技術があります。 ◆遣り方(やりかた)・・・地盤の整地ならあまり気にしなくてもよい。 基礎工事を行なう前に壁芯、高低差などを表示する仮設で、必要個所に打込んだ水杭に水平に水貫を打ち付けたものを云います。 ◆水盛り(みずもり)・・・建築工事の基準となる水平面を定めること。 古くから行なわれる簡単な方法は、バケツなどに水を入れ(基準面)長い透明なホースで測りたい位置まで伸ばし、 ホースの先までサイフォンの原理を使って水を入れて、基準面との高低差を見ながら調整します。 このように水を入れて水平を定めたところから水盛りと云いますが、現在では水準の測量器(レベル)が使用されます。 http://www.ad.wakwak.com/~za-daiku/ieo-diary0319.htm ・・・ 水盛り・遣り方の写真 水盛り器の写真がなくてスミマセン。

yamatyan2
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。あっ!一度工事現場で水準の測量器を使っているのを見たことがあります。やはりそのようなやり方があるんですね。早速ホームセンターで簡易で、やれるものがないか聞いてみます。ご親切にhttpまで付けていただいて感謝します。

回答No.1

いい土地を取得なさったのですね? 全面芝生は羨ましい限りです。 所で凸凹はどの程度まで許せるのですか? 業者に頼まずご自身で平地にされるのですか? 大まかな水平には糸を張るのが一番です。 まず杭などを土地の4角に打ちます。 そしてまず1カ所を固定します。 そこから凧糸 もしくは釣り糸等を横に相当に 張るように引っ張ります。 糸の水平は水平機を購入(200円~果てしなく) する方法。 100坪程度ならこれが簡単だと思います。 えらく簡単ですいません 参考までに。

yamatyan2
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。そうなんです! 自分で楽しみながらぼちぼちとやります。やはり水糸を張ってやるのがうまく行くコツなのですね?凸凹はかなりのところまでOKです。まあ目で見てちょっくら落差があっても素人が趣味と実益でやるわけですから、笑って誤魔化せます。謝々です。

関連するQ&A

  • 150坪の庭について

    家の建てかえをすることになったのですが、今の家が築70年と古く、敷地が何坪なのかも分からず、境界線もないので、今回正式に調査してもらったところ、200坪以上ありました、、、 田舎で、近所ともかなり離れています。もともと山を切り崩してつくった土地だと思うのですが、東側が山の、長方形の土地です。 建てる家は35坪弱なので、かなり広い庭が残ってしまいます。土地の真ん中あたりに家を建てますが、左側はコンクリートで土間張りをして、駐車スペースにします。砂利もある程度まではひくつもりですが、それでもかなり広い庭がのこってしまいます。 全部を外溝しようと思ったら予算的に無理そうなので、なんとかその庭を活用する方法はないでしょうか?自分で安くなんとかできる方法があれば知りたいです。手入れが大変なのではないかと、草などで、、、心配です、、、

  • 55坪の狭い敷地でお庭は作れるか?

    55坪の敷地に17.5坪(二階建て17,5*2=35坪)の家を建てると、庭は作れないのでしょうか? 散歩コースの住宅街のとっても良い場所に55坪~64坪くらいの土地がポツポツ売れ残っているのが気になります。 私がたてるなら最低でも70~と考えていたのですが、たまたま不動産情報を見ていたらその55坪の価格が安く、魅力的にみえてきました。 55坪の土地に30~35坪の家を建てるとなると、どうなるのでしょう? 我が家には駐車場は絶対2台分必要です。 権ぺい率 60 容積率 200 正方形に近い長方形 1 駐車場2台分とったら・・・庭は狭すぎてつくれないでしょうか? 作る余裕がない場合、すこーし余った土地には芝生を敷いたり、綺麗な砂利?を敷いたりすれば、飾らないより少しは綺麗にみえますか? 2 そういった狭い敷地に駐車場も入れたおうちの写真などが載っているホームページ、雑誌はないものでしょうか? 散歩がてらときどきその売地だけ眺めていても、さっぱりイメージが湧かず楽しかったお散歩がモヤモヤしてきた今日この頃(笑) ご存知の方、どうかアドバイスお願いいたします!

  • 土地60坪、延床40坪(総2階)の場合、庭はどの程度できますか?

    土地60坪、延床40坪(総2階)の場合、庭はどの程度できますか? このたび、60坪の土地を購入し、建坪40坪程度の家を建てることにしました。 土地は、ほぼ長方形で2面が道路に接しています。 建物も、長方形(総2階)になる予定です。 その場合、庭はどの程度の広さになるのでしょうか? 具体的には、 車1台(ポート付) 自転車4台(ポート付) 洗濯干し ガーデニングスペース を設置したうえで、犬が遊ぶスペースが確保できるのかが気になっています。 実体験等、お聞かせください。

  • おすすめの芝刈り機は?@西洋芝ティフトンの約40坪の庭です

    おすすめの芝刈り機は?@西洋芝ティフトンの約40坪の庭です 初めまして、芝生初心者@東京都新宿区です。先日、専門の業者さんにお願いして 自宅の庭約40坪全面(ほぼ正方形)にティフトンのロール芝を施工してもらいました。 「毎日の水遣りと芝刈りだけはきっちりやってください」とのことで、 早速芝刈り機を購入しようと思っております。その業者さんからは「キンボシの 手動型が良い」と進められましたが、サイトで調べてみると40坪で手動はつらいのでは?と 思っております。庭にも電源があるので電動も可能なのですが、「コードが邪魔になる、 重くて取り回しが悪いので逆に不便」などのコメントもあるので迷ってしまいました。 手ごろな価格がありがたいですが、それよりも実用性と長い目で見たコストパフォーマンスを 重視したいと思います。 実際の使用感など含めて、選び方のポイントやお薦めの機種などあればご教授いただきたく、 何卒よろしくお願いいたします。

  • 長野から奈良県の吉野山までのルートについて

    長野から奈良の吉野山まで車で行こうと思うのですが、伊勢関ICを降りて名阪国道(25号)に乗る所までは調べたのですが、疑問点が色々と。高速検索で調べると伊勢関ICでは降りられない?みたいな表示が。意味がわかりません。そしてもう1点、名阪国道の針ICまで行くのが吉野山までの近道?らしいのですが、名阪国道って高速道路なんでしょうか?高速検索では出てこないんですよ。分からないことだらけですいません。

  • 北九州10号線沿いの観光

    今度、広島から別府温泉へ車で行くことを計画しています。 高速道路で苅田北九州空港ICまで行き、そこから国道10号線で宇佐ICに乗り 別府ICまで行こうと思います。 そこで教えてほしいのですが、苅田北九州空港ICから宇佐ICまでの 国道10号線沿いで観光スポット、美味しいお店(特にスイーツ・パン屋)等を 教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 千歳空港~富良野まで

    レンタカーで千歳空港から富良野までのルートで一番良いルートを探しています。今まで色々な回答をもらったのですが、サイトでのナビゲータと実際にかかる時間には差があるようです。 渋滞、車のスピードによって変化すると思いますが、実際ではどのルートが良いでしょうか?  1.高速(千歳IC→滝川IC)→国道38号  2.高速(千歳IC→三笠IC)→三笠より道道116号→桂沢湖より国道452号→道道135号  3.国道337号→国道234号→岩見沢→三笠より道道116号→桂沢湖より国道452号→途中より道道135号  4.国道337号→高速(千歳東IC→夕張IC)→夕張より国道452号→途中より道道135号  5.その他  

  • 長野県伊那から茅野へ

    来週の連休に京都から蓼科に車で行きます。 伊那もしくは松川まで高速道路を使ってそこから 国道361号、152号を使って茅野に行こうと考えています。高速で諏訪ICまで行っても良いのですが、結構回って(諏訪湖を回っていく)行きますし、高速の長距離も疲れるので紅葉でも見ながらと考えています。 ここで質問、(1)この下道(361,152)は完全舗装状態でしょうか? (2)また道幅は普通にありますでしょうか? (一台しか通れないくらいの国道が時々あるので、、、) (3)紅葉はいかがでしょうか

  • 名古屋の高速道路について

    名古屋の高速道路地図を見ていて思ったのですが、 名古屋西JCTから国道302号線に沿って伊勢湾岸道の飛鳥ICまで 高速道路を作る計画は無いのでしょうか? そうすれば、東名阪道と伊勢湾岸道と合わせて、名古屋市を囲む 環状道路ができて便利だと思います。

  • 九州から高知へ(四国の交通事情)

    坂本竜馬記念館に行きたいので、九州から一泊二日で高知へ旅行したいのですが、早く、安くつける方法教えて下さい。 今考えてるプランは 1.大分からフェリーで八幡浜まで行き、国道197号~須崎東IC~高知IC(下道+高速道路) 2.大分からフェリーで八幡浜まで行き、大洲IC~三島川之江IC~高知IC(すべて高速道路) 3.大分からフェリーで松山港まで行き、国道33号(すべて下道) 移動はすべて現地でのレンタカーです。 一日目に記念館に行きたいので昼過ぎの到着が希望ですが、他にいいアイディアがありますでしょうか? あと渋滞スポットなどもあったら教えて下さい。 よろしくお願いします。