- ベストアンサー
確定申告について
複数の会社で、月数回程度 仕事をしています。 すべて、手渡しで お金をもらうのですが それぞれ会社側で源泉徴収をしてくれているかは、分かりません。 また、さらに アフィリエイトやFX、チャットなのでの 副業的なこともしているので、それらは 個人事業主扱いに なって、収入に応じて確定申告をしなければ ならないと思いますが 上記それぞれ、経費と認められるものも違うと思いますし 各別々に、所得が自分で計算してみて 申告しなくて 良い額でしたら、確定申告をしに行かなくても良いのでしょうか? また、その証拠の帳簿等は 必ず見せにいくもの? それとも、全ての収入を合算して 経費も合算して 所得を計算 するのでしょうか? 事業主として、青色にするにも 業種が違うので、どうするものか良く分かりません。 このような方は、けっこう居るのではと思いますが 現状どうなんでしょうか? また、節税や参考本・サイトなど ありましたら、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>それぞれ会社側で源泉徴収をしてくれているかは、分かりません… それぞれの会社へ 『給与所得の源泉徴収票』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/annai/23100051.htm を請求してください。 もらえたら、もらえた社の分をすべて合算して「給与所得控除」を引き算します。 もらえなかった分は、事業所得と考えます。 【給与所得】 税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1400.htm 【事業所得】 「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm >副業的なこともしているので、それらは 個人事業主扱いに… 給与所得と事業所得とをそれぞれ別に計算したあとで合算し、基礎控除その他各種の「所得控除」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm を引いて税金の計算をします。 「給与所得以外の所得」が 20万以下であれば申告しなくてもかまいませんが、 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm 別の理由で申告する場合は、20万以下の他の所得も含めなければなりません。 下の方ご注意。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900_qa.htm >上記それぞれ、経費と認められるものも違うと思いますし… だから副業はそれぞれ一つずつ収入から経費を引き算する作業が必要になります。 >また、その証拠の帳簿等は 必ず見せにいくもの… 申告書が正しく書かれている限り、郵送でかまわないわけですから、帳簿を見せることはありません。 申告内容に疑義があって特別に聞かれたときは、見せなければなりません。 >事業主として、青色にするにも… 青色は事前に届け出ておかねばなりません。 来年分、つまり再来年の春に申告する分から青色にしようと思ったら、来年の 3/15 までに届けを出してください。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2070.htm >それとも、全ての収入を合算して 経費も合算して 所得を計算… 最終的にはそうなりますが、計算の過程ではそれぞれ別物と考えます。 特に、「給与所得」と「事業所得」とでは大きな違いです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1300.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
その他の回答 (1)
- bkyoumu
- ベストアンサー率41% (68/164)
それぞれ会社側で源泉徴収をしてくれているかは、分かりません。 →会社は源泉徴収票を発行する義務があるので発行してくれます。それをすべていただくようにしてください。 副業的なこともしているので →その副業の収入が年間20万円以下であれば申告の必要はありません。確定申告をするとしてもその金額は書かなくてもいいのです。 経費と認められるものも違うと思いますし →事業で必要な経費はほぼすべて認められます。領収書は確定申告のときまですべて保管してください。 自分で計算してみて申告しなくて良い額でしたら、確定申告をしに行かなくても良いのでしょうか? →前述のとおり、20万円が基準となりますが、あなた様の場合、複数の会社から給与を得ているため、個々で別々に税金が計算されていますのでちゃんと計算する必要があり、確定申告が必要となります。 全ての収入を合算して 経費も合算して 所得を計算するのでしょうか? →日本の税制は退職金が入った場合と、株・不動産の譲渡をのぞいてすべて合算することになります。 事業主として、青色にするにも業種が違うので、どうするものか良く分かりません。 →ちゃんと継続的に帳簿をつけていれば青色申告になりますが、給与所得は帳簿のつけようがありませんので青にはなりません。 一度最寄の税務署の所得税担当課を訪ねてみるとよろしいかと思います。 今後もこのような複数の会社に所属しながら自営業もされるようなお仕事をなさるなら顧問税理士をつけて帳簿をきっちりとつけるといいでしょうね。青色申告の控除額が最大65万円なのでそれだけ税金が安くなります。
お礼
アドバイスありがとうございます! みなさんの回答のおかげで 私の場合の やり方が 分かりましたので、そのように やっていきたいと思います。 親切にありがとうございました。
お礼
ご親切に、とても分かりやすい回答ありがとう ございました。 一気にやり方が見えました! >だから副業はそれぞれ一つずつ収入から経費を引き算する作業が必要になります。 ということは、仮に 全ての副業が計算上それぞれ 収入が20万円以下になり、 それら全ての収入を合計していますと20万円以上になる場合・・・ は申告しなければですよね? 別物と考えて、一つにつき それぞれ、20万円以下だから 確定申告しなくて良い・・では ないですよね?