• ベストアンサー

女のほうが押してもいいのか

konekodokoの回答

回答No.3

学会ですかー・・・そりゃ~忙しいでしょうね^^;;何かの研究してるタイプって、オタク度高いですよー。得てして、そういう人は自分の趣味(研究)に没頭しやすく、他が超疎かですね! 人付き合い苦手とか、社会不適合型とかも・・・。 まず、彼がどんな研究してるのかとか知った上で、あなたも興味もつようにしてみましょう!そういうタイプは自分の興味あることならビックリするくらい話してくれるはずwそこから交流深めて彼のハートをGET!してくださいw

noname#71042
質問者

お礼

学部時代はテニスサークルにいたので、見た目はオタクですが(苦笑)中身はあまりオタクではないと思われます^^; でも、確かに1つのことに没頭しやすいというのはあるかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 3回で冷められる女

    こんばんは、20代女です。 容姿・外見上の問題は特にないと思うので、合コンや紹介で知り合った男性と食事に行くところまではこぎつけることが出来るのですが…、いつも3回ぐらいで冷められてしまうんです。 いつも初めは、男性側から積極的なアプローチを受けるのですが、それが、気がつけばいつの間にか逆転していて。。バカ正直で駆け引きなどが出来ない性格で、こちらも好意を示し出すと、そのとたんに相手から来るメールなり電話なりの頻度がパタっと減ってしまったり… そんなことが2、3度続いて、もう何が何だかわかりません。女性からも好意を示すことが、そんなにいけないこと??と頭を悩ませる日々です。(ちなみにメールも電話も、私はそんなにしない方なので、これらのせいで「重い」などと思われていることはないハズです…) どう質問すればいいのか自分でも分からないのですが、私へのアドバイスなども兼ねて、どうすれば「好意がある女友達」から「付き合いたい女」に昇格するのかが知りたいです。よろしくお願いします!

  • 女の方の意見を聞かせてください。

    自分の後輩Z(20代後半)が落ち込んでいます。 Z(男)は同じ会社のA(女)と食事に行く約束をしました。 前日にAから「B(女)も行きたがっているみたい。」と連絡がありました。 ZはAに好意を持っていて、何とか二人で行きたかったので、「今は落ち込んでいて、騒ぐ気分ではなく、2人で話がしたい。」と返信して食事に行ったのですが、お礼のメールの後は連絡ナシだそうです。 Zは「男として器の小さい誘い方をした。二人で行きたいと言うべきだった」と悩んでいます。 この2人になりたいが為の断り方って、女性からすると、男として小さく見えるのでしょうか? オジサマ世代の男としては、逆に男の弱みを女性に見せたので好感度があがったと思うのですが、この考えは違いますか? 後輩の悩みは別にどうでもいいとして(笑)  個人的に気になったので、おヒマな質問に答えていただけたら嬉しいです。

  • 会いに行ったほうがいいでしょうか?

    社会人になった遠距離の彼氏がいます。 先月、彼から言われて復縁したばかりです。 最初は小まめに連絡がありましたが、最近はmixiにログインして小まめに日記を更新したり私に足跡をつけたりしているのに連絡がないこともあります。 かれこれ2週間くらい電話はしていません。 負担になりたくないので私から電話はしないようにしてます。 日記に「女友達が働いてるキャバ行きました」とか「女の子と遊んだ」とか書いてあると正直イライラします。 よく「もっと甘えればいい」とか「淡白な奴」「冷たい」と言われています。 先日思いきって初めて「さみしい」とメールしたところ「会いにおいで」と返事をしてくれたのですが、数回やりとりして返事が来なくなってしまいました。 何となく、面倒なのかなと思ってしまいます。 学生とは違って疲れもたまるし仕方ないとは思っていますが…。 「いってらっしゃい」「お疲れ様」のメールを毎日送っているので苦痛なのかなとも思い始めました。 「バンドでゴールデンウィークにライブをする」と言われましたが…。 何だか会うのも気まずいです。会いに行ったほうがいいでしょうか?

  • ほとんど脈のない相手を、半ば強引に誘ってしまいました

    20代女です。 秋に、友人の紹介で知り合い、2度ほど2人で飲みに行ったことがある男性がいるのですが、 ●連絡はいつもこちらから ●2度飲みに行った後、こちらから1度メールで誘ったが、代案なしに「今月はずっと忙しいんだ。ごめん」とアバウトに断られた。 と、典型的な脈ナシパターンに陥っていました。 当人は男子校→理系大学院に通うオタク系ルックスで、恋愛経験も少なく、真面目な人柄ではありますが、性格はとても明るく友達も多い、ごく普通の学生なので、いくら恋愛経験が少ないとはいえ、さすがに「奥手」の一言では済まされない脈ナシっぷりを感じ(^^;)、約1ヶ月ほど連絡をとらずにいました。 そして最近、勇気を出して電話をし、直接彼を誘ったところ「じゃあ、●●(紹介してくれた人)とかも誘って、みんなでドライブとか行かない?人数多いほうが楽しいだろうしさ」とまたもや脈のない返事。そこで、もう玉砕覚悟で「2回飲みに行って、○○くん(彼)にとても好感をもった」「本当は2人で会いたい」的なことを伝えてみました。 そしたら、数秒の沈黙のあと 「若干強引な流れだけど、じゃあ、また二人で飲みに行く?」 ということになったのです。 その後、迷惑でなかったか、○○くんがどうしてもみんなと遊びたいなら、それでもいいけれど…といったことを2・3度確認しましたが、それでも、 「いやいや、△△ちゃん(私)に任せるよ(笑)」 と言われ、結果、2人で会えることになりました。 会えるのは年明けですが、日程はもう絞り込めています。彼の人柄からして、ドタキャンするような感じでもありません。(たぶんですが…) 彼は、単に根負けしてしまっただけでしょうか?? ちなみに彼と連絡をとったのは、今回の電話も含めてほんの数回だけで、1ヶ月のブランクもありましたし、強引に誘うと言っても、これまで何度も誘ったわけではないので、「しつこい」とは思われてないと思いますが、、不安です。こんな誘い方で良かったんでしょうか…。やっぱり、友達みんなで会うべきだったでしょうか?

  • 学会での学生の役割とは何ですか?

    理系大学院1年生の彼が初めて学会へ参加しています。 発表するのではないはずですが、学会のある4日間は何をしているのでしょうか? 何か忙しいのですか? 1日半、連絡が取れない状態で心配しています。 メールも返信がないし、電話も出てくれません。 4日あるうちの前2日間は夜「飲みに行く」と連絡はあったのですが・・・ 連絡ができないほど忙しいのでしょうか? 心配になっています。 私は理系でもなければ、院へも行っていないのでどんな世界なのかわかりません。 理系の院で学会へ参加したことのある方、詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • うざい女ですよね。

    ダメコなんです。 彼氏と上手くいかなくなるたびに、彼のお友だちにメールや電話をして気持ちを落ち着かせていました。 連絡したあとすぐに。。気づきごめんなさいメールみたいなことを繰り返していました。 もう辞めます。 自分に自信がないから。。こんなこと繰り返してしまうんだと思います。 うざい女ですよね。。

  • 都合のいい女?

    好きだから付き合って欲しいと言われ、 会って2度目で体の関係になってしまってから 3日後ちょっとケンカをしてしまい、 連絡も減り、会うことも無く、 私としては自然消滅かなぁと思っていると、 会わなくなって3週間後くらいに 会いたいと言ってきて会いました。 彼は、会って2度目で関係を持ってしまった事を 悪いことをしたと思っている、 これから真剣に自分の事を考えて欲しい、 本気で好きだと言われました。 それからもう1回会ったのですが、 体の関係はありません。1度きりです。 キスはしましたけど・・・ けれどその後も連絡は毎日メール1往復くらいで、 昨日電話して欲しいと言われて電話して、 電話中に急用が入ったみたいで またこっちから掛けなおすと言ってそれっきりです。 本気で好きならもっときちんと連絡しあうと思うのですが・・・ 彼の気持ちが全く解りません。 都合のいいように扱われてる感じがして・・・ 彼の事好きなので凄く不安です。

  • 30才の女です。

    30才の女です。 二年前に三度だけ会った男の子がいます(年下で四個違い) 友人を介して知り合い、その後にゴハンに行こうっていわれたので二度目は2人で会いました。その時にHをしてしまい(彼に惹かれていたので…後から後悔しましたが…)その後また家に来ない?と、三度目。もちろんそのときHもしました。 ペース的には十日に一回のペースで会ってました。 三度目会ってから全く連絡がなくなり(いつも彼から連絡があったので…) あれ?と思いつつ十日後にこちらから元気?とメールしてみると、「忙しい」との事 そのとき私は忙しいって嘘やろ(怒)って思い「そんなに忙しいならメールいらない」と言い、ずっと連絡とらず二年経過してました。 その彼から突然メールがありゴハン食べようと誘われました。 昔みたいに気持ちはないのですが、惹かれている部分もあったしじゃあ15日以降がいいなぁってメールしたらそれから一向にメールが来ません。 男性の心理が分かりません。からかわれているのでしょうか?

  • 女性の方お願いします。ラストチャンスだと思って連絡をとりたいのですが、、

    こんばんは、 学生時代から長い付き合いのある女性と遊んだときに一回だけの関係をもってしまいました。 私はその彼女が以前好きだったこととそれからも気持ちがくすぶっていたことから、その後彼女に再びアプローチをしました。 しかし、彼女は「今はそんな気持ちにはなれない」とのことでした。彼女には2年間彼氏がいなく、そのブランクが長くそういった気持ちにはなれない様です。 しかし、その一週間後彼女から連絡がきたのです、「元気?あの、ちょっと考えてみたんだけど、、」といった内容のメールがきたのです。 私は何のことかわからず「どうしたん?何か変やけど、、?」 といった感じに対応をしていたら彼女は「○○くんの態度そっけないよ!せっかくこないだのこと考えようと思ったのに、、私が馬鹿だったわ!」と急なことでびっくりしてしまい、その後電話をかけてもとりあってくれず、 「もういいから、あたしが悪かった!だから電話かけてこないで!」とメールがきたので私はひきさがりました。 その後、話をすると彼女は彼氏がいないといっても前の彼氏と別れたことなどもありそういったことが辛く、考えない様にしている様です。 今回、私とこのようなことがあって情緒不安定な状態になってしまった様です。 それから私が連絡をしてみてもどこかよそよそしい感じがしてしまい、彼女も構えてしまう様なので私から連絡をしないことと、何か相談とかでもあれば話は聞くからと連絡をして私からの連絡はしていません。 彼女からの連絡は「元気?」といった内容の軽い連絡が2回ほどきました。単純にいざ連絡がこないと少し寂しい気がして連絡をしてみた程度のものだと思います。 正直、彼女は私のことをもう考えていないかもしれません、 このままほっておけば、私のことなど自然消滅してしまうかもしれません。 しかし、彼女に彼氏はいなく私がそのきっかけになれないかとどうしてもあきらめられません。 2ヶ月くらいがすぎましたが、最後のチャンスでも、おもいきってアプローチをしてみたいのです、 彼女にどうアプローチをすべきなのか、連絡をしないといった手前連絡がしにくく、考えあぐねています。。 ご質問ですが、私が連絡をしても可能性がないのでしょうか? 私からの連絡はやはりマイナスでしょうか?アプローチのとりかたなどアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。。

  • 男性の方へ。女友達に頻繁に連絡をしますか?

    こんばんは。28歳女です。 私は男友達に告白して振られてしまったのですが、その後も頻繁に連絡がきます。 最近では電話のみで、私もどういうつもりなんだろう?と思い、わざとスルーしたり、メールで「何か用事だった?」と返信しています。 以前、その返事として、「元気かな?と思って」というような様子伺いのメールだったので、ただのひまつぶしだと思います。 ちなみに、振られて半年くらいは「振ったけど気になる・・・」とかメールがきてたので、少し期待はしてました。しかしその後進展はなかったので、彼は付き合う気はないのだと考えられます。 付き合う気もないただの女友達に頻繁に(半月に1回くらい)様子伺いのメールをすることって普通なのでしょうか? 私はただひまつぶしorキープなんだろな。と思っています。 あと、そんな女友達に電話を数回スルーされ、返事がきたと思えばメールで「電話もらってたけど何か用事あった?」と返信がきたらどう感じますか? 私はまだ彼のことが好きだと思います。わざと距離を置いて気になってもらえたらな・・・という思いがあります。