• ベストアンサー

バランス釜に関してご意見をお願いします。

こんばんは。 お世話になっております。 表題のとおり、バランス釜に関してアドバスをいただきたいのです。 こちらでもバランス釜に関する書き込みはありましたが、もう少し突っ込んだご意見が欲しく、新たに書き込ませて頂きました。 現在、賃貸物件を探しておりまして、退去期限ギリギリで気になる物件を発見しました。 内見したところ、日当たり・広さは完璧で2階建ての2階角部屋と条件は良く、値段も内容を考慮すると納得がいくものでした。 1989年築なので、玄関にチャイムしかなく、エアコンもありませんが、これらは個人的には重大な問題ではありません。 最大の懸念点が、お風呂がバランス釜なのです。 どうもバランス釜は1階や北向き並(?)に敬遠される要素らしく、不動産の人の口調も「バランス釜なんですよ・・・」みたいな、明らかにデメリットであるかのような感じでした。 ここで経験者の方に質問なのですが、バランス釜のどこが駄目というか嫌われるのでしょうか!? 見た目の問題でしたら私はあまり気にしないので、それ以外の要素でお願いします。 また、逆にメリットが有る場合や、バランス釜でも種類によりけりで一概には言えない、という事でしたら、それも指摘していただけると幸いです。 ちなみに、釜の機械にはシャワーらしき物が付いており、台所の水道は湯沸かし器ではなく、赤(湯)と青(水)のレバーが付いている、割と近代的なタイプでした。 以上、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zingaro
  • ベストアンサー率23% (177/760)
回答No.2

給湯式に比べると、 ・沸かしすぎの恐れがある ・温度指定ができる給湯式に比べると温度調節が面倒 ・排気のパイプが場所取り ・冬場は寒い(NO.1の方が書かれたように窓があるのも良し悪しですよ) ・壁の材質によっては、ユニットバスに比較してカビ取りの手間がかかる という欠点はあります。 でも、場所・日当たり・広さからすれば、安い家賃ですので、住んでます。その辺は妥協できるかどうかは、その人次第ですので。

Celica_200
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >・沸かしすぎの恐れがある >・温度指定ができる給湯式に比べると温度調節が面倒 なるほど・・・温度調整が難しいという事ですか。 慣れるまで苦労しそうです。 >・壁の材質によっては、ユニットバスに比較してカビ取りの手間がかかる 内装はユニットバスみたいな感じで、古いタイルとかではありませんでした。 これはカビにくい・・・のかな?? >でも、場所・日当たり・広さからすれば、安い家賃ですので、住んでます。その辺は妥協できるかどうかは、その人次第ですので。 まさしくそうですね。 私が気にしている物件も、バランス釜など、いくつかの点を除けば、値段・広さ・日当たりは完璧です。 やはりどこかで妥協点は必要ですね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sabashio
  • ベストアンサー率48% (55/113)
回答No.1

バランス釜。追い炊きが出来るし、わたしは好きです。 2,3物件住んだことがあります。 ・冬になるとお湯の出が悪くなる ・消し忘れで家に引き返す事が多くなる(これはわたしの性格によるものですが…) ・風呂場が古臭い。好みの問題でしょうが、たいてい昭和のにおいがするタイル張りです ・上記の理由と近くなりますが、風呂場の設備が古く、風呂が寒い(換気扇が無く窓の場合が多い) わたしの経験からはこの辺がデメリットだと思います。

Celica_200
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >・冬になるとお湯の出が悪くなる なるほど、季節限定の問題点という事ですね。 これは参考になりました。 >・消し忘れで家に引き返す事が多くなる まだ実際に使用したことが無いのでよく分かりませんが、なにやら注意が必要そうですね。 >・風呂場が古臭い。好みの問題でしょうが、たいてい昭和のにおいがするタイル張りです 私が見に行った物件は、幸いにもユニットバスみたいな内装でした。 バランス釜の中でも比較的近代的(?)なのかもしれませんね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 給湯設備にガス給湯と書いてあるのに、バランス釜って

     事情があって、内見できなかったアパートの契約書に付帯した説明書に、バランス釜と瞬間湯沸かし器の冬季使用法について書いてありました。築30年でも設備は新しく、シャンプードレッサーやウオシュレットが付いていてきれいということが、決め手になったのですが、、、。それとも、説明書きは古いもので、給湯設備にガス給湯と書いてあるのだから、大人でも使用法が難しいバランス釜や安全面で疑問の瞬間湯沸かし器は、今は取り外されてると考えていいのでしょうか。不動産屋さんに聞けば分かることですが、、、。

  • 内見せずに決めるかどうか(賃貸マンションの場合)

    賃貸マンション物件を探しているものです。 先日気になる賃貸マンションの内見を申し込んだところ、 まだ現入居者の方が退去していないので、内見は出来ないとのことでした。 ただ、その希望物件は最上階だったのですが、同じマンションの真下の一階が空いていて、 希望物件と全く同じ間取り・仕様ということで参考に一階を内見させてもらいました。 その結果、間取り・設備ともにとても気に入り、一階でも日当たりがよく見晴らしも悪くないので、 最上階ならなおさら景観も日当たりもいいだろう、と思いました。 私はその物件の最上階に決めてもいいかな、と思ったのですが、 主人は実際の部屋の内見をしてからがいいのではないか、と考えています。 (重量鉄骨造りのマンションなので、音の抜けの問題など、実際上の階の床の感じを確かめたい、とのこと) 主人の意見ももっともだ、と思う反面、内見する前に、他の人が決めてしまったらどうしよう、と焦る気持ちもあります。 (該当物件の内見可能時期が3月下旬~4月になるらしく、けっこう時間が空いているため) ちなみに不動産屋は急かしたりはしませんでした。 今までかなり時間をかけていろいろな物件を見てきたのですが、パッとするものがなく、 今回この物件は、これはいい!と一目惚れしたので、とても惹かれてます。 皆さんの意見をお聞かせいただけたら助かります。よろしくお願いいたします。

  • 賃貸での引っ越し

    子供の学区内での引っ越しを考えてます。 家賃と間取りなどを考えると、学区内での引っ越しがなかなかありません。 今は鉄骨造のマンションの二階2DKに住んでいます。 手狭になり探し始めました。 今一件いいなと思っているのが ・3DKのマンションで ・RCの一階です。 一階はやはり湿気や寒さは仕方ないのかな?と諦めていますが、家具がカビたりとかしてしまうものでしょうか? 家賃も手頃で、もう一部屋増えることは大変魅力的なのですが、日当たりが一階でベランダ前が住宅なのもありあまり良くなさそうなんです。 (内見はまだですが、近所なので良く前を通っています) 間取りと家賃は問題なさそうなんですが、やはり人間日当たりって大事ですか? 日当たり悪い物件に住んでる知人から「気が滅入るよ」と言われてしまい気になってしまいました。 3年生になる子と2歳児がいる為走り回ったりでうるさく一階いいなと思ったのですが(涙) もう一件、まだ空室は出てませんが気になる物件があります。 3DKでどの階も日当たり良好。(同じマンションに知り合いが住んでるので内見しなくても分かります) ただ、家賃がプラス8000円! ちょっと厳しいかな?と思いますが、頑張ってもやはり日当たりの良い後者を選びますか?

  • 北向き物件の日当りなどについて

    来月から東京のマンションに引っ越す予定です。 借りる予定の部屋はマンションの10階で、間取りは1K、バルコニーは北向き。窓はバルコニー側に1つあるだけです。 北向きだと日当りが悪くてじめじめするとか、洗濯物が乾かないとか、冬がすごく寒いとか…そういった話を聞いて不安になってしまいました。 不動産屋さんは、「周りに邪魔する建物もないので、直射日光は当たらないけど、そんなに暗くはないだろう。」「10階なので風通しもいいはず。」と言っていました。 先日物件を見に行った時は夜だったので、今度昼間に物件を見に行って日当りを確認するつもりではいますが…どうも北向きということが少々気になってしまいます。 北向き物件のメリット、デメリット、実際に住んでみた体験談などあれば教えてください。

  • インターネットで見つけてしまいました

    こんばんは。 少々長くなってしまったのですが、真剣に悩んでいるのでどうかお力を貸してください。 現在、私は単身用の物件を探していて、不動産屋である物件を紹介され、内見したところ、賃料・設備・環境などが悪くなく、その物件をとても気に入りました。(ちなみに大阪です) 現在2部屋あいているとのことで、詳細を見てみると、 ・2階南向き【管理費込63000円】 ・4階北向き【管理費込65000円】 の2つでした。 普通に考えると南向きの方がよさそうですが、南向きのお部屋は、目の前に7階建てのマンションが建っており、日当たりもあまり良くなければ(それでも北向きよりは日当たり良好)向かいのマンションからこちらの部屋の中が見やすい現状です。 親や友人からは絶対そんなのトラブルの元だし、2000円しか変わらないなら北向きにすべきだとアドバイスを受け、うーん確かに…と思う反面、私は基本的には部屋の中にいるときカーテンを大概しめておく傾向にあり、さらにできれば賃料は安いにこしたことはないと思っていたので、最後の最後まで悩みました。 が、結果、やはり向かいにマンションがあると何かしら気になるし、2000円のことだし、と思い北向きの部屋を選びました。 正直早く決めてしまいたい気持ちがありましたし(遠方に住んでいて現地へ行ける機会が少ないので)2月3月になると正直物件の賃料も値上がりますから今の内の方が…促され、気に入った物件だったので、それもそうかな、と思い、仮押さえをしました。初期費用などすべての料金はすでに払いましたが、契約自体は後日郵送で、とのことで実はまだ送っておりません。 ところが、何気なくインターネットの賃貸物件情報のページを見ていると、私が契約しなかった方(2階南向き)の物件が載っていて、それがなんと管理費込で【54000円】と表記されています。 更に、保証金が【20万】と10万低く設定されています。 実際、値下げ額が大きすぎて心が納得しません。 そのページを見つけたのは、私が物件を見に行って仮押さえをしてから10日足らずのことです。 正直、2000円の差だからと思って北向きの物件にしました。 11000円も違うならもう一考したいところです。 さて、前置きが長くなってしまって恐縮なのですが、 皆様にお聞きしたいことは、 このインターネットに表示されている賃料で【2階南向き】に変更してもらうか、また、【4階北向き】の部屋を少しでも値下げしてもらうよう交渉することは可能でしょうか? しかし、私の甘い考えなのですが、1ヶ月ほどに渡って親身にお世話をしてくれた不動産屋さんで、できれば門をたてずに穏やかな関係を築きたいと思うのもまた本音なのです。 このまま諦めるべきか、何かしら不動産屋さんにたずねてみるべきか、とても悩んでいます。 よろしければアドバイスいただければと思います。

  • 引越しについてアドバイスください!!

    みなさんこんにちは!早速質問させてください。 私は埼玉の川越付近から、埼玉の和光市に引っ越そうと 思い、現在物件を探していますが、一つ気になるものを 見つけました。和光市駅から徒歩6分で家賃が530 00円。軽量鉄筋構造です。(2Kです。) ですが、バランス釜のタイプですぐにお湯が出ないら しく、キッチンとは独立していて、キッチンには新たに 湯沸かし器をつけなければならないとのことです。 バランス釜とは、そんなに不便なものなのでしょうか? そして、物件を見る際の注意点など、教えていただけ たら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 北向き1階での一人暮らしについて

    こんばんは。 引越しをするのですが、今日不動産屋に行ってきました。 設備、家賃等は納得できる部屋だったのですが、 北向きの1階の部屋なんです。 不動産屋が言うには、新築物件なので、害虫も湿気も大丈夫だというのですが、日当たりはあまり良くなさそうです。(防犯上も心配です・・・。) どなたか、築浅で北向きの1階に住んでいるかた、害虫とか湿気とかどうですか?服・靴にカビが生えたりしませんか? 契約はまだしてないのですが、預け金は入れてしまいました。 契約を止めるなら早めが良いと思うので、ご回答おまちしております。

  • ★『北向き』か『南向き』か・・・

    『北向き』『南向き』など・・・ 立地面でのご意見・アドバイスをお願い致します。 といいますのも、私自身、『北向き・両サイド挟まれた家』に育ち、日当たりや湿気の問題を抱え苦労する両親を見てきました。 それ故、私としては、これまで「南向き」「角地」の条件を重要視してきましたが、現在関心を持っている物件は、一長一短とも思え、正直悩んでしまいます。      --------------------------------------- 現在検討中の物件は以下の2つです。 ※共に同じ分譲地内:全23区画・住宅地前には市道・交差点近く ※市街化区域、第一種住居地域 (1) ・北向き ・分譲地入り口1つ目の物件 ・物件西側(分譲地入り口)に30坪ほどの公園あり。その為、直接「市道」と接する事はなく、物件の西側は、今後も開放された状態となりうる。 ・物件裏手(南側)には、別の家が既に建っているが、最近建築したものらしく、その家のガレージとなっている為、今後その家が増築でもしない限りは、裏手にバルコニーを設けても、仮に北向きの物件ではあるが、日当たりは比較的確保できそうである。 (2) ・南向き ・分譲地の中ほどの物件 ・裏手には数年前に建てられた「24時間ガソリンスタンド」あり。物件ちょうど裏手辺りに「セルフ洗車機」あり。スタンドの塀の高さは、ほぼその物件の1階窓辺り。 ・1年以内に、その物件の斜め裏の土地に「トヨタ」の販売店が出来るらしい。販売店の規模は不明であるが、恐らく車検・点検用のスペースも設けられると予想される。      --------------------------------------- なお、大まかな条件としましては、1階にはLDKと水周りのみ(和室不要)、2階には2部屋続きのバルコニーを望んでおります。 日当たり・風通しに対し、間取りの面で工夫された事がございましたら、併せてお願い致します。

  • どっちの物件がいいでしょうか?

    4月から新社会人となり一人暮しを始める男です。 初めての一人暮しなので物件を決めかねています。 A.家賃61000円、ほぼ新築、駅まで徒歩1分、バストイレ別、システムキッチン、北向き、二階 B.家賃55000~50000円、築10数年、駅まで徒歩5~10分、バストイレ別、南向き、3階以上 Bの候補は駅までの距離に従って安くなる物件がいくつかあります。 Aは北向きで二階なので、日当たりが悪くセキュリティーが悪そうなのが気になります。 Bだと安いですが駅まで距離があるので通勤がめんどくさくなるのではと思います。 あと新社会人で手取り20万程度なので60000以上は避けたほうがいいのかなと思ったりします。 一人暮らしの先輩方ならどっちの物件を選びますか? 意見をお聞きしたいです。

  • 4月より札幌で生活するのですが

    4月から札幌で生活することになったのですが、借りたマンションの部屋が北西向きでした。 日中は自宅にあまりいないため、方角についてはあまり気にしていませんでしたが、よくよく 考えるとまずいような気もしてきました。(住む階は高い階で、周囲に高い建物は少ないため、 日当たりが特に悪いということはなさそうです。) 一般的に賃貸物件では北向き・西向きは避けられていると思うのですが、 札幌の場合でも北西向きは色々デメリットが多いのでしょうか。 もしデメリットの対処法などありましたらお教えください。