• ベストアンサー

パソコンを使っていてもらってうれしい小物はなんでしょう。 

macinspireの回答

回答No.5

マウスは、自分の手に合ったものでないと使いづらくて仕方がありません。合わないマウスは非常に肩が凝ります。 もちろん、息子のプレゼントを喜ばない親はいませんが。。。 平凡ですが、もらって絶対使うのはネクタイとかタイピンかなぁ。 一応ハードウェア(^^;

関連するQ&A

  • IR Receiverのドライバソフトについて

    SONY VAIO VGN-FT53DBを使用しています。マウス(Logicool wireless VX Revolution)のレシーバーをUSBポートに装着しています。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/FT4/spec_retail.html 最近、起動すると、画面に「新しいハードウェアが見つかりました」「Sony IR Receiverのドライバソフトウェアをインストールする必要があります」の表示が開きます。 「ドライバソフトウェアを検索します」や「コンピュータ内を検索します」を選択し実行しても「見つかりませんでした」と表示されます。 ドライバの検索を中止しても、以後の動作には特に問題はないように思います。 そこで、 1. Sony IR Receiverとは何の機能をするものなのでしょうか。(ネット検索しても今ひとつ分かりません) 2. これは、必ず必要なのでしょうか。 3. 必要ならばドライバソフトウェアをインストールする方法はあるのでしょうか。 4. 不要ならば、起動時にメッセージが表示されないようにするにはどうすれば良いでしょうか。 宜しくお願いします。

  • MacBookProでLogitech VXのマウスを使っていますが、変になります。

    パソコンは、MacBookPro マウスはLogitech VX Nano Cordless Laser Mouse for Notebooks http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B000TKHBDK/km-20/ref=nosim こちらを使用しているのですが、 とても調子がおかしいのです。 クリックしようとカーソルをあわせると、 微妙にスクロールが上下し、クリックがしにくく大変ストレスがたまります。 毎回なのです。 マウスに問題があることはわかっているのですが、 相性でしょうか?。それとも、マウスを修理に出すべき?もしくは、 自分で何とか出来る問題であればそうしたいのですが、 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ValueStarXのRaidについて。

    ValueStarXのPC-VX970EDを使用しています。 このパソコンはRaid構成になっていますが、このRaidはハードウェアRaidでしょうか?それともソフトウェアRaidでしょうか? 現在Raid0構成のため、Acronis True ImageやBackup Execなどで、バックアップができればと思っていますが、ソフトウェアRaidには対応していないとのことですので、どちらであるか知りたいと思い質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 父親が単身赴任することになりました。

    父親が単身赴任することになりました。 さびしそうな父になにかできることはないかと 考えています。 スカイプで連絡を取り合うっていうのも提案しましたが パソコンが苦手です。 父は家族の写真を何枚かもって行くのですが 他に父がさびしくならないような方法ないでしょうか。

  • ノートパソコンの調子がおかしいです。

    ノートパソコンでネットに繋ぐと、変な現象が起こります。 スクロールバーを上げ下げすると、文字のサイズが大きくなったり小さくなったり、 文章を打ちこもうとすると、新しいウインドウが開いたり…… 再起動してみたら「ププププ……」と大き目の音がしました。 ネットに繋がず、アクセサリのゲームをしても変な現象は起こりませんでした。 ウィルスにでも当たったのかと心配です。 パソコンに異常が発生した時に、それをいつも直すのが父親なのですが、 父は今海外に単身赴任して来月まで戻ってきません。 連絡はこちらからは取れない状態です。 私が使ってるときになってしまったので、私で直せればと思っています。 アドバイスお願い致します。

  • パソコンに誰かが侵入してる?

    家にパソコンが一台あるのですが、最近気になることがあります。 そのパソコンは家族4人で使っています。家族構成は、父、母、私(高校生男)、妹(中学生女)です。 頻繁にフリーズしたり、Yahooの!検索履歴がおかしかったりするのです。 Yahoo!の検索履歴は、『恥辱』『教師 レイプ』『罰ゲーム 裸』などの変なものが入っています。今父親は単身赴任中なので、父親ではないです。僕は教師のレイプなんかは全然好みではないのでそんな検索はしません。しかも普段Googleで検索しています。妹はパソコンは触りません。母にもぼかして聞いてみましたが、違うようです。 フリーズのほうは、待受け画面でしばらく置いておくと、なることがあります。 フリーズは別原因かもしれないのですが、検索履歴のほうは気持ち悪いです。誰かがパソコンに侵入しているということは考えられますか? また、侵入したとして、検索履歴までいじれるものですか? 分かりにくい文になりましたが、お願いします。

  • Logicool(ロジクール)のマウスの使い方を教えてください

    DELLのLatitude D630を購入しました。その際「ロジクール製コードレスレーザーマウスVX Revolution」がついてきたのです。 自分で出来た操作は以下のことまでです。 1.乾電池をマウスに装着 2.マイクロレシーバーをコンピュータのUSBポートに挿す 3・ソフトをインストール この後はどうしたらよいのでしょうか? マウス裏の電源を押しても、電源が入る様子はありません。 また、マイクロレシーバーはパソコンに挿したままでよいのですか? マウスにも挿入する部分があるのですが・・・ 初心者でDELLを購入したのが無謀だと言われても仕方ないのですが、どうしても必要で購入しました。 どうか宜しくお願い致します。

  • 婚姻届について

    婚姻届の証人枠の記入ですが、家族でもOKと記載されているので、彼の両親になってもらおうと思ってます。 が、彼の父親は単身赴任でなかなか会う機会がありません。 こういう場合、彼の母親に代筆してもらって印鑑のみ別々のものを押印する形にしても問題ないでしょうか? (証人者本人が記入しないと受付てもらえないのでしょうか?)

  • とても困っています。

    自分の家のパソコンはiフィルターというソフトを用いているのですが、父親が登録したPASS諸々忘れてしまいました。 中国へ単身赴任していて忙しく忘れてた事にたいし責めることも出来ません。 自分は今年受験で何かと調べるのにインターネットを使うのですがブロックされるのもあり、大変困ってます。

  • 不倫を疑っています

    高校1年の男子です。 最近父親の行動が怪しいです… 家族構成は 母 父 姉 自分の4人家族で父は5年前から単身赴任です。 昔までは食や服などにあまり興味関心を示さなかったのですが、最近家に帰ってきた時に急にオシャレな服を着始めたり食にこだわりダイエットをするようになっていました。 また、気前が良くなり以前よりも外食に連れていきたがるようになりました。これだけならまだ大丈夫なんですが父が単身赴任先にいる日の夜に電話をかけてみると誰かと電話をしています。父は友達は多くなく祖父母とも電話をするような仲ではありません。さらに誰と電話をしているのか聞くと話題を逸らしたりはぐらかそうとしてきます。 単身赴任を始めた頃よりも家に帰ってくるペースも低くなっており私たちに対して興味が無いように見えます。さらに単身赴任先の家にここ5年間1度も行ったことがありません。7月頃に行くと言うとホテルを取り母と姉はホテルで寝るように言いました。 母と姉と私は正直かなり疑っているためもし浮気をしていたとしても心の準備はできています。 これは怪しんでもいいでしょうか?