• ベストアンサー

インターネットに繋がらない

encyの回答

  • ベストアンサー
  • ency
  • ベストアンサー率39% (93/238)
回答No.2

ウィルスセキュリティを一度無効にして、再度有効にした後であれば、インターネットに接続可能ということでしょうか? とりあえず、ファイアウォールの設定を見直してみては? たとえば、プロトコルレベルで、HTTP(ポート番号80)やDNS(ポート番号53)がブロックされていませんか? あるいは、アプリケーションレベルでご使用のブラウザ(Internet Explorer等)がブロックされていませんか? 理由はわかりませんが、再度有効にすることでそれらのブロックが解除されているのかもしれません。 ウィルスセキュリティは使ったことがないので詳しい話はできませんが、上に書いたことを参考に調べてみてください。 いずれにせよ、ウィルスセキュリティ等のアンチウィルスソフト無しでインターネットに接続することだけはやめましょう。

関連するQ&A

  • インターネットへの接続

    ウイルスセキュリティ(無期限)を使っています。 1.先日、ウイルスセキュリティのバージョンアップのため、ウインドウズSP2をインストールしたところ、インターネットに接続できなくなったため、すぐに削除しました。その後、不具合が続き、現在は、ウイルスセキュリティの「全ての機能を無効にする」にしてからインターネットに接続しており、非常に心配です。プロバイダーから「ウイルスセキュリティのセキュリティレベルを下げたらどうでしょうか」と言われましたが方法がわかりませんので教えてください。 2.また、ウイルスセキュリティの「ウイルス自動検地」機能も有効にすることができません。どなたかご教示願います。よろしくお願いします。

  • インターネットセキュリティー2004について

    私のPCが、Sasserウィルスに感染したようなので、シマンテックより駆除ツールを使い、Sasserウィルスの駆除には成功したのですが、ウィルス対策をするためにインターネットセキュリティー2004を買ってきて、インストールしたところ、エラーもなくインストールは出来たのですが、インストール後の再起動をかけたところ、インターネットセキュリティーソフトの機能のすべてが無効になってしまって、しかもアンインストールも出来ない状況でしたので、システムの復元により、インストール前にもどり、インストールのやり直しをしたのですが、状況は変わらずです。また、インターネットセキュリティー2004にログインできない状況でもあります。 他社のセキュリティソフトはマカフィーが入っていたのですが、アンインストール済みです。 宜しく御願いします。

  • インターネットに接続出来ません。

    ウィンドウズXPを使ってます。インターネットに接続出来ません。Sourcenextのウイルスセキュリティーと言うウイルスソフトを使っています。そのソフトの機能すべてを無効にするとインターネットが繋がります。今無効にしてる状態です。昨日まではなんでもなかったのに、解決方法がわかりません。ウイルスソフトの有効期限は2008年まであります。アップデートも正常です。どうしたものかどなたかおわかりの方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いします。

  • norton internet security 2003

    そろそろウイルス対策ソフトをインストールしなくては、と思い、随分前に買った norton internet security 2003をインストールしようと思い説明書を見ると、「windows xpにはノートン インターネット セキュリティの保護機能に干渉するファイアウォールがあるので、本製品をダウンロードする前にwindows xpのファイアウォールを無効にする必要があります」とあり、自分はファイアウォールの事を余り知らなかったので検索すると、「セキュリティを強化してウイルスやワーム等から防御してくれる機能」とありました。また、ファイアウォール無効に設定するのは推奨されていないとも書かれてありました。 この製品をインストールするにはやはりwindows xpのファイアウォールを無効にしなくてはならないのでしょうか。少し勇気が要ります^^; そして、この製品2003年のものなので、古いバージョンでもうまく効いてくれるんでしょうか。 どうかご回答を宜しくお願いします。

  • Norton Internet security2005の無効時のインストール

    私は「Norton Internet security2005」を使っているのパソコン初心者です。 ハンゲームのゲームをインストールしたいのですが、この「Norton Internet security2005」を有効にしているとインストールできません。 といって無効にしてインストールするのもウイルスが入ってきそうで不安です。。。。 やっぱりインストールなどをするときに無効にするとウイルスは入ってくるのでしょうか?

  • NORTON Internet Securty 2008 共有エラー

    NORTON Internet Security 2008の設定されているPCからウィルスセキュリティのインストールされたPCのCDドライブを利用したいと思っています。ウィルスセキュリティでは「すべての機能」を無効にし、NORTON Internet Security 2008(16.2.0.7)の「コンピュータ」「インターネット」「ID情報」のすべての機能をOFFにしました。また、ウィルスセキュリティの搭載されたPCのIPを「信頼制御」や「ホームネットワーク」にも設定しました。2台とも「NetBIOSoverTCP/IP」は有効です。また、「Mネットワーククライアント」「Mネットワーク用ファイルと‥」も有効です。PINGは双方から正常に接続できますが、共有が何故かできません。「指定されたNパスはどのNプロバイダによっても」など。

  • アップデート後、インターネットに接続出来なくなりました。

    いつのまにかインターネットに接続出来なくなりました。ウイルスセキュリティZEROの機能を無効にすると繋がります。有効にすると繋がりません。有効にしても繋がる様にするやり方教えてください。

  • インターネットセキュリティー

    PC初心者です^^: インターネットセキュリティーとウイルスセキュリティーは違うのでしょうか? 実はインターネットセキュリティーを無効にしたいのですが(ノートン、マカフィーのみ無効にしなくてはいけないのですが…)ノートンなら右下に地球儀の網目の様なマークがありますが私のにはありません。以前は地球儀の網目マークはありましたが変えたようです。青い卵のようなのがあって(K7productsuiteと書いてあります) ある登録をするのにインターネットセキュリティーを無効にしなくてはいけないらしいのですが、どのようにすればいいのでしょうか。 ある所にはツールのインターネットオプションのプライバシーを低くすれば…と書いてありますし… スタートメニューから全ての設定…などとも書いてありましたが… PCが苦手なので何がどうなっているのかわからなくなってきました^^: これらを低くしたり無効にするとウイルスに感染しやすくなってしまうのではないでしょうか?どこかに支障が出たりしないのでしょうか。 もし無効にしたらまた有効に戻す事は簡単にできるのでしょうか。 因みにwindowsxpを使っています。 よろしくお願いします。

  • インターネットに接続できない

    ウイルスセキュリティの全ての機能を停止にしないとインターネットに接続できない。

  • Norton Internet Security

    OSのクリーンインストールをしたので同時に Norton Internet Security2004をインストールしたらwebサイトが一切開かなくなりました・・・。 これはだいぶ以前に買っていて 昔も一度入れたことがあった時にも ネットが開かなくなり、ずっと無効の状態のまま使っていて 結局その時もOSを入れ替えたとき次は入れないまま倉庫にずっと入れていました。 それでこの度久々入れてみたのですがやっぱり開きません。 無効じゃ意味もなさそうなので 解決法お分かりのかた教えていただけませんか OS Win2k 同時に入れたソフト Norton Internet Security2004 Norton System Works2004 IE 6 です。保護者機能を無効にして、http://www.yahoo.co.jp とヤフーのアドレスをセーフリストに入れているも関わらず ヤフーはもちろんずべてのサイトが開きません。 どこかの設定がおかしいのでしょうか?