• 締切済み

デザインを勝手に使用され売られてしまいました。

私は去年の暮まである木工関係の個人経営会社に頼まれて7年ほどトールペイント教室の講師をしていました。(トールペイントとはアクリル絵の具を使い、木製品などに絵を描いていくものです。) その際に自分でデザインを興し、デザインにそって会社側が白木の型を作り、生徒さん限定と言う形でオリジナルものを提供していました。 私は講習料を得て、製品の代金は会社でした。 ところが、会社社長が多くの人から多額の借金をしている事が判明し、しかも、悪質な詐欺行為であることがわかって私も教室を撤退することにしました。 それと同時にデザインと白木製品も生徒さん以外のお客さんにも無断で売っていた事がわかり、今後は無断で商業目的に使用しない、違約した場合は違約金を支払うという旨の誓約書を相手から取りました。 誓約書を取った時はごく少量であると思っていたので、実際に金額請求は考えていませんでした。   誓約書を取ったのが三月下旬でしたが、最近になって、以前全国版に掲載された物を私の許可なく、相当数売っていた事が判明、それも偶然買った相手と知り合って分かった事で、会社社長に第三者を通じこのような事実があるのか確認したところ、売った事はないとの回答でした。 (会話は録音済み、買い手側からも伝票を入手していますが、その事については社長に教えていません。) すでにこれまでどのくらいの数のデザインと白木としての型が出回っているかわかりません。借金問題の時同様、こちらが証拠をつきつけて問いただすまでは知らぬ存ぜぬで押し通す、というやり方です。 このような場合、今までの著作権料や慰謝料などまとめて相手に請求できるでしょうか? 誓約書をかわす以前に売られてしまったものが大半です。

みんなの回答

回答No.1

著作権の侵害は、誓約書以前のものも当然、賠償請求できます。 調停や裁判をして得られる金額より、相手の不正を問うのが目的なら、訴えたらいいでしょう。お金なら、得られるものは少ないでしょう。

papas17
質問者

お礼

ありがとうございます。今度、法律相談に行ってどのような方法があるか詳しく聞いてこようと思います。 相手は今も平然と仕事を続け、広告を出し続けているので社会的制裁はしっかり受けさせたいと思っています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう