• ベストアンサー

軽自動車ダイハツ・ミラとスズキ・アルトでは、どちらの方がオススメでしょうか?

good-catの回答

  • good-cat
  • ベストアンサー率20% (13/62)
回答No.7

個人的な意見をいうと、アルトX・ミラXで検討するならミラXの方が良いかと思います。 ただ、個人的にはミラXとアルトXには、それぞれ長所・短所があり微妙です。 個人的なポイントととしては、 ミラ・・・オートエアコン(長所)、後部座席にヘッドレストが無い(短所) アルト・・後部座席にヘッドレストが有る(長所)、マニュアルエアコン(短所) です。※内装の質感はミラのほうが高い。 ★もし、アルトX・ミラXで検討されるなら普段、乗車する人数を考慮された方が良いかと思います。 つまり、1~2名で乗車する機会が多いなら特に後部座席は考慮せずオートエアコン・内外装の質感の高いミラをお奨めします。 また、3~4名で乗車される機会が多いなら後部座席のヘッドレストが装着されているアルトの方が良いでしょう。 ★個人的にはアルトとミラにこだわるなら数万円プラスしてミラカスタムXを検討する方がいいです。 ミラカスタムXの場合、マニュアルエアコンですが、後部座席にヘッドレストが有り、内外装の質感も高くていいです。

march4
質問者

お礼

ありがとうございました(^^) また何かありましたら、教えて下さいね。

march4
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 運転時の快適性で比較して頂きました。 オートエアコンについては、無くてもさほど困らないので、あればいいな程度で考えています。 購入を検討している軽自動車の使用では、通常、2人乗りはあっても3人乗りをすることはまずないので、後部座席のヘッドレストは無くても構いません。 むしろ、後方の視界が良いという見方で考えると、プラスに働いています。 と、こう説明していて思いましたが、 ミラのプラス点として挙げて下さった点が、特にプラスではなく、逆に、マイナス点として挙げて下さった点がプラスと感じられたのが妙でした。 いずれにしましても、私にとってとても貴重なご意見であったことは間違いありません。大変助かりました。 ミラカスタムXについては、最初、こちらも検討していましたが、 パーキングブレーキ(駐車ブレーキ)が「サイドブレーキ(ハンドブレーキ)」タイプのものがよく、「踏み込み式」タイプではないものを選ぶことにしたため、却下となりました。 ダイハツ・ムーヴやホンダ・ライフをはじめ、軽自動車の多くが「踏み込み式のパーキングブレーキ」を採用しているため、かなり選択肢が狭まってしまいました。 残ったのが、ミラとアルトだったわけです。 なぜ、踏み込み式を嫌うかと言うと、本質問では触れていませんが、購入検討中である軽自動車のメインの使用者が中高年の女性で、この女性が混乱しないよう、現在使用している車と出来るだけ変化のないものにしたいからなのです。 ちなみに、パーキングブレーキについての質問は別途しており、すでに締め切って解決しています。 皆様のアドバイスを興味深く読ませて頂いております。 どうぞ宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • スズキのアルトと、ダイハツのミラの違いは?

    軽自動車を購入しようと思っています。 候補が2台あります。 (1)『スズキ・アルト E』 平成17年 2.7万キロ ダブルエアバッグ (2)『ダイハツ・ミラ バン A』 平成16年 1.7万キロ ディーラー車 シングルエアバッグ 乗り出し価格はアルトの方がミラよりも6万円高くなっています。 私はアルトのデザインが気に入っていて、主人はミラの方が燃費も良く、荷物が多く乗せられる(サーフボードを載せるため)ので気に入り話しが折合いません。 違いなどがわかる方どうぞよろしくお願いいたします。

  • 新中古車でダイハツのエッセかミラ、スズキのアルトを安く買うにはどうすればいいですか?

    新中古車で軽自動車のダイハツのエッセかミラ、スズキのアルトを安く買うにはどうすればいいですか? (実は新中古車の概念がまだよく分かっていないのですが・・・) それから、上記の3車種(オートマチック車)を単純に比較して一番安いのはどれでしょうか? 現状ではこの3車種にしぼろうか考えているところです。  詳しい方、乗っていらっしゃる方など、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ダイハツ ミラ

    ダイハツ ミラ 先日中古のミラを買いました。 ミラをここで調べてるとミラにもいろんな種類(?)が書かれてるのを見て、自分のミラはどれなのか分からず気になります。 見積書を見ればわかるかなぁと思い確認したら車名に『ダイハツ ミラ』しかないんです。 グレードとか型式とかありますが、車購入がはじめてなのでどこを見れば分かりません。 車に詳しい方よろしくお願いします。

  • 軽自動車アルトとミラの車重とエンジンについて

    この2台はセダン型の軽乗用車として同クラスと思いますが、カタログの諸元値を見ると、車重とエンジン性能が大きな差があります。 Q1.車重は、ミラ(750kg)に対し、アルト(610kg)で140kgの差。両社とも車体の衝突安全性能には力を入れているようなので、安全性能は同レベルと思いますが、140kgの差は大き過ぎでは? Q2.エンジン性能は、ミラ(最大馬力58ps/7200rpm、最大トルク6.6kg・m/4000rpm)に対し、アルト(49ps/6500、5.9/4900)。同じ排気量で、この差は?? 両社の技術力に大差があるとは思えないし、カタログ値は多少上乗せが有るとしても両社とも同レベルの上乗せでしょうし・・・。これらの性能の差について分かる方、教えて下さい。

  • ダイハツ 軽自動車に詳しい方お願いします

    ダイハツ ミラと新型イースミラはどちらが良いでしょうか。値段的にはほぼ同じですが、イースの方が燃費、内装が上のようですが、逆に軽自動車ですから無理(すぐ故障、修理費が高い)なような気もします、実際どうなんでしょうか。どちらを推薦しますか。 比較は ダイハツ ミラ X(¥95万) ミラ イースX(¥99万5千) です。

  • ダイハツ ミラを購入にあたって。

    はじめて軽自動車を購入します。車種はダイハツ ミラで4WD 4ドア希望です。軽自動車の値引きはどれくらい可能ですか? 希望車種で特にオプション品をつけず購入価格はどれくらいになるでしょうか?

  • スズキとダイハツ車の長所と欠点を教えてください。

    こんにちは。 ただいまダイハツ旧ミラとスズキ旧アルトに興味があるものです。 どちらもNAの5速マニュアルが欲しいと思っているのですが。 どちらにも欠点、長所はあるもの。 そこでその長所や短所、壊れやすいパーツなどを教えてください。 出来ればミラがMooneyeのカスタムベースカーなのでミラがいいなと思っていましたがではよろしくお願いします。

  • ダイハツ スズキ軽自動車比較

    ダイハツとスズキの軽自動車のどちらも乗ったことのある方へ それぞれの車を比較すると良い点悪い点 どうでしょうか 想像での回答はご遠慮願います

  • 中古車

    平成19年 型式 VP(HA24V) のスズキ アルトか平成16年 型式 660 L のダイハツ ミラでどちらもAT、2WD、タイミングチェーン、キーレスでアルトはプライバシーガラスなしでミラはプライバシーガラスありであればどちらを選びますか?

  • ある軽自動車の過給機付きは避けた方が良いと言われましたどんな意味でしょうか?

    ダイハツのエッセが良いですよと以前この質問欄で薦められましたが「過給機付き」は避けた方が良いといわれましたどんないみでしょうか?  ダイハツのミラやスズキのアルトも考えているのですが、これらも「過給機付き」は避けた方が良いというか、それ自体存在するものなのでしょうか?  詳しい方教えてください。免許は持っていますが、車は初心者です。よろしくお願いします。