• 締切済み

ドアポストの取っ手が破損

お分かりの方、修繕した経験のある方がいらっしゃいましたら ご教授いただければ幸いです。 現在入所して1年9ヶ月目ですが、勤務地等の都合により 来年の1月で退去することになりました。 しかし、問題点があります。 先月くらいに、玄関ドアポストを空けようとした際に、 ドアポストのプラスチック部分が破損して取れてしまいました。 一応退去の連絡をした際に、大家さんにお見せしましたが、 「退去時までに直しておいてくれ」とのこと。 今まで良くして頂いていた方なので断るわけにもいかず。 ドアポストの形としては、スチール製のよくアパート、マンション等についている 一般的なものになります。 破損したプラスチックの部分ですが、破損していない状況でも横にひねれば 簡単に取れる代物なので、なんとか同じような部品が無いか探しています。 リフォーム業者に個人で依頼して直すことも考えましたが こういう依頼は受けてくれるんでしょうか。また、ドアポスト交換等になった際は どれくらいの見積もりになるのでしょうか?

  • hooui
  • お礼率33% (5/15)

みんなの回答

  • niaohai
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

いまさらですが誰かの役に立つでしょうから参考URL貼っておきます。

参考URL:
http://www.kindex.co.jp/post.html
  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.1

それは玄関先もしくは、集合郵便受けのダイヤル錠などですか?それとも、ドアについてるBOXのつまみ?メーカーは? 簡単なものなら、部品だけ取り寄せて、自分で交換もできます。通常使用で壊れたなら、あなたが修理することはまったく道理です。ほっておいて、退去時に清算すると言う手もあるでしょうが。

hooui
質問者

補足

すみません。 少し情報の捕捉を致します。 壊れた部分はドアの内側についている受け箱の部分の 2cm弱のあける際に引っ張る部分プラスチック部分になります。(BOXのつまみでしょうか) メーカー名から調べられるかと思ったのですが、 受け箱自体にメーカー名は記載されておらず、どこが製作しているのか わかりません。 探してみてもドアポスト自体が見つからず困っております。 あんまり売ってないんですねぇ。壊れた方はどうしているのでしょうか・・・

関連するQ&A

  • マンションのドアポスト 内側を取り替えたい

    築年数の古い公団住宅に住んでおります。 こちらでもいつもアドバイスを頂いて自分達 なりに小規模なリフォームをしながら快適に 暮らしています。 最近大規模修繕がマンション全体に入りそれなり に外観もきれいになってきました。 ドアも外側だけはシート貼りになり、新品の ようにキレイになりました。 しかし内側の新聞受けというんでしょうか? ドアポストの内側がどん臭く、ちょっとした振動等 でバタン!と開いてしまい大きな音がして驚いて しまう事があります。 鉄のような素材で下側から蓋を持ち上げて上側の 爪の部分に引っ掛けて止めるような物です。 この内側の部分は共有部分ではないので個人で 替えられるのですが、モノが見つかりません。 どんな所で買えるのでしょうか? また正式名称はなんというのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 お願いします。

  • 賃貸で設備破損の場合の修理代

    賃貸の1DKにて、備えつきだった電磁調理器を破損してしまいました。 (電磁器上にプラスチックボウルを乗せたまま過熱してしまい、プラスチックがとけて調理器にへばりついてしまいました) メンテナンス会社に修理を依頼しようと思うのですが、この場合の修理代というのは敷引から引かれるのでしょうか? それとも敷引とは別途に支払わなければならないのでしょうか。 大阪ですので敷金ではなく敷引という形で最初に30万円お支払いしています。このうちどんなにキレイに使っていても帰ってくるのは5万円と決まっています。(つまり25万円は退去時の礼金+清掃修復費、および更新代というような感じのようです) そのコンロ以外はきれいに使っているつもりですので、25万円も修復にかかるようなことはないと思っています。 コンロの修理代がいくらかかるのかわからないのですが、このすでにお支払いしている敷引と別途に修理代が必要になるのであれば、いっそ退去するまでこのままにしておいて(電磁調理器は今市販の別の物を使用しています)、退去時に敷引内で修繕してもらおうか、などとも考えたのですが・・・。

  • 借家の玄関ドアを破損した場合の対応について

    借家に引越した当日の出来事ですが 自分の車を駐車する際、玄関ドアが空いており、誤って車が当たってしまいました。 衝撃自体は小さく開いていたドアの枠の一部が数ミリ程度衝撃で少し凹んだだけでしたが、 大家さんに修理を希望され、業者の見積もりでは枠のみの販売は存在が少なく、玄関ドア全て交換で30万の見積もりを提出されました。 賃貸ですが自損のため保険も降りず、自腹で払う羽目になりました。 ここで何点か質問があります。 (1)ドアの枠が凹んだ場合、一般的に全て交換になり30万程度かかるものでしょうか? (2)退去時に敷金から引いてもらうことは出来るでしょうか? (3)後は、個人的な不満ですが入居時の時点で玄関ドア以外にも部屋内に破損が多々あり照明も切れており、掃除も出来ていない部分もあります。 不動産屋に尋ねたところ不動産屋は仲介のみため部屋の管理は大家さんにあるものとのことですが、これらの修理は大家さんに要求することができるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 借家の破損について教えてください

    はじめまして。 定期借家を借りています。契約時に「定期ではあるが、何か問題がなければ継続できます」 ということで借りました。 先日玄関の蝶番付近に傘がはまってしまい、その日は玄関が閉まらない状態。 翌日、大家さんに来てもらったら 「これは直せない。自分の知り合いに見させる」 ということで、何日後かに大家さんと二人で来ました。 「このドアが古いやつだから、このサイズがあれば問題ないが、今このサイズがないから」 とドア以外のガラスの欄間(上・横)までのサイズを図って帰りました。 その時の大家さんから聞いたのが 「埋め込んであるからタイルも壁も壊して全部変えないとだめだね」 私としては「はい??」という感じでした。 当然、出た見積もりは35万という金額。 破損していない部分まで丸ごと交換。これでは到底無理!と近くのサッシ店に電話をしたら 「蝶番で充分でしょ?」と。 しかし、大家さんの許可なしに修理できないので 「大家さんはこのドアも欄間部分も含め、全部を交換しようとしています。ドアがあればドアだけでいいのだけど。といってました。」と伝えると 「ドア交換という事で見積もり作ってもらえませんか?」と私が言い、後日、「同じドアありました」 ということで見積もりが7万円でした。 ネットでもカバー工法?のサイトもあり、それを印刷し大家さんにもっていったら 今よりもかなり良いドアで気に入ったのか即答で「自分はネットができないのですぐ来るようにやって!」 と。そのネットで探した所はその経営してる方の都合で出来ないため、近くの7万の見積もりをしてくれた所のを見せました。 でも「これが~~~!」「こんなのはだめだ」などと、玄関が修理されないまま20日以上も経ってます。 「契約書に大家の指定した業者のみ修理する」 と書いてあります。今の家は築35年以上は経ってます。 仲介であった不動産にも相談しましたが、35万の工事はあり得ない・・と。 今、原状復帰とは元と同じように。という形ではなくなった。とネットで知りましたが、 果たして、このドア交換ができるのに、ドアだけではダメ!全部変えろ! しまいには「もう勝手にやってくれ!おれは知らないからな!」と大家さん。 夫婦二人とも仕事もあり、早朝から深夜までいない日もあります。 ドアが閉まらないので鍵もかけられず、20日以上経過。 確かに契約書には「指定業者」t書いてありますが、破損していない部分までも交換。 他業者さんは「ドアあります。ドアだけで十分ですよ」と。 やっと休みでも閉まらないので二階でおちおち寝てられません。 仕事から帰宅しても全ての部屋や押入れなど確認しないと落ち着けません。 精神的ストレスで病院にも行きました。 こういった場合、契約書通りにしないといけないのですか? 退去時に全部替えて請求するからな! と言われてます。 どうしたらよいか・・もうわかりません・・ どうか、詳しい方がいらしゃったら少しでも構いませんので アドバイス宜しくお願い致します。 分かりづらい文章で申し訳ありません。

  • 借主が壊した退去後の修繕について

    1)状況 貸す前の状態は破損個所が全くない部屋でした。 借主が4年で退去しました。 退去後、不動産業者が破損個所を確認してリフォーム業者に見積りを頼みました。 不動産業者から退去後の修繕工事の説明を受けました。 その内容は借主負担分とオーナー負担分の概要で、オーナー負担分はクロス張替部分を折半するとのことで修繕工事にかかりました。 敷金より3万円くらい少ない金額が修繕工事費用です。 現在、敷金は借主に返金していませんし不動産業者に工事代金も支払っていません。 修繕工事にかかる前と完了したあとオーナー側で確認しに行きました。 クリーニングが終わってから当初言われていない何か所かが破損していることに気がつきました。 大きな物では「窓ガラスのヒビ(20センチ位)、屋内ドアの凹み(ドアノブ部分)、玄関ドアの凹み」そのほか色々破損個所がありました。 不動産業者から屋内壁が30センチ位大きな穴が開いているので借主側の負担で修繕させるとのことでした。どうやら借主は酒乱か気が荒い人だったのは間違いありません。 本来、不動産業者とリフォーム業者が破損個所を確認し、借主側に修繕費用の負担を説明をするのが本来あるべき姿だと思います。ところが不動産業者は借主が退去後に、屋内壁が30センチ位大きな穴があいた所以外は破損個所を全く確認しておらず、オーナー側に言われて初めて気づいたというのです。 不動産業者に借主側へ「窓ガラスのヒビ(20センチ位)、屋内ドアの凹み(ドアノブ部分)、玄関ドアの凹み」について敷金が足りないので借主側で負担するように話をしてもらいましたが、借主側は特に大きな破損はしていませんと言ってきたとの事です。 オーナー側としては不動産業者とリフォーム業者が破損個所を確認しなかったことが問題になっていると話しました。その後、全く進展がございません。 2)契約書の内容(抜粋) 修繕費用の負担・・・・借主は本物件につき修繕を必要とする個所を発見した場合には、速やかに貸主側に通知しなければなりません。 合意管轄・・・・・・・・・・本契約により生じる甲乙間の紛争については、・・・地方裁判所を第1審の管轄裁判所とします。 特約・・・・・・・・・・・・・・貸室内の床、壁、戸等の修繕費は借主の責任において負担すること。退出時のクリーニングは借主負担とする。 3)問題点 ●契約書の「修繕費用の負担」で借主は始めに修繕が必要な個所があれば、オーナー側に言う必要があるのに今まで何も言ってこなかったのは入居当初、修繕必要箇所が全くなかったからと考えられます。 実際、オーナー側としてはこのようなトラブルが起きないように退去時には全て確認をしてから修繕をし、新しく入居する人のために破損個所がないようにいつも心がけています。今回のような「窓ガラスのヒビ(20センチ位)、屋内ドアの凹み(ドアノブ部分)、玄関ドアの凹み」は始めにあれば気付くはずです。 ●破損個所を確認しなかった不動産業者とリフォーム業者にも責任があると思います。しかし、不動産業者は逃げています。逃げているということは自分たちに非があるということを認めていると思います。また、契約書には修繕に対して明確に記載されていることから、不動産業者の落ち度で不動産業者の全額負担なのか、仮に不動産業者に落ち度があっても借主側の全額負担なのか、不動産業者と借主の折半なのかわかりません。 ●このような場合、誰に責任があり破損個所の修繕費用をだれが負担するべきですか。 ●話の進展がない場合、少額訴訟を起こした方が良いですか。少額訴訟を起こすなら金額とどんな形で行われるのか。日数や問題になることなど何もわかりませんので教えて下さい。 ●一番良い方法のアドバイスを教えて下さい。

  • 賃貸アパートの壁の破損の修繕について

    私は学生で、賃貸アパートに入り二年になります。昨年座椅子のむき出しになっていた金属部分で壁を破損していたことに気付いたのですが、その時はあまり大きくなく、出るときに敷金(5万円)でどうにかなるだろうと思いダンボールをはって隙間風を我慢していました。 しかし、先日ダンボールをはがして見てみると穴はかなり大きく広がっており(縦10cm×横50cmほど)中の石膏らしきものがボロボロ崩れ、コンクリートと木枠?のような物が見えている状況でした。これは流石にまずいだろうと不安に感じています。 そこで、   ・修繕費用はどれくらいかかるものなのか(部分修理なのか壁一面の修理なのか)   ・管理会社、大家への報告は退去時でいいのか   ・自分で業者に頼む方が良いのか?(これについては私は勝手に直すのはどうだろうと思っているのですが・・・) の3点を質問いたしたいと思います。 くわしい方のご回答や、こういう視点が抜けているというご指摘、是非是非お願いします

  • カーテンレール部分の破損

    家のカーテンレールは、木枠?のようなでっぱりがありその中にプラスチックのレールがあります。 それをカーテンをふんずけてしまい、バリバリと取れてしまいました。 その際、カーテンレールのレールの部分が破損してしまいました。 これは、外の木枠と一体になっているものらしく、レールの部分だけ取り換えることが出来ません。 なんとか、ここのプラスチックの部分を補修できないものでしょうか。 使ったことはないのですがパテ?のようなもので治すことはできないものでしょうか? 外枠込ですとかなり高そうでビクビクしています よろしくお願いします

  • 大家さんをされてる方に質問です。

    大家さんをされてる方に質問です。 2DK6世帯の小規模マンション(中古)の新米大家です。 この度大家になって初めて退去者が出るのですが、修繕費用等が気になっています。 一体1世帯退去時にはいくらぐらいかかるものなのでしょうか? 退去される方は8年程住んでおられてまして、劣化とかはかなりあると思います。 壁紙なんかを総替えしたら一体いくらになるんでしょうか? ふすまは破れがあった場合は破損になりますか? 破れがある枚数だけ借主の負担になりますか? 画びょうなどの穴あけはどうなりますか? 初めての事で考えるとドキドキです。 アドバイス戴けると助かります。

  • アパート退去時の借主の修繕義務について

    今のアパートに住んで約20年になります。 かなり使い込んでおりますから、先日も洗面所の 配管が割れてしまったため修理を大家さんに依頼しました。 築年数は25,6年くらいと聞いております。 傷みの激しい箇所もチラホラあり、そのままにしてある場所も多数あります。 大家さんとの関係は余り良くないので、退去時に 修繕費用を多く請求されるのではないか、と心配しております。 勝手な借主の心配事で大変恐縮ですが、退去の際は修繕義務の時効年数があると聞いた事があり、どのくらいの年数で時効が成立するのか、教えて頂けると大変幸いです。 大家さん側の請求に屈しない為のアドバイスもありましたら、ぜひお願いいたします。 勝手言いまして申し訳ありません。

  • 賃料の減額請求

    マンションの賃貸借の場合に、大家には修繕義務があると思うのです が、入居者からの知らせによって、修繕を業者に依頼しても、一定期間 はかかるので、その間の賃料の減額を請求できるものなのでしょうか? 大家は、修繕義務の履行については、債務不履行はないと思います。 また大家は使用収益をさせる義務があるわけですから、破損部分につい て、一部の履行が出来ないわけですが、破損等については、大家に故意 過失があるわけではないのでこれについて債務不履行による損害賠償請 求(賃料の減額相当額)は無理でしょうか。 そうすると危険負担によって、大家の使用収益をさせる債務の一部滅失 と入居者の賃料債務が消滅することによって、賃料の一部減額が認めら れることになるのでしょうか?