• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:畳の張替えの際の敷金について)

畳の張替えの際の敷金について

このQ&Aのポイント
  • 畳の張替えにかかる費用は退去時に発生するのか疑問です。
  • 不動産屋の話では、退去時に畳の張替え費用がかかるかどうかは畳を張り替えるかどうかによるとのことです。
  • 新居として住むので畳の張替えはする予定ですが、一般的な修繕の仕組みとは異なるのか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

経年変化や通常損耗に関する費用の負担は貸し側にありますから、不当な請求かもしれませんが、入居前の契約内容に記載されていて双方が納得していれば問題はないと思います。 ”畳については、現状のままで住んでいただける方を探しております。費用を負担していただけるのであれば、張り替えます。 (ちなみに費用は退去の際に敷金から差しひかさせていただきます。)” と言ったほうが良いと思いますけど。 ちなみに ”今回入居するに辺り、キッチンの破損の修繕、壁紙の張替えは前入居者の方の敷金で修繕する” というのは、あなたが退去するときには、壁紙の張替え等はあなたの敷金で行う予定かもしれないですね。  一般的かといわれると、私が今まで契約した中では(数件ですが)そのようなものはありませんでした。 地方によって慣習が違うのかも知れません。

参考URL:
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/kaihukugaidokai.pdf
funakou
質問者

お礼

ShowMeHowさん 回答ありがとうございます! 参考にさせて頂きます。

その他の回答 (2)

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.3

これは、ようはキッチンの修繕、壁紙の張り替え、畳の表替えは全部借主負担ですよと言っているだけですよ。 畳だけは壁紙よりも耐久性があるので、選択権が生まれるわけですが、それもまぁふざけた話です。 私もアパートや戸建て、マンションを貸している大家の一人ではありますが、最近の流れからはこういう費用負担を、借主には負わせる事はできません。 とはいえ、どこかで費用を捻出しなくてはなりませんよね。 2年程度で出ていかれ、次の入居者を探すにも、「汚れた壁紙や畳のままで取り換えませんよ。」と断言すると借り手が現れないので、結局は家賃に上乗せする事になります。 ですが、ここでも家賃を高くしすぎて借り手がつかないというジレンマに陥ります。 そんな事情で、借主の人の良さにつけこんで、敷金と清算しますと言ってしまうのでしょう。 で、回答なのですが、基本的に畳や壁紙の汚れや傷みが、生活に支障が無いようであれば、大家は取り換える義務などありません。借主が納得して借りればそれでいいわけです。 納得できないのであれば、すみませんがご自身で取り換えてくださいという事になります。 つまりは、畳に関してはやむ負えない話なのでしょう。 キッチンの破損の修繕に関しては、壊れているのであれば、新しい借主への債務履行のためには大家負担で直さなくてはなりません。 もちろん、前の借主が壊したものであれば、前の借主の費用負担で修繕するのでしょう。 なので、貴方が部屋を退去する時、キッチンが壊れていなければ、何も費用を負担する必要がありません。 壁紙に関しては、数年使うと結構汚れてきまうし(家具の跡と煙草のヤニが一番気になります。)、家具の無い状態で見られると凄く気になるので、大家としては取り換えたいという心境になります。 なので、これに関しては原状回復ガイドラインに沿って、全額負担ではなく、負担割合を決めて支払えばいいという事になります。 但し、そういうスタンスであるという事は事前に伝えるべきであり、そう言われた大家にも断る権利はあります。不動産契約は相対契約なんですから。 まぁ、本来家賃に含まれていると考えるべきなので、私は一度も負担していただいた事はありませんが。

funakou
質問者

お礼

takapiiiさん 回答ありがとうございます! 参考にさせて頂きます。 大家さんも大変なのですね、夜分遅くに回答助かります。

noname#203300
noname#203300
回答No.2

 大家しています。 > 敷金とは家賃の滞納した際の使われるお金、もしくは退去時の破損や汚してしまった部屋の修繕費に使われるお金。  正確に言えば、これは違います。  『敷金とは家賃の滞納した際の使われるお金』です。  『退去時の破損や汚してしまった部屋の修繕費に使われるお金』は原状回復費用です。  通常は、借主さんが引越した後でまた、大家が『敷金』を持って、借主さんが『原状回復費用の負担分』を持って、元の地域?の不動産屋さんに出向きお金をやり取りするのは両者共に“面倒”ですから“相殺”しているだけです。“相殺”なら銀行の振込料がかかるだけです。 > キッチンの破損の修繕、壁紙の張替えは前入居者の方の敷金で修繕する  要は、前の入居者さんが『キッチンの破損の修繕、壁紙の張替え』を負担しているのですから、質問者様も退去時にはそうなりますということでしょう。 > 畳の張替えに関しては今回張り替えるのであれば退去の際に畳の張替え代が発生致します。ただ張り替えずにそのままでよいのであれば、退去の際に畳みの張替え代はかかりません。  これも、ShowMeHow 様の言われるように、『もし新しい畳にお住みになりたければご自分のお金でなさって下さい。ただ、初期費用が大変でしょうから、立て替えておきますから、退去時に支払ってくれればいいですよ。敷金との相殺でも構いません。』という意味でしょう。  それで質問者様が納得できれば契約なされば良いし、納得できなければおやめになればよいでしょう。  説明はわかりにくいですが、結構親切な不動産屋さんかも知れませんね。

funakou
質問者

お礼

in_go-ingさん 回答ありがとうございます! 不動産屋さんの配慮ということですね。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A