• ベストアンサー

乾湿計

こんにちは。 質問です。現在、野外で乾湿計を使用する予定で、普通の乾湿計かトヤマ式乾湿計のどちらかを考えています。そこで、トヤマ式の乾湿計は「繰り出し式乾湿計」とありました。これは普通の乾湿計とどのように違うのかを教えていただけないでしょうか。お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayagu
  • ベストアンサー率45% (33/72)
回答No.1

構造的には何も違いません。 一般乾湿計は温度計と湿度計の間に(中央に)温度と湿度の指標が記されていますよね、一覧表の仕様で。乾温度計の指標がいくらで湿温度計の指標がいくらの時湿度は何%です、と。 それを読み取る手法です。 それに対し、トヤマのは一覧表で読むことはせず、ダイアル操作で、乾温度を表示させ、対する湿温度との差を読み取る方式です。 ダイアルをクルクルまわすので、繰り出し方式かと・・・・・・ 一覧で読むか、個別表示で読むかの差だけです。 手間とご予算に応じて選ばれるのが宜しいかと思います。

ice01
質問者

お礼

返事が遅くなってすみません。大変参考になりました。ありがとうございます!普通の乾湿計のほうにしました☆

関連するQ&A

専門家に質問してみよう