- 締切済み
- 困ってます
PCV-J12のハードディスクについて
PCV-J12のハードディスクが故障したので、中古で買い替えようと思っています。 ハードディスクを交換するのは初めてなのですが、対応するハードディスクはどうやって調べればよいですか。その基準を教えてください。 http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-J12V7/spec.html
- inoue0919
- お礼率45% (21/46)
- 回答数2
- 閲覧数307
- ありがとう数0
みんなの回答
- 回答No.2

重複いたしますが・・・ 3.5インチ Ultra ATA対応 内蔵型ハードディスクとなります。 交換方法です。 パソコン本体の裏側のネジを外します。 (一箇所留めの大きいプラスネジです。) パソコン正面から見て、 左側のカバーが外れるのでスライドさせながら外します。 カバーを外した正面、右下にネズミ色のようなボックスがあり そのなかに黒色の箱があります。 それがHDです。 そのままだとHDの交換は出来ませんのでネズミ色のようなボックス の5~6cm前にある、L型の金具を手前に引き出します。 するとボックスがPC本体から外せます。 後は、HDDの固定ネジを外しケーブル類を抜いて交換し取り出し 逆の順序で元に戻します。 ご参考になれば幸いです。
関連するQ&A
- PCV-J12のCPU交換について
CPUの交換について質問です。 私はソニーのPCV-J12を使っています。ハードディスクやメモリはすでに交換していますが、CPUは購入した時のままで、一切手を付けていません。(Celeron 700MHz) http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCV-J12V7/spec.html 現在、このCPUを交換したいと思っていますが、一度も経験がないことなので、どれが規格に適するのかよく分からず、ひとりで調べてみても疑わしくて途方に暮れています。 どうやら「Socket 370」という規格のものみたいですけど、その規格のCPUであれば、どれでも大丈夫なのでしょうか? もしそうでなければ、適合/不適合の見分け方を教えてください。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- ディスプレイの買い替えについて
今、新しいディスプレイを探しています。 自分の使ってるパソコンはSONYのPCV-J12なのですが、これに使用できるディスプレイを教えて下さい。 http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-J12V7/spec.html とりあえず中古での購入を考えているので、その際、適格・不適格をどうやって見分ければよいのでしょうか? その方法を教えてもらえると助かります。
- 締切済み
- ディスプレイ
- 何をするにも遅いんです。
http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCV-J12V7/soft.html http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCV-J12V7/spec.html 上記のパソコンを使っておりますが 何をするにも遅くて困っています。 起動の遅さはまだ我慢できる程度なんですが 画像を取り込んだり、編集したり、それがいちいち時間がかかってしまいます。 以前、知り合いにメモリ増設してもらったのですが なんの変化もありません。 なにかいい方法はないでしょうか。 まったくの初心者でパソコンに関する知識がありません。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
関連するQ&A
- VAIO PCV-J15V5にメモリを追加したいのですが・・・
SONYのVAIO PCV-J15V5を使ってる友人がいます。ノーマルのまま使ってるので、メモリが64MBしかありません。そこで、前に私が使ってたPCからメモリを抜いてJ15に刺そうと思います。で、メモリスロットは2つあり、1つはすでに64MBが刺さってるのですが、この場合、残りの空きスロットに256MBを刺しても大丈夫でしょうか? (別の知り合いから「同じ容量のメモリ同志で刺さないと不安定になるから、どうしても増設するなら256MB1枚にすべきだ」とのアドバイスをもらったのですが、ちょっと64MBが勿体無いので・・・) 経験者の方、宜しくアドバイス願います。 ちなみにJ15のスペックは下記の通りです。 http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-J15V7/spec.html
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- VAIO PCV-L350/BPのCPUをいれかえたい
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-L750/spec.html#3 これなんですけど、CPUをPneIIIに交換したいのですがいくつか種類があるようで・・・。 このVAIOの場合、Coppermine(FC-PGA)で合ってますか? それで合ってるとするとヤフオクでPentiumIII1Gを落札しようと思っています。 その場合、型番がSL4C8とSL52Rあるようなのですがどちらがいいでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(パソコン)
- パソコンのHDDを代えようかと思うんですが…
自分は今このパソコン〔PCV-W101A〕を使っているのですが http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-W101A/spec.html このパソコンでシリアルATAのHDDを使うのは無理でしょうか?
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- メーカー製PCのマザーボード交換で、chip set が違うと駄目?
SONY desktop VAIO PCV-R72 ですが、ビープ音がして起動しない為、メーカーに修理依頼したところマザーが壊れているとの事でした。マザーだけ正常なものに交換したところ、正常に起動したそうです。修理代が五万近くかかるので、オークションで合う機種のマザーか本体を買おうと考えています。私が調べた範囲では自信が無いのでアドバイスを宜しくお願いします。 1.チップセットが違ってくれば、周辺機器のコネクターの位置が違ってくるので、完全に同じ「440BXAGPset」「システムクロック100Mz」でないとまずいですか?? 2.上記の通りだとすると、私のPCV-R72に合うマザーはPCV-R72,71,70,62,61のもの だけでしょうか? R63Kは chip set は「815」なのですが、筐体が同じようなので、互換性はあるのではと感じるのですが? 以上、宜しくお願いします。 参考HP R63K http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCV-R73K/spec.html R72,62 http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCV-R72/spec.html R71,61 http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCV-R71/spec.html R70 http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCV-R/spec.html
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- パソコンの初期化の方法
友人からパソコンをいただきました こちらです http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-W101/spec.html 初期化をする際のCDを紛失してしまったらしいのですが CDが無い場合に初期化は可能でしょうか? また、初期化できるとしたらどうやればいいのでしょうか?
- 締切済み
- Windows XP
- HDDの交換でどれを買ったらいいのかわかりません
VAIOのLX52という結構古い機種を使っていたのですが、HDDにエラーが出たので初めて交換してみようと思います。 ですが、HDDの知識がないのでどれなら合うのかがさっぱりわかりません。 ご存じの方がいたらぜひ教えて欲しいです。 商品のリンクなんか出して頂けると助かります。 よろしくお願いします。 仕様はこちらです http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-LX92G/spec.html
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- グラフィックカード交換。
3Dゲームを快適にするためにグラフィツクカードを交換したいのですが、どれを購入すればいいいのか助言お願いします。 GeForce系で2万ぐらいのと思っています。 使用PC:VAIO PCV-RX73 メモリー768 http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-RX73/spec.html 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ビデオカード
- ノートパソコンとモニターの接続
ノートパソコンの液晶が小さいので、我が家にあるVAIOのモニターをつなげたいと考えています。 ノート側がよく見る15ピンメスです。モニター側は、現在実家の両親のもとにあるため形状は確認できませんでした。 ノートパソコンの形式は、ibm x21。 VAIO型式はPCV-J11です。 http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-J11V5/spec.html ご教示の程宜しくお願い致します。
- 締切済み
- ディスプレイ
- VAIO J10(セレロン500MHz)パワーアップ出来ますか?
4年前に買ったソニーのVAIO J10(セレロン500MHz)をメモリー512MB、HDD=30GBに増やし、WindowsXP Pro.を入れて使ってます。詳細仕様。<http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCV-J10/spec.html>メイルやWebを見る程度ならあまり遅いと感じませんが、DVDの再生は遅くて使えません。あまりお金がかからずCPUをパワーアップする方法があるのでしょうか? それとも新しいのを買ったほうが簡単で安いでしょうか(1GHzのとか)?PCの改造は、メモリー、HDD増設、DVDドライブに交換する程度しかやったことがありません。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- PCV-J12が故障しました
PCV-J12が故障しました。そこで、fdiskと入力したのですが、「ハードディスクがありません」と表示されました。 こういう事は初めてなのでよく分かりませんが、これはハードディスクの故障なのでしょうか。 もし故障だとしたら、ハードディスクだけを取り替えたら、それでまた使えるようになりますか。
- 締切済み
- デスクトップPC