• ベストアンサー

大晦日に見たいTV番組は?

6215bkgerの回答

  • 6215bkger
  • ベストアンサー率19% (14/72)
回答No.5

今年は、 「ジャンクSPORTSスペシャル」と 「ガキの使いSP」 を見ようかと思ってます。 偶然にもダウンタウンの浜田が出ている番組ばかりですが。

nosutaruzi
質問者

お礼

どちらも面白い番組ですよね!! なんか、今年はよい番組目白しで右往左往してます(思考が) どっちもビデオに録画ですね!!(*▽*) ありがとうございます。

関連するQ&A

  • つまらないよ大晦日番組

    もうちょっと期待してましたが、主要各局手抜き番組多いですね。 TBSは、歌手グループエグザイルにあやかろうと必死だし、 日テレは王道のお笑い。 極めつけはフジテレビ。 キャンパスナイトフジってどういうこと? 明らかにフジテレビ社員のマスターベーション番組。 おそらくフジテレビ社員は大晦日なのに仕事なんて嫌だよな。 女子大生と遊びたいよな。 そうだ、キャンパスナイトフジやってその後打ち上げという 名目で・・・ という魂胆丸見え。 ま、いつものごとく動画サイトなりネットサーフィンして 寝ますが、みなさんはテレビ見て、過ごしますか?

  • 大晦日のテレビ番組、何を見ますか?何を見ましたか?

    大晦日は、各局が競って長尺の番組を流します。 ゴールデンタイムあたりに限定しますが・・・ ・NHK「第70回紅白歌合戦」 ・Eテレ「N響クラシック演奏/クラシック名演・名舞台」 ・日本テレビ系列「ガキの使い 笑ってはいけない青春ハイスクール」 ・テレビ朝日系列「ザワつく、大晦日スペシャル」 ・TBS系列「SASUKE」 ・テレビ東京系列「年忘れにっぽんの歌」 ・フジテレビ系列「格闘技RIZIN」・・・です。 さて皆さんは、何を見ますか?見ましたか? それとも、番組は一切見ませんでしたか? また、番組の感想があればどうぞ!

  • TV用の映画の吹き替え。

    TVで観た映画をまた観たくなってレンタル店でビデオを借りるとTVで放送していた声優とは違いました。 聞くところによると吹き替えにはいくつか種類あって *TV放送のみ *ビデオ、DVD用 *映画公開用 などあるそうですね。 しかし。。なぜそんな2度手間な事をするんでしょうか? しかも主役だけ同じ声優で他は違う。というのもあります。その時はもちろん主役のセリフも微妙に違います。その声優さんはどう思っているのやら。。。 レンタルや発売されている吹き替えをそのまま放送しないで地上波の各局で吹き替えをし直す事になにかトメリットがあるのでしょうか?

  • 新作映画の情報が見られる番組

    新作映画の情報が得られるテレビ番組を紹介して下さい。 以前、NHK BS2の「週刊なびTV」で新作映画の情報をチェックしていたのですが、番組改編でいつのまにかこの番組はなくなってしまったようです。 そこで、「週刊なびTV」のような新作映画を紹介する番組があれば教えていただけませんでしょうか。 1.民放各局地上波(テレビ東京系はのぞく)、NHK-BSの番組。 2.単館系映画も紹介する。 3.監督や出演者へのインタビュー等があるとなおよい。 1は必須条件でお願いします。 また、TV番組でなくても、皆さんが新作映画の情報をチェックしている方法があれば、教えて下さい。 ただ、できればウェブサイト巡回のような能動的な方法でなく、受動的に見られるものが良いです。 (ウェブでもRSS配信みたいなものならOKです) よろしくお願いします。

  • ひかりTV(光テレビ)ってどうですか?番組とか

    光テレビの無料キャンペーンがあるので無料なので申し込んで見ました。 以前登録したときも無料だったけどろくなテレビがなかったので申し込みませんでした。 今回もやはり良い番組はありません。映画は吹き替えする予算すらない無名の聞いたことがない映画ばかりで見る気がしません。 細かい低予算番組が多く、地上はデジタルのような有名人が余り出ていない番組が多く、余り見る気がしない感じです。 皆さんは光テレビみてますか、どのような印象持ってますか?ご意見よろしくお願いします。

  • 多チャンネルの番組を録画する方法

    テレビはパナソニックのTH-29FB2 ビデオデッキはパナソニックのNV-H55を使用しています。 ケーブルテレビZTVの多チャンネル番組が見れるのですが 46chをビデオに録画するにはどうしたらいいのでしょうか? 普通は地上波の12chしか録画できないのです。

  • 見逃した番組をすぐ見たいときどうすればいい?

    こんにちわ。 見逃し録り逃した地上波テレビ番組をすぐみたいといっても、再放送される保証はないしすぐにも見られません。 わがままいうなら掲示板で呼びかけてビデオダビングをお願いしたいくらいですが、それって営利目的でなくってもやっぱりだめなんですか? なんかいい方法ないでしょうか?

  • CATVの番組をPCのHDDに録画したい。

    地上デジタル化に伴い、ケーブルテレビの社員の方が、もうだいぶ前になりますが、ケーブルテレビからレンタルされてるチューナー(?) を取り替えてくれました。 いろんな番組が見れています。 ところでこれらの番組をパソコンに録画したいと思います。 どのようにしたらできますか? お金はかけたくありません。 大手電気屋に行ってみたのですが、地デジチューナー(パソコンに取り付けて地デジをPCで見ることができるようにするもの)はいくつかあったのですが、店員に聞いてもケーブルテレビに対応した商品はないようです。 どのようにしたら、パソコンでケーブルテレビを見れて、HDDに録画をすることができますか? かなり検索してみたのですが、上記のことを実現できるようなことが書いてある記事は見つかりませんでした。 どうかわかりやすく教えてください、専門家、詳しい方、マニアの方歓迎です。よろしくお願いします。

  • 各局のスポーツ番組について

    各局ともいろいろな番組が放送されています。 私は、フジテレビが一番好きです。全体的にドラマにスポーツ、バラエティーなど一番多く良い番組を作ってるように思います。特に「すぽると」が好きです。 その反対に日本テレビのスポーツ番組はなにかと全国放送で一部の球団ばかりを取り上げてばかりで好きになれません。確かに全国にファンが多いですけれども・・・。 まぁ、これは個人的な意見なのでご了承ください。 では、皆さんが好きな番組、テレビ局などありますか?(スポーツ番組以外でもOKです)

  • 日本のテレビ番組は美しいですか?

    NHKや民法各局を含めた、日本のテレビ番組の[映像デザイン]について皆様の意見を伺いたくトピックを立てさせて頂きました。 この場合の[映像デザイン]とは主に次の要素を指しています。 ・番組内で表示されるテロップ ・オープニング/エンディングの映像 ・番組セットや出演者の衣装/キャスティング ・番組内に挿入されるVTR ※ただしドラマや映画などの物語主体の番組は除く ※CNNjやMTVJapanなどの海外資本局を除く これらに代表されるような、番組の内容そのものというよりも、 内容を番組としてコーティングしている視覚要素に限定した質問です。 あなたは日本のテレビ番組を美しいと思いますか?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・映像デザインが美しい!カッコいい!と思われる番組があればぜひ教えてください。 ・美しくないと思われる理由を教えてください。 ・映像デザインなど気にしないという方もぜひご意見下さい。 [質問の背景] 私は、日本のテレビ局は映像デザインに対する意識が低すぎると感じています。各局とも優れたデザインの番組を放送していない訳ではないのですが、「日本のテレビ」全体として捉えると、映像デザインにまで意識を行き渡らせている番組は非常に少ないのではないでしょうか。海外に比べ、各局各番組のアイデンティティの希薄さや、色彩や美的感覚を無視した非常に安易な表現が目立つ様に思います。これが私の単なる思い込みであるのかどうかをハッキリさせたいと思いました。 長くなってしまいましたが、ご協力頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。