• 締切済み

感化された落語家

突然の質問すみません。 感化されて、落語会を目指した落語家のエピソードを教えていただきたいです。 例えば、「桂枝雀が桂米朝の~に憧れて~落語会を目指した。」 (↑例ですが。。) 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

 6代目小さん:親父が落語家だったから  柳家花録:祖父が落語家だったから  10代目金原帝馬生:親父が落語家だったから  初代林家三平:親父が落語家だったから  9代目林家正蔵:親父も祖父も落語家だったから  6代目三遊亭円生:子供の頃から音曲の高座にあがっていたので    明石家さんま:松之助師匠の「(CMの)アムステルダムの朝は早い            そんなんどこかて朝ははやいでんがな」を聞いて,この人の前なら真っ白になれる.  笑福亭鶴瓶:ラジオで6代目松鶴の芸を聞いて「こんなん聞いたこと 無い」    2代目三遊亭円歌:駅員をやめていくところがなかった.  桂米太朗:師匠(米助)と同じ野球チームのファンだった    10代目柳家小三治:なんででしたかねえ  古今亭志ん朝:なにしろ,親父も兄貴も噺家だったもんで    立川談志:飛び出した時のことはよくおぼえてるけどね  桂米朝:(はじまりはともかく)末路哀れは覚悟の上やで  

noname#66971
noname#66971
回答No.2

立川流ですと立川談志著「現代落語論」を読んで影響を受けたという方が多いようです。土橋亭里う馬・立川文都師などは公言しているようです。 参考文献「談志が死んだ 立川流はだれが継ぐ」(講談社)

ringgo
質問者

お礼

ご丁寧に、ありがとうございます。 参考文献まで、うれしいです。 立川流以外でもご存知でしたらお願い致します。

noname#66971
noname#66971
回答No.1

「落語家になろう!なりたい!」と思う方のほとんどがどなたかに憧れ(感化されて)なる場合が多いのではないでしょうか。 もちろん故人の映像や音源で興味を持ち影響されてということもあるとは思いますが、例えば立川談志の本を読んで感銘を受けた・柳家小三治の落語会に行ってとても心が揺さぶられたなど・・・ 漠然と落語家になりたいという人(そしてなった人)を探す方が大変なような気がします。 最近は就職感覚で入門する人もいるみたいですが。

ringgo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 落語をみて、魅了されて、落語界に入られる方が多いのですね。立川談例えば、「立川談志の本の本を読んで感銘を受けた」それで落語家になった。というような方の例をご存知でしたら教えていただきたいです。

関連するQ&A

  • 桂米朝、桂枝雀の落語リスト

    桂米朝、桂枝雀の落語リストが見たいのですが、 こんなリストが見られるサイトというのはあるのでしょうか。  もし知っている方がおられましたら教えて下さい。

  • 落語・桂枝雀のおすすめ

    先日、友人にはじめて桂枝雀の落語のDVDを見て、面白かったので、探したいと思っています。見たのは「時うどん」というネタでした。 「桂枝雀 落語大全」というDVDがあるようなのですが、たくさんありすぎてどれがいいのか分かりません。これ以外でもいいのですが、桂枝雀のおすすめのDVDがあれば教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 桂米朝師匠の落語が聴きたいのですが・・・。

    桂米朝師匠の落語が聴きたいのですが、独演会や一門会の情報はどうしたら、わかりますか?

  • 落語のダウンロード

    あまりくわしく知らないのですがPCへダウンロードして CD-Rに入れたいのですが 落語で出来れば『桂小染』『桂枝雀』『桂春団治』が いいようなのですが ダウンロードできるサイトがあれば教えて下さい。 それ以外の方のものでもいいです。 出来れば無料がいいですが有料でもいいので 教えて下さい。

  • 上方落語四天王ーお好きなネタは?

    この質問は、このサイトでも既出だったかな?米朝師が亡くなられて以来、あちこちで見かけます。そうとは言え、やはり伺いたいので宜しくお願い致します。 上方落語四天王ー六代目笑福亭松鶴、桂米朝、先代桂文枝、桂春団治の各師匠のネタの中で、皆様の一番好きな噺を教えてください。ちなみに、私はー 笑福亭松鶴 「らくだ」 桂米朝 「地獄八景亡者戯」 桂文枝 「船弁慶」 桂春団治 「高尾」 です。

  • 落語、好きですか?

    はじめまして。 「演芸」というカテゴリーがなかったので、ここに書きました。 わたしは落語が好きです。 ここに集まっているみなさんはどうなのかな?とふと 興味がわきました。 落語好きの方、落語に興味をもっている方に質問です。 (1)あなたの好きな噺家を3人まで(一人でも可)挙げてください。 (2)あなたの好きな演目を3つまで教えて下さい(1つでも可) (3)落語について何でも自由にコメントしてください。 ・・・・ちなみにわたしの場合。 (1)三遊亭円生  林家彦六  桂枝雀 (2)水屋の富 もう半分  包丁 (3)落語に通じるもの=「男はつらいよ」。太宰治。小津安二郎などが好き。円生の語り口は最高。

  • 落語とマスターベーション

    ホモでは無いのですが、桂枝雀の落語を聞きながらでないと、マスターベーションにおいて射精にまで至りません。原因は聖教新聞を購読しているのでは?と、自分では思っていますが、どなたか抜本的な問題解決にお力をお貸し下さい。

  • 落語界で一番偉い人は誰?

    現役の落語家で他の落語家が誰も頭が上がらない一番偉い人は誰ですか? それと、自分が知ってる落語家の中でベテラン且つ如何にも偉く見える人、↓の落語家で偉い順番、序列を組むとどうなりますか?教えて下さい A林家木久扇 B笑福亭仁鶴 C三遊亭圓楽 D桂歌丸 E桂文枝 F笑福亭鶴瓶 G桂ざこば H三遊亭小遊三 先代三遊亭圓楽、立川談志、桂米朝さんが亡くなってからは落語界は誰が頂点に立っているのかよく分かりません

  • 桂米朝 上方落語大全集 について

     落語ファンの方おねがいします。  桂米朝師匠の口演を録音したCD全集というと、「特選!!米朝落語全集」だと思うのですが、その前の全集「桂米朝 上方落語大全集」というのがあります。師匠が48歳の時の音源です。  この中に、船場の商家の食事のメニューを比較的詳細に語った噺があったと思うのですが、どれだったかわかる方いらっしゃいませんか?  昼が温かいご飯とお漬物、夜がその残りのご飯とお漬物、というような感じだったと思うのですが…。朝がわかりません。  全部聞く時間もないので、よろしくお願い致します。

  • 「上方落語の名作十題」を選んでください

    桂米朝師匠の著作「米朝ばなし 上方落語地図」の、桜宮の中で、「百年目」を紹介して、「私は上方落語屈指の大ネタ、大阪落語の名作十題を選ぶとしたら当然入るネタだと思います。」と述べておられます。そこで、皆さんが選ぶ「大阪落語の名作十題」を選んでください。 質問した責任上(?)僕が選んだのは1.「百年目」2.「たちぎれ線香」3.「はてなの茶碗」4.「皿屋敷」5.「祝いのし」6.「船弁慶」7.「三十石」8.「らくだ」9.「天王寺詣り」10.「地獄八景亡者戯」…上方落語四天王の得意ネタから選びました。