• ベストアンサー

自動車保険について

まず、状況を説明します。 夫婦で車を2台所有していました。A車(夫)、B車(妻) 保険もそれぞれの名前で契約。 2年前、転勤で都会暮らしになった為、A車を処分しました。 (不覚にも中断証明というものを知らなかったので、もったいないことをしました) 今月、訳あってC車を購入する事になりました。 B車はそのまま残しますが、実家へ持って行き、普段ほとんど乗りません。 妻(19等級)の契約で車両入れ替えし、夫でB車の新規契約(車両保険をエコノミー)をしようか・・・などと考えて、保険会社のオンライン見積もりを何社かやってみました。 C車は国産で車両300万円、B車は輸入車で車両50万円、 夫契約(新規)、妻契約(19等級)として・・・ ここで質問です。 (1) B車よりもC車の方が車両価格が高いのに、B車の方が保険料が高くなってしまいます。(一般の車両保険にした場合)これはなぜなのでしょうか・・・? (2) なるべく保険料を抑えるには、どのような方法があるでしょうか・・・? 今、夫で加入しないと、将来的にずっと夫の等級が上がらなくなってしまうので、 夫名義では1台は加入したいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2406
noname#2406
回答No.3

保険料の違いについては、皆さんが書かれていることで、回答だと思われます。 質問にある最後の2行についてですが、現在の規定では配偶者間の等級の継承は認められています。同居、別居のいかんを問わずです。 別に今契約者を夫にする必要はないと思います。

papiko1111
質問者

お礼

配偶者間で等級の継承ができるんですか、知りませんでした。 この事を知る前に、 妻 『もしかして、離婚することがあるかもしれないしね』 夫 『お前、先に死ぬかもしれないしね』 なんて会話があったんです。 いろいろ考えたところ、車両入れ替えしても節約できそうもないので、 今のところ、新車をそのまま夫契約にしようか・・・と思っています。 (代理店も、夫の会社の関連会社で話もしやすいし・・・) ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • apapa
  • ベストアンサー率52% (419/797)
回答No.4

皆さん回答有りますが、 >B車もC車も6等級で計算したのに、B車の方が高く出たのです。 でも、そう言われれば、安全装置がたくさんありました。 B車(オペルです)はABSとエアバックだけです。 300万と50万の差があるにもかかわらず、保険料が逆に数万円高くなったのに ◎ご存知のように車両保険料は、車種/クラス/安全装置などのリスク低減度合い、などで違います。 したがって、車種が分らなければ何とも言えませんね。 例えば、オペルと言っても、ヴィータ、ベクトラ…、C 車も車名排気量により違ってきますから。

papiko1111
質問者

お礼

ありがとうございます。 オペルはアストラのハッチバックで1998cc平成7年の車です。 今回の車はトヨタのヴォクシーで、VSCもついてます。 ホント車両保険料は、細かいところで違ってくるんですね。 今は保険会社でも違いがありますし、難しい・・・

  • banana7
  • ベストアンサー率23% (38/164)
回答No.2

こんばんは そうですねぇ~ (1)は 等級が19等級と割り引き率が高いからです。    B車は6等級から始まりますので高いのだと思います。 輸入車の車種がわからないのですが、車両クラスの違いとか、新しいお車は安全装置割引(エアバック・ABS・エコカー・安全ボディ割引など)が あると考えられます。 (2)国産の新車は、年齢条件を付ける 家族限定を付ける 通勤で使わなければ レジャー割引にする 各社色々違いますので確認して下さい   掃出す方の実家に置く車を ★「車両保険を付けない」古い車なので、もういらないかも・・・(個人的な意見ですが) ★国産の新車を購入する際 妻名義にして 複数新規で7等級からはじめる ★夫の名義にどうしてもしたい場合は(個人的にはどちらの名義でも構わないと思いますが)、輸入車も事前に夫名義にする 同居であればOKです 新車も輸入車も夫名義になります ★注意 実家に置く方の車は家族限定を付けない (ご両親も使いますよね?) 同居で無い場合は 「家族」ではないです などかなぁ~ 

papiko1111
質問者

お礼

ありがとうございましす。 B車もC車も6等級で計算したのに、B車の方が高く出たのです。 でも、そう言われれば、安全装置がたくさんありました。 B車(オペルです)はABSとエアバックだけです。 300万と50万の差があるにもかかわらず、保険料が逆に数万円高くなったのに驚きました。

  • yuuyuu1
  • ベストアンサー率34% (122/353)
回答No.1

(2) なるべく保険料を抑えるには、どのような方法があるでしょうか・・・? 年齢制限と家族限定にするとある程度割引があるみたいですよ。

papiko1111
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自動車保険

    夫A男は1年弱前まで自己の車を所有し、自分名義で自動車保険に加入(13等級)していたが結婚する際車を手放し保険は同時に解約。 以後、妻B子の名義で所有する車を使用。 保険は、かねて妻名義で契約(9等級)しているものを使用。 車の使用者は主に夫。 ------------------------------------ 妻B子の名義で所有する車の保険の契約者を夫とし、12等級を利用して保険料を下げたいが今のままでは名義を変更しても妻の等級のまま。 車の所有者を妻→夫に変更し、新たに夫が13等級で契約することは可能でしょうか?

  • 自動車保険、車両の入れ替えは可能?

    先日事故を起こしてしまい、保険を使用するかどうかの判断材料とさせていただきたく、質問させて頂きます。 下記の2台の車があります。 車A 自分が保有している車 使用用途:通勤、車両保険:一般 現在6等級(保険A)    ↑ 事故を起こした 車B 購入予定の車 保険は新規加入の予定(保険B) 使用用途:週末のレジャー、車両保険:無し 事故を起こした車Aと車Bでは等級が同じ場合、車Aの方が保険料が高いです。 車Aで保険を使うと、次回は3等級になります。 保険料を安く上げる為に、以下のような手順を踏むことは可能なのでしょうか。 (1)保険A(4等級)の対象を車両Bに変更すると同時に車両保険を外し、   使用用途を週末のレジャーに変更   (車両A:無保険に 車両B:4等級になる) (2)車両Aを新規契約(6等級、通勤、車両保険あり)にする。 こうすれば、元々保険料の高い車両Aが6等級、保険料の安い車両Bが4等級となり、 トータルの保険料が安くなると思うのですが、このような行為は可能なのでしょうか? もちろん、車両A、Bの保険契約は続けていきます。 ただもし可能だとしても、例えば悪い人が元々保険を掛け続ける気の無い車両Bを ダミーとして用意し、車両入れ替え後すぐに保険を解約する、 なんて事をすれば等級を不正に上げる詐欺行為?になるような気もします。 お知恵をお貸し頂きたく、宜しくお願い致します。

  • 自動車保険について。

    自動車保険について。 今現状自分契約の車は、主に妻が乗っています。 妻契約の車は、自分が乗っています。 自分は20等級で車両保険つき、妻は13等級で車両保険なしです。 (1)契約者と主に乗る人が違うため、車両入れ替えをするべきか? (2)車両保険の保険料絡みで、自分の等級の保険に妻が主に乗る車を入れたいが、どうすればいいか? 回答お願いします。

  • 自動車保険について

    自動車保険について、教えてください。 現在、妻名義の車で妻名義の保険(記名被保険者も妻)です。 引越しによって妻がめったに車に乗らなくなり私が乗る必要がでてきました。 そこで、妻名義ままの車を使用するにあったって、保険更新時に妻の保険を更新せず、契約者、記名保険者とも私(夫)名義で別会社の保険(費用面から)に加入したいと考えています。 妻は車両保険を使っているので次は等級が下がる予定(13等級)です。 私は妻より割安な等級(16等級)で現在中断しています。 この場合、私が入る保険は16等級なのでしょうか? 妻の等級を引き継ぐのでしょうか? 車の名義を私に変えた場合で違いは出るのでしょうか? 以上の点について、よろしくお願いいたします。

  • 自動車保険の保険契約者と賠償被保険者、被保険自動車の関係

    自動車保険の保険契約者と賠償被保険者、被保険自動車の関係で質問です。 変更前 保険会社:〇社 保険契約者:夫(A,B車2台とも) A車の契約 〇社 賠償被保険者:夫(5等級) B車の契約 〇社 賠償被保険者:妻(10等級) 質問1 以下のように変更する事が可能なのでしょうか? 保険会社:〇社 保険契約者:夫(A,B車2台とも) A車の契約 〇社 賠償被保険者:妻 B車の契約 〇社 賠償被保険者:妻 質問2 以下のように変更する事が可能なのでしょうか? 保険会社:〇社、×社 保険契約者:夫(A,B車の2台とも) A車の契約 ×社 賠償被保険者:夫 B車の契約 〇社 賠償被保険者:妻 質問3 被保険自動車を主に運転する人は賠償被保険者でなければならないのでしょうか? 主に運転する人の判断は申告でしょうか?

  • 車の任意保険のアドバイスお願いします(車両入替?)

    自動車保険について教えてください。 最近結婚をした、ともに20台後半の夫婦です。 夫の車(車の所有者夫名義)を売却して、新車の普通車A(車の所有者夫名義)を購入し、 もうすぐ納車予定なので任意保険に入らなければならないのですが、困っています。 夫は今までずっと親の名義で任意保険に入っていたため、 ずっと親の名義で任意保険に入るというのもあまり良くないと思いますので 今回の新車購入を機会に、任意保険は夫の名義で入ろうと考えています。 当然、任意保険は初めて契約しますので、6等級から始まると思います。 妻は軽自動車B(車の所有者妻名義)に乗っており、 現在、任意保険(契約者は妻)は8等級で来年2月末に9等級に上がる予定です。 今後の車の使い方は下記のような感じです。 ○新車の普通車A(車の所有者夫名義) ・主に運転するのは妻。 ・普段は妻が買い物やちょっとしたおでかけで運転 ・休日はレジャーで夫が運転。 ・新車(納車前)なので、まだ保険に入っていない。 ・新車なので車両保険を付けたい。 ○軽自動車B(車の所有者妻名義) ・主に運転するのは夫。 ・夫が週に5日ほど通勤に利用。 ・現在、妻の契約、記名被保険者も妻で任意保険に加入中(来年2月末まで) 上記のような感じなのですが、任意保険はどのようにするのが一番良いのでしょうか? 新車の普通車Aは、普通車な上に車両保険を付けるので軽自動車Bより保険料がだいぶ高くなると考えます。 そうすると、等級の高い妻が新車の普通車Aの保険の契約者になった方が割引率が高くて安くなるのでしょうか? 車両入替というものがどういうものかあまりよく分かっていないのですが、 妻の等級を私が引き継ぐことは出来ないでしょうか? 夫の6等級と妻の8等級(もうすぐ9等級)と入れ替えできないでしょうか? もし出来るのであれば、下記のようにしたいのですが、可能でしょうか? ・新車の普通車Aの任意保険の契約者は夫で記名被保険者は主に運転する妻。 ・軽自動車Bの任意保険の契約者は妻で記名被保険者は主に運転する夫。 その他、こうした方が良い、などありましたらお教えいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 自動車保険の等級について

    いま2台目(増車)の車の契約が終わり、納車待ちです。 自動車保険で、等級について質問です。 いま1台目の車を嫁名義で保険も妻が加入していて、10年くらい たったので等級が11です。 で、今回の車は1台目を残して、増車ということで私名義で購入します。 このとき、この新しい車の保険は私名義ですると等級が6で、長年保険を かけてる配偶者がいると少し安くなって等級7になるようです。 この場合、新車は名義は私ですが、その保険を妻が契約すると、 等級11になるのでしょうか?妻は2つの自動車保険を持つことなります。 そして、2台目の車は1台目と別の保険会社でも等級関係は維持されるので しょうか? 教えてください。

  • 自動車保険について詳しい方教えて下さい

    (1)今、通勤通学使用で契約しているのですが、これから自転車で通学する予定です。ただ、たまのアルバイトなどには車を使用します。この場合、日常レジャー使用で契約して問題が生じますでしょうか?契約金の差額を支払えば保険が下りると聞いたことがあります。本当でしょうか? (2)車の名義と使用者は夫で、契約者は妻になっています。使用者の名義でなくても大丈夫ですか? (3)妻名義の保険が2つあります。車が2台あり、夫と妻と1台ずつ所有しています。等級は同じ等級ではありません。等級は車につくものだと思っていたのですが、人につくものですか?人につくなら、今ある保険2つが違う等級なのは間違いでしょうか? 乱文ですみません。よろしくお願い致します。

  • 自動車保険の等級引継ぎ後について

    車の所有者・主な使用者も妻になるので、普通車18等級の保険の等級を引き継ぐことを検討中です。(夫名義の契約を妻に) その後、もし夫が新たに車を購入・自動車保険に加入した場合、何等級からスタートになるのでしょうか。 ご返答宜しくお願いします。

  • 自動車 任意保険 家族 契約者

    妻が軽自動車に加入していた任意保険を、ネット自動車保険に乗り換えようと検討してます。 いっそうのこと、私(夫)名義で保険に入ろうかと思ってますが、何か問題はありますか?(家族限定にします) 例えば、私名義で2台の車に任意保険に加入することになりますが、1台で事故を起こすと2契約分の等級が落ちてしまうのでしょうか? ちなみに、私と妻は20等級のゴールドカードです。

専門家に質問してみよう