• ベストアンサー

レールパスで九州旅行

来年シンガポールの知人がJRのRAIL PASS(九州のJR列車に乗り放題)を使って4日間で九州旅行をします。 そこで3つ質問をされたのですが、私もよく分からないので知恵をかしてください。 (1)ハウステンボスは訪れる価値がありますか?(長崎観光には1日間時間をとっています) (2)別府でお勧めの温泉はありますか?なるべく駅に近い場所がよいです。 (3)阿蘇山に登るのは難しいですか?時間が掛かりますか?駅からの移動手段は徒歩で、安ければ他の移動手段も可能です。 部分的な回答でもかまいません。 どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

実は、私自身はハウステンボスに行った事がないのですが、それなりに旅行経験がある知人や親族で「行く価値はなかった」という人はいませんでした。一番多い意見は「一度は行く価値がある。ただ二回目は微妙」。ただ、ハウステンボス内のホテルに宿泊した人の多くは、「一般客の入場が始まる前の雰囲気は、国内のどこにもないので、あれは何回でも経験する価値がある」でした。 別府のお勧めの温泉というのは、宿泊施設という意味でしょうか? それとも入浴だけででしょうか? 後者なら、別府駅の近くにある、駅前高等温泉ですね。ただ、あのレトロなムードがシンガポールの人に理解していただけるか自信ありません。

yptan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ハウステンボスの雰囲気と別府駅の近くにある駅前高等温泉、大変参考になりました。

yptan
質問者

補足

別府のお勧めの温泉というのは入浴のみです。 その日は鹿児島→宮崎→大分と各都市に立ち寄りながら最終的には福岡まで移動する予定らしいです。 時間に余裕がないように思えるとは伝えたのですが、とりあえず駅の近くで温泉を探すことになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

「長崎観光には1日時間をとっています」とのことですが、ハウステンボスは佐世保にあるので、長崎市内から電車orバスで1時間半ぐらいかかります。 バスも電車も便数は1時間に1本ぐらいです。 長崎市内とハウステンボスを1日で両方観光は、ちょっときついかなぁと思います。 どちらも少しずつしか見れなくなりそうですね。

yptan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 移動に時間が掛かるうえに電車の本数が少ないですね・・・。 とても参考になりました。早速知人に伝えようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Goooo7
  • ベストアンサー率41% (259/618)
回答No.1

阿蘇駅から火口まで歩きたいと質問が前にあります。 http://okwave.jp/qa3193553.html 公共交通機関は路線バスがあります。

yptan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変参考になりました。

yptan
質問者

補足

わざわざ検索し回答を探していただいた 心遣いに感謝しております。 この度は3名回答者様がおられたので、 ポイントをつける事ができずにすみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 九州旅行

    3月中旬に九州に行きます。 予定としては長崎から入って雲仙岳・熊本・阿蘇山を見て別府、大分から帰ってこようと思います。 移動はレンタカーを考えているのですが、阿蘇山から別府までの道など、山が多いところを通るので、雪が心配です。 また、もし可能だったら高千穂まで足を延ばしていきたいと思いますが、阿蘇山→高千穂の道路の雪状態も気になります。 3月中旬ではどうでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 初めての九州旅行

    こんにちは。9月中旬に彼と二人で北海道から4泊5日で九州へ旅行に行きます。私達の考えたプランは 1日目 夕方着なので特に予定は立てず宿泊ホテル(シーホークホテル)周りを探索。夕食はもつ鍋。 2日目 福岡からレンタカーで別府温泉へ行き一泊。地獄めぐりや耶馬渓周辺など回ろうと思ってます。 3日目 別府から熊本を周り阿蘇山、熊本城など巡り長崎へ入りハウステンボス宿泊。 4日目 長崎から福岡へ戻りキャナルシティでショッピング。夜は中洲の屋台へと考えております。 移動距離・時間などあまりよくわからず、無茶なプランではないか不安です。上記の他にお薦めスポットなどあればアドバイスして頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 九州2泊3日旅行

    こんにちは。 5月11日~13日の3日間で九州旅行を計画しています。 ・福岡 ・長崎+ハウステンボス の両方を行きたいと思っています。 レンタカーを借りようかな?と思っていますが、 福岡→長崎の車移動は時間がかかり大変でしょうか? 今のところ計画としては、 1日目名古屋→福岡空港(福岡観光)<宿泊未定> 2日目ハウステンボス   <ハウステンボス泊> 3日目長崎空港(長崎観光)→名古屋 を考えています。 福岡と長崎が反対の方が効率がよいのでしょうか? 九州が初めてなのでどなたかアドバイス頂けますでしょうか。

  • 【急いでます】九州の旅行について。大学生です。

    6日間くらい九州を旅行しようと考えています。いくつかプランを考えていて、色々ご意見を伺いたいです。九州に関してはほとんど無知です。 プラン(1) 1日目の午前中に宮崎に着いて、青島、宮崎市内観光。夜のうちに大分に移動し、大分で宿泊。 2日目に大分の別府にて地獄めぐり、ロープウェイ、温泉に入り、大分で宿泊(その日のうちに福岡に移動できたら移動) 3日目は(移動できていなかったら朝、福岡に移動。)福岡、博多にて観光。夜は福岡で用事があるので、そのまま福岡で宿泊。 4日目は熊本にて阿蘇山に登り、できたら熊本城も観光。おそらく熊本宿泊。 5日目はほ予備日と位置付けています。順調にいけば福岡or長崎で観光。 6日目は長崎の観光。夕方に飛行機で帰ります。 プラン(2) プラン(1)と3日目まで同じで、熊本と長崎の順番を入れ替えたプランとなります。 プラン(3) プラン(1)と行く場所は同じですが、行く順番が 熊本→長崎→福岡→大分→宮崎 となります。 移動手段はJRの普通列車か特急を考えています(新幹線は予算の都合上使わないです)。長崎⇔熊本はフェリーもあるようなので、それを使う予定です。バスは調べてみましたが、夜行バスがないようなので今のところは使う予定が無いです。 福岡、長崎などはまだどこを観光するか決まってません。候補は色々あるんですが・・・。 上記に挙げたプランのどれかを遂行するつもりですが、どのようなルートで行けば効率がいいのかわからない次第です。 3日目に福岡に行くことができれば、あとはシャッフルしても大丈夫です。 アドバイスをお願いいたします。

  • 【初】九州旅行!!

    10月下旬か11月上旬に、祖母、母、叔母の女4人で九州(長崎~大分~熊本)旅行に行く予定です。 スケジュール的に3泊4日で行こうかなぁと思っているのですが、全員九州は初めてで色々と魅力的な名所が沢山ありすぎてどこをまわっていいか、かーなーり悩んでいます。。。 祖母がいる為、基本的にゆっくりとした動きで温泉や自然を楽しみたいと思ってます。 (個人的には長崎観光がすごい楽しみなのですが^^;) 地図やパンフレットとにらめっこしながら考えた末、こんなカンジ↓で周ろうかと思っているのですが、長崎での観光を案1と案2でどちらにしようか迷っています・・・(本当はイルカウォッチングや雲仙観光なども盛り込みたかったのですが、移動的に厳しいかと思いあきらめてしまいました) 土地勘が全然ない為、移動時間や道の状況などが全く分からないので移動などに無理があるのでは?と不安に思っています。(ちなみに移動は全てレンタカーの予定です) ・1日目:【案1】長崎空港(13:00頃)→長崎市内観光(グラバー邸など)→稲佐山夜景→市内泊 or【案2】長崎空港→ハウステンボス→ハウステンボス泊 ・2日目:【案1】市内観光(中華街など)→由布院へ移動(昼過ぎ)→由布院泊 or【案2】九十九島→由布院へ移動(昼過ぎ)→由布院泊 ・3日目:由布院散策→別府(地獄めぐり)→黒川温泉泊(時間があれば温泉めぐり) ・4日目:やまなみハイウェイドライブ(できれば大観峰を見て阿蘇山を堪能したいです)→熊本空港(16:00位発) ★絶対に外せないモノ:由布院温泉と黒川温泉(温泉メインなので) 1日目は長崎市内観光かハウステンボスか悩みどころです・・・(><;)お勧めはどちらでしょうか? また、4日目の阿蘇山ドライブは時間をかけて楽しみたいのですが、時間はどれくらいかかるのでしょうか?もし時間に余裕があったら、空港までの間で他に周れる所などありますでしょうか? 色々とごちゃごちゃとまとまりのない長い文になってしまいましたが、ピンポイントでもいいので、詳しい方どうかアドバイスをよろしくお願いします!!!m(_)m

  • 年末に夫婦揃って九州を旅行しようとしていますが

    自分はアラフォーのサラリーマンです(♂)。 12月9日は結婚記念日、2000年に結婚したので今年でちょうど10年目になります。 そこで、今年は年末に妻と2人で九州旅行をすることにしました(子どもはいません)。 移動手段は博多までは新幹線(岐阜県民なので岐阜羽島駅から乗車)、到着してからはレンタカーで九州を回ろうと考えています。 しかし、現在九州で行こうとしているのは、ハウステンボス、熊本城、別府温泉だけです。 4泊5日で行くので、もっと回る時間はあるのですが…。 ちなみに、1日目は長崎、2日目は熊本、3日目は大分、4日目は福岡で宿泊します。 そこで、九州在住の皆さんに質問です(県は問いません)。 ズバリ、上記以外で「九州に行ったなら、ここは行くと(見ると)いいよ!」という場所がありましたら、ぜひ教えて頂きたいです。 よろしくお願いします!

  • 初めての九州旅行

    3月末に九州旅行に行きます(新婚旅行気分で)。 全く九州のことはわからない北海道人です。 今のところの予定は・・・ 1日目 13時 長崎空港着 ⇒ ハウステンボス(ホテルアムステルダム宿泊) 2日目 ハウステンボス ⇒ 長崎市内観光予定(全日空ホテルグラバーヒル宿泊) 3日目 長崎市内 ⇒ 由布院温泉(山荘 わらび野宿泊) 4日目 由布院温泉 ⇒ 17時 大分空港発 そこで質問です ◆3月下旬はどんな服装がいいのでしょうか?(ジャケットでも寒くはないのでしょうか?) ◆ハウステンボスの夜ご飯は、ホテルで取るべきでしょうか?それともどこかお勧めの場所はありますか?お昼ごはんはどこがお勧めでしょう? ◆ハウステンボスは1日目しか遊ぶ予定はないのですが、園内のホテルとのこともあり、旅行会社の方には2日間遊べる5800円のを勧められたのですが、1日遊べる4800円のパスポートだけではダメなのでしょうか? ◆長崎市内のこれだけは見るべし!!的な観光スポットはどこでしょうか?(これぞ長崎!!) ◆長崎(9:00頃出発)から由布院(15:00頃到着)までレンタカーで移動予定なのですが、どの道を通るのが一番いいのでしょうか?できれば九州を堪能したいので、移動しながら寄れるような観光ポイントも教えていただければと思います。景色のよいところなどもいいです(やまなみハイウェー?) ◆由布院は、町を歩きながら観光するイメージでいいのでしょうか? 九州へは中々行く機会がないので、今回の旅行でとことん堪能して、楽しい思い出にしたいと思っていますので宜しくお願いします!

  • 別府駅からハウステンボス

    別府駅からハウステンボスへ行くのですが、普通にJR特急ソニックとJR特急ハウステンボスを利用して行くと、片道9410円かかります。 しかし、JR九州のHPを見てみると、大分・別府⇔長崎が2枚きっぷで10000円で売っています。 普通に考えるとこっちの方が安いと思うのですが、2枚きっぷでは特急は使えないのですか?

  • 九州旅行

    ここ最近、何度か九州について質問している北海道のものです。 来週、九州に行きます。 ここ数日で、いろいろ調べて、やっと考えがまとまりだしたところです。また、何点かお聞きします。 旅行の日程は -1日目- AM12:45長崎空港着 →船にてハウステンボスへ →ハウステンボス観光 →ホテルアムステルダムに宿泊 -2日目- AM9:00ハウステンボス出発 →JR、シャルトバスで西海パールへ→昼食、遊覧船乗船 →AM12:00西海パール出発→JRで長崎市内へ →長崎観光(グラバー園、原爆関係、夜景など) →長崎ANAグラバーホテルに宿泊 -3日目- AM8:30長崎出発(レンタカーを借りる) →高速道路で熊本へ →熊本城→阿蘇(火口、博物館、大観峰など) →16:00湯布院着 →山荘わらび野に宿泊 -4日目- AM10:00湯布院出発 →レンタカーで別府市内へ →観光(行き先は未定) →16:00大分空港着(レンタカー返却) →帰路へ ってなかんじで現在、計画しています。(2,3日目は結構ハードかな?) ・全体的に無理な日程はあるでしょうか。 ・何かアドバイスがあれば是非教えて頂きたいです。 ・まだ未定である4日目の大分で何か良い日程があれば教えてください。 ・熊本→阿蘇→湯布院への道は、地図上では沢山あるようですが どの道が良いのでしょうか?

  • 九州に旅行にいくんですが・・・

    はじめまして 1月の29日から二泊三日で 会社の独身女3人(28から31歳)で 九州に行こうとしています。 パンフレットをいろいろ見た結果 どの空港で降りても乗っても パンフレット内のどのホテルにとまってもオッケーの レンタカー付きのが あったので それに しようとしています。しかし3人とも まったく初めての九州で 距離感と いうものがありません。3人とも絶対にはずせないのが 温泉&阿蘇山♪ で 地図を広げながら 今二つの候補が 出ています。 一つ目は、熊本空港で降りて 阿蘇山を回り 湯布院を見て 別府温泉で一泊 2日目は 高速にのって ずーっといって 嬉野温泉で 2泊目 3日目に 雲仙を みて 長崎空港から帰るというもの。 2つ目は 大分空港でおりて 別府温泉で一泊 二日目に湯布院をみて 黒川温泉 に 2泊目 3日目に 阿蘇山をみて 熊本空港から帰る というものです。 その パンフレットにのっている 宿泊地は ほかに平戸 雲仙 阿蘇 杖立 湯布院 指宿 霧島 です。   一つ目のプランは やはり 無謀でしょうか? ちなみに 運転は 私一人で 自分の車は持ってないので 運転なれは していません。別府の 地獄谷や 阿蘇を見たら 雲仙はいかなくてようでしょうか? せっかくの 旅行なので 欲張りたいんですが ゆっくりもしたいかなっと・・ 急に やすみがとれて予約を 取るのに 時間がないので こまってます   どなたか 詳しいかた おすすめコースおしえてください。よろしくおねがいします。