• ベストアンサー

赤ちゃんの沐浴、お風呂は毎日?

間もなく妻が双子を出産します。 私が仕事のため育児の協力が難しい状況です。 一人で赤ちゃんをお風呂に入れるのは大変なので、 知識のない私は2日に一回くらいの入浴で大丈夫なのでは? と思ってしまうのですがいかがでしょうか? 一日交代に入浴させるということはありですか? 非常識な質問で申し訳ないです。よろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数7
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puamana
  • ベストアンサー率23% (39/169)
回答No.3

三児の母です。 奥様は里帰りはしないのですか?また親が手伝いに来てくれることはないのでしょうか? もし上記のことが可能なら手伝ってもらえれば毎日は可能かと思いますが。 里帰りも手伝いもなしとなれば二人を順番に入れるのは大変かと思います。一人入れるのだって大変なのに。 いっぱい汗をかいたとか吐いて首周りや体が汚れたとかでなければ二日に一回でも大丈夫だと思いますよ。まぁ出来れば毎日入れるに越したことはないでしょうけど、私も寒い時とか入れるタイミングがずれちゃった時などは入れない時もありましたよ。1~2日位なら大丈夫だと私は思いますけど。赤ちゃんは肌もデリケートなので入れない時は暖かい部屋で首まわりやお尻をかるくふいてあげてください。首まわりとか注意して見ないと結構ミルクをはいたりしてそこに溜まってたりするので沐浴した時もしない時も見てあげてください、そのままにしておくと真っ赤になってることもありますから。 あとは続けて二人を入れなくてもその時の状況で一人が寝ている間に一人を入れるとか? 私は一人でも大変だったのに双子ちゃんだと何事も二倍に大変になります、旦那様も出来るだけ協力してあげてくださいね。育児って結構大変なんですよ。 元気な赤ちゃんが生まれますように。

その他の回答 (6)

  • ccggaag
  • ベストアンサー率29% (44/150)
回答No.7

非常識だとは思いませんよ。 私も冬に出産しました。 私も出産前は知らなかったので、冬場は一日おきでもいいんじゃないかと思ってました。 でもいざ生まれてみると、冬場でも赤ちゃんの垢はすごいです。 毎日お風呂に入れたくなるほどですよ!(あらってもあらっても・・・) それとウンチの回数も半端じゃないので。 できれば生後3ヶ月くらいまでは毎日お風呂に入れたほうがいいと思いますよ。

回答No.6

こんばんは。 みなさまのおっしゃるとおり、冬場は1日おきでもトラブルは滅多におきないと思います。 でも、産院はおそらく毎日させるように指導しますし、育児の本にも毎日と書かれています。 初めてのご出産(ですよね)で双子、ということで奥様は相当気負って育児されると思います。ですから「1日おきでいいんじゃないの~?」とのん気に言ってしまうと、奥様がナーバスになられていたら「何いってるのかとんでもない、こっちの苦労も知らずに、知識もないくせに・・・」と怒らせてしまうかも・・・。 そうでなくても産後はマタニティブルーと言って、ホルモンの急激な入れ替わりで精神状態が不安定になってしまうときなのです。 奥様のほうから「毎日大変だから1日おきでもいいかな?」って相談された場合には、「冬だから大丈夫でしょ」と力強く言ってあげてください。 できればお仕事が大変でも、沐浴だけは手伝ってあげられるといいと思うのですが・・・。 半年くらいまでは生活リズムをあまり考えなくても入れられるときに入れるでいいと思いますよ。 うちは今下の子が3ヶ月で、主人に夜11時頃入れてもらっています。 そろそろベビーバス卒業なので、私が上の子と2人をどうやって湯冷めさせないで入れようかなと思案しているところです。 子供が生まれたばかりは1人でも気が狂いそうに大変です。 なにしろ夜中も2,3時間おきの授乳で24時間まとまった睡眠がとれませんから。 初めてのお子さんが双子・・・どれほど大変なことか、想像つかないほどです。 とにかく在宅中は休息もふくめ自分のやりたいことは封印して、しばらくは奥様に全面協力してあげてほしいなと思います。 でも、かわいさも2倍、楽しみですね。 頑張ってくださいね。

  • parder
  • ベストアンサー率41% (106/258)
回答No.5

ま~大丈夫と言えば大丈夫なんだと思います。 でもほかの方もおっしゃっていますが、赤ちゃんの肌は本当にデリケートです。 汗や排泄物による汚れによる肌荒れはもちろん、新生児ですと清潔にしていても乳児湿疹が出来ると思いますから、それらの予防、対処のためにも肌を清潔に保つことが必要なのです。 できれば毎日入れてあげたらいいと思いますよ。 毎日の手間を少し省いたばっかりに、皮膚にトラブルを起こして、病院通いや薬をつける手間が増えては元も子もありませんし、赤ちゃんがかわいそうですしね。 大変ですががんばりましょう。

  • nyawawan
  • ベストアンサー率34% (45/129)
回答No.4

我が家は一人ずつです。3歳の子と4か月の子といます。 歳が離れてても2人入れるの大変です・・・。風呂から上がって20分ほどは、私は素っ裸です(恥) うちは状況を見て(外出の有無、カブレ湿疹などの確認)冬場は一日置きにしています。 お風呂に入れない日は、上の子はお尻周りをタオルで拭いて、下の子は同じくお尻周りと首筋(ミルクですぐ爛れます)を拭いています。 0歳児二人となると(><)私なら秋冬春は一日置きにすると思います。夏はシャワーだけで充分ですしね! 手が空いていたら毎日入れてあげるけど、基本は一日置き・・・のスタンスで考えられたほうが、奥様も気がラクだと思います! 旦那様が土日休みなら、火曜、木曜、土曜、日曜の週4回とか。

  • seoinage
  • ベストアンサー率27% (16/59)
回答No.2

 双子ですか? 大変ですね!  しかし、毎日入浴させないとダメですよ!  と、いうのは 赤ちゃんは大人で言うと アゴからしたたり落ちるくらいの汗を いつもかく と、言っていいほど 新陳代謝が激しいのです。  また、ウンコやオシッコの 拭きのこしなどからおこる湿疹や汗疹など 赤ちゃんの肌はデリケートです。 ほおって置くとそこからばい菌が入り いろんな病気を引き起こします。  たいへんでも 自分の子を入浴させてみると分かりますが、 すご~く気持ちのいい顔をしますよ。 そんな時 俺は子のこの父親なんだ! と、実感します。  俺もそうでしたが、父親としての実感と責任は 自分の子と対面した後で だんだん強くなって来ます。     でも 一日交代で一人づつの入浴というのは どうかと思います。 毎日入浴させてあげて下さい。  大丈夫! できますよ。 みんなそうやって親になっていくんです。 ガンバレ!お父さん!

noname#67312
noname#67312
回答No.1

清潔であるにこしたことありません。 しかし、沐浴を2日にいっぺんだからといって、 病気になるわけではありませんよ^^ うちは一人づつ産まれましたが、よくオサボリしたものです(^^;) 暖かい場所で、洗面器にお湯を用意し、ガーゼをぬらして、体を拭いてあげるだけでもOKです! そのときには、お肌がかぶれていないか、などの チェックもしてください。 もちろんやさしく話しかけてくださいね~ 双子ちゃん、すっごく大変でしょうけれど、きっと楽しいこともたくさんありますよ^^

関連するQ&A

  • お風呂は毎日が普通ですか?

    29歳既婚2児の父です。 私は風呂は毎日入るものだと思っているし、入りたいと思っています。 子供にもそう教えたいし、自然にそう思える綺麗好きな(当たり前だと思うけど)人になってほしいと思っています。 私の考えは間違っていますでしょうか? 最近、私が仕事から帰ってくると子供が風呂に入っていない日が多いように感じます。 原因は、「1、妻が仕事を復職して忙しくなったこと」「2、復職前後の育児補助をしに来た義理母が2日に1度程度の入浴率であることにより一緒に入るのをやめること」が主な理由と推測しています。 (育児補助をしに来たはずなのに、より育児環境が悪くなってるなんておかしすぎる・・・) 私としては、自分で入れてやれれば一番よいのですが、平日は仕事で毎日確実に早い時間帯で帰宅できるとはいえない状況ですので、せいぜい休日に入れてやるくらいしかできません。 それゆえに妻に強く言えないというジレンマも抱えています・・・。 (仮に言っても「じゃあ自分で入れてやりなよ」と言われるのがオチです。) なので、質問したいことは 1、お風呂は毎日が普通だと思うか? 2、私寄りのご意見の方は、妻・義理母を説き伏せるためのアドバイスいただけませんでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 赤ちゃんとお風呂

    今年1月に出産した新米ママです。 読みにくい文章ですが、よろしくお願いします。 赤ちゃんとの入浴の事で質問です。 息子は、もーすぐ2ヶ月になるんですが、今までは主人が帰ってきてからお風呂に入れてもらっていたので、毎日21時頃からお風呂でした。 しかし、2ヶ月頃から生活リズムをつけた方が良いので20時までにお風呂に入れた方が良いと聞き、首が据わってない赤ちゃんでもokなバスチェアを購入して昨日から入浴は19時からと決めて私と一緒に入っています。(ベビーバスでは上手に洗えないので…) まだ首が据わってないので、バスチェアでは仰向けに寝かせていてます。 そこで困った事があります。 私が体や髪の毛を洗い場で洗う時に、仰向けなので顔に水しぶきがかかってしまいます。(首が据わっていれば、私に背中を向けて座らせれば水しぶきは浴びないと思うのですが…) そして最近目が見え始めたので、私を見ようと必死にこっちを見ようとしてくれるんですが、水しぶきがかかって顔をしかめます。けど、またこっちに目を向けてくれます。極力シャワーの水圧を下げて体を流したりはしてるんですが、どーしてもかかってしまいます。 どーしたら良いでしょうか?何が良い方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 8ヶ月の赤ちゃんのお風呂

    いつもお世話になっています。 8ヶ月の赤ちゃんの入浴で困っています。 夫の帰りが遅いので、息子のお風呂は私が一人で入れます。 一緒にお風呂に入って私が洗う間はバスチェアで待たせていましたが、 最近バスチェアを自力で脱出できるようになってしまいました。 バウンサーも脱出できるので、バウンサーで脱衣所に待たせる事もできません。 致し方なく、今はベビーバスで息子だけを入れて、夫の帰宅後に私は入浴しています。 しかし、ベビーバスでの入浴も立ち上がろうとしたりするので、 かなり苦労しています。 私も仕事を始めたのでできれば一緒に入って時間を短縮したいのですが、 良い方法やグッズは無いでしょうか?

  • いつから一緒のお風呂?

    はじめまして、こんにちは。 先日出産し、現在、生後22日の赤ちゃんが居ます。 今は、私の母か、詩人が沐浴剤を使い、ベビーバスで入浴させていますが、いつからいっしょのお風呂に入れるのでしょうか?

  • 海外在住の方、赤ちゃんのお風呂の入れ方

    今は里帰り出産のため日本へ帰国していますが、オーストラリアに 住んでいます。 生後4ヶ月頃にオーストラリアに戻る予定ですが 赤ちゃんをどの用にお風呂に入れたらいいのかと考え中です。 日本だと深いバスタブと洗い場があるのが一般的なので 一緒に入浴して良い時期になれば 浴槽で一緒に暖まり体を洗い場で洗って、 ということができるのでベビーバスも必要なくなると思います。 しかし海外のバスルームは日本のようなものではないので 日本式のお風呂に慣れていらっしゃる日本人ママはどの用に 赤ちゃんをお風呂に入れているのでしょうか? オーストラリアの自宅のバスルームはシャワールームがあり(十分なスペースなく、本当に人が一人入る位の広さ)、トイレがあり バスタブ(日本のもののように深さはありません、座って胸の下 あたりくらいの深さくらいでしょうか)があるような いかにも外国のバスルームです。 日本のように入浴での肌と肌の触れ合いはできず 海外のようなバスルームの場合は生後数ヶ月たってもベビーバスを 使用するのでしょうか? 赤ちゃんが寒くなく上手に入浴できる方法はありますか? 台所のシンクを利用というのもありますが、少し抵抗があります。 海外で子育てをされている方、何か良いアドバイスをお願いします。

  • 生後1カ月半の赤ちゃんとのお風呂の時間

    おはようございます! 生後1カ月半(55日目)の初ママです。 出産後、病院では午前中の沐浴でした。退院してから今も同じペースで朝に入浴しています。 生後1カ月くらいまでは、夜の寝付きも良かったのですが、最近、夜寝付くのに時間がかかります。 朝、お風呂に入り、オッパイを飲むとすやすや寝るので、「やっぱりお風呂は夜かな?」とも思うのですが、旦那の帰りが遅いので、自分たちがご飯を食べてから赤ちゃんのご機嫌をみてお風呂に入れていると寝るのが遅くなってしまうのです。 でも、やっぱりお風呂は夜に入れた方がいいのでしょうか?

  • 赤ちゃんを実家に預ける時期

    出産後9ヶ月迄の間に母乳育児の赤ちゃんを祖父母に預けるとしたらいつ頃がマシですか? 両親そろって8日間程遠出をしなければなりません。 赤ちゃん、母体、祖父母の負担を考えると、 その状況を回避するのが望ましい事はわかっていますが、それはそれで考えますので、 「9か月迄の間ならこの頃が良い」という月齢と、その理由を教えて下さい。

  • 赤ちゃんのお風呂の時間について

    生後三ヶ月の男の子のママです。 最近18時~19時頃お風呂に入れ、20時~20時半頃寝せていましたが、 今日は18時に寝たまま、今現在21時半まで起きません。 起きる気配もありません。 この場合、 (1)無理に起こして入浴させる? (2)たとえ23時でも起きるまで待って夜入れる? (3)23時に起きたら授乳だけして明日の朝入れる? の、どれが良いのでしょう? せっかく早寝早起きの夜型になってきていたので、遅くに入れてリズムを崩すのも・・・と思いますが、 そこまで神経質に気にしなくても良い様にも思えます。 くだらない質問で申し訳ありませんが、初めての育児に戸惑ってます。どなたか良いアドバイスお願いします。

  • 赤ちゃんの抱っことウンチ。

    2ヶ月になる双子の赤ちゃんがいます。そこで質問なんですが・・・。 (1)抱っこのしすぎで指がしびれたり、むくみを感じること ってありますか?産後、数週間くらいの時から感じてい るます。 (2)少し前までは二人とも多いときで1日5~6回ウンチを していたのですが、最近では1日出ないときや出ても1 回だけのときもあるのです。もちろん、数回出るときも あります。これって便秘??? 初めての育児で分からないことだらけです。よろしくお願いします。

  • 子供(乳幼児)をお風呂に入れてやるということ

    31歳2児の父です。 共働きの妻31歳。 ※ここでいうお風呂は、必ずしも湯船でというわけではなく、シャワーだけの入浴も含まれます。 4歳と2歳の娘がいます。 私の仕事が遅い帰宅のことが多いので、平日は妻に子供の入浴・食事をお願いしていました。 しかし、冬場は2日に1回のお風呂のことが多かったため、「毎日入れてやってくれ」とお願いしました。 すると、「冬場は汗かかないから大丈夫」や、「寒いから入れなかった」という回答が返ってきました。 (そういう問題ではないと思うのですが・・・) その後、「風呂に入れてやってほしいなら風呂掃除してから仕事に行けよ」と言われたので、毎日風呂掃除をして、後はお湯を張るボタンを押して入れてやるだけの状態にしておきました。 (ちなみにこの時期から、料理も全て私が作っています。妻に子供のことをちゃんとやってほしいが故に、子供以外に時間を使わなくてもいいようにという配慮が理由の1つです。←甘過ぎますけど) それでも2日に1回のお風呂は変わりません。 「毎日風呂掃除して仕事行ってるのに、なんで入れてやってくれないの?」と言いました。 すると、「毎日入れるとは言ってない」「状況がある」という言葉。 ※状況というのは、妻・子供の体調、保育園から帰宅した時間等。 状況は理解したうえで「入れてやってくれ」と言っているのです。 平日は必ず2日に1回のお風呂でしたが、それが2カ月も続く状況って・・・ 「嫁子が入りたくない、入れるのが面倒だからじゃないの?」というのが、私の予想です。 それについて義両親とも話す機会がありましたが、義両親とも妻の擁護でした。 「状況でしょ?」「冬場は2日に1回でもいいでしょう。」「なんでお風呂にそんなにこだわってるの?」 だそうです・・・ 毎日入れない方もいるでしょうが、幸いにも毎日入ることができる環境ですので、風呂に毎日入れてやるのは、子供のことを考えると当たり前だと思うのですが、私の頭が固すぎますか? 将来子供が「臭い」でいじめられる可能性を消すためにも、「お風呂には毎日入る」というクセをつけてやるのも親の仕事の1つではないかと思っています。 回答、宜しくお願い致します。