• 締切済み

VirtualBoxについて

VirtualBoxについて気になったことがあります VMware player というソフトの中でウイルス感染してもホストのOSには移らないという特徴があるって聞いたんですが VirtualBoxにもそのような効果があるのでしょうか

みんなの回答

  • buriburi3
  • ベストアンサー率44% (353/792)
回答No.3

VMWareは知りませんがVirtualPCやVirtualBOXはゲストからホストのファイルに直接アクセスする手段が提供されています。手段が有る以上狙われる危険性はあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/virtualmachine/v_machine.html PCのスペックによっても違いでるようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

VirtualBoxやVMwareはバーチャルマシンを構築します。 ゲストマシンとホストマシンは独立しています。 ゲストでウイルス感染が起こってもホストには感染したファイルをコピーするかホストが独自に感染しない限りホストが感染をする危険はありません。 こういった製品にVirtualPC(実行速度が速いがMicrosoftの囲い込み戦略に乗る事になるのであなたのポリシーにお任せします),Qemu(実行速度は遅いがUSBメモリキーなどにでも入れられる)といったものが有ります。 少し仕組みは違いますがXen等も似た部類です。

Poly-1
質問者

補足

VirtualPCは前に使っていたんですけどVirtualBoxで2000を動かしてみたいなと思ってVirtualBoxにしたんですけど... 速さとか実用性とかで比べるとどの仮想マシンがいいんですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • VirtualBoxでUSBの認識

    VirtualBoxとVMware Player両方を一度使ってみて 私のパソコンではVirtualBoxの方がwindowsXPが快適に動作するので VirtualBoxを使用していこうかと思うのですが一つだけ VMware Playerの方がいいなと思う所があります。 VMware Playerでははじめて接続するUSB機器は ホストOSにはデバイスのインストールをせずゲストOSのみにインストール可能な所です。 ウイルスがあるかもしれない外付けHDを接続するのに ホストOSではHD認識しないのでこの点はいいなと思います。 一方VirtualBoxの方は接続するとまずはホストOSへデバイスのインストールをされ その後でゲストOSにデバイスのインストールが始まります。 VirtualBoxでもゲストOSのみに外付けHDを認識させる方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • VMware と VirtualBox の相互比較

    これまで使ったことのない仮想化ソフトを 今度使ってみようかと思っています。 ホストOSとしてWindows7、ゲストOSとしてLinuxMint(物理パーティション上) ホストOSとしてDebian、ゲストOSとしてLinuxMint(〃) ホストOSとしてDebian、ゲストOSとして各LinuxのLiveCD といった使い方を考えています。 詳しい使用方法を学習する前に、 VMware と VirtualBox を比較すると、 どちらが使いやすいか また長所・短所はどういった点か、 といったことを既に使ったことがある方から 教えていただけるとありがたいです。 どうぞご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • VirtualBox上でAeroができるスペック

    Sun VirtualBox 3.X上のゲストOSとしてWindows7を実行する場合、Aeroを有効にできる必要スペックが示されているところがあれば教えていただけないでしょうか。ある特定のホストOSに限った情報でもかまいません。 ※ちなみにVmware Fusion 3では http://www.vmware.com/support/fusion3/doc/releasenotes_fusion.html#require となっています。

  • VirtualBoxの使い方について…

    VirtualBoxの使い方について… VirtualBoxをインストールして、ホストOSとしてCentOS5.5(ゲストはwindows7)を入れるところまで終了しました。 さっそくCentOS5.5を使いたいと思ったのですが、二点困っています。 (1)CentOS5.5の画面が小さい。。大きくしたい。 目標としてはモニタと同サイズ位にしたいのですが、ウィンドウを大きくしても、中の画面のサイズは変わりません。 CentOS側に問題あるのかと思っていじってみたのですが、変更できません。 (2)カーソルキーについて ホストOSをいじるときに、カーソル(矢印アイコン)がホストOSのウィンドウから外に出れません。それ自体は問題ないのですが、ゲストOS側をいじりたいときにカーソルを抜ける方法について悩んでいます。 現時点ではctl+Alt+Del→キャンセルとやると外側にカーソルを持っていくことができるのでそれで対応しているのですが、ほかにあるかご存知のかた教えてください。 よろしくお願いします。

  • VirtualBoxの使い方について

    WindowsVistaをホストOSにUbuntuをゲストOSでVirtualBoxを使っています。 PC本体はInspiron 531です。 Ubuntuを仮想マシンにインストールし動作確認出来たのですが、ホストとゲストのマウスポインタの扱い方が分からなくて困っています。 Ubuntuを起動しているとWindowsVistaの方で作業出来ない状態に陥っています。 「デバイス」にあるドライバのインストールとかが出来ないので私にはどうしようもないところです。 VirtualBoxは初心者でさっぱり分からないのでどうかご教授お願いします。

  • virtualbox

    ホストOS:windows11 ゲストOS:kalilinux virtualboxの環境設定にネットワークタブの欄がないんですが。 バージョンアップされてなくなってしまったのでしょうか? ご教示お願いします。

  • virtualboxで無線が切れる

    おはようございます、お世話になります。 virtualboxで無線が切れます。 ゲストOS(kali linux)のWN-AC867Uに88XXauのドライバをインストールしたのですが virtualboxのUSB設定で1.1 2.0 3.0のどのUSBを選択しても virtualboxを起動したとたんにホストOS側の(windows11pro) 接続が切れてしまいます。 因みにホストOSは公式のWN-AC867Uのドライバをインストールしています。 ご教示お願いします。

  • Oracle VirtualBoxに関して

    Oracle VirtualBoxに関して教えて下さい。 Oracle VirtualBoxは、先に何らかのOSがある状態でインストールするタイプ(ホスト型)ですか? それとも、 空のマシンに先にインストールし、その後、OSをインストールするタイプ(ハイパーバイザー型)ですか? それとも、 そのどちらもバージョン違いで存在したりしますか?

  • 仮想マシンとウイルス

    VMwareやVirtualPCなどを使用している場合、ゲストOSにもワクチンソフトを入れておくべきでしょうか。 また、ゲストOSがウイルスに感染した場合、ホストOSになんらかの影響はありますか? 例えばホストOS、ゲストOSともにXPHomeの場合、どうでしょうか。

  • VirtualBoxの扱い方について

    VirtualBoxにインストールしたゲストOSが、PCに接続したUSBメモリを認識してくれません。 ホストOSはWindows7になります。こちらではUSBメモリを認識しています。 どのようにすればゲストOSでUSBメモリを認識してくれるのでしょうか。 ゲストOSはOracle linuxになります。 ご回答の程、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう