• 締切済み

どうしたら学習の遅れを取り戻せるでしょうか?

中1の娘の学習のことで相談です。 小学校の頃から学習習慣がなかったせいか、勉強の仕方がわからず、中学校に入学しても日々の学習についていけません。 夏休みに塾の夏期講習にも行かせたのですが、1学期の復習というよりも2学期に向けての講習だったため全然理解できず、いつも最後まで一人残されて勉強していました。 本人はやる気はあるのですが、理解力がとぼしいような気がします。学習の遅れも気にしていて、最近は「友達といても、勉強の話題になると劣等感を感じていやだ」と言います。 私、主人ともに会社員で定時に帰れることはありません。考えてみると小学校低学年の頃からあまり勉強を見てあげたという記憶がなく、本当に野放し状態でした。 今になって、仕事にばかりかまけていないで、もっと家庭及び子供に目がいかなかったのかと後悔でいっぱいです。 これから少しでも学習の遅れを取り戻せたらと思っています。特に英語と数学が、まったくと言っていいほどできません。 どのようにしたらいいでしょうか!皆様の意見を聞かせてください。

みんなの回答

  • nktn0108
  • ベストアンサー率21% (29/137)
回答No.2

自己学習する習慣ないのであれば個別指導塾の方がいいのでは 数学についてしか言えませんが・・・ まず、数学はいろいろな問題に取り込むことが一番です。数学の問題集ですが、載っている問題は少なめなもの(複数回するため)で回答集のほうが分厚く詳しく書いてあるものを選んでください。 勉強する順番は (1)わからない問題はすぐに答えを読んで理解する。 (2)答えを伏せて自力で考える(間違えたところは消さない) (3)答え合わせ間違えていたら赤で直す。 それでもわからなかったら先生に聞く 問題を解くときに図を書いて考えていますか? グラフをきちんと書く そこを変えるだけで随分違います

yo-chi
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございました。 さっそく数学の問題集を購入して、私も昔のことで記憶が薄らいでいますが、一緒にやってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#165598
noname#165598
回答No.1

私は小学生から中1にかけて、国語、とくに漢字が苦手でした。 読みはある程度できたのですが、書きはだめ。 50問あって5問かければよいほうでした。 中学1年生でお年玉で始めてワープロを買いました。 とてもうれしかったですね。 そして、遊んでいるうちに漢字を覚えるようになり、今は問題なく生活しています。 ちなみに英語も苦手でした。中1、2くらいまでは付いていけましたが、受験レベルにはなかったような、、、 __________________________ 英語はまず、辞書の使い方を覚えましょう。 英和と和英。 単語についてはある程度調べられるでしょう。 その過程で覚えていけばよいかと。 いわゆる文法とか決まり文句は、慣れなのかな~と思います。 あいさつだけは英語でするとか。グッドモーニング!○○ちゃん あるいは、、、 ノット~  オンリイ~  バット~  オルソォ~♪ な~にな~にでーもなぁく  な~にな~にもまた~♪ というのは昔の歌の一部ですが、音楽の中に覚えるヒントもあるでしょう。 数学。 これは好き嫌いがあるかと思います。 足し算引き算と、電卓の使い方は覚えたほうがいいでしょう。 小数点の足し算と分数の足し算は、似ているようで違いますよね。       1 まず、1は ー で表せることを教えてあげて、       1 1    1    3 ー 足す ー は  ー となりますよね。 1    2    2 もちろん2/3という答えはちがうわけで。こういうのをケーキにたとえて教えられるといいかも知れません。 1このケーキと半分のケーキ。足したら1こ半、つまり3/2です。 2/3ではないことがわかると思います。 そのため、分数の足し算では通分が必要だと説明できます。 時間はかかりますが、ひとつひとつ理解していくことが大事だと思います。 なお、数学は中学生程度であれば、とくに問題はないかと思います。 ルートなんて使う事ないですよね。かりに必要ならば電卓あるし。。。 ただ、今時期はやっぱり出来ないとしんどいもの。 なんとかしてやりたいですね。

yo-chi
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 そうですね、原点に戻って学習さてたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 学習塾

    学習塾の夏期講習って必要ですか?? みなさんはどのような点で塾を選びますか?? 中学生の子供を中3、中1と持つ親です。 アドバイスのある方、ぜひよろしくおねがいいたします。

  • 夏の勉強の仕方

    大学受験を控えている高校3年生や浪人生の方、もしくは浪人の経験がある方にご回答頂けましたら幸いです。 私は現在浪人1年目の夏を迎えています。 予備校にも通っており、夏期講習を受講しているのですが、予習にほとんど時間がかかってしまい、復習する時間がちょこっととれるぐらいになってしまっています。 早い話、みなさんはどう勉強していますか? もちろん夏期講習の予習・復習はしなくてはいけませんけれども、その他に1学期の復習や単語・問題集など、こなさなくてはいけないものがたくさんあると思います。 予備校に知り合いがいないので、情報交換する人もいません。 なのでみなさんからの情報が欲しいのです!! 周りのみんなを見ると凄くよくやっていて、はかどっているように感じられるのですが、実際計画通りにきちんと学習できているものなのでしょうか? 自分だけ遅れをとっているようでもの凄く不安です。 時間をうまく使えないというのも悪いところなのですが、それ以前に成績が良くないので、問題の解き方とか分からない点も多く、予習に時間がかかってしまうのです。 そしてみなさんは、大体1日に予備校の授業も含めてどれぐらい勉強していますか? 効率の良い勉強の仕方を教えて頂きたいです。 ちなみに私は、私立文系です。

  • 夏休みの学習について悩んでいます。

    夏休みの学習について悩んでいます。 現在、高校三年生の者です。 私立文系で、立教大学の文学部史学科志望です。 受験科目は 英語、国語(漢文含む)、日本史 です。 あと二ヶ月程で夏休みに突入ということで、夏期講習を受講すべきか迷っています。 ですが私は私立高校に通っています。 母子家庭ということもあり、あまりお金の負担はかけたくないと思っています。 受験科目すべての講座を受講したらお金も結構かかってしまうので、 こうなったら自力で勉強しようかと考えています。 けれど立教合格への道は、自主学習だけで何とかなるのか…と不安に思う気持ちが強いんです。 なので、夏期講習をいくつか受講して、残りは自主学習で何とかする。という方法を候補にしています。 ちなみに2月の代ゼミセンター模試での偏差値は、 英語 57 国語 60 日本史 58 でした。 今回質問したいことをまとめると、 ・夏期講習は少しでも受講した方が良いと思いますか? ・また、受講するとしたらどの教科が良いでしょうか? ちなみに、もし夏期講習を受講するなら河合塾を考えています。 回答できる範囲で構わないんですが、出来ればおすすめの講師や講座も教えていただけると幸いです。 回答よろしくお願いします。

  • 毎日の学習について。

    毎日の学習について。 私は、高校生です。私は、一学期に毎日の予習・復習をおろそかにして テスト前もあまり勉強しなかったため、通知表の成績が良くありませんでした。 そこで!! 二学期から、成績をあげたいと思ったため 以下のことを頑張りたいと思っています。 (1)  予習・復習をする (2)  テスト前はきちんと勉強する (3)  授業に集中して聞く (4)  提出物はきちんと出す (5)  課題テストなども手を抜かずにやる    このことをきちんとやれば成績上がりますかね? ちなみに、英語と数学は塾に通っています。なので通知表の成績もそこそこ良かったです。 私が通っている高校は偏差値52の進学校です。 二学期から本当に変わりたいので真剣に考えています。 今の順位は240人中170位です。目標としては60番以内に入れるくらい上がりたいです。 成績があがる、勉強法がありましたら教えてください!お願いします。

  • 西谷先生のFLASH BACK ENGLISH

    今高3の受験生で、サテラインで代ゼミの西谷先生のFLASH BACK ENGLISHを一学期中に1.2学期分終わらして、二学期にSUPER ENGLISHの1.2学期分を勉強することになっています。 立命館大学の経営学部を目指してるんですが、SUPER ENGLISHはいるんでしょうか? 今FLASH BACK ENGLISHの1学期分の映像を見終わって、復習がちゃんと出来ていなかったので、完璧に復習して8月から2学期分を見ようと思ってます。で9月からSUPER ENGLISHに入るんですが、もしいらないなら夏休み中に夏期講習の分を見れるし、復習に時間を費やせるからいいなと思ったんですが、どうなんでしょうか?

  • 中3です。

    私はもうすぐ高校受験です。 夏期講習までは頑張れてた私なのですが・・・ 今は全然で、勉強が手につきません・・・ 私は中1・中2のころ、まじめに勉強をやっていなく、びりではなかったのですが、落ちこぼれのほうでした。 勉強しなきゃいけない!!自分は高校行きたくて高校受験するんだ!! そう思っているのになぜか勉強に手がつきません・・・ 1・2年の復習もままならなくて・・・ 今の自分はまじめに「甘え」の状態に入ってるのはわかっています。 ですが、このままいて高校受験失敗するのはイヤです・・ 改善法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 学習塾の立ち上げ

    今年の夏期講習から愛知県内で塾を開業しようとかんがえております。そこで学習塾でよく使われる、学校でも使用しているあの机を準備しようと考えているのですが、(1)新品でそろえる場合、どこで手に入れ、相場はどのくらいなのでしょうか。(2)中古でそろえたい場合、どこで手に入れたらいいのでしょうか。(3)それ以外で、おすすめの机があれば紹介していただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 勉強の遅れを取り戻したい。

    自分は昨年度の2学期から不登校になっている中学2年生です。 タイトルの通り勉強の遅れを取り戻したいのです。 自分は都内の某附属中学校に通っているのですが出席日数的にどんなに頑張っても附属高校に上がるのは厳しい状況です。ですので別の高校の入試を考えているのですがそのためにも今までの勉強の遅れを取り戻さなくてはなりません。 自分で勉強できるようにとパソコンの学習ソフトを購入してやってみたのですが、まだ習っていない分野の解説をみてもチンプンカンプンで全く勉強が進みません。 やはり、個別指導塾などに行った方がいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 中学生の学習法

    中一と中二の息子の事なのですが、お恥ずかしい話ですが成績が芳しくなく、殆ど理解出来ていないようなのです。塾等も考えてはいるのですが、家庭で出来る学習法とか、遅れを取り戻せる良い方法など、とにかく一からやり直す!って事は分かっていても、どこをどのようにやらせたらよいのか全く分からず、先に進めません。どうか、良いアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 小学校の学習内容と学習方法

    小学校2年生の娘がいます。 勉強が得意なほうではなく苦戦しています。 時計やcm,mmも苦戦してきました。 が,何とか少しでも勉強を好きになってほしいと思い、これから家庭での勉強を変えていこうと思っています。 これから2学期になると九九が難関になると思いますが、 学年が上がるにつれて、小学校での学習内容と時期(2年2学期は九九を習うなど)大まかな事を把握したいので教えて下さい。 また、その時、お子さんにとっていい勉強方法があったら(九九には音楽で覚えるなど)教えて下さい。 よろしくお願いします。