• ベストアンサー

何で分かってくれないの。

こんにちは。 この頃、他所の子との付き合いについて相談させてもらってます。 家の周りのお母さんは働いている人が多く、学童等にもいれていない為、 何かあると家に居る私が世話をしていました。 周りはマンションばかりで相手の親がどんな人かも知りません。 自分の子が出かけていても来るのですが、とうとうイヤになりました。 断っても家の2mくらいの通路で遊ぶので落ち着きません。 そこで、ロープをはって、入れない様にしてしまいました。 でも、近所の人にすれば、なぜこんな事をするのか分からない様です。 それも仕方ないと思います。 他の家は他所の子をみている訳ではないですから。 家にも子供が居るのに、何だろう。と思われたらしいんです。 自分の子が友達を連れてくるのは構わないのですが、 子供が居ない時にも来る、他所の子がいやなんです。 だけど気まずくなるのも困ります。 いちいち言い訳を言いに行く事は出来ません。 近所なので。 どうしたら分かってもらえるんでしょうか。 他人の子を見るのがイヤだって・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bootaro
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.4

こんにちは。前にアドバイスさせてもらったものです。 まだ 解決してなかったんですね。お気持ちお察しいたします。 たしか 小学校低学年でしたよね。何人くらいなんでしょう? 解決策として 考えられるのは  まず どこの誰であるかをつきとめる。 1.親に手紙をだす。(馬鹿な親だともっとこじれるかも。おやつのことなんかは 食べ物アレルギーを理由にしてみる。=うちは アレルギーないですからって 言われたらおしまい。) 2.小学校の担任および校長先生にはなしを通す。 もし お宅や近くの道路で 怪我なんかあったとき どうします?下手に知ってる分 責任問われることもあるかもしれないですよ。その前に学校から 親に指導してもらったら? 3.一種のネグレクトの可能性があるので 幼児虐待センターに話を聞いてもらって そこから 適切な機関を紹介してもらう。 4.派出所に話を聞いてもらう。何度も言いますが 低学年だと怪我とかした場合 大変です。 以前相談されたときに 子供はみんなで 育てるものって意見がありましたが 私は あれは お互い様が前提で 言えることだと思うのです。 hapさんもほっとかれてる子供も被害者なんですから おおごとになる前に 解決したほうがいいですよ。 早く 解決することをおいのりしています。

hap
質問者

お礼

bootaroさんはたしか海外に住んでるんですよね。 そうなんです、まだ困ってるんです。 自分なりに考えて、ロープを張っちゃったんですよ。 勝手に入れない様に・・・。 ところが、近所の人から見るとたかが子供の事で・・・と思うらしいんです。 実際、経験してないと分からないでしょうね。 かと言って、すべて話して、相手の親と気まずくなるのもイヤなんですよー。 学校が一緒なんで。 子供の立場もありますから。 子供の数は3~4人くらいです。 他にも来ますが、その子達には困ってません。 ロープを張ってると効果がある様なんですが、私が変な人って思われるのがイヤなんです。 周りに分かって欲しいんだけど・・・。

その他の回答 (24)

回答No.15

なにも言わないとOKと取られる、ということはあると思います。 ひとつの案として、 「有料にする」 というのはどうでしょうか。 保育ママというお仕事があって、両親が働いている家の子供を 自宅であずかるんです。 役所に行っておたずねになれば、役所が認める保育ママになる方法が わかるし、相場もわかります。お住まいの地域の保育ママと話して、 お仕事としてはどんなものか聞いてみるといいと思います。 そして、いつも遊びに来る子供たちに、プリントを渡します。 「うちは子供たちの安心できる場所のようなので、 これを機に私のお仕事にしようと思いました。 ついては、これこれの形式でやっていきたいのですが ご契約なさりたい場合はご連絡ください」 それで来てくれる子はお客さんだし、そうでなければお断りする 理由がつきますよね。

hap
質問者

お礼

それは効きますね。 でも、赤ん坊がいるから仕事には出来ないです。 「家計が苦しいから、保育ママになろうかな。」 本当にやらなくても言葉だけでも少し効果ありそうですね。 ただ、相手の親はまったく見ないので、 仕事に行ってしまうと来そうですが、 この言葉、覚えときます。 回答ありがとうございました。

noname#5364
noname#5364
回答No.14

アドバイスでなくすみません。幸い、一度目は、隣のおばちゃんに咎められて、子供のいない私が、ケーキ作るの好きで、駐車場で遊んでいた子らに声かけてしまったんです、次の日、子供らがまたきて、ピンポンされたとたん!!隣人の説教(3人の子持ち)追い返され、二度とこなかった 2度目は、私から玄関に立ちはだかって、断固いれなかったので、やはり 2度とこなかったので、正直、今になってみると、夏など、プールいれてやるもんか!って思っていたけど、きもしないです。(ばかみたい、本当は大勢でプールできるようにばかでかいの買ったのに、今年はだれもこなかった) という事で、隣の人とか、他人(まだ顔しらない人のほうが、なめられない)にいってもらったらいかがでしょう? ちょっとあんた、ここ○○ちゃんちやで、わかってる?ママにきいてみ ○○ちゃんいない時に、きていいか!!(私はこれでやられました、今思うと、隣は私と子供を守ってくれたのだと思います)

hap
質問者

お礼

それが、近所の子がそうだからなぁ・・・。 転勤で引っ越してしまった人が注意してくれた事があります。 子供達は文句言ってました。 そこの子は学年が違ったので、言ってくれたんですが。 今日、私の友達が来て、hapの子は他の子と遊んでるから、アンタ達帰りなさい。 と言ってくれました。 「いいじゃん、家の中じゃないんだから。」 と、言い返したので、私が 「ここも家なの。御客サンもいるから出てって。」といいました。 そしたら、家の子に用があると言うので、呼んで、 一緒に遊ぶ事になりました。 まぁ、今日は自分の子も参加したので、良かったかな。 あー、明日も来るのかなー。。。 隣のおばちゃん貸してくれー。 それぐらい、強くならないと・・・。

noname#13458
noname#13458
回答No.13

hapさん、こんにちは。お疲れ様です。特に夏休みは大変だったでしょう。 7~8年前までの我が家も全く同じようでした。子供たちが大学生になった現在では少し(すこーしだよ)懐かしいような思い出です。 何年たっても変わらないね。というか、状況は悪くなっているかしら。 私は基本的には子供が好きで、おもしろいと思うけど、これが毎日毎日だと 「いいかげんにしろー!」と言いたくなります。 でもそれを誰に向かって言えばいいんだか・・・。 私も思ってたよ。 何で私が毎日10リットルも麦茶沸かして・・・。 何で私が毎日汚れるトイレの掃除して・・・。 何で私が・・・。何で私が・・・。って。 それで、ある日担任の先生に相談してみたの。 すると先生が「学年便り」で学年全体への呼びかけをしてくださいました。 「放課後の子供たちがどこで遊んでいるかご存知ですか?」 「おうちに帰る時間をちゃんと決めていますか?」 などの項目が並んだものでした。 これで改善されたか? ほとんどは変わりないです。 でもたったお一人でしたが電話をくださって 「お宅にばかり押しかけてたらしくてごめんね。」 と言ってくださって(もう、これだけで感激) 何度かお休みの日に(お勤めしてらしたので) キャンプなどに連れていってくださいました。 とってもうれしかったです。 なしのつぶてって方が多いけど、こんな人が一人でもいると救われるよね。 お子さんはまだ小さいですか。 中学に入ったら(小学校高学年かな)部活や塾通いが始まって、 子供も忙しくなりパタッと来なくなりますよ。 いろいろむつかしいですね。 子供をもったら、それまでの何倍もひとに頭を下げないと 生活できないよね。 でも下げずに暮らしていっちゃう(いけちゃう)人もいるんだなあ。 頑張って! ここが踏ん張りどころかも。

hap
質問者

お礼

あー、わかるぅー。 クラスが違っても学年便りなら相手も読みますよね。 少しでもキズイテもらえると嬉しいですよね。 本当に難しいです。 自分に子供が居なかったら、バンバン言えますけど。 子供の友達だと思うと・・・。 嫌われてるよりは良いんでしょうけど・・・。 自分の親に甘えろよー。 はい、踏ん張ってみます。 近所の人は体験してないから分からないんでしょうか。 それとも、他の人なら気にならないような事なんですかねぇ・・・。

  • shibako74
  • ベストアンサー率18% (163/876)
回答No.12

それって…オソロシイですね。ずうずうしすぎる… お金もかかりますが、気分転換も兼ねて垣根を作り、入る門の所にカギをかけるタイプにするとか、恐そうな犬を借りてくるとか(これは家人が対処に困るかもしれないけど)ですかね… 私は同じような経験はないですが(田舎なので子供は神社に行ったりします)ロープを張るとかする前に、近所の子の親を突き止めて「本当に困ってるので、保育園か幼稚園に預けるなどの処置をしていただけないでしょうか?うちは公園じゃないのに庭で勝手に遊んで、トイレだの電話だの借りに来られたら本当にたまったものじゃないんです」と相談がてらお願いにあがる必要があるかもしれません。 まだ小さいなりにも頭はあるので、一人つかまえて、同じ目線で「ここはおばちゃんのうちで、勝手に入ってくるのは犯罪なの。警察につかまっても文句は言えないのよ。お願いだから別のところで遊んで」と真剣に訴える。 他に方法ってあるのでしょうか?いいアイデアが出てくることを祈ります。

hap
質問者

お礼

いや、もう学校に行ってるんです。 だから親も本人に任せているんでしょうね。 顔を知ってる親もいます。 「私は忙しくて、かまってられない。」そうです。 他の方への、御礼で書いたのですが、 あまり怒ってくれないです。 怒って、自分の子が何かされないかな・・・。と言うのが、 1番気になります。 登下校もそのグループですし・・・。 shibako74さんの警察って言うのちょっと使ってみます。

noname#3011
noname#3011
回答No.11

一戸建てのお家で、ご自分の子供さんとは全く付き合いのない子供が 勝手に出入りするのでお困り…って事なんですよね? 一度、その子供達に「ここで遊んでて怪我とか事故でもあったら おばちゃんがご両親と学校に連絡しないと駄目だから、お家の住所と電話番号教えてくれる?」とメモ持って出て行かれてはどうでしょう? その後、ここでは学校とか公園とかとは違うから遊んではいけない場所なの。 今度来たらご両親と学校に連絡するね…は、どうでしょ~? で、来たら親御さんに、自分の子供が居なくても遊びに来て下さるのですが 何かあったら申し訳ないですし、私が居ない時にも庭とかにも出入りされて、 家の真ん前で遊んでおられるのですが、 何か事故でもあったらと外出もままならずロープなんかも張ってみていますが 心配ですので、一度ご家庭でご指導頂ければ…って感じで お手紙出してみたら、どうでしょ~?

hap
質問者

お礼

そうです。 たまに一緒に遊ぶ事もあるので、なんかキツク言えないんです。 今更言うのが勇気いりますが、そのくらいしないと駄目でしょうね。 ただ、他の質問にもありましたが、 自分の事に必死で、怒らない親が多いんですよね。 こっちが悪者になってしまうというか・・・。 ギクシャクしたくなくて、無言でロープを張ったんですが 失敗だったかな。と思ってます。 このままでは、子供相手にムキになってる変な人ですよね・・・。 やはり、嫌われずに上手くいくってのは難しいですね。

回答No.10

アドバイスはできないのですが(なのに回答してすみません)、読んでんでいて同じ気持ちになったのでお話させてください。 たぶん、hapさんのお宅は庭のある一戸建てなので入りやすいのでしょうね。 マンションなら、あなた以外の住人からも苦情が出ているハズです。 私の住んでいるマンションでは組合があるのできちんと注意してもらえるんです。 私にも子供がいますので、付き合い方には日頃から気を使うことがあり、しがらみで悩まれる気持ちわかります。 親御さんはお子さんたちは遊びに来てるのを知らないみたいですね(たぶん)。 世話をしてるのもでしょう? 誰かが言わないとダメなんではないでしょうか。 近所の自治体の人とかに相談できないのでしょうか? ゴミ捨てとかと同じように回覧などを回していただくとか。 大事になってしまい、そういうのは避けたいようですが、困ってることを伝えないとどうにもならないと思いますヨ。このまま平行線だと思うの。 そのかわり、ご自身の子供にもそういうことさせないようにしないといけないと思います。 そっちのが近所の人に「人のこと言っておいて」と言われてしまう気がします。 ちょっと不思議なのは、トイレや電話を借りにくるところなんですが、誰かしら「今日OOさんのトコの借りた」とか母親に話す子はいないのでしょうかね? 私ならついでに会った時でもいいのであなたに一言言いますけどね。 親も親なんじゃないんですか? 大人の視点から見てるからそんなことまで話さないもんなのかなぁ。 しかし、今の子って(うちの子もそうなかと心配)他人に叱られても平気なんですね。 私の頃は親のことは聞かないけど、他人様の注意にはかなりびびっていたものです。 時代がかわったのでしょうか。親の育て方なんでしょうかね。 今回の質問を通して改めて子育てのこと考えさせられました。 なんのお役にもたてなくてすみませんが、元気だしていただきたく思います。 ☆下の方の意見にもあるように門等をつけられることもいいと思います。 最初はあーだこーだ言う人もいるかもですが、うちのほうもそんなもんですよ。 噂も七十五日とか言いますし、「泥棒がぱっと入ってこれないように」とかなんとか言っておけばいんだと思います。

hap
質問者

お礼

そうなんです。 ちなみに家の子はその子達の家で、迷惑をかけたくてもかけれません。 何故なら、相手の家には誰も居ないからです・・・。 家には入れないって言う人もいますし。 そこの子は我家にあがってますが・・・。 きっと、仕事でいない間に子供が入るのが嫌なんでしょう。 その気持ちはわかります。 それから、家の子が他の子の家に行く時は相手に連絡しています。 電話が来る家もあります。そう言うお母さんとは交流あります。 我家の周りをチョロチョロしているのは相手の親も知ってると思いますが、  子供が私と話したがるぐらいなので、親子の会話も無いんじゃないでしょうか。 そして家が締め出すと、道路で遊ぶでしょうから、 周りからすれば、車が無い時は使わせてあげても良いじゃん。って感じです。 もしかして、子供好きと思われてるのか・・・。 元気出します。 批判でも何でも、回答下さい。

  • Horus
  • ベストアンサー率14% (78/528)
回答No.9

 何と言う、一昔前の「まことちゃん」みたいな話ですね。(^^;  しかし、良く分からないのは、親が誰だか知らないまま預かっているあなたのほうです。  普通、預かってれば預かってるで、ちゃんとお預かりしましたと親に電話するのが筋でしょう。何かあったときはあなたが責任をとらなければならないし、預かっている間に病気にでもなったらどうするのでしょう?  相手の親は知っていれば、文句を言わなくても何とかしようと考える人かもしれません。最初から子供に電話番号を聞いてこまめに連絡をしておけばこんなことにはなりません。「今日は、お宅のお子さんをお預かりしまして、こういうことをして、こういうことがありました」位の事を親に報告しておくのは、むしろ大人としての義務ではないでしょうか?それをなおざりにして、文句ばかりこんなところで言っているのは筋違いではないでしょうか。  何かあってからでは遅いですよ。全部身から出た錆です。必ず、来た日には、親が帰ったころを見計らって、電話して報告すべきです。文句を言うのは大人としての義務を果たした後のことです。また、そういう風にして人間関係が確立していくのです。

hap
質問者

お礼

預かっているというか、留守でも勝手に居るんですよね・・・。庭に。 たしかに同情から、つい話しを聞いてあげたりしてしまい、なつかれちゃったなぁ。と言うのはあります。 身から出た錆びですね・・・。 1度、庭の土を掘られて、注意している所に相手の親が帰って来たのですが、 車の中から会釈だけして行ってしまったので後日、 「この間、少し注意したんですが・・・。」 みたいな話をしたら 「子供って言う事聞かないのよねー。」 で終わってしまいました。 同じマンションに住んでいた人が(春、ご主人の転勤で引越してしまった) 以前親に注意したら、 そこの子がずっと仲間はずれにされていたので、 つい、弱気になってしまいます。 (子供の事に口を出すなんて・・・。あそこの子とは遊ぶな。みたいに言われていたらしい・・・。) 何か、そういう環境なんです・・・。 はじめは電話をしたこともありましたが、7時すぎにならないと繋がらない事が多いので、お風呂にいれてたりして、つい忘れてしまいかけなくなりました。 相手も面倒くさそうなので・・・。 それから、しつこい様ですが、自分の子と遊んでいるなら良いんです。 私しか居ないのに、何度も来るのが嫌・・・。 入学前はボール遊びに付き合ったりしましたが、 自分の子が居ないのに・・・。 と、思い、遊んであげるのを辞めました。 だけど、敷地内には入ってくる。 帰れ、と言っても「家は平気。だって帰っても暇なんだもん。」と、うろついている・・・。 私が買い物についてこようとする。(コレは断ってます) キツクすると、子供が苛められるんじゃないか・・・ 周りは、子供ってそんなモンよ。って感じだし。 なんか、勝手にウロついてるだけなのに、電話するのもなぁ・・・。とか。 これでも努力して、自分の子が居ない時は家に入りたがっても入れない、 自分の子が居ない時には遊んであげない。って言うのは、実行してるんですが・・・。

  • bootaro
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.8

#4です。 誤解はしてないです。でも たとえば A(hapさんの子供) B(Aと仲がよくて 出入り許可の子) C(出入り禁止の子)といるとしましょう。 Cの子が AとBと友達って考えていたら hapさんのしてることって仲間外れですよね。AとBだけ hapさんのお宅で 楽しく遊んでいたら Cはやっぱり遊びたいでしょう。性格が意地悪とかなら別にして 親が子供の友達を決めてしまうのはどうかって思うんですけど。鍵っ子って さびしいものですよ。Cの子供の気持ちを考えてあげて かつhapさんも気持ちよく過ごせるのはやっぱり ある程度 お互い歩み寄らないと。Aの家にいつもみんな友達が(?)いるからそれが当たり前になっているのが問題だと思うのですが。 毎日が嫌なら 今日は BやCの家とか。公園とか。 もし hapさんが 一緒に行って面倒みるってのが嫌なら Aは お休み。 それと hapさんの家って マンションなんでしょうか?一戸建てなんでしょうか?勝手に入ってくる環境を作っているのも問題だと思います。 一戸建てなら 門にロックをつけてしまう。 マンションなら チェーンをつけて応対したらあげなくてもいいと思うのですが。インターホンを押されるなら その時間帯は 音量を下げて 大人あてには 張り紙をして ノックしてもらうとか。 hapさんは きっと優しいんでしょうね。だから 子供達が慕ってくるのでしょう。 どういう状況かわからないので 全部憶測でしかアドバイスできないのですが 一日も早く 気持ちよく対応できるようになるといいですね。

hap
質問者

お礼

違うんですよー。 家の子が居れば、BもCも居て良いんです。 家の子が習い事や、他の子と遊びに行って居ないのに、 家の敷地に居るのがイヤなんです。 自分の子が出かけて、さて、買い物にでも行くか と、外に出るといるわけです。 今日はいないよー。と言って、買い物に行く。 で、帰って来るとまた、家の敷地で遊んでいる。 家の子が居ないのに家の敷地に居るって、おかしくないですか・・・。 あ、家は一軒家です。 2mの部分は駐車スペースです。 自分の子が居ない時には家にあげないようにはしてるのですが、 2mの所にいるんです。 旗みたいな感じの土地です。 そこで、入り口にロープを張ってみたのです・・・。 bootaroサン、色々考えてくれて本当にありがとう。

  • bootaro
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.7

#4の追加です。 ロープのところに  〇〇(hapさんの子供の名前)のおともだちへ。 ただいま お勉強中です。また こんどね。 とかって 書いてはっておけば とりあえず 近所の人への言い訳になりませんか? 理由は なんでもいいと思います。 それと ご自分の子供さんにも 曜日を決めて 友達を連れてくるように協力してもらったら いいと思います。

hap
質問者

お礼

あ、子供が家に居る時は使えるかも。 それとですね、勘違いされてるかもしれないんですが、 今の所、自分の子が連れてくるのはそんなに困ってません。 家の子が、居ないのに、遊んでいるからいやなんです。 何か、皆の場所みたいな感じで・・・。 家が留守でもいる・・みたいな。 多分、近所の方はNo.6の回答者サンみたいに思ってるかも・・・。 でも、よく考えたら、不法侵入ですよね。

noname#3207
noname#3207
回答No.6

あんたのとこの通路は、まるでミカンの木やな この通路さえなかったらええのにと思ったもんや もっとおおらかな気持ちでおったほうがええんとちゃうか

参考URL:
http://www.h2.dion.ne.jp/~hiru/turezure/11.htm
hap
質問者

お礼

そうでしょうか。 本当はそう出来れば良いのですが、私にも暮らしがあります。 tenchuさんは、自分の庭や、ベランダに毎日夕方まで、他所の子供が居ても平気ですか。 自分の子が一緒ならともかく、私は落ち着きません。 トイレを借りに来たり電話を借りに来たり・・・。 休日は自分の親がゆっくりするから、平日は居なくて寂しいから。 その子達の気持ちも分かりますが、じゃあ、私は何なのでしょう。 多分、家の周りの人はtenchuさんの考えだと思いますが・・・。 だったら、御宅を開放してよ。と近所の人に言いたいです。 せっかくのアドバイスに逆らってすいません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう