• ベストアンサー

母子手帳ケースって必要ですか?

yottimamaの回答

  • yottimama
  • ベストアンサー率28% (36/125)
回答No.4

おめでとうございます。  一度悲しい思いをされているので、本当によかったですね。 さて、母子手帳のケ-スですが、やはりあったほうが便利 かと思います。 それも、ポケットがたくさんあって、ペンなども収納できるものだといいですよね。 メモ帳なども(小さい)入れられると、お医者さんに今度聞きたい事をメモしておけるしね。 お勧めのものはちょっとわかりませんが、私は、手作りのものを頂いて、重宝しました。 元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

関連するQ&A

  • 3つ子の場合の母子手帳ケース

    この度3つ子を妊娠しました。 母子手帳を3冊もらったので、母子手帳ケースを購入しようと思ったのですが、 さすがに3つ子ちゃん用母子手帳ケースは見つかりません・・・。 そこで先輩ママさんに質問なのですが、 大きめサイズのケースを買って3人分をまとめて入れるか、 1人用を3つ買うか、どちらが便利でしょうか? 3つ買うとなると結構高いなあ、と思うんですが、 大きめサイズ1つで結局必要なものが入りきらないと仕方がないし・・・。 初めての妊娠の為、どういうものをケースに入れるようになるのかもよく分かりません。 先輩ママさん、よろしくお願いします。

  • 母子手帳ケースを選ぶコツ教えてください!!!

    母子手帳ケースの選ぶコツ教えてください!! ビニール製がいいとか布製がいいとか ポケットがいっぱいあるほうがいいとか ポケットは透明がいいとか、 こんな機能があり重宝したとか・・・。 いっぱいありすぎてデザインも必要ですが、 機能で選びたいです。 アドバイスお願いします

  • LLサイズの母子手帳ケースが見つからず困っています・・。

    昨日、母子手帳をもらい早速PCで母子手帳ケースを探し始めたのですが、母子手帳が大きすぎてなかなかサイズがありません。 サイズは21×14.8×0.5です。 収納力抜群のものを探しています。値段は高くても構いません。 大きい母子手帳をお使いの方、お勧めのものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 母子手帳もらったけど・・・

    今日、市役所に行って待望の母子手帳を貰いました でも、小学生なみの字で私の名前が書かれており(これは仕方ないにしても)、表紙の日付印が二重に押してあったり(おそらく失敗したのでしょう)でなんだかショックを受けました 母子手帳は一生残るものなのでとっても気になってしまうのですが、私が神経質すぎるのでしょうか? これを理由に再発行はさすがに無理だと思いますが、みなさんはこんな目にあったらどう思いますか? とてもくだらない質問とは思いますが、気になってしょうがないので意見を聞かせてください

  • 母子手帳について教えてください

    友人がこの度出産しました。 友人は都内在住ですが、出産したのは埼玉の病院です。 この場合、母子手帳はどちらのものになりますか? 都内在住でも埼玉の役所でもらうこともできるのでしょうか? その場合は、埼玉の母子手帳になるわけですよね? お祝いに母子手帳ケースを送りたいのですが、地域によって母子手帳の大きさが違うらしく ケースもサイズがS~Lまであるので、どれにすればいいのか迷ってしまいます・・・。

  • 母子手帳ケースのお勧めは?

    こんにちわ。 念願の妊娠が分かり、まだ母子手帳はもらえてないのですが、フライング気味でケースを探しています。(笑) みなさんが購入した母子手帳ケースで「コレはお勧め!」というのがあれば、教えてください。 サイズも大・小とあるし・・・どっちが使いやすいのやら・・・(?_?) 今のところ、いいなぁ~と思っているのは、たまひよshop(通販)のイラストがでっかくあるやつか、アカチャンホンポで見たベビーミッキーのやつ。 ミッフィーも好きなんですが、キルトのやつは汚れるかなと・・・。 ぜひ、参考にさせていただきますので、よろしくお願いします!

  • ピングーの母子手帳ケース。

    このたび念願の妊娠をいたしまして、先ごろ母子手帳を入手いたしました。 そこでいよいよ以前から購入を決めていた「ピングー」の母子手帳ケースを 探したのですが、グッズショップ店頭から消えてしまいました! これはもう生産されていないのでしょうか? 公式ページを覗いてみましたが、商品リストには載っていません……。 見つけたときに買っておけばよかったのですが、不妊治療をしておりましたので、 プレッシャーになっては、と買うのを控えておりました。 なんとか新品を手に入れたいと思っているので、ご存知の方よろしくお願いします。

  • 母子手帳について!

    初めまして! 6w3dになるんですが、今日診察に行ったら母子手帳を貰ってきてと言われました。 実は3ヶ月前に流産を経験してるんですがその時も心拍が確認できて次の診察で心拍が確認とれなくなり流産というかたちになったのですか、その時も今と同じくらいだったのに何で今回貰えたのかよくわからなくて質問させていただきました(._.) 同じような方とかいらっしゃいますか? わかる方でもいいので宜しくお願いします

  • 流産後 再度妊娠した場合の母子手帳

    こんにちわ。先日流産しました。8週目の流産で、母子手帳は使いませんでした。また次回妊娠した場合、母子手帳は もう一度市役所でもらっても良いのでしょうか。それとも 以前もらった母子手帳を使ったほうが良いのでしょうか。 つまらない質問ですが、お答えいただけたら幸いです

  • 母子手帳の交付番号

     くだらない質問かもしれませんが回答いただければありがたいです。 先日、母子手帳の交付をしてもらいました。 すると交付ナンバーが199。何だか縁起悪いな~なんて思ってしまいました。今年の春、初めての妊娠で流産しています。その時にも母子手帳いただいたのですがクリニックの先生が「今回は別の子なんだし縁起も良くないだろうから新しい手帳を交付してもらいなさい」とおっしゃった為、新しいものを交付してもらったのですがこの番号は何だか微妙な気分になってしまいました。キリよく200番がよかった!なんて…。 また流産してしまうかもしれない可能性もありますし、4とか9とかって普段のイメージから何となく避けたい数字のような感じもあり…。 考えすぎでしょうか。 大した質問じゃなく申し訳ないのですがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう