• ベストアンサー

年金払うと税金が安くなる?

1、私は今20才で、年金は「学生・・」とかいう猶予されるやつに申し込んでいたのですが、親が税金が安くなるとかいう理由で代わり払ってくれることになりました(当然、学生の間だけですが)。そこで疑問に思ったのですが 誰でも国民年金を払うと税金は安くなるのですか? 2、企業年金についても知りたいことがあるのですが 401Kっていうのは、今までの給付と異なり自己責任で運用して年金を得る制度だと新聞で見ました。401kを採用している企業の場合、絶対401kにしないといけないのですか?税金が優遇されるとはいえ、損することもあるわけだし・・・。また、運用いうのは、401k用の証券会社のプランみたいのがあるんですか(投資信託であるようなMMFなどとはまた違うのですか)?

  • fgesw
  • お礼率42% (102/238)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.4

所得税には、「社会保険料控除」という、所得税の計算の時に、その年に支払った社会保険料を課税所得から控除する制度があります。 国民年金も社会保険の一種ですから、この制度で控除されるために、所得税金が安くなります。 又、生計を一にしている家族であれば、誰がこの控除を適用してもよいことになっていますから、お父さんが適用されたのです。 401Kについては、会社がどの様な方式で取り入れるかで違ってきます。 全員が加入する方式を取り入れた場合は、全員が加入することになります。 会社によっては、勤続○○年以上などという規定にする場合もあります。 又、運用商品については、運営管理機関を通じて加入者に提示されます。 詳細は、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://markets.nikkei.co.jp/feature/nenkin401k/atoz_index.cfm
fgesw
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございました\( ^o^ )/

その他の回答 (3)

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

1.収入のある人は安くなります。 国民年金の場合、領収証を会社に持っていけば(会社員の方であれば)年末の控除でやってくださると思います。 2.401Kの会社に就職した場合、強制?言葉が正しいか分かりませんが、それ以外の選択は出来ないようです。場所によってはわかりませんが、様々なプランが用意されていて、ただの貯金、MMF、国内株式、海外株式など色々あるはずです。預金を選べば儲からないけど、損もしない、株を選べば、すごーく得するかもしれないけど、損するかもしれない、 また、預金と、証券の組み合わせなども出来るのではないかと思います。 会社によって色々だと思いますが。 だんだんとこの方式が増えていくようです。

fgesw
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございました\( ^o^ )/

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.3

1.収入のある人は安くなります。 国民年金の場合、領収証を会社に持っていけば(会社員の方であれば)年末の控除でやってくださると思います。 2.401Kの会社に就職した場合、強制?言葉が正しいか分かりませんが、それ以外の選択は出来ないようです。場所によってはわかりませんが、様々なプランが用意されていて、ただの貯金、MMF、国内株式、海外株式など色々あるはずです。預金を選べば儲からないけど、損もしない、株を選べば、すごーく得するかもしれないけど、損するかもしれない、 また、預金と、証券の組み合わせなども出来るのではないかと思います。 会社によって色々だと思いますが。 だんだんとこの方式が増えていくようです。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.2

1.収入のある人は安くなります。 国民年金の場合、領収証を会社に持っていけば(会社員の方であれば)年末の控除でやってくださると思います。 2.401Kの会社に就職した場合、強制?言葉が正しいか分かりませんが、それ以外の選択は出来ないようです。場所によってはわかりませんが、様々なプランが用意されていて、ただの貯金、MMF、国内株式、海外株式など色々あるはずです。預金を選べば儲からないけど、損もしない、株を選べば、すごーく得するかもしれないけど、損するかもしれない、 また、預金と、証券の組み合わせなども出来るのではないかと思います。 会社によって色々だと思いますが。 だんだんとこの方式が増えていくようです。

関連するQ&A

  • 障害者年金と税金

    現在、障害者年金の2級を受給しています。 そこで税金のことでご質問があります。 株と投資信託で特定口座の源泉徴収有りの口座に年間23~4万円ぐらいの配当があります。 障害者年金は年間77万くらいで税金が引かれていると記憶しています。 これは確定申告をすれば株と投資信託で引かれた分の税金は全て戻ってくるということでしょうか?

  • 確定拠出年金について教えてください

    現在自営業なので国民年金に加入してます。 確定拠出年金って 国民年金のように国が管理してるのですか? それとも投資信託を信託会社が運用してるように 窓口となる証券会社や銀行が 各自に運用してるのですか? 将来の年金にどう有利になるのでしょう? どこか参考になるサイトや本があれば教えてください。

  • 個人年金と外貨MMFどちらがいい?

    暫く使う予定のないお金があるので資産運用を考えています。 国債と投資信託はすでにやっているので、次は個人年金か外貨MMFを 考えています。 銀行から勧められた個人年金は「ハッピートゥモロー(無配当)一時払変額年金保険(04)A型」というものです。 まだ若いので10年間運用後、一括で受け取りまた別で運用しようと思っています。元本保証だし、途中で解約しても手数料がいらないというのが魅力だと思いました。 外貨MMFはドル建てで考えています。 全く性質の違うものなので一概にどちらがいいとはいえないとは思いますが、今すぐはじめるならどちらがおすすめでしょうか? また、外貨MMFは実質元本割れはないと雑誌に書いてありましたが本当でしょうか? よろしくお願いします。

  • 変額個人年金保険ってお得なんですか?

    今、保険の見直しをしています。民間の個人年金保険はどれも危険な感じがします。として、簡保か全労済か、やっぱり、コツコツ貯蓄か・・・いったい、どれがいいのか・・と思って、以前に来ていた変額個人年金保険の内容をパンフを見ていたら、結局、投資信託の運用がちょっと税制面で優遇されているような感じです。 これって、お得なんでしょうか。通常の投資信託運用と比べて、デメリットとなるところは何なのでしょうか。 詳しい方、教えていただけるとさいわいです。よろしくお願い致します。 また、お勧めの個人年金がもしあれば、教えていただけるとうれしいです。

  • 個人型 確定拠出年金

    SBI証券で個人型の確定拠出年金を考えております。 投資信託もあまり自信が無いので、「第一のつみたて」だけで ずっと運用していこうかと思うのですが (私の試算では、それでも銀行の定期預金よりは良かったです) そんな運用の仕方は良くないのでしょうか? みなさんはどうされていますか?

  • MMFとMRF

    MMFとMRFは何が違うのですか? 素人ですのでこのように書いてあってもよっくわかりません。もうすこしかみくだいて教えてください。 MMF:投資家から集めた資金を短中期の公社債や短期金融商品で運用し確実な利息収入の確保を目指す公社債投資信託 MRF:証券総合口座とは、公社債投資信託のMRF(マネ-・リザ-ブ・ファンド)を中心とした投資サ-ビスです。証券総合口座では、株式、債券、投資信託などの売却代金や利息分配金などを自動的にMRFで運用するとともに、これらの証券を買い付けた場合には、自動的にMRFを解約して買付代金に充当できる機能が用意されています。

  • ZARはFXと外貨MMFどちらがよい?

    最近楽天証券でZAR建ての外貨MMFが取り扱われました。しかしその運用利回りは6.5%ほどです。確かに昨今の金融危機で南アフリカの経済も滞っており、最悪の場合デフォルトが起こりえるかもしれないので多少は仕方ないと思いますが、正直低すぎると思います。外貨MMFは為替差益に課税されないので、有効な外貨投資と思っていますが、こんなに利回りが低いと困ってしまいます。一方のFXは(くりいく365以外)総合課税で税金が高いのですが、かなりのスワップ金利が入ってきます。税金面が優遇されるくりっく365にはZARの取り扱いもないし、正直どちらがいいのか迷っています ZARの運用は外貨MMFとFXどちらがいいのでしょう?

  • 企業年金と退職金は同じものなの?(´・ω・`)

    退職金と企業年金について調べました。 グーグルで検索したところ 企業年金とは、 「会社を退職する際にもらえる給付金を分割して受取る年金」のこと 退職金の代わりに企業年金を支給する企業だけでなく、 退職金と企業年金の両方を支給する企業もあります。 企業年金は退職金を分割でもらう制度であり 退職金はまとまって一括でもらう 運用方法などに違いはありますが、ようは同じようなものであると 知りました。 確定拠出年金と退職金の違いとは? https://www.resona-tb.co.jp/401k/begin/difference-of-401k-severance-package.html 今後、短期間の在籍期間で転職を繰り返す人たちが増えることを 考えると、確定拠出年金制度により企業間を横断した持ち運びできる 制度が活用されるようになり、 その受け取り方として一括をにしたりすることで 退職金としてまとまったお金を得たいというニーズにも対応していくのでしょうか? 教えて下さいよろしくおねがいします。( ´∀`)

  • サラリーマンの個人型確定拠出年金加入

     投資信託に興味を持ち、モーニング・スターで長期安定投資の投資信託を調べると、殆どが確定拠出年金専用ファンドでした。預り資産の運用期間が長期で安定している事が理由であると思いますが、税制上のメリットを考えても、確定拠出年金は思ったよりメリットがある制度だと思いました。  サラリーマンでも、事業主に事業所登録等をしてもらえば、個人型確定拠出年金に加入できる様ですが、月々の掛金の枠等、企業型に加入するよりも有利な様にも思います。  役員しかいない様な小規模法人で、確定拠出年金に加入する場合、企業型よりも個人型にすべきだと理解しているのですが、理解が誤っている点はあるでしょうか? 

  • 企業年金

    信託銀行のパンフレットに『企業年金を運用・・・』 のような感じのことが書かれてたんですが。 企業年金て何ですか?