• ベストアンサー

変額個人年金保険ってお得なんですか?

今、保険の見直しをしています。民間の個人年金保険はどれも危険な感じがします。として、簡保か全労済か、やっぱり、コツコツ貯蓄か・・・いったい、どれがいいのか・・と思って、以前に来ていた変額個人年金保険の内容をパンフを見ていたら、結局、投資信託の運用がちょっと税制面で優遇されているような感じです。 これって、お得なんでしょうか。通常の投資信託運用と比べて、デメリットとなるところは何なのでしょうか。 詳しい方、教えていただけるとさいわいです。よろしくお願い致します。 また、お勧めの個人年金がもしあれば、教えていただけるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

税金面の優遇よりも、リスクのほうが高いということだと思います。 また、一般人向けには少し運用方法が難しいかな。 改善の余地ありと個人的には思います。 年金というのは、やはり確実にためたいお金だと思います。最低保障がない変額年金がほとんどなので手を出しにくいし、失敗したときの取り返し方法が全くない。これが1番の原因ではないでしょうかね。 投信や株は余裕資金がある富裕層がほとんど購入するのに対し、変額年金は一般の方にも関係が深くなりうる。(401Kなどで) 一般の方が失敗した場合、感情的になり、売った営業マンも怖くて勧められないんでしょう。 責任問題に発展するのではないのでしょうか。 ファンドの中でも、公社債のファンドばかりで運用していくと、いずれ経費でマイナス運用になるので、安全なファンドが無いというのもあげられるかと思います。 また、ほとんどの変額年金はファンドを動かす回数制限がありますし、リアルタイムで動かせませんから、そこも不安を駆り立てる部分でもあると思います。 お勧めというよりは、私ならここで購入する保険会社を上げときます。 スカンディア生命かな。 変額年金を始められる前に、変額終身をはじめられてみて様子をご覧になったほうが良いかもしれません。

NonNon5
質問者

お礼

返事が遅くなり失礼しました。 確かに、ファンドを動かす回数制限があり、公社債では運用手数料でマイナスになってしまう可能性がありますね。 変額終身ですか、検討してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • SSSIN
  • ベストアンサー率62% (547/875)
回答No.4

#1の回答者です。 保険の専門家ではありませんが、少しばかり。 メリットについては、参照URLにあるように 1.課税の繰延べ 2.物価上昇時に対応できる 3.運用が上手くいけばその成果を享受できる...等 デメリットについては 1.運用コスト+保険コストの両方が必要 2.運用が上手くいかなければその成果を享受できない 等 このデメリットの2.がポイントだと思います。 契約者が自己責任で変額年金保険の組入ファンドを選択しますので、投資のプロではない契約者が的確な判断ができるかという問題点があると思います。 運用成績によっては、大きく年金額が違ってくるので良い方向に結果がでればOKですが、その逆の場合もあるわけです。 つまり、本来、年金は安定した資金で確保すべきところを株や投信等のハイリスクハイリターンの商品で確保するところに問題の本質があるのではと思います。定年後の生活を最悪のものにしてしまう可能性もあるわけです。 一部元本保証をする商品もあると聞いていますが、基本的に上記の問題は内包していると思います。

NonNon5
質問者

お礼

返事が遅くなり失礼しました。 おっしゃるとおり「運用が上手くいかなければその成果を享受できない」というのは年金としては大きな問題ですね。契約者が自己責任で変額年金保険の組入ファンドを選択するといえば、聞こえがいいけど、年金制度そのものが名前だけ残って違うものになってきているということなのかも。 ありがとうございました。

回答No.2

得かどうかは、分かりません。 保険といいますが、実際は、投信や株に近いですから・・・ リスクも結構ありますし、一般的にはあまりよい印象を持ちません。 昔は訴訟も多かったとのこと。 最近の商品は満期金を受け取った方ってほとんどいないと思うので、どうなるのかが予測不能ということ。 自分の運用しだいということだと思います。

NonNon5
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり、ファンド投資に、年金的な制限というデメリットと課税の優遇があるというメリットがあると考えたらいいんでしょうか。 株価も以前に比べてだいぶ戻ってきていおり、ファンドもそこそこ利益を上げているこのごろなのに、あまり変額年金についてとりあげられないのが少し気になります。税金の優遇もあるんなら、おいしい商品として、紹介されていもいいかなぁ、と思うんですけど。なにか見落としているんでしょうか。

  • SSSIN
  • ベストアンサー率62% (547/875)
回答No.1

次のHP「NIKKEI NET」に変額個人年金保険の概要・メリット・デメリットが分かり易く解説してありますのでご参考までに。 取扱会社とその商品についても記載されています。 お奨めの商品については、NonNon5さんのライフプラン等によって個別に判断する必要があるでしょうから、もう少し具体的なお考え等を記載されたら、他の専門家の方がお答えになってくれると思います。

参考URL:
http://www.nikkei.co.jp/money3/abc/abc1.html
NonNon5
質問者

お礼

ありがとうございます。 このサイトにいろいろ比較してありますね。 気になっているのは、今、一時期ほど、変額年金について、とりあげられないことです。年金なので、長期的な商品だと思いますし、株価も以前に比べて、だいぶ戻ってきています。ファンドを買っている人もそこそこ利益を上げていると思うんですが。税制的に優遇されている変額年金ならもっとおいしいと思うんですけど。なにか見落としているんでしょうか。

関連するQ&A

  • 変額年金保険について

    こんにちは。 老後資金の運用として保険会社の変額年金保険と、自分で投資信託を購入するのとで迷っています。 変額年金保険を利用した場合のメリットやデメリットについて教えてください! 何十年かの先には現在と同じ貨幣価値ではなくなっていると思うので、金額が決まっている年金保険や国債はあえて選択肢から外しています。 元金割れのリスクについては理解していますので、指摘は不要です。

  • 変額個人年金保険を教えてください

    量的緩和政策が解除され、預金利息がごく僅かながら上がっていますが、まだ当分は期待できそうもありません。わたしは年金生活者で少しばかり株と投資信託を持っていますが、先行きのことを考えると不安があります。そこで、その一部を元本が保証されている「変額個人年金保険」に切替えようかと検討していますが踏ん切りがつきません。 「変額個人年金保険」もたくさんの種類があって、それぞれ長短があって迷います。どなたかお勧めできる商品を、その理由を添えて教えていただけませんでしょうか。わたしとしては、(1)ハートフォードのアダージオV3R (2)INGのスマートデザイン10RG (3)東京海上日動のグッドステージあたりがどうかと思っております。

  • 変額個人年金保険について

    質問です。30代前半 子供なし夫婦です。 老後に少しでも貯蓄がと思い年金保険などを検討しています。 先日知人の紹介においてアクサフィナンシャル生命の方をご紹介いただき、保険のプランをたてて頂きました。 とても良さそうなのですが、変額というとリスクも大きいようにも思えます。 ひとつは100万円を10年以上預けて運用する変額個人年金保険。 もうひとつは毎月1万円を保険料として積立てをする新ユニットリンク保険(有期型)です。 プルデンシャル生命でもプランを立てて頂きましたが、米国ドル建てリタイアメント・インカムで毎月の保険料が約5万円と提示され、高額の為、支払う自信がなく悩んでいます。 是非アドバイスをお願いします。

  • 変額個人年金・変額保険(終身)について教えてください。

    母子家庭なのですが、5年前に勧められるまま、変額保険に加入しました。 母(41歳)子(14歳)です。 母は変額個人年金に480万(解約払い戻し 約260万円) 子の変額年金80万(解約払い戻し 約45万円) 変額保険(終身)親子共に800万 (払い戻し金額・親 約74万円・子 約42万円)です。 5年前に全額払いましたが母の終身保険だけ残して解約しようか悩んでます。 このまま運用したほうがいいのかどうか・・。 もし解約したら、350万円の運用方法を教えてください。 もう目減りする商品には手を出したくないので宜しくお願いいたします。

  • 個人年金変額保険について教えてください

    個人年金変額保険について教えてください 身内が金融危機以前に一括払いの死亡時の保障のみ、元本保証なし。の変額保険を購入しています。 結構目減りしているのですが、解約違約金もあり塩漬けです。 四半期ごとに送られてくる書類を見せてもらいましたが、よく分からなかったので教えてください。 発売中止銘柄になってしまっているため、生保HPを見ましたがパンフレットはありませんでした。 たまに訪問する営業は投資信託は熱心に売り込むのにこちらの商品は『このご時世なのでどうしようもない、購入時から株価が下がっているから・・・』と逃げているようです。 ※ スイッチングは無料で出来るようなのですが、他の銘柄も芳しくありません。 外国債券も似たり寄ったりに感じます。 購入時期が悪く、他のファンドも成績が思わしくない場合はみなさん何もしてないのでしょうか? ※ 10年で解約違約金は0%になるのですが、今後もマイナスになっている場合はその時点で解約するのが得策なんでしょうか? ※ 死亡時保障はついているので年金をマイナスでも受け取っていることがいいのでしょうか? マイナス運用結果で年金を受け取り続けると手数料が毎年取られて結局損し続けることになり効率的ではないということなどあるのでしょうか? 分かっておりませんので解説して頂けると助かります。

  • 変額個人年金について・・・

    こんにちは。 私は現在26歳の男です(既婚)。 これからの時代、自分の将来(老後を含めた)は自分の手でと思い、個人年金の加入を検討しております。 かんぽなどの元金が最低保障されてプラスお小遣い程度の利息という個人年金では、60歳までの30年以上もの払い込みに、うまみがないと感じてしまいます。払込期間中に景気が良くなったり、インフレ等による物価の上昇が起こる可能性も全くないわけではないので、変額型の個人年金が良いのではと考えました。 何社かの商品を調べた結果、スカンディア生命の「アグレ」という投資性の強い変額年金に興味を持ちました。 このような商品のパンフレットでは知ることの出来ない欠点,リスク等、ご存知の方、どうかアドバイスをお願いします。(ほかにおすすめの個人年金がありましたら、教えて頂けると嬉しいです) 《現在の我が家の事情》 (1)収入は妻と合わせて、40万円弱/月です。 (2)生命保険は妻と合わせて、2.2万/月です。 (3)子供が生まれるので学資保険も加入検討中。 (4)貯金は12~15万/月くらいのペースです。

  • 個人年金保険について

    現在、アリコ生命保険・養老終身保険・金融機関で購入した個人年金保険(2社)を保有しています。 個人年金保険は後2年11ヶ月と3日で満期となります。不安定な状況ですので他に投資信託・株式など行っています。個人年金プランは2社とも変額個人年金で、この先どうしょうか迷っています。変額なのでどれだけ貰えるかも不安要素となっています。 将来の年金は厚生年金基金と厚生年金のダブル支給です。

  • J-REITを売って変額年金保険を掛けた方がよいか?

    先日、証券マンが親に「J-REITは、そろそろ下落するから、 売却し、変額年金保険を買い増しすることを勧めます。」と訪ねてきました。(親が所有)ちょっと調べてみて、投資信託を買うより税金面で 優遇されているみたいですが、少し怖いイメージを持っています。 勧められているとおり変額保険を買い増ししたほうがよいのか? それとも他の商品を検討したほうがよいのか。ちなみに父は79歳です。ご意見をよろしくお願いします。

  • 変額個人年金保険と学資保険について

    こんばんわ。 保険の事で、詳しい方がいらっしゃいましたらお聞きしたのですが。 我が家で、子供が産まれ将来のことを考えて学資保険に入ることを検討していました。保険には詳しくないので、全体の見直しを含めて自宅に保険会社の人が来て何度か話を重ねてきました。 そして、現在最終判断の段階なのですが迷っているのでアドバイスをいただけたらと思っています。 内容は 最初は子供の将来のために、貯金では使ってしまう恐れがあるので学資保険(元本保証)に入ろうと思ってました。 理由は、貯金のように使ってしまう可能性が低いこと。また、父親に万が一のことがあった時はその後の支払いは免除になり、受取額もそのまま受け取りが出来る為です。 しかし、自分の入っている保険で死亡保障は充分であり、学資保険の数百万円は重要ではないのでは?との事でした。それならば、変額個人年金保険でためておいて、途中で解約(最終的に進学時などに)したほうが良いのでは?との提案を受けました。 確かに、死亡時に保険金は充分に入ってきますのでその点を重視していたため学資保険の良いところが薄らいでしまいました。 変額個人年金保険にリスクがあることは承知ですが、大きく儲けようとは考えていません。ここ数年の運用実績も良好とのことでした。 パンフレット等を見ましたが、まだハッキリとどちらの選択が良いかは決心がついていません。 詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いします。 また、銀行に預けていてまったく使う予定の無いお金も何割かは変額個人年金保険への運用も検討しています。 そちらの件も、よろしくお願いします。

  • 変額個人年金保険って安全なのでしょうか

    定期預金が満期になったので銀行に継続手続きに行ったら変額個人年金保険を勧められました。 銀行利息が1%に満たない現在、運用成果で15%以上の利率が期待できるとの熱心な説明があり、元本割れしても10年間据え置きしてそれ以後15年間で保険料相当額が保障されるとの話です。 私は投資信託についてはまったくの素人ですが、現在は株安なのでこれから上がる可能性が高く運用成果が上がったら3年後には手数料なしで解約できるとの話もありました。 でもこれって運用方法を引き受け会社が操作することで、運用成果はいくらでも操作できるのではないでしょうか。 そのため、最終的に25年間銀行に預金を預け続けることになるのではないかと勘ぐってしまいます。 私は金銭的に余裕がある訳ではなく25年間も銀行に預金をあずけ続けることができませんので、このような商品に申し込んで安全なのかどうかが解りません。 皆さんの考えを教えてください!