• ベストアンサー

車のサンルーフ

今度ミニバンを購入するのですが、天井にサンルーフ(天窓)をつけようかどうか迷っています。子どもの頃からの夢なのですが、どうもつけている方が少ないように思います。メンテナンスが大変なのでしょうか?壊れやすいのでしょうか?夏が暑いのでしょうか?雨漏りでも・・・と色々考えてしまいます。どうか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58692
noname#58692
回答No.7

エスティマのサンルーフ付きにのってます。ちょうど3年が過ぎました。 必要はなかったのですが、型落ちを買ったらついてきたもので。 確か、10万円ほどアップだったと思います。 特にネガティブな要素はありません。金銭的にどうかというだけです。 たぶん、他に予算を使いたい人が圧倒的に多いのだと思います。 特に使うこともあまりありませんが、たまに、そこから身体を出したら 気持ちいいということはあります。子供は喜んでます。 子供の頃からの夢ならば是非つけましょう。ナビなどはあとから 金をだせば買い足せますが、この手は後悔先にたたずです。 お金は他のこづかいを少し削ればそれでなんとでもなります。 買いです!!(背中をドン)

amezaki
質問者

お礼

温かいアドバイス、ありがとうございました。 >買いです!!(背中をドン) 押して頂き、2・3歩前進できました(笑)。確かにナビと違って後付けできませんから、慎重に考えます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

回答No.15

サンルーフで盛り上がっているようですね。私もここ3台ほどサンルーフ付きの車を乗り継いでいます。価格が高くなる、重くなるなど正論です。開け閉めで壊れることも、可能性としてはあるでしょう。しかしそれはパワーウインドも同様でしょう。20数年前に乗っていたT社の当時最高グレードのクルマでパワーウインドが閉まらなくなり、雨も降ってきて、大変な思いをしたことがありますが、今の車は皆パワーウインドです。当時と違い、電気系統の信頼も上がっていると思います。勿論今の自分の車は、パワーウインドもサンルーフもノントラブルです。話を戻しますが、タバコを吸う人は、サンルーフをチルトの状態にしておくと、換気に良いですが、私はタバコを吸いません。納車されてすぐは物珍しさもあり、頻繁に開け閉めすることもありますが、今はサンルーフが付いていることをあまり意識もしていません。(⇒あまり開けません)。春、秋、そして冬にはヒーターをガンガン付けて、サンルーフを開けると、気持ちの良いこともありますが、晴れた日はカーナビの画面が光って見えにくくなります。一方春に桜のトンネルを通ると、花びらがサンルーフから入ってきて、風流なこともあります。東京に住んでいますが、季節の良い時期に、地方に行って窓とサンルーフを全開にして走るのも快適ですよ。憧れなら、ぜひサンルーフ車の楽しさを体験してください。お勧めします。

amezaki
質問者

お礼

私も、今まで乗り継いできたN社のスポーツクーペやハッチバック、それにハードトップいづれもパワーウインドウのガラスがストーンとドアの中に落ちてしまうという経験をしました。そのせいで慎重なのかもしれません。丁寧なお答え、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cheche100
  • ベストアンサー率12% (75/611)
回答No.14

要る、要らないで言ったら、多くの方は要らないというでしょう。 だって、値段あがるから。 加えて実用性0だし。 でも欲しければ、絶対付けたほうがいい! 基本的に後付け出来ないので、迷うならつけるべき。 言うほど壊れないし、熱ければ社内側の蓋を閉めれば問題無し。 天気のいい日なんかは本当に爽快です。 自分も今、納車待ちですが諸事情によりサンルーフ付けれなかった事だけが心残りです・・・。

amezaki
質問者

お礼

竹を割ったようなお答え、大変得心いたしました。確かにあとから追加はできませんからね。 >天気のいい日なんかは本当に爽快です。 ですよね!あ~迷う・・・。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BIGBEN35
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.13

ミニバンではないですが 4台程サンルーフ装着車を北国で乗り継いでいます。 最初のサンルーフ車では たいして必要性を感じなかった為、次はノーマルルーフ車にしました。 しかし、もの足りない感じがして それ以降サンルーフ車にしています。 良い点 (1)室内が明るくなる。 (2)長距離運転の時 気分転換ができる。(眠くなりそうな時に有効です。) (3)自分の車の目印になる。(ショッピングセンターの駐車場等で) (4)春、初夏、秋の他に夏の夜も案外、良いです。 (5)花火大会や紅葉の時 重宝します。 (6)ミニバンなどの後席優先のサンルーフ車では お客様が予想以上に喜ぶ。 (7)下取り査定が上がる。(ディラーの営業によると 早く売れるそうです。) 悪い点 (1)値段が高い。 (2)天上が低くなる。 (3)真夏の日中は 暑く、眩しい。(シェードを使えば問題ありません。) 長く乗った車で7年程ですが どの車もトラブルはありませんでした。 私のメンテナンスは 年に1・2度 ゴムパッキンに劣化防止剤を塗る位です。 当然、オープンカーほどの爽快感はありませんが 小まめに利用出来るので それなりの価値はあると思います。

amezaki
質問者

お礼

そうなんですよね。やはり、空を見られるところにものすごく心を動かされます。こんなメンテナンスの方法もあるのですね。良い点、悪い点に分けてお教え頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

 私も一度サンルーフが付いた車を買ったことがありますが、ほとんどの方と同じように、最初のものめずらしさだけでした。夢であれば一度経験してみるのも良いかと思います。  ちなみにサンルーフが水漏れするのは、ほとんどの場合パッキンの問題ではなく(あの程度のパッキンで水が完全に防げる訳がありません)、サンルーフからの排水チューブが詰まったり、外れたりするのが原因です。

amezaki
質問者

お礼

水漏れの正体がわかり、助かりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.11

夢なんじゃ仕方無いですね. でも高いだけで,実際にはそんなには使いません.夏は暑いし,冬は寒いです.表のホコリもはいるし,掃除も面倒です. 故障でもすれば高い修理費が掛かります.

amezaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。友人に聞いてもなかなか負の部分を話してくれないものですから、本当に得心しました。なけなしのお金を使って新車を購入するので、大変参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

否定的な内容がありますが、タクシーや営業車じゃないのですから、プライベートで使う車のルーフに娯楽性があってもいいでしょう。 まず屋根に穴が無いノーマルルーフでも、溶接車体ASSY状態でのダストシーラーの塗布量が適切ではないこと等の原因で、水が車内に入るクレームはあるのですよ。 ボディ内に進入した場合でも、昔からある、電着塗装や塩害対策での亜鉛メッキ鋼板の適用で錆び侵食は最小限になりますが。 また、ドアのメインシールの密着性で不具合があると水抜きから雨が抜けず、車内に侵入してきますね。なにも雨漏りの原因が開閉式のルーフに限ったことではありません。それに経年劣化による雨漏りなら他の部材でも発生しますので。 強度の点も、開閉式ルーフは、リーンフォースやスティフナーがルーフパネルコンプと結合しているので、中がガランドウのノーマルルーフより重いですが、強度は十分にあります。 ルーフに機能を付加するオプションに需要は無いどころか逆です。 ルーフに機能があるオプションを選んで居ない人の興味がないだけです。これからのモーターリングでは更に新しい技術の提案が世にアピールされてきますよ。 そして今なお、何処の日本メーカーの主な輸出先でも、サンルーフ仕様はラグジュアリーの必須アイテムです。 米国向け中型サルーンの上級仕様は全適用が殆どです。フェラーリにても米国専用開閉グラストップモデルを設定してあります。 また、お隣の中国でも米国人に好みが近いのか、豪華仕様には装着率が高いオプションです。 諸外国の人は何の変哲もないガラスサンルーフですが、喜んで使っていますね。

amezaki
質問者

お礼

たいへん詳しいご説明、本当にありがとうございました。サンルーフをつけた車に乗せてもらった事はあるのですが、所有したことがなく伺った次第です。是非、車購入の参考にさせていただきます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.9

以前サンルーフのついた車に乗っていました。購入直後は楽しくて頻繁に使用していましたが、そのうち飽きてきて使わずの状態でした。 当時(20年くらい前)はかなりの車に標準もしくはオプションで設定があったが、最近はほとんど設定がないと言うことは需要がないということでは無いでしょうか。 子どもの頃からの夢ならば一度は付けてみたら良いのでは、そして必要と感じたら次も付ける。不必要なら付けない。

amezaki
質問者

お礼

〈〈子どもの頃からの夢ならば一度は付けてみたら良いのでは、そして必要と感じたら次も付ける。不必要なら付けない。 確かにその通りだと思います。自分で決断して、体験し、それを教訓に次を考える・・・。貴重なお答え、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AmuroRay
  • ベストアンサー率45% (246/538)
回答No.8

ども。 2級ガソリン自動車整備士です。 あのー。実際に自動車整備士としての観点で言います。 メーカーを問わずサンルーフ部は雨漏りします。 経年変化によって、ゴムパッキンの硬化、ひび割れ、シーリング材の硬化、ひび割れによって雨水は車内に侵入しています。 ただ、内装に漏れるのではなくシャーシ内に漏れているので通常はわかりません。シャーシ内が雨水にさらされるということは、フレーム内部からの錆びを発生させます。 酸性雨(レモン汁程)がひどいヨーロッパより日本は大丈夫ですが、フレームが溶けていることは間違いありません。 ですが、フレームに穴が開くということではありません。多少表面がさび、ごくごく強度が落ちる程度で済むと思います。 ただどうでしょうか? 年月と共に雨季や夏場で室内がかび臭かったり、湿度が高くなったり不快な要素になることは考えられます。

amezaki
質問者

お礼

技術面からの詳しいアドバイス、ありがとうございました。こういう事に無知なものですから、本当に助かりました。メカ音痴の家内も得心したようです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131426
noname#131426
回答No.6

最近は問題ないようですが。 まぁ、鉄のルーフに比べれば重くなります。 ヘタすりゃそれで税金が変わります。(重量税) ミニバンはただでさえ背が高くて重心が高いのに、更に天井に重い物を載せるのでふらつきが大きくなります。 んで、10万ぐらい値段が上がる。 新車の間は問題ないです。 走行距離が伸びたり、事故したりした場合に、もしかしたら歪みが回る可能性があります。 そうなったら雨漏りの可能性も出てきますね。 昔聞いたことがありますけどね、高架をくぐったら子供の頭がなかったとか。 ちゃんと座らせておけば(後席にもシートベルトが必須になります。法律の改正で)良いだけですけどね。 壊れる壊れないは運の問題 メンテは必要ありません。 シェードがあるので暑さは一緒です。 普通は雨漏りしません。 たいていオプションですから、順位を付けていったらサンルーフまで回らなかったというところでしょう。

amezaki
質問者

お礼

確かに車は高い買い物のくせに、故障に関して運・不運がありますよね。そして、新車の間は何ともなかったのに、年がたつに連れて次第にあちこち故障が・・・。サンルーフも決して例外ではありませんね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.5

こんにちは。 知っている範囲でコメントさせていただきますね。 >メンテナンスが大変なのでしょうか? 大変ではありません。というか特別にすることもありません。強いて言えばルーフ溝の排水口のゴミ掃除程度かと思われます^^;。 >壊れやすいのでしょうか? ん~経験上故障の可能性はあると思います(空かなくなるとか閉まらなくなるとかの)が、あくまで可能性の話で実際に故障に遭遇することはまず希だと思いますよ。 >夏が暑いのでしょうか?雨漏りでも・・・ スライディングカバーを閉めずにいれば確かに夏は暑いですが、占めておけば普通のクルマと変わりません。雨漏りはゴム部品の劣化すると確かに起こりますね。でも多少雨漏りしてもルーフ溝から排水されていきますから問題ないです。というか、元々多少の水の進入を想定した造りになっているのが一般的らしいです。 その他として、サンルーフをつけると: 車重が10kg以上増加します(ガラス+駆動部品は結構重いです・・笑)。 ボディ剛性が多少影響を受けます(屋根に穴を開けるので補強してあるとはいえどうしてもルーフ無しより柔くなります)。 ルーフ部にグラスルーフを収納するためのスペースを作るのでその分天井が低く(多分数cm)なります。 ドライバーはサンルーフがあっても何も楽しくありません。だってどうせ見えないですから(強いて言えばタバコを吸うときに開けておくと室内の空気が汚れなくていいです・・・笑)。 以上、多少辛口になってしまいましたが、勿論装着に異を唱える気は毛頭ありません。御参考にしていただければ幸いです。

amezaki
質問者

お礼

辛口のコメント、とってもありがたいです。気分爽快の代償は決して安くはないですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サンルーフについて教えて下さい。

    サンルーフ付き車は、10年くらい経つと雨漏りとかしてくるのでしょうか? (実際に雨漏りの経験をされた方は何年でなりましたか?) また、回りのゴムを定期的に交換すれば問題ないと聞いたことがあるのですが、 交換周期と交換費用はどのくらいでしょうか? 参考程度でかまいませんので宜しくお願いします。

  • 後付けサンルーフの取りつけ

    お世話になります。 冬も終わり、これから暖かくなりそうですが最近サンルーフが凄く欲しくなってきました。 以前の乗っていたクルマにはサンルーフが付いており、結構利用頻度は高かったです。チルトだけでなく、ガラスがルーフと天井内張りの間に完全に収納されるタイプで全開にするとかなり開放感がありました。セリカという室内の狭いスポーツカーだったのでサンルーフの効果は大きく14年落ちまで一切の雨漏り無く機能してくれてました。 今乗っているフェアレディZ(Z33)はサンルーフが無く、後付けでできないかと考えてます。汎用品が売られているみたいですけど、ルーフの形状が合うのかとかゴムがの耐久性は?とか気にってしまいます。 後付けサンルーフを取り付けた方おられましたがアドバイスいただけないでしょうか?宜しくお願いします

  • サンルーフのゴム劣化による雨漏り

    当方、サンルーフ付きの車を所有しておりますが、サンルーフの周りのゴムの劣化により、 雨漏りが発生しております。 サンルーフ自体交換するとなると、かなりの高額になるとのことです。 このような状態で、雨漏りを防ぐ何か良い方法をお知りの方おりましたら、教えていただけな いでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • サンルーフはメンテをしっかりしていても、いつかは水漏れするものでしょうか?

    現在、12年落ち&12万キロの車を、そろそろ買い換えようと思っているものです。 3年落ちのセレナ(現行型の前期)の最高グレードを見つけました。 もちろん修理歴なしで、値段もメーカーディーラーの中古車にも関わらず相場より30~40万は安いです。 かなり”買い”だと思っていますが、問題がサンルーフがついていることです。 最初は、サンルーフもついてお買い得!と思ったのですが、 サンルーフからの雨漏りが心配です。 もちろんサンルーフ廻りの清掃(ゴム部品の手入れ、ドレインホースの清掃)は、こまめにするつもりです。 いくら手入れをしていても、屋根なし駐車場ですし、樹脂部品なのでいずれは経年劣化するものだと思います。 短いサイクルで車を乗り換える方はあまり気にされないかもしれませんが、私の場合、購入後10年は乗る予定です。 万が一、ウェザートリップにひび割れ等が生じ、 修理する時サンルーフのウェザートリップのみの交換はできず、ガラス丸ごと交換で、費用も10万程度かかると聞きました。 正直、10万は痛いです。 私のように、屋根なし駐車場&10年程度乗り続ける人間は、サンルーフ付きを選ばない方が賢明なのでしょうか? また、低年式のサンルーフ付き車をお持ちの方、雨漏りとかありませんか? 

  • スバルレボーグのサンルーフについて

    レボーグの購入を検討しています。 カタログにサンルーフの設定がないことが気がかりで購入の決断ができません。 ディーラーの担当者曰く、今後の小変更等でサンルーフの設定がされるかは不明とのことです。 そこで質問ですが、 通常は人気オプションのサンルーフが設定に無いのは、設計上の理由(剛性不足など)があるのでしょうか? そうでないとすれば、多少待つことによってサンルーフの設定がされると期待していいのでしょうか? 事情に詳しい方、アドバイスいただけるとうれしいです。

  • サンルーフの修理について

    平成9年式のレガシーワゴンBG5に乗ってます。 サンルーフのゴムパッキンと言えばいいでしょうか?ゴムパッキンがはがれてきてしまいました(ツインサンルーフで前のサンルーフ)。現在は半分位はがれて、びろーんとなってます。板金屋さんに持ってくとガラスごと交換しなきゃならないから7万と言われました。 この、梅雨と夏を乗り切れればいいと思ってるのですが、安上がりに素人でもできる、応急処置のような補修方法はないでしょうか? いい方法を知ってる方、いらっしゃったら教えてください よろしくお願いします

  • 車のサンルーフ雨漏り

    トヨタ13年式のエスティマです。知り合いから中古で買いました。信用ある友達です。サンルーフの前側の部分ですが、普通の少雨では解りませんがちょっと強めの雨で運転席と助手席にボタボタびっくりするくらい雨漏りします。車を洗車しようと普通にホースでてっぺんから水を垂らしあらいました。バケツが必要です。買った友達に訪ねました。そこまで漏れは無いけどスタンドの洗車機を通すと少し湿りがある程度だった。新車当時からです。信用できる友なので原因が解りません。衝撃を与えた訳でもないです。メーカーに聞いても排水ホースが詰まっているかも保証期間もとっくに過ぎていますし。長年の劣化?とは思いますが、ちょっと酷すぎるのでエスティマをお持ち方でこんな経験のある方はないでしょうか。修理すれば6万ぐらいと言われました。でも本当に治るのでしょうか?何か根本的におかしい気がするのですが?

  • Wサンルーフの雨漏りについて

    以前、ガソスタの洗車機にかけたところサンルーフの雨漏りで車内がびしょびしょになり販売店で排水溝の詰り掃除をしてもらい、その後、改善しましたが、今後どのような事に注意すればよいでしょうか?固形のワックスを使っていますが、ふき取る際の粉なども詰りの原因になるのでしょうか?初めてのことで少し神経質になっているかもしれませんが、経験のある方、アドバイス等よろしくお願いします。

  • サンルーフの雨漏り 床の乾燥方法

    エスティマですがサンルーフ前面から雨漏りがします 室内は池状態です。Okwebで調べたところ 他にも雨漏りがあるとの事でこの車の構造上の問題で、排水の穴が小さいのが原因らしいのですがいかんせん古いのでディーラーに苦情を言っても受け付けてくれないのでしょうか?まだ持って行っていません。また、床を乾燥させたいのですが知識のある方ご教授ください。

  • サンルーフとレザーシートについて教えて下さい

    現在、車の購入を考えています。 車種は大体決まったのですが、オプションで悩んでいます。 特にサンルーフとレザーシートをつけるべきかどうか、 初めてのマイカー購入なので判断の材料が無く困っています。 サンルーフ  手入れの際に邪魔にならないだろうか?  サンルーフから傷みが  セキュリティ上の問題はないのだろうか?  そもそもあると便利なのか? レザーシート  手入れが面倒なのではないか?  破れやすいのではないか?  3、4年でボロボロになるのではないか?  滑って運転しにくいのではないか? 等々、経験・知識のある方のご意見をいただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします。