• ベストアンサー

偶然について

どの分野か迷いましたがとりあえず。テレビでたまたま見た偶然ですが、理屈で解釈できたもののこういった偶然あるのかと疑問に思いました。 再放送の番組で最初の番組が前編で翌日後編でした。普段は一話完結です。2日目に後編見たあと連続してすぐ見た次の別番組もいつも一話完結なのにそのときは翌日に続くとなりました。 これはたまたまでしょうが、通常一話完結なのにこうも重なったのは何か不思議な感じです。たんなる偶然でしようか。分かりずらい質問ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#82286
noname#82286
回答No.4

まあ偶然に近いですけどシンクロにシティーだと思いますね。 カールグスタフユングの提唱した非科学理論の一つです http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3

noname#128041
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.3

単なる偶然とは思えません。 そもそも偶然ということ自体ないのです。 何かの契機によってそれが実現されるわけですから その契機と実現の間には、サイコロを振るような 確率論は論外なのです。偶然と思われていることは 実は必然なのです。これらのことについてはゴット フリー・ヴィジーのすばらしい著作があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • youngrun
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.2

たんなる偶然です。 サイコロを3回ふり3回とも1の目が出る確率は 216分の1 です。 3回ふることを216回繰り返すとそのうち1回の割合で1・1・1が出るということです。 昨日から発売されている年末ジャンボ宝くじは7億4000万枚のうち1等2億円が74本だそうです。1000万分の1の確率です。おそらく74人が2億円を手にすることでしょう。 誰に1等が当たるかはわかりませんが、おそらく74人に当たるでしょう。 サイコロを3回ふっていきなり1・1・1が出たとしても、宝くじ1枚買って1等が当せんしたとしてもたんなる偶然です。

noname#128041
質問者

お礼

確率的に極めて少ないことも起こることはわかりますがそれに何か意味を求めました。人間の心理は不思議です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58692
noname#58692
回答No.1

単なる偶然ですね。(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 録画に失敗したDVD-Rを再生できるようにする方法は無いでしょうか?

    パイオニアのHDD&DVDレコーダーを使っています。 基本的に、HDDに録画後、DVD-Rにダビングと言う形で使っています。 この前、30分1話完結の連続番組(デジタル放送)のダビングに失敗してしまいました。 前・中・後編で放送される回があり、他の1話と前編をDVD-Rにダビング。そのDVD-Rの続きに中・後編をダビングしたら失敗!!  DVD-Rの残量は減っているのに、中・後編が再生されないんです。 DVD-Rの中にも中・後編の分の番組タイトルが表示されないし・・・ デジタル放送なので、ダビングをしなおすことも出来ず、前編と中・後編が別々のDVD-Rに録画されていては、見るとしても落ち着いて見られないし、ブルーもいいところです。 DVD-Rの残量が減っていると言うことは、ダビングはされたのだと思います。このダビングに失敗した部分を普通に見られるようにする方法はないでしょうか?

  • 秘密のケンミンショーの転勤ドラマの都道府県

    秘密のケンミンSHOWの転勤ドラマでは、最近放送の長野県の前編・中編・後編以外はほとんどの県は前編・後編の2週連続になってますが、昨日の放送を見ると早くも香川県への転勤辞令が出てしまいどうやら沖縄県は1週だけの放送になるみたいですね。 これまでの放送で沖縄県以外で前編後編無しの1回だけだった転勤ドラマの都道府県はどこかありましたか?

  • のだめカンタービレ最終楽章後編

    のだめカンタービレ最終楽章後編 のだめカンタービレの連続ドラマ・ドラマのスペシャル編(?)は見ていたのですが、映画前編は観に行くかどうか迷って結局観に行きませんでした。 しかし後編のCMを何度も見るうちに、後編が観たくなってしまいました。 一応先週土曜日に放送された映画前編特別版は見たのですが、あれは前編がそのまま放送されたのではなく、ドラマのシーンが入っていたり、かなりカットされた部分もあると思います。 このような状態で後編を観に行って、ストーリーは解るものでしょうか? それともDVDになるまで待ったほうがよいと思われますか?   皆様ならどうされるか等、ご助言お願いいたします。 

  • ブギウギ総集編の後編

    NHKのブギウギを自動録画しています。総集編の前編は録画されていたのですが、後編が録画されておらず、明日31日の番組表にもありません。後編は、もう放送されたのでしょうか?

  • 3男4女の大家族スペシャル【長女15歳が妊娠など…】

    先日、3男4女大家族スペシャルがあったのをご存知でしょうか? 私は再放送を見たのですが、続きがとても気になりました! 私が見た再放送は前編(母親と再会編)だったのです。 後編(15歳長女妊娠編)はまだ再放送していないのです。 後編がいつ再放送されるのか…もしかしたらもう再放送されないかもしれません… でも、すごく続きが気になります! もし、このTV番組を見た方はいらっしゃったら、 妊娠してどうなったのか、その後の家族はどうなったかなど教えてくださいm(_ _)m あらすじ程度でもかまいませんので、 どうぞよろしくお願いします!

  • デスノートの後編を見たいのですが、前編を見ていません。いい方法教えて下さい。

    色々な人から噂を聞いて、ぜひデスノートを見に行きたいのですが、前編を見ていないんです。 前編を見てから後編を見たいと思うのですが、ビデオショップに行ったら、DVDもまだ発売されていないと言われました。 先日のテレビ放送も見逃しました。 知り合いに録画している人がいないか探したのですが、いませんでした。 今、前編の上映している映画館を1件見つけたのですが、平日の昼間という事と、遠くて行けそうもありません。 どなたか良い方法があればアドバイスお願いします。

  • 今日放送の「デスノート」

    こちら関西地方です。 今晩、読売テレビで映画「デスノート」の放送があるのですが、 来週もありますよね。 今日のと来週のはどちらも映画だと思うのですが、これは前編と後編みたいな感じで続いてるんでしょうか?

  • 12月16日に静岡県のテレビで、硫黄島戦のサカイさんの捜索ドキュメンタリー

     おそらく静岡県地方のテレビ局のローカル放送だと思うのですが、太平洋戦争時の硫黄島戦で捕虜になったサカイさん(当時、新宿 柏木在住と思われる)を捜索する実話を12月16日の18時前後に放送していたのではないかと思います。この結末がどうなったかご存知でしたら、教えてくださいませんでしょうか?  というものの、その前の週(12月9日)に社員旅行で伊豆に行き、その番組の前編を見たのです。結末が後編(12月16日放送)に回されてしまい、結果がどうなったかず~と気になっています。

  • 映画のタイトル、教えて下さい(深海、船中生存)

    全く検索でヒットが無く、教えて下さい。 映画のジャンルも全くわかりません。 海底で船か潜水艦に助けられた。 中には人々が住んでいて、船内で生活していた。 助けられた方は驚いていた。 船内で植物を育てて食べていた。 ドクターがいた。 数年前にテレビで前篇後編で放送していたのは確実。 情報が少ないのですが、タイトルが分かる方、お願いします。

  • テレビ放送を全く見ない方

    こんにちは テレビ放送を全く見ない方にお伺いします ご自分が関心のある分野の番組がテレビでしか放送されない場合 それでもテレビを見たいとは思わないのですか?

このQ&Aのポイント
  • 中古のグラボを購入する際におすすめのモデルは、GeForce 900シリーズです。
  • GeForce 900シリーズは、2014年から2015年頃に発売されたミドルレンジからハイエンドクラスの製品で、第2世代Maxwellアーキテクチャを採用しています。
  • また、GeForce 10シリーズ以降のモデルもおすすめですが、注意点として32bit版OSではドライバーがサポートされないことがあります。
回答を見る