• ベストアンサー

370リットルエコキュートではお湯が足りない

half-moonの回答

回答No.8

寒いのに大変ですね.電気床暖房とは,温水式でしょうか? もし,エコキュートの温水を床暖房に使っているならば,370リットルでは足りなくなると思います.下記URLを参照して下さい.

参考URL:
http://三菱床暖房.jp/ekokyu-tonohanasi.htm
zundoko777
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 我が家の床暖房は「電気式」であり、温水式ではないので、 エコキュートの設定若しくは確認不足だと思います。

関連するQ&A

  • エコキュートのお湯が減る

    13年経過したパナソニック製エコキュート(品番:HE-K37AQ)を使っております。昨日よりお湯を使っていないのに1時間当たり約40リットルお湯が減ります。(確認はモニターによる使用水量表記です)。混合栓への配管から漏れているのか、エコキュートの問題なのか原因を探すために、エコキュートへの給水口を閉じてみた所、お湯は減る事が有りませんでした。再び給水口を開けておくと、やはりお湯を使わなくとも減って行きます。エコキュート本体の何かが原因なのでしょうか。それともほかの原因が有るのでしょうか。アドバイスを宜しくお願いします。ちなみにF17のエラーコードが表示されましたが、漏れの場所が特定できません。

  • 浴室の水圧 お湯より水が弱い

    エコキュートを新築で導入しました。 お湯の水圧が弱い。 設定温度よりお湯がぬるい。 使用後、上記の点が気になりましたので、メーカに見てもらいましたが、異常な点はなし。エコキュートだとどうしてもガスより水圧が弱くなるとの説明を受け納得しましたが、新たな問題点ができました。 水に切り替えると、お湯よりも水圧がさらに弱くなるのです。 我が家はダイキンのエコキュート、バスはイナックスを使用していますが、各メーカに見てもらっても異常ないとのこと。また、配管した設備屋にも見てもらっても異常ないとのこと。 異常ないと言われても、はいそうですがで納得できません。 エコキュートのお湯はガスに比べて水圧が弱くなるのは納得しましたが、それよりも水の水圧が弱いなんてどうゆうこと!?どこか不良品か問題があるのではないかと思ってしまいます。 まして、水圧が弱い為に風呂掃除がしにくいのです。お風呂掃除をするたびイライラします。 水圧を強くするにはどうすればいいのでしょうか、アドバイスお願いします。また、エコキュートを導入されたかたでこのようなことが起こった方いらっしゃいますか?ご意見下さい。

  • お湯が出ない

    最近マンションに引っ越してきたのですが シャワーを使おうと思ったら全然熱くならず、設定温度を 最大の60℃にしたらようやく、暖かくなる程度で体感温度としては 大体40℃前後のお湯しか出ません。 他の洗面所、台所では蛇口をお湯のほうに回しても一向に暖かくならず 水しか出ません。 ちなみに浴槽は普通にお湯を張ることができます。 何が原因なんですかね? また、相談するとしたらガス屋?水道屋? 判りにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 風呂のシャワー、蛇口のお湯の出が悪くて困ってます。

    現在賃貸住宅に住んでいるのですが、 お風呂のお湯の出が悪くて困っております。 お風呂のシャワー、蛇口を少しひねった状態ですとお湯が出るのですが、水量が少なく、お湯の温度も大変熱くなってしまいます。反対に最大までひねると水が出てきてしまいます。 お風呂は給湯器(かなり古いタイプ。一応追い炊きも付いている)式で給湯器はお風呂場単独で使用しています。水栓はサーモスタットで温度調整のできるタイプですが、水量を多くしてしまうと温度を50度くらいに設定してもまったく効果がありません。 この場合は、サーモスタットの調整で直るのでしょうか?それとも給湯器を交換しなければなりませんか? おしえてください。

  • エコキュートのお湯は?

    最近エコキュートを導入しました。 エコキュートはお湯を張っておいて、自動にしておくと、設定温度以下になると、お湯を交換すると思うのですが、この使い古しのお湯はどこにいくのでしょうか? 貯水ユニットに戻るのでしょうか?それとも排水されるのでしょうか? ユニットに戻るとしたら、垢の混じったお湯が溜まることによって雑菌が繁殖しないのでしょうか? それと設置した業者に聞いたのですが、1穴タイプのバスジャバは使っても問題ないといっていましたが、これは貯水ユニットの中を掃除するということですか? エコキュートのお湯は(推奨ではないが)飲めるといわれてますが、この辺が気になっています。 それとも実際は 綺麗な貯水ユニット 汚れた貯水ユニット と分かれているんでしょうか? そうだとすると、汚れた水は結局使い道がないように思うのですが・・・・

  • 三菱エコキュートの残湯表示について

    現在、三菱製のエコキュート(SRT-HP46C2)を使用しています。 セミオートで460リットルタイプです。 家族は子供(4歳)と夫婦2人の3人なのですが、毎日寝る前の 残湯表示(満タンで4メモリ)が残り1メモリになっています。 共働きなので昼間に使用することは一切無く、朝も顔を洗う程度で、 夜も大量にお風呂で使用しているようなことはありません。 お風呂の設定温度は42℃、給湯温度は40℃。 業者の人は残湯表示はあてになりませんよと言っていましたが、毎日 残り1メモリというにはあまりにもおかしくはないでしょうか? 湯切れを起こしたことはないのですが、まったく残湯表示があてにならない のはいかがなものでしょうか? 三菱のエコキュートを使っている方はみなさんそうなんでしょうか?

  • ガス給湯器のお湯の温度を下げたい

    お風呂のガス給湯器についてお聞きしたいのですが、 現在使用している給湯器(10年位使用)には、 温度調節できるリモコンのような物は付いてなく、 温度調節が出来ません。 ですので、夏場にお湯の蛇口をひねると、 シャワーからとても熱いお湯が出ます。 当然、水の方をひねって埋めようとするのですが、 ちょうど良い温度にするには、とても水量が増えてしまい、 シャワーが出来ないくらい、水圧が強くなってしまいます。 だからといってお湯の方を締めると、 今度は、ますますお湯の温度が上がってしまい、 沸騰するほどのお湯が出てきます。 それでも、さらにお湯を締めると、 今度はお湯が急に水になってしまいます。 ですので、夏場はまともにシャワーが出来ない状態です。 給湯器の説明書を読むと、オプションでリモコンがあるらしく、 そのリモコンを使った温度調節方法は、書かれているのですが、 本体での調節方法は書いていません。 リモコンを新設しないで、 何か、お湯をぬるくする方法はないでしょうか? 教えて下さい。 それから、素人考えですが、 夏場だけ、ガスの元栓を半開きにしたら、 火力が落ちそうな気がするのですが、危険でしょうか?

  • 給湯機のお湯

    風呂場でのお湯の量(勢い)が少ないと感じています。引っ越して3か月くらいなのですが、給湯機は入居後トラブルで新しいものに取り換えていただきましたが、風呂での水量が少ないと感じていましたが、最近寒くなってきたせいもあり、何が原因か知りたいです。給湯機は20号サイズで給湯機から風呂場までは7~8mです。3階建ての3階です。今は給湯機のリモコンの設定温度を60度(これ以上上がらない)にして湯が少ないので、水で調整して使っています。 どういう原因が考えられますでしょうか? 風呂場の水はお湯よりはだいぶましでそこそこ水量も出ます

  • エコキュートの給湯について

    エコキュート(コロナ)による給湯を利用しています。 入居当初より洗面台の蛇口からなかなかお湯が出てきません。マンション購入時のエコキュートに関する説明では「ガス給湯器とは違って、蛇口からお湯がすぐ出てくる(のがメリット)」と聞いていたのですが、混合水洗の蛇口をお湯側に回して全開にして設定温度を50度に設定しても、お湯が出てくるまで5分程かかってしまいます。 入居後の半年点検の際に業者に聞いてみたところ、給湯温度の設定温度を使用する温度より高めに(説明書では約10度)設定して使ってみてくださいとアドバイスを受け、やってみたのですが改善されません。ご近所の方に様子を伺ってみても同様のようです。 ベランダに設置してあるエコキュートから洗面所までは8m以内の距離、その距離内に台所と浴室もありますが台所は問題はなく、浴室はすぐにお湯が出てくるわけではありませんが洗面台ほどではありません。 ガス給湯器同様にすぐお湯が出てこないのは仕方のないことなのでしょうか。それとも何か他の原因(配管等)が考えられますでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。                                                                                                                                                                                                 

  • 給湯器の仕組みについて

    給湯器の仕組みについて質問です。 自宅の給湯器はパロマPH-16CWQで2ハンドル(水・お湯)の蛇口です。ガス屋さんの話では設定温度は60℃(固定?)とのことです。使用場所はアパート2階です。 お湯の出し始めでお湯の蛇口を大きくひねってもすぐにお湯(水)の出が非常に細くなります。細くなったらまた蛇口を開いて適量の水量にしてお湯を使ってますが、必要以上のお湯を出さないと水に戻ってしまいます。 時系列で書くと、、、 【お湯の蛇口のみの操作】 1:お湯の蛇口を大きくひねり水を蛇口の口と同程度の太さで出す。 2:お湯になるにつれて、どんどん水量が細くなる。(鉛筆より細いぐらい) 3:お湯の水量が細いまましばらく熱湯(おそらく60℃)になる。 4:お湯の水量は多少増えて鉛筆ぐらいの太さに戻る。 5:お湯の水量が少ないままなので冷水に戻る。 ↓ そのため、上記4になる前に、 4:必要な分のお湯の水量になるように蛇口をさらに開く。 5:(お湯の蛇口だけの操作では)温度と水量共に安定的にお湯が出る。 疑問なのは、上記2の動作です。 人が「お湯出して」と機械に指示して、機械は「じゃ、お湯の量はまずここからね」という手続きを踏む...のような、最初のひねった蛇口の水量は何なの? 大げさですが、湯船にお湯を溜める時ぐらいのドバーと出すのが前提のような動作です。なので、皿洗いの時に熱いお湯が適量で出ている状態で、温度調節で(2ハンドルのうちの)水の蛇口をひねると頻繁に水に戻ったりします。 給湯器はこういうものなのでしょうか? 設定温度になるように給湯器が水量を調整するのは分かるのですが、最初に出した水量に戻してくれないのはなぜなのでしょうか? 使っている給湯器の性能が悪いかグレードが低いのでしょうか? サーモスタット式の蛇口に変えると変わるのでしょうか?