• 締切済み

保険の生命保険料控除証明書が送られてきたと思いますが

501wの回答

  • 501w
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

先日、証明書を無くし、再発行をしてもらい提出したのですが、 その後、無くしたと思っていた証明書が出てきて 今、確認したところ「月払契約で、証明日以降本年中に12月期月分までの 保険料にお振込みの場合、下記のとおり申告ください。」と NI●SAY の証明書には書いてありましたよ。

関連するQ&A

  • 生命保険料控除証明書が届きました

    昨年十二月に保険に加入し、年払いとして昨年十二月から今年十一月の分の保険料を一括で支払いました その金額で、先日生命保険料控除証明書が届いたのですが年末調整は既に終わっております 年払いはこれから毎年のことなので証明書が届くのも毎年この時期になると思うのですが、この場合控除はいつ受けられるのでしょうか? 今年の年末調整の時に提出で宜しいのでしょうか? 自分なりに調べた結果、昨年十二月分はやはり昨年の年末調整に含まなければならない気がするのですが、はっきりとわかりません どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい

  • 生命保険料控除証明書について

    2008年1月から現在までの職場からもらった給与の合計が約102万円です。現在は仕事をしておりません。 生命保険の控除証明書の証明額は約6万円です。 年末調整にあたって、 年収は、 給与102万円ー控除6万円、 というふうに計算して正しいのでしょうか。 もしくは全然見当違いかもしれません。よろしくお願いします。

  • 生命保険料控除

    お世話になります。 年末調整で生命保険料控除証明書が送られてきました。 金額は10月までの払込金額(「一般証明額」と記載されています)と 12月まで払い込んだ場合の金額(「一般申告額」と記載されています)が記載されています。 年末調整で使う金額は12月まで払い込んだ場合の金額を使用するのであっていますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 生命保険料控除証明書について

    小生は会社員です。 妻の医療保険を支払っています。 妻は専業主婦です。 平成26年度 保険料控除証明書 一般証明書36,259円 2015年1月迄の お支払込額を証明されています。 旧生命保険料控除制度 適用になっています。 給与の年末調整か確定申告とかで お金が返ってくる方法とかありましたら ご存知の方おられましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 年末調整で生命保険料控除について

    現在、会社から年末調整の書類が来ています。生命保険料支払証明書は、生命保険の契約が12月の一括払いのため、12月の支払いが終わらないと証明書がもらえません。 ・3月に確定申告すればいいのでしょうか。 ・その方法はどのようにすればよいのでしょうか。 ・控除金額は5万円となりますがその場合、税金はどれくらい戻ってくるのでしょうか。(年収600円)として 以上、回答よろしくお願いします。

  • 生命保険料控除について

    現在、私の兄の扶養親族となっている母が医療保険に加入しようと考えています。 もし、扶養をしている兄が保険料を支払った場合のその金額は、年末調整で生命保険料控除の適用を受ける事ができるのでしょうか?また、扶養していない私が保険料を負担した場合はどうなるのでしょうか? なお、兄自身は生命保険に加入していないとのことなので、現在生命保険料控除は受けていないと思います。 宜しくお願い致します。

  • 生命保険料控除の証明書が旧姓でも大丈夫でしょうか

    妻が昨年離職したため年末調整が受けられなかったので確定申告をしようと思います。 しかし、生命保険料控除用の保険会社からの証明書が旧姓のままです。この旧姓のままの証明書で大丈夫でしょうか。 現在の氏名で証明書を再発行してもらうとか、戸籍抄本のようなもので同一人物であることを証明しないといけないのでしょうか。 ご存知の方教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 生命保険料控除証明書について

    確定申告をするのに生命保険料控除証明書を提出するのですが、保険会社から取り寄せた証明書にはH13年10月までの払込額しか証明されておりません。 この証明書を税務署に提出してもよろしいのでしょうか? ちなみに11月、12月分も払込済みなのですが。

  • 保険料控除証明書について

    年末調整の保険料控除について 「生命保険証控除証明書(一般用)」となっていて 「保険種類」が「確定年金」となっているのですが これは保険料控除申告書の「一般の生命保険料」の欄に記入するのでしょうか? 保険種類が確定年金であっても「生命保険料」という扱いで良いのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 年末調整の生命保険控除について教えてください。

    年末調整時に添付する控除のはがきなのですが、 保険料をどんなにたくさん払っていても、年間の支払い額が10万円を超えれば、一律5万円しか控除されませんよね? よくわからなくて年末調整について調べてみたら ・・・お手持ちの「生命保険料控除証明書」をよく見て下さい。 申請できる生命保険は、実は2種類あります。 「一般の生命保険」と「個人年金」です。 証明書に(一般用)(個人年金用)と書いてあるのでわかるはず。 それぞれ上限10万円ですから注意して下さいね。 一般の生命保険と個人年金、それぞれ10万を超えて払っている時の控除額は、5万円プラス5万円の10万円。これが生命保険料控除の上限一杯…これ以上は申告しなくても結果は同じです。 とありました。 これって、一般と個人年金と両方かけている場合は 両方の証明がないと5万円+5万円の10万円控除 にはならないんですよね? どちらかひとつが10万円を越して支払っていても 片方の証明書しかない場合は5万円しか控除されないと いうことですよね? 私はある保険会社に生命保険と個人年金と両方入っていたのですが、生命保険を5月で解約しました。 今回、生命保険料控除証明書をまじまじと見ていたら 個人年金保険料は記載されていますが、一般生命保険料は0円となっていて記載されていません。 途中で解約したら5月分まで支払っていた保険料は 証明してもらえないということなんでしょうか? 本当なら個人年金保険料の隣の一般生命保険料の欄に 5月分までの払い込み保険料の金額が書いてないと いけないのでは?と思ったのですが・・。 よくわからないのでよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう