• 締切済み

オージー男性について教えてください!!

illv_vlliの回答

  • illv_vlli
  • ベストアンサー率37% (121/320)
回答No.8

#5再です。 日本に住んでいるオージーと言うことですが、 ワーホリできているんでしょうか? それとも、企業にお勤めの社員で働いていらっしゃる方でしょうか? ワーホリできている場合、英会話教師などの職をしながら 遊んだり観光したりしている人が多いのかなと思います。 友人のオーストラリア人は日本で英会話講師をしましたが 生活費が高いといって、すぐ帰ってしまいました。 でも、日本通の日本大好きな女の子でしたよ。 以前に、日本で料理人をやっているオージー(男性)と、 バイト先で知り合った女の子(日本人)が結婚するという カップルを見ました。 オージーの女性、友人いますけど、そんなに強いと感じることは なかったですが、男性からするとそう感じるのかもしれないですね。 いろいろご質問されているようですが、あくまでも総合的な意見なので 個人差はあるし、日本人男性よりもすばらしいと思うところも 個人によってあると思います。 自分を信じて興味があるならお付き合いしてみたらよいと思いますが。 相手の男性がある程度日本語を話せるならば、コミュニケーションも とりやすいと思いますよ。 日本に興味のないオーストラリア人は男女問わず、あまり やさしくはしてくれないと思いますし。 (話すときも超スピードで話したり、気遣ってくれるようなことはないです) 基本的にオージー男性は優しい系の人が多いかもしれないですね。 わたしが付き合った人は、日本語しゃべれて、日本すごく好きみたいな人でしたが、わたしからすると、冷たい人でしたよ。 マイペースで自分の行動は合わせない。結婚願望なし。 当時は大好きだったので、かなりつらかったですが、 いい思い出です。 軽いか軽くないかはご自分の判断で。 日本でも、会ってすぐにどうこうするとか、よりもじっくり時間をかけてお互いをよく知った上で・・・のほうが、後々長くよい関係を築いていけるとかありますよね。これも、人それぞれですので、一概には言えないです。 オージーが謎ということですが、所詮同じ人間です。 見た目が違うので、不可解な印象があるようですが、 向こうからしたらあなたが異色に見えているはずです。 (オージーからしたらあなたは外人です。) 歴史の話に興味があると言うことですが、 わたしは歴史にあまり詳しくはないですが、 日本はオーストラリアと戦争をして(敵対してたのかな)、 古いオージー(おじいちゃんおばあちゃん世代)は、日本人が嫌いな人 たくさんいます。特に田舎のほうでは多いです。 考え方の違いに関しては、長崎に原爆が落とされた話を オージーの彼としていたときでした。 (博物館かなにか行ったときかな) わたしとしては、アメリカはひどいな、と思うところですが アメリカがああしなければ、日本は戦争をやめなかった。 あれは仕方のないことだ。 と言われました。 確かにそうかも知れないですが、、、原爆を落とさなくても! とおもいます。 あくまでもわたしと彼の間での話ですので、他の方がどう思われるかは わかりません。 宗教と戦争の話はあまりしないほうがいいかもしれないですね。 年齢が許されるなら、オーストラリアにワーホリでも行ってみては? オーストラリア人といっても、移民の国なので、両親が何人かに よっても、異なってくると思いますよ。

hanako9851
質問者

お礼

早々のお返事ありがとうございます。大変、ためになります! はい。ワーホリで日本にきていて一度帰って大学卒業してから就職で日本にくるみたいなこと言ってます。ということで彼が帰ってからもずっと連絡を取っていまして…。1月に遊びにオーストラリアに行きます☆AUSは旅行で一度行ったので2度目ですが場所が違うのでそれもまたドキドキです☆彼と知り合う前からワーホリもしくは留学したい願望ありましたので、どちらにしても近々(お金溜り次第)行きたいと思ってます☆ 彼は日本語ベラベラです。でも帰国してから日本語使ってないから忘れてしまうと不安がってますが…(汗)わたしも英語の勉強は何年かしてますので(なかなか上達しませんが)お互いが話すときは英語まじり日本語です…。コミュニケーションには困りません。 illv_vlliさんが昔お付き合いしたオージーは冷たく思ったといいますが、それはやはり行動うんぬんではなく結婚願望がなかったからなんでしょうか。私もそれぐらい深い関係になったとき結婚願望ないと分かったら、きっと冷たく感じると思います…。ただ、今のところ彼は非常に私から見れば優しく思います。(たまに、男、特有?の自分勝手さはあるようにも思いますが…(笑))不安にさせないようにしてくれてるので、今のところは、まぁいいかな、と。このまま、流れにまかせようかな…と思ってます。 了解しました。宗教と戦争の話は避けて通ります。 何度も解答していただきありがとうございます。きっと、この先も質問だしそうですので、そのときはどうぞまた宜しくお願い致します!自分を信じて進んでいこうと思います☆

関連するQ&A

  • オージーとの恋愛

    オージーの男性と、週に1度くらい会っています。 会ったときは、恋人同士のようなデートをして過ごしているんですが、 これって付き合っているのかなぁ、お友達なのかなぁと、いまいち関係がはっきりしません。 わたしから、会える?と誘うと、いつも会えることになり、 彼は、レストランを探してくれたり、ごはんを作ってくれたり、 楽しいデートプランを立ててくれたり、何したい?と聞いてくれたりとホント優しいんです。 でも彼からはあまり誘ってくれなくって、私のこと好きなのかなと不安なんです。 外国の方って、今日から付き合いましょうみたいな区切りがないって 聞いたことがあるんですが、これって付き合っているって感じなんでしょうか? また好きじゃない子にご飯作ってくれたり、優しくしてくれるものなんでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • デートは奢る? それとも割り勘?

    質問です。24歳男性です。 女性と二人きりで遊ぶ=デートなんですか? デートという定義に、親しさ・親密度も関係あるのでしょうか? 「知り合ってまだ1~3か月以内」や「知り合って長い(3、4年)けど二人で行くのは初めて」とか また、そういう果たしてデートなのかどうか曖昧な関係で二人で遊ぶ、または初デートのときって、男が男気を見せて全面的に奢るべきですか? それとも割り勘でいくべきですか? 「男性が奢って当然」が常識って言われている中で、奢られて重いって思う女性もいるじゃないですか。 「あ、ここは僕が払うよ」(キリッ☆) 「いや、楽しかったし私も半分払うよ」(いつの間にか財布から出している) 「あ、そう……」

  • 日本人男性は海外でも割り勘で有名?

    日本人男性はデート代も割り勘にすると海外で思われてるって本当ですか? 特に韓国や中国なんかでは男性が払うのが常識らしくて、日本の男性が情けなく見えるって聞きました。

  • 割り勘と奢りのときの男性心理とは?

    割り勘のときと奢りのときの男性心理について、実際の体験や考えを教えてください。 友達数人でいつも飲み会をしていた関係の、少し気になる男性とデートをしました。 お互いに20代で同い年です。 彼とは友達数人でいるときは、いつも割り勘です。(全員が男女年齢関係無し) その男性と二人で飲んだ時もありますが、大体割り勘でした。 しかし、ちゃんと昼間からデートしようかとなって、二人でランチをしたときに、会計4500円に対して「いらないよ」と言われました。 私は基本彼氏ならまだしも、(片思いで好きな人でも)友達の段階で奢ってもらうのが苦手なので、「いいよいいよ!」と拒否してしまい、2000円渡しました。 (途中、じゃあ1000円でいいから、と言われましたが「なんで~」ともう1000円渡した感じです。) 端数も出そうとしたら、「いらないから」と、彼が出してくれました。 そこからは晩御飯を食べたりしても完全に割り勘体制になりました。(今まで通り) でも、よく「本当に好きな子なら男性は奢るはず」と聞きます。 私は割り勘が楽なので、積極的に伝票を確認したり、「全部でいくら?」とすぐ確認してしまうのですが、女として可愛げがないのでしょうか? 可愛く甘えるべきだったのでしょうか? 積極的に割り勘にする女は魅力がないですか? 友達感覚の女でしかないなーと思ってしまいますか? 宜しくお願いします。

  • 10歳上の男性と

    初デートの時、お会計はどのようにすれば良いでしょうか。 以前3歳年上(収入は相手の方がだんぜん上)の男性とお食事したとき、ワリカンだったので、収入や年齢・性別の差に関わらず、割り勘というのが世間の常識になっているのでしょうか?

  • 頼りになる男性とはどういう男性でしょうか?

    付き合って8ヶ月のお互い30代の彼氏が居ます。 特に「頼りないな」と思った事は無いのですが彼からいきなり 「俺って頼りになる?」と聞かれて答えられませんでした。 いつも割り勘だし 食事やデートも何となく話し合って決めるし 「彼が引っ張ってってくれる!」と言うよりも 対等・一緒に考えるという感じです。 ところで頼りになる男性と言うのはどういう男性なのでしょうか? 奢ってくれる男性? デートのプレゼンしてくれる男性? よく解りません。

  • 割り勘主義の男性、ご意見ください!

    こんばんは。 私は女性ですが、今まで年上と付き合うことが多かったからか、 デート代を出したことがありません。 (プレゼントとかはしていました) 新たに親しくなった男性は、俺は割り勘主義だと断言しています。 そういう考えもあるならそれでいいや という感じですが、 女性と割り勘をする というのはどんな考えがあってのことでしょう?

  • 男性に質問。モテる人について。

    モテたり、恋人がいる男性について。 自分から積極的に女性を誘うものですか?またモテる男性ほどデートに誘って断られた経験も多いのですか? 僕は周りからイケメンとか言われますが、奥手だし、断られるのが怖くて女性に声をかけられません。なにかアドバイスして頂けると幸いですm(__)m

  • 高収入なのに、割り勘の男性って・・

    私は30代後半の子持ちです。 最近、ネットで知り合った40歳の男性から、食事に行きましょうと誘われて、 それ自体は構わないのですが、この人、誘いのメールの時点で、 『最初は割り勘にしませんか。その方が、お互い気を使わず良いかなと思いました。』 と、言ってきました。正直、私はドン引きしました。 最初なら、なおさら男性が払った方が気を使わないでしょ!と思うのですが。 別に奢ってもらって当然とは思っていません。ただ、普通は男性が払ってくれて、 次回は、なんとなく女性が払ったり、割り勘にしたり・・という流れならまだ分かるのですが、 初めから、割り勘と言ってくる神経を疑います。 しかも、この彼、医師なんです。プロフィールを見る限り、年収1000万くらいあります。 なのに、母子家庭の相手に割り勘なんて、相当ドケチなのかと思ってしまいます。 私には、奢る価値もないのかな・・・とショックな気持ちもあります。 だったら、無理に会わなくて良いのに・・・とも。 今まで、高収入の男性 (医師や大学教授、実業家など)と複数デートしていますが、 割り勘にした人など、一人もいませんでした。もちろん、みんな私が子持ちと知ってます。 超ポジティブに考えて、医師だから金目当ての女性をふるい落とすために わざと『割り勘』と言うフレーズを使ったのかな・・とか、それともただのドケチなのかな・・ とか色々と考えてしまいます。 しかも、この彼、『最初は友達からだけど、付き合えるようになったら、 結婚も考えた真面目な付き合いをしたい』 と言っています。 だったら、なおさら、良い所を見せたいはずじゃないですかね? 皆さま、どう思われますか?  学生やフリーターならいざ知らず、私より年上で高収入なのに割り勘て・・。 (彼の経歴が本当だとして) 医師でも、こんなに男気もプライドもない、育ちの悪いドケチがいるのでしょうか。 それとも、彼には、なにか意図があるのでしょうか。 ただのドケチでしょうか。 経験談などでもかまいません。 辛口で良いので、皆さまのご意見を伺いたいです。

  • 下心が全然無い男性は居るのでしょうか??

    私が今、食事やデートする男性は下心が全然無さそうです! そういう男性とは、恋人同士になる時はどの様に進展して行くのでしょうか?? 謎です。手をつなぐとかもまだまだ全然です。 その人とキスとか、ましてや抱き締めるとか、全然想像できません。 いつかそんな風になれる時が来るのでしょうか? 下心は微塵も感じさせないんですけど、物凄いピュアなんでしょうか? 食事やデートするようになって、どのくらいの期間で告白するなりしないと他に好きな人が出来てしまったりするでしょうか?? 長すぎる春はダメだし、鉄は熱いうちに打ても一利あると思います。