• 締切済み

年賀状背景

tetsus_2000の回答

回答No.1

質問内容が曖昧ですが、「背景に設定されているイラスト」とは 背景として設定されているイラストということでしょうか?  そういう意味であれば、「デザイン」の「背景の変更」機能で 背景だけを入れ替えることはできますが、背景中のイラストの 位置はあらかじめ決められていますので、「上の方」になるか どうかは元のデザイン次第です(元のデザインが「下の方」であ れば、横背景を縦背景に適用しても、「下の方」のままです)。 ただし、背景中のイラストは(背景としてではなく)単体のイラ ストとしても収録されているハズですので、「パーツの追加」機能 でそのイラストを探し出せば、「上の方」でもどこでも好きな 位置に配置することができます。 あと、ご質問される場合は、必ず、筆王のバージョンもお書きに なってください。 バージョンによって操作方法が異なる場合もありますので。

関連するQ&A

  • 背景を透明にする方法教えてください

    筆ぐるめ9で、年賀状の裏面を製作中なのですが、 キャノンのホームページよりイラストを取ってきて、貼り付けるのですが、イラストの背景が白でつきます。私の年賀状は、背景がピンクなので困ってます。どうしたら透明に出来ますか?教えてください。

  • ホームページの背景画像を画面いっぱいで表示するよう

    ホームページの背景画像を画面いっぱいで表示するように 設定しようと考えています。 (jQueryのBACKSTRETCHなども考えています) その場合、使用する画像のサイズ(縦・横)はどれくらいがよいのでしょうか? どのPCでもしっかり画面いっぱいに表示するには 世の中にあるPCのディスプレイの最大を上回る大きさにするのでしょうか? 一般的にプロの人がホームページを作る場合、 画面いっぱいに背景を設定する際のサイズ(縦・横)を教えて頂けたらうれしいです。 どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 昨年、 Wordで年賀状を作ったのですが…。

    パソコンに付属していた「筆王」で年賀状を作ってみましたが、どうしてもうまくいかなくて困っています。 「筆王」で年賀状を出す人の住所を入力して、印刷してみたのですが、表面には住所が入ってるはずなのに、昨年、Wordで作った裏面のイラストが出てくるのです。 注(昨年、年賀状を Wordで製作したのですが、差出人の住所は入力せず、裏面のイラストだけ印刷しました。)それに、昨年のイラストだけの年賀状は、3パターンくらいあるのに、一個だけ印刷が出てくるのです。 これもどういう事なのかわかりません。 色々、調べてみたのですが、お手上げです。 非常にくだらない質問で申し訳ないのですが、よろしければ、どなたか教えて下さいませんでしょうか。 お願いします。

  • パソコン デスクトップの背景

    自分で撮った写真を壁紙にしたいのですが、 縦に写した写真を横に反転させて、 右クリックで「背景に設定する」にしたら 横に伸びた写真が背景になってしまいます。 撮った写真通りに背景にするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • パソコンで年賀状を作りたい

    こんにちは、私は今さらなのですが今年から年賀状を作りたいと思っています。 住所や宛先を年賀状の表に書くやりかたはわかったのですが、裏面のイラストやレイアウトをどうしたら作れるかわかりません。 よく本屋で500円位でそういった材料をたくさん載せている雑誌を見かけますが、あれってパソコンで無料でダウンロードとかできないんですかね? 一応、調べてみてそれっぽいサイトはいくつかあるのですが、自分の調べ方ややり方が悪いせいか、上手く裏面として利用できません。 ダウンロードしたものを貼り付けしてもうまく年賀状のサイズに引き伸ばせなかったり、文章を書こうとしてもそのダウンロードした背景の上から書けなかったりします。 やはり、無料で配布されているから、使いにくいのは当然なんですかね?素直に雑誌を買うべきなんですかね? もし、無料で年賀状の背景などを利用している方がいらっしゃればオススメのサイトを教えていただけるとありがたいです。 また、こうすればいいよ、というアドバイスがあればぜひ教えてください。お願いします。

  • ホームページの背景設定

    HPの背景の画像を制作したのですが、 図のようにA、Bと言うページを作った際にコンテンツの長さが異なった場合は 背景の長さも変更しなくてはいけないと思うのですが、どのようにして良いか解りません。 どのようにhtmlやCSSを設定すればよいでしょうか?

  • Illustratorで作成、pngで保存するとサイズが変わる

    Illustratorでイラストを作成しています。 例えば、新規ドキュメント縦100px×横100pxで作成します。 イラストはこのドキュメントに対し、横長のイラストです。 実際のイラストは、縦80px×横100pxぐらいとします。 「Web用に保存」で設定は「PNG-24」、背景を透過させるため、透明部分にチェックを入れています。 この時、ドキュメントは縦100px×横100pxの正方形で作成しているのに、PNGで保存されたファイルは縦80px×横100pxぐらいの横長になります。 これを、縦100px×横100pxの「PNG-24」(背景透過)で保存するにはどうしたら良いのでしょうか? なお、イラストのサイズは変えたくありません。 初歩的な質問ですが、よろしくお願い致します。

  • 年賀状印刷

    パソコン pc-GN186JFAF プリンター EW-M752T 年賀状ソフト 筆王 表面は印刷可能 年賀状裏面印刷するも印刷中と出て、エプソン印刷状態でエラーになっています。 年賀状の裏面印刷の設定を教えてください。 裏面は横印刷  用紙サイズ ハガキ         用紙種類インクジェット          ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • イラストの背景を透明にしたい

    イラストの背景を透明にしたい 初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。 フォトショップのイラスト(背景が白)をインデザインに貼り込んだ際、 背景が白いままでなく透明になるようにするには、 どうしたらよいでしょうか? 例えば添付画像で示した★の部分がイラストとして、 インデザイン上で背景に色をしいて、★をのせるようなことをしたいのですが。 よろしくお願いします。

  • livedoorブログでの背景画像サイズ調整

    livedoorブログを自分のパソコン(解像度は1920x1080)で見た時に、背景が繰り返し無しで見えるように(縦だけで、横は繰り返し表示になってます)、背景画像(430x995)を設定しました。 しかし、スマホやタブレットまたは他のモニター等で見た時に縦の方も繰り返し表示になることがあります。 どの機種で見てもピッタリになるように縦サイズを拡大するなどして表示させるにはどのようにしたらよいでしょうか? 縦サイズだけで、横は繰り返し表示になっても構いません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS