- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一般事務からプログラマー)
一般事務からプログラマーへの転職
このQ&Aのポイント
- 35歳の一般事務がプログラマーに転職したいと考えています。育児休業後、上司から技術職に移動して欲しいと言われましたが、基礎知識がなく仕事が難しい状況です。
- 自宅で勉強して作業能率を上げたいと思っていますが、一般事務しか経験がないため、どのような参考書や勉強方法がおすすめでしょうか?
- 現在は手取り給与は変わらず、事務の仕事も頼まれている状況ですが、モチベーションが下がることもあります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#63784
回答No.1
業務に関することは「参考書」というものはないのが通常なので 会社で資料を探したり、詳しい人に聞くなりするしかないのですが また、知らない用語が出てきてもその業務に固有だったり特殊な意味合いだったりすることも多く 「仕様書」という状態でわからない用語を書籍などで調べようとするのはかなり回り道です わからない用語、知らない概念については いったんインターネットなどで検索します 一般的な単語(コンピュータ用語、ソフトウェア用語として)であれば それでだいたい見当がつくと思うので それでも不明確な部分を同僚などに聞いてください 用語集のようなメモをつくるのもいいと思います こちらも参考にしてみてください http://e-words.jp/ http://it-words.cybozu.net/ こういう雑誌も参考になるかもしれません http://ec.nikkeibp.co.jp/computer/summary/mg_list001.html http://www.fujisan.co.jp/Product/1535/ 会社でなにかしら雑誌などを講読していないでしょうか?そういうのから読んでみてもいいかもしれません ビックカメラなどの大型電気店にもIT系書籍がそろっています 一度、のぞいてみてはいかがでしょうか
お礼
参考になりました、ありがとうございます。
補足
会社では雑誌の購読はおこなっていませんが、回答のURL先にあった、「日経ソフトウェア」が参考になりそうなので自分で購入して勉強したいと思います。